まだまだ New Arrival
/
Splashdown Time (mono) / Splashdown Time (stereo) 1,980円
【レーベル】Arista 【品番】AS0518 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル / ステレオ / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 DJ盤白レーベル。
スペーシーなファンクが気持ちいいです。
90年代のフリーソウル・シーンで大きく再評価されたグループ、ブレークウォーター。2枚残したアルバムはどちらも夏っぽい要素が濃厚でいまも人気があります。こちらはセカンド・アルバム「Splashdown」の事実上のタイトル曲。スペーシーなファンクが気持ちいいです。.
Splashdown Time
.
まだまだ New Arrival
【レーベル】Arista 【品番】AL4076 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 カットアウト(切れ目)(中)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞内袋付き
「恋のバンシャガラン」! 全曲甘酸っぱい!
「Wham Bam」(邦題「恋のバンシャガラン」)が全米16位のヒット。いわゆるシティポップ・サウンドの代名詞。70年代のラジオ・ヒットを愛する人にはたまらない一枚です。トム・レドン(イーグルスのバーニー・レドンの弟)、ジョン・バットドルフ、ブレント・ミッドランドらが中心に結成された西海岸の5人組で実力者ぞろい。Hi-Fi名物として人気を博した「片寄明人セレクション」アルバムでもあります。.
Wham Bam
.
Goodbye, So Long
.
It’s Gonna Be Alright
.
まだまだ New Arrival
【レーベル】Arista 【品番】AL9539 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ / オリジナル内袋付き
代表作に上げられることの多い81年作。
「Brother To Brother」と共に、彼の代表作に上げられることの多い81年作。AORにカテゴライズこそされていますが、サウンドクリエイターとして30年余も孤高の存在で有り続ける人です。周囲のミュージシャンとの交流も少なく、いかにも孤高と評するのがふさわしいのに、作り出す音楽はメインストリームのど真ん中。それも気合い充分で、その迫力はすごい。白人・黒人の双方の音楽を、高い場所でまとめ上げて独自のブルーアイドソウルです。.
I Believe
.
Living Inside Myself
.
Sally
.
/
Satelite Touchdown / Ahead Of The Game 2,200円
【レーベル】Arista 【品番】AS0235 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ / プロモーション盤
【特記事項】 DJ盤。
ああ、この甘酸っぱい名曲にシングルが!
アルバムは、もう長い間ハイファイで売れ続けている青春系AORの名盤。その中でも甘酸っぱさの際立つこの名曲、やっぱりシングルがあったとは! アレッシー「Oh, Lori」、80年代のプリファブ・スプラウトやアズテック・カメラ、ファンタスティック・サムシング好きにも聴いてほしいです!.
Satelite Touchdown
.
Ahead Of The Game
.
【レーベル】Arista 【品番】AL9600 【発売年】1982 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞内袋付き
「Ad Lib」誌によるAOR100選にも選ばれた名作。
あの素晴らしい「You」を書いたことでおなじみの人。元アメリカのディーン・パークスがプロデュース。パリッとしたシティAOR名盤です。参加ミュージシャンは彼がらみの一流どころで、ジェフ・ポーカロも2曲でドラムをプレイしています。彼自身以外にも作曲陣にシンシア・ワイルやエリック・カズ、ジョン・ファーラーと豪華。かつて「Ad Lib」誌によるAOR100選にも選ばれた本作。トムの一番の人気作です。.
収録曲・データ
【曲目】Hungry Nights / I Think I Know Too Much / Love Hangs By A Threat / Soon / Somewhere Down The Road // Straight For The Heart / Don't Call It Love / I Almost Let You Go / Our Song / Time Of Our Lives
Hungry Nights
.
Soon
.
Time Of Our Lives
.
【レーベル】Arista 【品番】AB4143 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 カットアウト(コーナー)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞内袋付き
フォーキーでドリーミーなセンスを現代的に。
ドノヴァンのキャリアのなかではあまり注目されていない一枚。フォーキーでドリーミーなセンスを現代的なバンドサウンドに落とし込むチャレンジが行われています。「International Man」みたいな曲を聴くと驚かれるかもしれません。ナイーヴで憂いをはらみつつ知的な彼の歌声が質感を特別なものにしています。.
International Man
.
Lady Of The Stars
.
Brave New World
.
【レーベル】Arista 【品番】AB4141 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 カットアウト(切れ目)(中) / 角折れ(上右)(中)
【盤質詳細】 ステレオ / オリジナル内袋付き
「Small Town Talk」をこれで知った人も多いかも。
ファースト・ソロ。ザ・バンドが事実上の解散をした後に制作されているのですが、ロビー・ロバートソンをはじめ4人のメンバーがそれぞれ別の曲にゲスト参加しています。ボビー・チャールズの「Small Town Talk」(リックとの共作曲)このアルバムで知ったという人も多いでしょうね。実直な人柄がにじみ出ていて、今さらながらよいアルバムだと気が付かされました。.
Small Town Talk
.
New Mexicoe
.
Tired Of Waiting
.
/
24 Original Classics (2LP) 3,080円
【レーベル】Arista 【品番】AL9-8206 【発売年】1984 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ / モノラル
【特記事項】 ステレオとモノラルが混在しています(ステレオ針での再生をお勧めします)。
可能な限りバランスを意識した好選曲。
後年に出た雑なコンピレーションでしょ?と思ってるとしたら間違いです。ディオン&ザ・ベルモンツ、ディオンのソロにも目を配り、70年代以降の作品や再結成時の録音もフォロー。LP2枚組のヴォリュームとしては可能な限りバランスを意識した好選曲になっています。.
I Wonder Why
.
Ruby Baby
.
Abraham, Martin And John
.
【レーベル】Arista 【品番】AB4139 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 はがれ(表)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞内袋付き
ほぼ成熟の域に達した時期の傑作。
都会っ子系SSWの名作中の名作「Prime Cuts」で知られるランディ・エデルマン。アルバムの発表を重ね、ナイーヴ&ドラマチックな作風がほぼ成熟の域に達した時期の、とても美しいアルバムです。「It's Hard To Say Goodbye」などで見せる、都会的な哀愁をふくよかなサウンドで料理する手腕はさすが。オールディーズ・カヴァー「The Night Has Thousand Eyes」も、選曲・アレンジとも絶妙です。ジェフ・ポーカロらLA人脈がバックアップ。ストリングス・アレンジはジーン・ペイジ。.
It's Hard To Say Goodbye
.
The Night Has Thousand Eyes
.
Slippin’ Away
.
/
Spark In The Dark 1,320円
【レーベル】Arista 【品番】AL4145 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ / オリジナル内袋付き
ローリング・サンダー・レビューから生まれたバンド。
いまとなっては大プロデューサーとなったT・ボーン・バーネットが結成したバンド。中心メンバーは他にデヴィッド・マンスフィールド、スティーヴン・ソールズ。このメンツから察しが付く人はディラン通。ローリング・サンダー・レビューでディランのバックを務めた縁で結成されたバンドなのです。乾いたルーツロック・サウンドです。.
Chap Perfume
.
The Dogs
.
Dark Eyes
.
【レーベル】Arista 【品番】AL4061 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
【ジャケット詳細】 抜け(底)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 A-4「Night Flight」に縦傷あり、プチノイズがほぼ一曲ずっと入ります(演奏が激しい曲なので、それほど目立ちません)。他はEX++〜M--で概ね良好です。
ファンキー&メロウな感覚が今聴くとまた新鮮。
ランディ&マイケル・ブレッカーの兄弟に加え、デヴィッド・サンボーン(ts)が加わった最強の3管編成。ギターにスティーヴ・カーンも迎えたバンド名義でのアルバムです。70年代半ばのフュージョン・ブームを支えた一枚ですが、ファンキー&メロウな感覚が今聴くとまた新鮮です。ルーサー・ヴァンドロスが歌う「What Can A Miracle Do」最高ですよね!.
Keep It Steady (Brecker Bump)
.
Lovely Lady
.
What Can A Miracle Do
.
Hi-Fi Record Store Top へ