2877件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86   87   88   89   90   91   92   93   94   95   96 
<Back Next>
Hawaii : Land of Enchantment (70s reissue)

Jack DeMello ジャック・ディメロ

/

Hawaii : Land of Enchantment (70s reissue)

   3,300円
Hawaii Exotic LP
【レーベル】Music Of Polynesia Inc. 【品番】MOP200 【発売年】70s 【発売国】Hawaii
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • 70年代のハワイ盤リイシュー(オリジナルリリースは1962年Repriseからのリリース)。

音のリラクゼーション。極上エキゾ感もあり。

ストリングスが奏でるハワイアンメロディ。たおやかで伸びやかなストリングスや、おだやかなブラス、そして天使のような女性ソプラノの美声がメロディを歌い、別世界に心を運んでくれます。極めてゆったりとしていて、この世のものとは思われない響きに、解きほぐされていくような気分。ハワイアンとして聴いても、エキゾとして聴いても、どちらでも楽しめるのでは? 編曲指揮のジャック・ディメロは、ハワイ音楽界の重鎮。いくつかある同種の作品の中でも、これは図抜けて魅惑的で上品。.

収録曲・データ
【曲目】Ke Kali Nei Au (Hawaiian Wedding Song) / Mapuana / Waipoi / Lei Aloha Le Makamae / Pua Mana / Akaka Falls // Makalapua / Beautiful Kahana / Kawohikukapulani / He Aloha No Honolulu / Pua Tuberose / My Sweet Sweet / Aloha Oe
Mapuana.
Pua Mana.
Makalapua.
Jack DeMelloの全関連アイテムを見る
Gipsy Swing

Waso ワソ

/

Gipsy Swing

   3,850円
Old Time/Swing Acoustic Swing LP
【レーベル】Munich 【品番】BN150227 【発売年】1980 【発売国】Holland
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

ベルギーのジャンゴマニアたち。

ベルギー出身のアコースティックスイング・カルテット。これが4枚目のようです。ジャンゴ・ラインハルトの流儀でばっちりキメてくれてるんですが、ヴァイオリンの代わりにクラリネット/サックスがアクセントになっているのがポイント。インスト主体ですが歌も味があってよいですよ。.

Undecided.
I Surrender Dear.
Fleur De Lavende.
Wasoの全関連アイテムを見る
Bees Make Honey (4songs EP)

Bees Make Honey ビーズ・メイク・ハニー

/

Bees Make Honey (4songs EP)

   4,400円
Rock Pub Rock 7inch
【レーベル】Charly 【品番】CEP117 【発売年】1977 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • コーティング折り返しジャケット。

オリジナル・アルバム以外で唯一のEP!

UKパブロックの黎明期を代表する名バンド、それがビーズ・メイク・ハニー。黄色くてコーティングされたあのジャケット、パブロック・ファンなら誰しも持っていたいと思うもの! アルバムはあれ一枚きりなんですが、それから4年後、彼らがこんな4曲入りEPを残していたこと、熱心なマニア以外にはあまり知られていません。プロデュースはイアン・ゴム! ゴキゲンなパブ・ロック&ロール! 45回転。.

Sylvie.
Namalee.
Don’t Stop Now.
Bees Make Honeyの全関連アイテムを見る
Riper The Finer, The

Joe Chemay Band, The ジョー・シャーメイ・バンド

/

Riper The Finer, The

   3,300円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Unicorn 【品番】9501 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(小) / シワ(小)
  • ステレオ
  • ジャケ内側にテープ跡。

至高のAOR「You Saw Me Coming」。

16ビートで聴かせるAORグループの最高峰。日本ではジャケット違いで発売され、マニアの間では密かに名盤として語り継がれていました。ライトなブルーアイドソウル感覚、若さのあるヴォーカルとコーラス、キレのあるリズム、極上のメロディ…、欠点がありませんよ。中でも完璧なのはB-1「You Saw Me Coming」! 当時、日本では違うジャケで発売されましたが、これがオリジナルのアートワークです。.

収録曲・データ
【曲目】Bad Enough / Proud / Once In A Life / A Fine Line // You Saw Me Coming / Love Is A Crazy Feeling / Holy Thunder / One Needs Another / Never Gonna Let You Go
You Saw Me Coming.
Bad Enough.
Proud.
Joe Chemay Band, Theの全関連アイテムを見る
Home Grown 1976

V.A. Bill Kaplan, Diana Monzegilo And Sara Ecke, etc. ビル・カプラン、ダイアナ・、オンゼジロ&サラ・エック、他

/

Home Grown 1976

   3,850円
Rock Compilation LP
【レーベル】KGB 【品番】No Number 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

楽曲のレベルが高くて舌を巻きます。

アメリカのローカルミュージシャンたちをサポートする地元ラジオ局やコミュニティを中心に起きた「ホームグロウン」シリーズ。サンディエゴ、アリゾナ、そしてハワイへと飛び火していった連帯。その運動の拠点となったサンディエゴの1976年版。楽曲のレベルが高くて舌を巻きます。ダイアナ・、オンゼジロ&サラ・エック「Leucadia」なんて、どうして彼女たちがデビューできなかったのか不思議なくらい。地元で歌い続けることの尊さもここにはあるような気がします。.

Singing My Way To San Diego.
Leucadia.
Never Walk Away.
V.A. Bill Kaplan, Diana Monzegilo And Sara Ecke, etc.の全関連アイテムを見る
Love Has Got Me

Wendy Waldman ウェンディ・ウォルドマン

/

Love Has Got Me

   2,970円
SSW Female Vocal LP
【レーベル】W.B. 【品番】BS2735 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • パームツリー・レーベル(wマーク無し)

自分を生きている女性なのです。

デビューはカーラ・ボノフ、アンドリュー・ゴールドらと組んでいたグループ、ブリンドル(本作もメンバーはコーラスでサポート)。これがソロデビュー作です。マリア・マルダーのファーストに本作収録の「Vaudelillve Man」が収録されたことを期に人気面でも浮上。気まぐれなネコみたい、というかつての第一印象は今も変わりません。自分を生きている女性なのですね。.

Vaudelillve Man.
Waiting For The Rain.
Train Song.
Wendy Waldmanの全関連アイテムを見る
At The Dream Lounge

Willie Restum ウィリー・レスタム

/

At The Dream Lounge

   8,250円
Jazz Jive LP
【レーベル】Gone 【品番】GLP5011 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル

湯加減極上のジャイヴ野郎なんです!

「チキチキバンバン」でおなじみウィリー・レスタム! Tシャツに半ズボンのスタイルで、バリトンサックスをぶりぶり吹きまくりながら、ルイ・プリマばりの歌声も聴かせてくれるかっこよさ! このGone盤が彼のファーストアルバムなんですね。ライヴ盤みたいなタイトルですがスタジオ盤。トレードマークの「Here We Go」のかけ声もすでに健在。「Mack The Knife」も「Quiet Village」(怪鳥音最高!)もなんでもこい! 湯加減極上のジャイヴ野郎なんです! レア!.

Mack The Knife.
Quiet Village.
Almost Like Being In Love.
Willie Restumの全関連アイテムを見る
Raising Hell

Fatback Band, The ファットバック・バンド

/

Raising Hell

   2,970円
Soul Funk LP
【レーベル】Event 【品番】EV6905 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

ナイトメロウな「Groovy Kind Of Day」が隠れ名曲!

ニューヨークで結成されたファンクバンド。ディスコブームが徐々に盛り上がっていく時代にボハノン、クール&ザ・ギャングらとともに愛されました。四つ打ちの源流ともいえるシンプルなビートでパーティー気分を熱く妖しく盛り上げてゆきます。ナイトメロウな「Groovy Kind Of Day」が隠れた名曲!.

Do The Bus Stop.
I Can’t Help Myself.
Groovy Kind Of Day.
Fatback Band, Theの全関連アイテムを見る
I'm A Bear In A Lady's Boudoir

Ukulele Ike (Cliff Edwards) ウクレレ・アイク(クリフ・エドワーズ)

/

I'm A Bear In A Lady's Boudoir

   11,000円
Old Time/Swing Acoustic Swing LP
【レーベル】Yazoo 【品番】1047 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(中) / 角折れ(下右)(小) / 角折れ(上右)(中) / シミ(裏)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • Yazooレッド・ピーコック・レーベル。モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

ウクレレ・アイクをロバート・クラム・ジャケで!

ロバート・クラムによるカヴァーイラストへの人気と、プレス数が少なかったためか、今や海外でも大変な高値で取引されることの多いアルバムになりました! ウクレレ・アイクことクリフ・エドワーズの戦前録音を集めたYazoo編集盤。ロマンチックでドリーミー、軽やか。この時期の彼のSP盤やラジオでの録音のコンピレーションはいくつもありますが、やっぱりこのジャケ、彼の毒っぽさも押さえたこの選曲は持っておきたい……。.

Hard Hearted Hannah.
I’ll See You In My Dreams.
California.
Ukulele Ike (Cliff Edwards)の全関連アイテムを見る
World Of Charlie McCoy, The

Charlie McCoy チャーリー・マッコイ

/

World Of Charlie McCoy, The

   3,850円
Bluegrass/Country Mod LP
【レーベル】Monument 【品番】SLP18097 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(ホール)(小) / 書き込み(ジャケット)(表)(小) / シミ(表)(小)
  • ステレオ

ナッシュビルのハーモニカ奏者がモッドR&Bに!

60年代後半のヒップなロックビートに触れると、カントリー界が舞台でもこんなにモッドR&Bな表現が成り立つという最高の例。「Jump Back」「Harpoon Man」のかっこよさには、ただただしびれるばかり。B面に移って「Fingertips」「Up Tight」と続くスティーヴィー・ワンダー・メドレーも最高! ヴォーカルもチャーリー自身。裏ジャケのハーモニカを吹くチャーリーの写真もクール!.

収録曲・データ
【曲目】Jump Back Baby / Gimmeie Some Lovin’ / Hey Baby / Candy Man / Love Light / Harpoon Man // Fingertips / Up Tight / Ode To Billy Joe / Shotgun / Juke / Good Vibrations
Jump Back Baby.
Harpoon Man.
Up Tight.
Charlie McCoyの全関連アイテムを見る
Jazz Spectacular

Frankie Laine And Buck Clayton フランキー・レイン&バック・クレイトン

/

Jazz Spectacular

   3,960円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL808 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
  • モノラル
  • Columbia 6-Eyesレーベル。

御大の若々しい歌声が本当に最高です。

フランキー・レインが素晴らしいジャズヴォーカリストであるという事実を全米に知らしめた名盤。「アラバマに陽は落ちて」がとりわけ名演名唱と言われていますが、フランキー・レインの若々しい歌声はホントに最高です。バック・クレイトンの率いるコンボの演奏もスイングの真髄。ジャケ写からも躍動が伝わってきます。.

Talking A Chance On Love.
S'posin'.
Stars Fell On Alabama.
Frankie Laine And Buck Claytonの全関連アイテムを見る
Ian Whitcomb's Mod, Mod, Music Hall

Ian Whitcomb イアン・ウィットコム

/

Ian Whitcomb's Mod, Mod, Music Hall

   2,970円
Old Time/Swing Oldtimey LP
【レーベル】Tower 【品番】ST5042 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(ホール)(小) / シミ(裏)(小) / 日焼け(裏)(小)
  • ステレオ

オールドタイミーな本性を現した記念碑的セカンド。

デビュー時の扱いはガレージロック。そこから抜けだし、博学のオールドタイム・マスターとしての本性を現した記念碑的セカンド。モッドな精神で20世紀初頭ミュージックホールの音楽を解釈した傑作。「Under The Ragtime Moon」に先駆けること6年前でした。若き博士風ながら、悪ガキっぽさも垣間見えたり。ジャケも含め、愛すべき一枚です。.

収録曲・データ
【曲目】Poor Little Bird / Got A Date With An Angel / The Night I Appeared As Macbeth / August, 1914 / Coney Island Washboard / Mother! Mother! Mother! (What A Naughty Boy Am I) / The Junkman Rag / The Sweetheart Of Sigma Chi // The Awful Tale Of Maggie May / Where Did Robinson Crusoe Go With Friday On Saturday Night? / Saucy Seaside Sue / Reindeer - A Ragtime Two Step / Ida! Sweet As Apple Cider / That Ragtime Suffragette / Oh Helen! / Your Baby Has Gone Down The Plug-Hole
Poor Little Bird.
Got A Date With An Angel.
Where Did Robinson Crusoe Go With Friday On Saturday Night?.
Ian Whitcombの全関連アイテムを見る
Again!

Sam Kapu サム・カプー

/

Again!

   4,180円
Hawaii Male Vocal LP
【レーベル】Hano Ho 【品番】HS6704 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / 書き込み(ジャケット)(裏)(中) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ

「チョットマッテクダサイ」収録! 他の曲もいい!

ハワイのショウビズ界の大物、ドン・ホーと師弟関係にあった男性シンガーです。片言日本語系の名曲として有名な「チョットマッテクダサイ」も収録です。ラウンジ・ヴォーカル・ポップとしての完成度はかなり高いですよ。クイ・リーにも通じる穏やかなスイング感が心地良い「Maunalani Hale」ノーザンソウル的な「Only The Strong, Only The Brave」(バカラック・カヴァー)もオススメ!.

チョットマッテクダサイ.
Maunalani Hale.
Only The Strong, Only The Brave.
Sam Kapuの全関連アイテムを見る
I Can Never Go Home Anymore / Bull Dog

Shangri-Las, The シャングリラス

/

I Can Never Go Home Anymore / Bull Dog

   2,200円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】Red Bird 【品番】RB10-043 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / 書き込み(レーベル)(中)
  • A面レーベルに書き込み。

「家へは帰れない」。不良娘のせつなきアンニュイ。

A面は後期のヒット曲「家へは帰れない」。非常にレイジーで暗いナンバーですが、あえてこれをシングルにぶつけてきたシャドー・モートンはやっぱり異才というべきなんでしょう。不良娘のせつなきアンニュイ。うって変わってB面は、リーバー&ストーラーの黄金タッグが手掛けた手拍子も賑やかな不良系ダンスナンバー!.

I Can Never Go Home Anymore .
Bull Dog.
Shangri-Las, Theの全関連アイテムを見る
Guitars, Guitars, Guitars

Al Caiola アル・カイオラ

/

Guitars, Guitars, Guitars

   2,750円
Easy Listening Guitar Music LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS6077 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

ギターだらけのジャケでも興奮。

東海岸ポップ界きっての名セッション・ギタリスト。トニー・モトーラ、バッキー・ピザレリらギター友達のサポートを得て録音した本作は、彼の全作品中もっともストレートに“ジャズ”した1枚かも。とはいえ、そこはギミカル大好き人間だけに、アイデア豊かなユニゾンプレイの応酬で。ギターだらけのジャケでも興奮。雰囲気はあくまで小粋でフレンドリー。贅沢な音楽遊戯です。.

Let’s Dance.
A String Of Pearls.
Eager Beaver.
Al Caiolaの全関連アイテムを見る
Rhymes And Reasons (early80s press)

Carole King キャロル・キング

/

Rhymes And Reasons (early80s press)

   2,750円
SSW Female Vocal LP
【レーベル】Columbia 【品番】PE34950 【発売年】Early80s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • Columbiaに配給が移り、裏ジャケにバーコードありの80年代初頭プレス(オリジナルリリースは1972年)。

控えめながら充実作。ニューソウルの影響も。

1970年から始まる彼女のSSW期のこれが4作目。サード「Music」やこの次の「Fantasy」と並び、カーティス・メイフィールドやダニー・ハサウェイの音楽に惚れ、ニューソウルに肩入れしていた時期でもあり、とても充実した内容です。バックミュージシャンはNYのセッションメンやダニー・クーチらセクションの面々。名曲「Been To Canaan」や隠れファンキー名曲「Bitter With The Sweet」収録です。控えめながら充実作。.

収録曲・データ
【曲目】Come Down Easy / My My She Cries / Peace In The Valley / Feeling Sad Tonight / The First Day In August / Bitter With The Sweet // Goodbye Don't Mean I'm Gone / Stand Behind Me / Gotta Get Through Another Day / I Think I Can Hear You / Ferguson Road / Been To Canaan
Been To Canaan.
Bitter With The Sweet.
Stand Behind Me.
Carole Kingの全関連アイテムを見る
Greatness Of Joe Mooney

Joe Mooney ジョー・ムーニー

/

Greatness Of Joe Mooney

   4,620円
Jazz Male Vocal LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL2186 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上左)(大) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • Columbia 2eyesレーベル。

大人の軽みをじんわりと味わえる一枚。

盲目にもかかわらず戦前から活躍し(ジャズコーラスの源流のひとつ、サンシャイン・ボーイズ!)歌って弾けるアコーディオン奏者、ジョー・ムーニーの60年代のアルバム。アレンジはこれまた洒落者マンデル・ロウ。素晴らしいDecca盤にもひけをとらない、大人の軽みをじんわりと味わえる一枚。 .

Wait Till You See Her.
Nobody Else But Me.
What Kind Of Fool Am I?.
Joe Mooneyの全関連アイテムを見る
White Bear

John Manning ジョン・マニング

/

White Bear

   3,960円
SSW Folkie SSW LP
【レーベル】Columbia 【品番】C30741 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ウォーター・ダメージ(表)(裏)(中) / カットアウト(コーナー)(中) / シワ(小)
  • ステレオ
  • ジャケ右上にウォーターダメージのしわとたわみあり。

端正で、少しミステリアスな奥行き。

端正で、少しミステリアスな奥行きを持ったSSW。アルバムはColumbiaに残したこの1枚のみ。日本では昔から幻の名盤として語り継がれてきた作品です。実際は彼とバザールという3人のユニットによる共同制作。プロデュースは硬質なSSWサウンドを扱わせるとうまいニック・ヴェネットと、スティーヴ・イートンのソロ作をのちに手がけるジェイ・センター。.

Leaving Home Again.
Hard On The Road To New Mexico.
Free Clinic Song.
John Manningの全関連アイテムを見る
Indigo

Matt Bianco マット・ビアンコ

/

Indigo

   2,420円
N.W./Neo Acoustic 1980s LP
【レーベル】Atlantic 【品番】81878-1 【発売年】1988 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(中) / シワ(中)
  • ステレオ / オリジナル内袋付き

世界的ブレイクのきっかけ。必携ファンカラティーナ!

世界的ブレイクのきっかけとなったサードアルバム。キャッチーなファンカラティーナ〜ラテン風ダンスナンバーが満載! 大ヒットした「Don't Blame It On That Girl」はもちろんのこと、ノーザンソウル風「Jack Of Clubs」も最高!  ラテンの肉感的な感覚と、メタリックなニューウェイヴ感覚が見事に合体した「Wap Bam Boogie」も格好良いですよ。.

収録曲・データ
【曲目】Don't Blame It On That Girl / Nervous / Slide / Say It's Not Too Late / Wap Bam Boogie / Don't Blame It On That Girl (12" Mix) // Good Times / R & B / Hanging On / Jack Of Clubs / Indigo / Good Times (Miami Mix)
Jack Of Clubs.
Don't Blame It On That Girl.
Wap Bam Boogie.
Matt Biancoの全関連アイテムを見る
Geronimo's Cadillac (mid70s press)

Michael Murphy マイケル・マーフィー

/

Geronimo's Cadillac (mid70s press)

   1,980円
SSW Folkie SSW LP
【レーベル】A&M 【品番】SP3134 【発売年】Mid70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き / 歌詞カード無し
  • A&Mビッグロゴ・レーベル(1973年以降に使用されたデザイン。オリジナルリリースは1972年)。

ビターなロンリネスがにじみ出るサウンド。

自然回帰のトレンドとカントリー・ロックとが出会い、新しいタイプのフォーキーが誕生した70年代初頭に浮上してきたSSWです。ざらっとした歌声に秘められたビターなロンリネスと、たゆたうような広がりのサウンドとが気持ちを和ませます。これがデビュー作。後年のさわやかな空気感のアルバムに比べ、埃っぽくて荒削り。その若さがいいのです。タイトル曲(全米40位のヒット!)のような、ざらついたロマンチシズムにときどきとても触れたくなるのです。.

収録曲・データ
【曲目】Geronimo's Cadillac / Natchez Trace / Calico Silver / Harbor For My Soul / Rainbow Man / Waking Up // Crack Up In Las Cruces / Boy From The Country / What Am I Doin' Hangin' Around? / MIchael Angelo's Blues (Song For Hogman) / Backslider's Wine / The Light Of The City
Geronimo's Cadillac.
Rainbow Man.
Natchez Trace.
Michael Murphyの全関連アイテムを見る
New Beginnings...

Morgana King モーガナ・キング

/

New Beginnings...

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Paramount 【品番】6067 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(中) / シミ(表)(小) / 角折れ(下左)(中)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

70sメロウな浮遊感を纏ったヴォーカルアルバム。

アーリー70sな浮遊感をまといメロウな表現として結実した「You Are the Sunshine Of My Life」や「Like A Seed」(ケニー・ランキン!)が素晴らしい。ボブ・ジェームスのセンシティヴなアレンジが、最後まで糸を切らさない洗練されたアルバム。ちなみに裏ジャケにはスティーヴィーやダニー・ハサウェイ、ケニー・ランキン夫妻らのコメントがあり、「ベストヴァージョンだった」とのスティーヴィーのお墨付きがありました。.

収録曲・データ
【曲目】You Are The Sunshine Of My Life / Jennifer Had / As Long As He Will Stay / The Sands Of Time And Changes / We Could Be Flying // Like A Seed / A Song For You / Medley ~ Desert Hush ~ I Am A Leaf / All In All
You Are The Sunshine Of My Life.
Like A Seed.
As Long As He Will Stay.
Morgana Kingの全関連アイテムを見る
Love Approach

Tom Browne トム・ブラウン

/

Love Approach

   3,850円
Jazz Fusion LP
【レーベル】GRP 【品番】5502 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シュリンク残存 / 書き込み(ジャケット)(表)(裏)(小)
  • ステレオ / オリジナル内袋付き
  • シングルジャケット(オリジナルリリース時は見開きジャケ)。シュリンクヴィニールの上にオフィシャルステッカー(7割ほど残存)。

「Funkin’ For Jamaica (N.Y.)」だけじゃない名作!

ヒップホップ・ファンの間でクラシックとして重宝された「Funkin’ For Jamaica (N.Y.)」を収録。デイヴ・グルーシンのアレンジによる洗練されたメロウ・フュージョンを展開しています。ドン・ブラックマンが曲を書き、ウェルドン・アーヴァインがアレンジした「Forever More」も最高。ラストはセルメンのようなボサノヴァ「Weak In The Knees」。淡く美しい余韻を残して終演します。.

Funkin’ For Jamaica (N.Y.).
Weak In The Knees.
Forever More.
Tom Browneの全関連アイテムを見る
Everybody Loves A Lover / Blow Joe

Angels, The エンジェルズ

/

Everybody Loves A Lover / Blow Joe

   2,750円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】Caprice 【品番】116 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

かわいらしさたっぷりの初期のエンジェルズ。

60年代半ばに「My Boyfriend’s Back」でブレイクする三人組ガールグループですが、それ以前から活動は行っていました。ルー・クリスティのバックコーラスとしても活躍するなど、歌の上手さはガールグループ中随一だった彼女たちですから、初期の作品にもかわいらしくて気持ちよい魅力が詰まっています。コケティッシュでちょっとノスタルジックなカップリングです。.

Everybody Loves A Lover.
Blow Joe.
Angels, Theの全関連アイテムを見る
Zip-A-Dee Doo-Dah / Flip And Nitty

Bob B. Soxx And The Blue Jeans ボブ・B・ソックス&ザ・ブルー・ジーンズ

/

Zip-A-Dee Doo-Dah / Flip And Nitty

   4,180円
Oldies Spector Related 7inch
【レーベル】Philles 【品番】107 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル
  • ライトブルー・レーベル。

事実上ダーレン・ラヴのシングルですね。

男性シンガー、ボビー・シーンとバックコーラス担当のダーレン・ラヴを中心に据えたグループですが、このファーストシングルからすでに主導権はダーレン・ラヴに。ディズニーソングとして有名なこの曲を重厚なR&Bに仕立てたセンスは、やはりスペクターの慧眼でしょう。B面はおなじみスタジオミュージシャン大暴れインスト。.

Zip-A-Dee Doo-Dah.
Flip And Nitty.
Bob B. Soxx And The Blue Jeansの全関連アイテムを見る
My Kind Of Broadway

Frank Sinatra フランク・シナトラ

/

My Kind Of Broadway

   2,970円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】R1015 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 日焼け(裏)(小)
  • モノラル
  • Repriseトライカラー・シナトラ・レーベル。

円熟だけでなく新鮮さもあるブロードウェイ名曲集。

シナトラのブロードウェイ名曲集。スタンダード化した名曲だけでなく、60年代半ばのヒット・ミュージカルからもセレクトされているのが、円熟だけでなく新鮮さも求めるシナトラらしさだなと感じます。思いがけず早足でスイングする「Hello, Dolly!」ではサッチモへのリスペクトも織り込まれていて素敵。裏ジャケにはプロデューサーのソニー・バークがシナトラについて語る一問一答形式のインタビューも掲載。.

Hello, Dolly!.
Luck Be A Lady.
Without A Song.
Frank Sinatraの全関連アイテムを見る
Midnight Radio

James Lee Stanley ジェイムス・リー・スタンリー

/

Midnight Radio

   2,970円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Regency 【品番】RY9000 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ

知られざる名作AORです、これは。

ナンシー・シナトラらへの作品提供をきっかけにデビュー、70年代初頭から良質なアルバム・リリースを重ねているSSW。グッドメロディと人なつっこいヴォーカルに味がある人です。そういう人がAORサウンドに身を投じると、こういう愛すべきアルバムが出来上がります。日本人好みの作品なのに(ジャケも)、当時の日本でちゃんと紹介されずじまいだったため、“知る人ぞ知る名盤”になってしまった典型的な一枚です。ぜひ今一度。.

収録曲・データ
【曲目】Anywhere Love Goes / Just Like Love / Midnight Radio / Rowboat In The Attic / Worry 'Bout You // Too Late Now / I Don't Care / Born To Love You / In Your Pocket / Even Cowgirls Get The Blues
Anywhere Love Goes.
Just Like Love.
I Don’t Care.
James Lee Stanleyの全関連アイテムを見る
Joe And Zoot

Joe Venuti And Zoot Sims ジョー・ヴェヌーティ&ズート・シムズ

/

Joe And Zoot

   3,850円
Jazz Acoustic Swing LP
【レーベル】Chiaroscuro 【品番】CR128 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(小) / シミ(裏)(中)
  • ステレオ

老いてからのほうがむしろ若々しい!

戦前からジャズ界を生き抜いてきたヴァイオリンのジョー・ヴェヌーティと、東海岸随一のスタイリスト、ズート・シムズの共演盤第一弾。まず、ジョーが老人であるということを一瞬で忘れさせるA-1「I’ve Found A New Baby」の火の出るような演奏にノックアウト! 老いてからの方がむしろ若々しいというジャズ界の不思議な法則を目の当たりにしたような感じです。.

I’ve Found A New Baby.
C Jam Blues.
The Wild Cat.
Joe Venuti And Zoot Simsの全関連アイテムを見る
Steppin' Out

Neil Sedaka ニール・セダカ

/

Steppin' Out

   2,970円
AOR/CCM 70s hit LP
【レーベル】Rocket 【品番】P16-2195 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞カード付き

70年代ポップのお手本。キラーなダンスナンバーも。

「雨に微笑みを」などのヒットの勢いのまま、76年に制作された充実の1枚。レッキングクルーやナイジェル・オルセンらを従え、70年代ポップのお手本のような好ナンバーを次々に披露。メタ・ルースのカヴァーでレアグルーヴDJには知られる情熱のダンスナンバー「Here We Are Falling In Love Again」収録。ラテンポップ「Summer Nights」もゆったり踊れて最高です。.

Here We Are Falling In Love Again.
Summer Nights.
Good Times, Good Music, Good Friends.
Neil Sedakaの全関連アイテムを見る
Come Blow Your Horn

O.S.T. Nelson Riddle ネルソン・リドル

/

Come Blow Your Horn

   4,950円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】Reprise 【品番】R6071 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseトライカラー・レーベル。

「ナイスガイ・ニューヨーク」! 美女とシナトラ。

シナトラ主演のパラマウント映画「ナイスガイ・ニューヨーク(Come Blow Your Horn)」で使用されたネルソン・リドル楽曲を自らレコード用に演奏したアルバム。彼のカタログの中ではなかなか見かけない一枚。厳密に言うと純粋なサントラではないのですが、映画のワンシーンを音で彷彿とさせる、イメージ豊かなスコアが並んでいます。上品なコーラスが素敵な「Connie’s Theme」にうっとり。なお、タイトル曲のみサミー・カーンとジミー・ヴァン・ホーゼンの作曲。.

Come Blow Your Horn Theme.
A Home In Yonkers.
Connie’s Theme.
O.S.T. Nelson Riddleの全関連アイテムを見る
In Person (mid60s press)

Four Freshmen, The フォー・フレッシュメン

/

In Person (mid60s press)

   3,080円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Capitol 【品番】T1008 【発売年】Mid60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(表)(裏)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ。1962年以降に使用されたデザイン。内袋カタログから判断して1965年頃のプレス。オリジナル・リリースは1958年)。

歌も伴奏もすべて4人でまかなった初ライヴ盤。

完璧な4声オープンハーモニーと、トロンボーン、ベース、ギター、ドラムと、伴奏もすべて自分たちで演奏するライヴ・パフォーマンス。その鳥肌ものの瞬間を見事にパッケージした初のライヴ盤。すべてを自分たちでまかなうからこそ可能なスポンテニアスなムードに思いを馳せてしまいます。ヘリウムを使ったムシ声「Sweet Lorraine」に悶絶!.

収録曲・データ
【曲目】Somebody Loves Me / In This Whole Wide World / Holiday / Sweet Lorraine / You’ve Got Me Cryin’ Again / My Herart Stood Still / Old Folks / Day By Day // Malaya / Indian Summer / Them There Eyes / Circus / It’s A Blue World / Mr. B’s Blues
Some body Loves Me.
Holiday .
Sweet Lorraine.
Four Freshmen, Theの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86   87   88   89   90   91   92   93   94   95   96 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ