2877件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86   87   88   89   90   91   92   93   94   95   96 
<Back Next>
Latin American Dances

New Sounds Dance Orchestra, The ニュー・サウンズ・ダンス・オーケストラ

/

Latin American Dances

   2,750円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】Columbia EMI 【品番】SCX6197 【発売年】1967 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(小)
  • ステレオ
  • コーティング折り返しジャケット。

ゆったり踊りましょう。大穴は「ドレミの歌」!

イギリス産ラテンダンス・ラウンジ! 1967年という時代の空気をちゃんと反映して「Up Up And Away」「It’s Not Unusual」などをレパートリーに取り入れてるんですが、ゆるやかなビートやおっとりしたアレンジなどは譲らず。ちゃんと社交ダンスで踊れる感じになってるのが逆によいですね! 大穴は「ドレミの歌」!.

収録曲・データ
【曲目】Meditation / Up Up And Away / It’s Not Unusual / Boeing Boeing / Winchester Cathedral / Gabby // Tango Techniques / Just Lovin’ You / Mifanwy’s Dance / Song Of Mexico / Do-Re-Mi / Mexico City
It’s Not Unusual.
Up Up And Away.
Do-Re-Mi.
New Sounds Dance Orchestra, Theの全関連アイテムを見る
Mimi Hines Is A Happening

Mimi Hines ミミ・ハインズ

/

Mimi Hines Is A Happening

   2,420円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】DL74834 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Deccaブラック&カラーバー・レーベル。

彼女の歌を聴けば曇り空も晴れますね。

カナダのヴァンクーヴァー出身の女性シンガー。ミュージカルライクでちょっとエキセントリックな歌唱が持ち味です。バーブラ・ストライザンド主演で大当たりしたブロードウェイ・ミュージカル「ファニー・ガール」で後任を務めたのが彼女だったとのこと。レコーディングキャリアはこのアルバムが最後ですが、舞台を中心に活躍を続けます。彼女の歌を聴けば曇り空も晴れますね。.

Some People.
Doodle Doo Doo.
Three Are Two Sides To Everything.
Mimi Hinesの全関連アイテムを見る
Warum Gehst Du Vorbei

Liesbeth List リズベス・リスト

/

Warum Gehst Du Vorbei

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Philips 【品番】843 990SY 【発売年】1967 【発売国】Germany
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 角折れ(上左)(小)
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。A-5「「A Taste Of Honey」途中にプレスミスがあり、数回プチノイズが入ります(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

物憂げな表情が印象的ですね。

オランダ出身の女性シンガー。物憂げな表情が印象的ですね。リリカルであり、ときに情熱的であることも隠さないドラマチックな歌声です。ジャジーにスイングする「A Taste Of Honey」のクールさがとても印象的。のちにロッド・マキューンと意気投合したというエピソードもうなづけますね、これが彼女のセカンド・アルバム。.

Non C’est Rien.
A Taste Of Honey.
Geh, deinen Weg allein.
Liesbeth Listの全関連アイテムを見る
I’ve Had It / Be Mine

Bell Notes, The ベル・ノーツ

/

I’ve Had It / Be Mine

   2,200円
Oldies Doo Wop 7inch
【レーベル】Time 【品番】1004 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / 書き込み(レーベル)(中)

ガレージロックの黎明期ですね。

ニューヨーク州ロングアイランド出身のホワイト・ドゥーワップ・グループ。ビートはすでにロックンロールを通過したものになっていて、同時代のロイヤル・ティーンズあたりとも共鳴したよう。いわゆるガレージロックの黎明期ですね。これが彼らの代表曲。.

I’ve Had It.
Be Mine.
Bell Notes, Theの全関連アイテムを見る
Taste Of... Hanna, A

Hanna Aroni ハンナ・アローニ

/

Taste Of... Hanna, A

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】CVR 【品番】8-26 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(中) / シミ(表)(小) / 角折れ(上右)(小) / 角折れ(下左)(大)
  • モノラル

ドラマチックでエキゾチックな歌声。

アフリカ北東部でアラブに面した共産主義国家エリトリア出身の女性シンガー。アメリカでの成功を求めて渡米し、H・B・バーナムの助力を得て制作したファースト・アルバムです。ドラマチックでエキゾチックな歌声。ボサノヴァ「Corcovado」は彼女の国の言葉で歌われているのでしょうか? 好きな人にはたまらない深い魅力として響くでしょう。.

Corcovado.
Gonna Build A Mountain.
Cielito Lindo.
Hanna Aroniの全関連アイテムを見る
Ginny (Japanese reissue)

Ginny Sims ジニー・シムズ

/

Ginny (Japanese reissue)

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal 10inch
【レーベル】Candlelite 【品番】NLP1018 【発売年】1999 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

歌声から過ぎた時代が浮かび上がります。

ラジオ時代に活躍した美人シンガーで知名度もありながら、全盛期の録音がまとまったかたちで残されていなかったジニー・シムズ。1950年代の良好な放送音源を日本編集でまとめた10インチ・アルバムです。ティンパンアレー期のソングライターたちの言葉とメロディをラジオや映画で届けていた彼女。歌声から過ぎた時代が浮かび上がります。日本語解説付。.

You’d Be So Nice Come Home To.
How Sweet You Are.
Somebody Loves Me.
Ginny Simsの全関連アイテムを見る
Geisha Girl / I Don’t Know

Steve Lawrence スティーヴ・ローレンス

/

Geisha Girl / I Don’t Know

   1,980円
Pop Vocal Exotic 7inch
【レーベル】Coral 【品番】9-61925 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

屈託なく歌うジャパニーズエキゾ・ソング。

スティーヴ・ローレンスが屈託なく歌うジャパニーズエキゾ・ソング。カントリー風味のアレンジにオリエンタルな音色のギターリフが絡みます。この解釈はいまではアウトかもしれませんが、おおらかな時代だったとお許しを。.

Geisha Girl.
I Don’t Know.
Steve Lawrenceの全関連アイテムを見る
Shadow Of Your Smile, The

Jan Garber And His Orchestra ジャン・ガーバー

/

Shadow Of Your Smile, The

   2,200円
Easy Listening Big Band LP
【レーベル】Decca 【品番】DL4841 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カンパニースリーブ付き
  • モノラル

ウォームなダンスバンド。「Downtown」に意外性。

1930〜40年代に青春を過ごした世代のためのソシアルダンスミュージックを一貫して提供し続けたビッグバンドマスター、ジャン・ガーバー。そのビートは乱暴に跳ねるものではなく、気遣いが細やかでウォームなもの。ペトゥラ・クラークで当時世界的にヒットしていた「Downtown」などを、半ば強引にそのスタイルに引き込む手法には、古臭さを超えて感動すら覚えます。.

収録曲・データ
【曲目】Almost Like Being In Love / Danke Schoen / Rose Of Washington Square / Pearly Shells / On A Clear Day / Heart // The Shadow Of Your Smile / Mame / Chanson D’Amour / Downtown / Who Can I Turn To / Bourbon Street Parade
Downtown.
Almost Like Being In Love.
Pearly Shells.
Jan Garber And His Orchestraの全関連アイテムを見る
La Dee Dah / Monster, The

Billy and Lillie ビリー&リリー

/

La Dee Dah / Monster, The

   1,650円
Oldies Duet 7inch
【レーベル】Swan 【品番】4002 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX<並品>
  • モノラル / ステッカー(レーベル)(小)
  • 多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

ニノ&エイプリルみたい!

ニノ&エイプリルみたいな男女ポップ・ヴォーカル。甘いオールディーズ調のメロディと、少しラテンの要素がはいった可愛らしい曲です。"チャチャチャ"というフレーズが、とってもキャッチー! B面もノベルティ・タッチ。.

La Dee Dah.
The Monster.
Billy and Lillieの全関連アイテムを見る
College Twist Party

Carroll Brothers キャロル・ブラザーズ

/

College Twist Party

   3,080円
Oldies Twist LP
【レーベル】Cameo 【品番】C1015 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / シミ(裏)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

ローカルバンドのライブで踊れやツイスト。

フィラデルフィアで高校の同級生たちが5年前に結成したという、ローカルなパーティーR&Bバンド。こんなほぼ無名のバンドがツイストブームの便乗とはいえ、こうして全国発売のアルバムを出せてしまったのですから、この時代は面白いです。これが彼らの唯一のアルバムでライブ盤。お客さんもそんなに多くなさそうなのがリアルだし、演奏は生そのものです!.

Bo Didley.
Slippin’ An Slidin’.
Rockin’ Robin.
Carroll Brothersの全関連アイテムを見る
Jazz

Herb Pilhofer Trio, The ハーブ・ピルフォファー

/

Jazz

   2,750円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Argo 【品番】657 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(弱) / 擦れ(裏)(中) / 角折れ(上右)(小) / シミ(裏)(中) / 書き込み(ジャケット)(表)(小)
  • モノラル
  • Argoグレー・レーベル。B-4「It Might As Well Be Spring」の終盤にプレスミスによるノイズあり。

ミネアポリスのジャズ才人のユニークなトリオジャズ。

NRBQの72年のライヴCD「Scraps Companion」でアル・アンダーソンがカヴァーしているソニー・ロリンズ作のジャズワルツ「Valse Hot」。そのラヴリーなカヴァーを収録している本作。ピアノ、ベース、ギターというトリオ・アンサンブルがユニークかつクール。主役のハーブ・ピルフォファーはミネアポリスの放送音楽界に身を投じる重要人物。激レアなジングル集LPでも知られていますね。そのユニークさの片鱗はここにもしっかりあります。.

Valse Hot.
Sweets.
Godchild.
Herb Pilhofer Trio, Theの全関連アイテムを見る
Schlager Lieder Chansons

Caterina Valente カテリーナ・ヴァレンテ

/

Schlager Lieder Chansons

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】ND182 【発売年】1968 【発売国】Germany
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 破れ(表)(小)
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。

ドイツ語の響きとポップスの組み合わせの理想!

6カ国語を操る才女で、日本でも60年代から高い人気を誇った彼女のドイツでのコンピレーション。ウェルナー・ミューラーなど当時のドイツのトップ・アレンジャーたちがカラフルなアレンジで彼女をエスコートしてきたことがよくわかります。ドイツ語の響きとポップスの組み合わせの理想的なスタイルと思います。.

Thema Nummer eins fur Sie ist Lieve.
Abschiedsrosen.
Ich hatt’ getanzt heut nacht.
Caterina Valenteの全関連アイテムを見る
Yum Yum / Dear One

Harriet Kay ハリエット・ケイ

/

Yum Yum / Dear One

   4,950円
Pop Vocal Rock'n Roll 7inch
【レーベル】X 【品番】4X0168 【発売年】1955 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / ステッカー(レーベル)(中) / カンパニースリーヴ付き
  • 両面レーベルにプロモ盤を示すステッカー(PREVIEW RECORD)。

R&Bがロックンロールに変わる分岐点の記録!

1950年代半ばにノヴェルティ/ロックンロール風味のシングルを4枚リリースしてキャリアを終えたオブスキュアな女性シンガー。本人もロックンロールを歌ってるつもりはなかったかもしれません。だけど、こういう曲が40年代のR&Bが50年代のロックンロールに変わる分岐点の貴重な記録です。ヤムヤム。レア!.

Yum Yum.
Dear One.
Harriet Kayの全関連アイテムを見る
My Heart Said (The Bossa Nova) / Meditation

Irene Reid アイリーン・リード

/

My Heart Said (The Bossa Nova) / Meditation

   2,420円
Pop Vocal Bossa Nova 7inch
【レーベル】Verve 【品番】VK10286 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル
  • B面に序盤、少々チリノイズあります(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

イーディ・ゴーメ「恋はボサノバ」にも通じますね。

黒人女性シンガー、アイリーン・リードのボサノヴァ・ソング! ブラジル曲のカヴァーではなく、キャッチーでノリのいいオリジナル曲で、作曲クレジットがバリー・マン=シンシア・ワイル=リーバー&ストーラーという豪華さ! イーディ・ゴーメ「恋はボサノバ」にも通じますね。B面はごぞんじジョビンの名曲。.

My Heart Said (The Bossa Nova).
Meditation.
Irene Reidの全関連アイテムを見る
World Of Rock And Roll, The

Warren Phillips And The Rockets ウォーレン・フィリップス&ザ・ロケッツ

/

World Of Rock And Roll, The

   2,750円
Oldies Rock'n Roll LP
【レーベル】Decca 【品番】SPA43 【発売年】1969 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • コーティングジャケット。

パブロックの流行を先取りしていたような内容ですね。

イギリスでリリースされた正体不明のロックンロール・バンドの唯一のアルバムです。スタジオミュージシャンたちがオールド・ロックンロールを演奏するという廉価版向けのプロジェクトでしょうか? それにしては演奏に骨があってすごくいいです。NRBQにも通じる、ライブで鍛え上げられたムードが濃厚。この数年後にロンドンに訪れるパブロックの流行を先取りしていたような内容ですね。.

Matchbox.
Blue Jean Boogie.
Shake, Rattle And Roll.
Warren Phillips And The Rocketsの全関連アイテムを見る
Right Now!

Righteous Brothers, The ライチャス・ブラザーズ

/

Right Now!

   2,200円
Oldies Blue Eyed Soul LP
【レーベル】Moonglow 【品番】MLP1001 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(表)(小) / 抜け(天)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / シミ(裏)(小)
  • モノラル
  • ジャケ左上角にホチキス痕。

ほとばしるソウルへの愛と力任せのシャウトが最高!

ライチャス・ブラザーズのこれがファースト・アルバム! 黒人たちも彼らを認めたという、ほとばしるソウルへの愛と若く力任せのシャウトが最高なのです。「ふられた気持ち」以降の彼らしか知らない人は、腰を抜かして驚いてしまうでしょうね。「Let The Good Times Roll」「Koko Joe」あたりの勢いもすごいですし、レイ・チャールズへの敬愛が滲み出る「Georgia On My Mind」も泣けます。.

Let The Good Times Roll.
Koko Joe.
Georgia On My Mind.
Righteous Brothers, Theの全関連アイテムを見る
High Noon

Jorgen Ingmann ヨルゲン・イングマン

/

High Noon

   1,980円
Easy Listening Guitar Music LP
【レーベル】Metronome 【品番】HLP10.062 【発売年】Mid60s 【発売国】Germany
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX<並品>
  • はがれ(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。小さな傷が多く多少のプチノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

北欧のレス・ポールとはこの人のこと!

北欧のレス・ポールとはこの人のこと! 多重録音のギミックを駆使したギター・インストゥルメンタルで世界を股にかけた活動をしました。本作はドイツでリリースされたアルバム。映画音楽、スタンダードなど親しみやすいナンバーを題材に、不思議な音響で別次元の音楽を作り上げています。.

Cherokee.
Pepe.
Siamese Children’s March.
Jorgen Ingmannの全関連アイテムを見る
King Family Album, The

King Family, The キング・ファミリー

/

King Family Album, The

   2,750円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】W.B. 【品番】W1613 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(ホール)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • W.B.ゴールド・レーベル。

フォー・キング・カズンズの原型も参加。

キング・シスターズとアルヴィノ・レイを中心にした大家族キング・ファミリーによるテレビの特別番組が大当たりし、関連して制作されたレコードも大ヒットということで新たに発売されたファミリー第二弾アルバム。落着きのあるナンバーが多めの構成ですが、のちのフォー・キング・カズンズの原型となるキング・カズンズ(男従兄弟も入ってます)の「Very Last Day」なんかも入ってますので、要チェックです。.

Very Last Day.
Open Up Your Heart.
God Bless The Child.
King Family, Theの全関連アイテムを見る
Gitarzan

Ray Stevens レイ・スティーヴンス

/

Gitarzan

   3,080円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Monument 【品番】SLP18115 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(表)(裏)(小) / 角折れ(下右)(中)
  • ステレオ

踊れるショービズ・ノヴェルティ!

踊れるショービズ・ノヴェルティ! ファンキーなソウル・ビートとヨーデル(ターザンのいななき?)を合体させたヒット曲「Gitarzan」をフィーチャーしたライヴ仕立ての大ブレイク・アルバム。ギャル・コーラスもてんこ盛り。グルーヴィ&変態度満点!「Yakty Yak」サイコウ!.

収録曲・データ
【曲目】Yakety Yak / Little Egypt / Mr. Custer / Freddie Feel Good (And His Funky Little Five Piece Band) / Sir Thanks-A-Lot / Gitarzan // Along Came Jones / Alley Oop / Harry The Hairy Ape / Bagpipes-That's My Bag / Ahab The Arab
Gitarzan.
Yakty Yak.
Harry The Hairy.
Ray Stevensの全関連アイテムを見る
Sings Doctor Dolittle (mono)

Bobby Darin ボビー・ダーリン

/

Sings Doctor Dolittle (mono)

   2,750円
Oldies Movie/Musical LP
【レーベル】Atlantic 【品番】8154 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • モノラル
  • Atlanticオレンジ&パープル・レーベル。

「ドリトル先生不思議な旅」を歌う!

ミュージカル映画「ドリトル先生不思議な旅」を歌うボビー・ダーリンをバックアップするのは、ジャズ・ピアニストでもあるロジャー・ケラウェイ。繊細な仕掛けの効いたアレンジは何かを期待させます。ムーディーなA面をくぐり抜け、「Fabulous Places」でワクワクさせ、ラスト「Talk To The Animals」で大大爆発! 徐々にモノラル・プレスが少なくなってきた時期の盤です。.

収録曲・データ
【曲目】At The Crossroads / When I Look In Your Eyes / I Think I Like You / Where Are The Words / Something In Your Smile // Fabulous Places / My Friend, The Doctor / Beautiful Things / After Today / Talk To The Animals
My Friend, The Doctor.
Talk To The Animals.
At The Crossroads.
Bobby Darinの全関連アイテムを見る
Spy With A Pie

Soupy Sales スーピー・セイルズ

/

Spy With A Pie

   3,080円
Pop Vocal Comedy LP
【レーベル】ABC Paramount 【品番】ABC-503 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • DJ盤白レーベル。B-1「Opening」の終盤とB-3「Thirty Five Pounds Nine Feet Tall」の冒頭に傷によるノイズあり。他はEX++程で概ね良好です。

ホラー(&コメディ)ジャケとしても有名。

アメリカの人気コメディアン。ジャケで見る限り、若い頃のジム・キャリーみたいな芸風ですかね? 歌も得意だった彼のアルバムは、他のコメディアンのレコードよりぜんぜん楽しめますよ。おかしみがある歌声での人懐っこいコメディソング。ポップス好きにもおすすめです。このアルバムはホラー(&コメディ)ジャケとしても有名。.

Soupy Of The Secret Service.
Dress Room Merange.
There’s Nothing To Do Today.
Soupy Salesの全関連アイテムを見る
More Of The Great Lorez Alexandria

Lorez Alexandria ロレス・アレキサンドリア

/

More Of The Great Lorez Alexandria

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】ABC / Impulse 【品番】AS-76 【発売年】Mid70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • ABCグリーン・レーベル(1974〜78年にかけて使用されたデザイン。オリジナルリリースは1964年)。

彼女のクールな色気。

シカゴ出身の黒人女性ジャズ・シンガー。50年代から独特の個性で人気を博した彼女。名門Impulseに移籍しての2作目です。ボッサ・ナンバー「Little Boat」を聴いてもらえれば、彼女のクールな色気がよくわかるでしょう。軽やかなスイング、せつせつとしたバラードでも説得力を持ってます。“Great”はアレキサンダー大王に引っ掛けた洒落ですが、才能は本当に偉大です。.

Little Boat.
Dancing On The Ceiling.
No More.
Lorez Alexandriaの全関連アイテムを見る
One Summer Night / Live (2LP / Japanese press)

Jan And Dean And The Bel-Air Bandits ジャン&ディーン

/

One Summer Night / Live (2LP / Japanese press)

   2,200円
Oldies Surf/Hot Rod LP
【レーベル】ジャパン 【品番】JAL-1809/10 【発売年】1982 【発売国】Japan
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(表)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / シミ(レーベル)(小) / 歌詞カード付き
  • 帯付(わずかにシワ、破れあり)。

ジャン&ディーンとして十数年ぶりにステージに。

不慮の交通事故により重傷を負って以来、表舞台からは身を引いていたジャン・ベリーを再起させ、ジャン&ディーンとして十数年ぶりにステージに。1981年10月ロングビーチでのライヴ盤です。ディーンとバックバンドのベルエア・バンディッツのサポートで歌うさまは不安定ながら感動的。ビーチ・ボーイズ・ナンバーも交えての2枚組です。日本語解説付。.

Sidewalk Surfin’.
Help Me, Rhonda.
Good Vibration.
Jan And Dean And The Bel-Air Banditsの全関連アイテムを見る
Live (1977 reissue)

Willie Mitchell ウィリー・ミッチェル

/

Live (1977 reissue)

   2,420円
Soul Instrumental LP
【レーベル】Hi 【品番】HLP8002 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(表)(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • 1977年のリイシュー(オリジナルリリースは1968年)。

ハイ・グルーヴの基本的なスタイルを存分に!

オリジナル・リリースは1968年。ハイ・サウンドがアメリカに定着した時期にあらためて再発されました。メンフィスにあってStaxとは別の路線のタイトなファンキー・サウンドを追求したハイ・グルーヴの基本的なスタイルを存分に味わうことが出来ます。「Tequila」もかっこいいし。70年代の源流を感じる「Bum Daddy」あたりも必聴!.

Tequila.
Bum Daddy.
Boot-Leg.
Willie Mitchellの全関連アイテムを見る
Chinese Rock And Egg Roll / Ting Me A Tong

Buddy Hackett バディ・ハケット

/

Chinese Rock And Egg Roll / Ting Me A Tong

   1,650円
Pop Vocal Exotic 7inch
【レーベル】Coral 【品番】9-61594 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

エキゾ・コメディ・ロックンロール!

中国系アメリカ人コメディアンのエキゾ・ロックンロール! いまではこういうアプローチはタブーですが、当時はそこを笑い飛ばす闇雲なエネルギーが音楽シーンにあった、ともいえるでしょう。ある種の語り芸でもあるので、英語がわかるともっと楽しめます。.

Chinese Rock And Egg Roll.
Ting Me A Tong.
Buddy Hackettの全関連アイテムを見る
So Young / A Broken Heart

Clyde Stacy クライド・ステイシー

/

So Young / A Broken Heart

   3,850円
Oldies Rockabilly 7inch
【レーベル】Argyle 【品番】A-1001 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

ダークなムードをはらんだ魅力がありますね。

50年代後半に数枚のシングルを残しただけのオブスキュアなロカビリアン。これが彼のラスト・シングルとのことです。バディ・ホリーやビッグ・ホッパーを世界が失ったこの年のムードを反映しているのかは不明ですが、この人、ダークなムードをはらんだ魅力がありますね。この手のシングルに良品以上で出会うのは稀です。.

So Young.
A Broken Heart.
Clyde Stacyの全関連アイテムを見る
Beach Party / I’m Hangin’ Around

Bob Jackson ボブ・ジャクソン

/

Beach Party / I’m Hangin’ Around

   3,850円
Oldies Rock'n Roll 7inch
【レーベル】RCA Victor 【品番】47-6945 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

ビーチパーティーでロックしよう!

ボブ・ジャクソン、あるいはボビー・ジャックの名前でロカビリー時代にシングル盤のみをリリースした白人男性シンガー。これがサード・シングルにしてメジャー・レーベルのRCA Victorと契約しての初の全米配給盤にして彼の代表曲です。サーフ以前のビーチパーティー文化!.

Beach Party.
I’m Hangin’ Around.
Bob Jacksonの全関連アイテムを見る
So Glad / Stay By Me

Johnny Eager ジョニー・イーガー

/

So Glad / Stay By Me

   3,850円
Soul Doo Wop 7inch
【レーベル】End 【品番】1054 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

両面ともに超強力ロックンロール・ドゥワップ!

こりゃまた最高パワフルなR&Bシンガーですね! 無名ながら50年代末に残した3枚のシングルだけで存在感を残したジョニー・イーガー。パワフルな歌唱を支えるには、このビートのタイトな迫力が必要だったんでしょう! 両面ともに超強力ロックンロール・ドゥワップ!.

So Glad.
Stay By Me.
Johnny Eagerの全関連アイテムを見る
Main Title

Dick Jacobs and George Cates ディック・ジェイコブス&ジョージ・ケイツ

/

Main Title

   3,080円
Easy Listening Mood LP
【レーベル】Coral 【品番】CRL57065 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / プチ・ノイズ(小)
  • Coralあずき色レーベル。B-1「Moonglow」冒頭にプチノイズが少し。他は概ね良好です。

2人のアレンジャーがムーディーに映画テーマを。

50年代の人気映画のテーマ曲を2人のアレンジャーが片面ずつ担当して一枚のアルバムに収めたレコードです。トミー・ドーシー・オーケストラのアレンジャーを務めたディック・ジェイコブス、ローレンス・ウェルクに重用されるアレンジャーのジョージ・ケイツ。ストリングス、ブラス、コーラスを駆使しながら、それぞれに異なる個性を感じさせます。「エデンの東」など、今では永遠の名画がこの当時は公開間もなくであったりとか、この時代にしかありえないロマンティックなムードが濃厚です。.

収録曲・データ
【曲目】(Dick Jacobs) Main Title - Molly-O / The Catered After Theme / Congo Crossing / The Seven Wonders Of The World / Theme From East Of Eden / Theme From The Proud One // (George Cates) Moonglow and Theme From Picnic / Away All Boats / The Proud And Profane - To Love You (I Only Live To Love You) / Nemo’s Theme / While The City Sleeps / Nightfall
Theme From East Of Eden.
Away All Boats.
Nightfall.
Dick Jacobs and George Catesの全関連アイテムを見る
Quartet Plus Two

Sam Most サム・モスト

/

Quartet Plus Two

   6,600円
Jazz Modern Jazz 10inch
【レーベル】Debut 【品番】DLP-11 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX<並品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • 多少のサーフェスノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

ピアノを弾いているのはボブ・ドロウ。

フルート、テナーサックス奏者としてスタイリッシュな演奏に定評があったサム・モストの50年代10インチ。この時期の彼のカルテットでピアノを弾いているのはボブ・ドロウ。ここではそこにトランペットとトロンボーンも加えてカラフルなサウンドにしています。ドロウは「Scroobydoo」「Eullalila」といった言葉遊びみたいなタイトルのオリジナル曲も提供。作品に知的な遊び心を加えています。.

Scroobydoo.
A Cuss Called Coss.
There’ll Never Be Another You.
Sam Mostの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86   87   88   89   90   91   92   93   94   95   96 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ