13件ヒットしました

並び順     

Jarreau

Al Jarreau アル・ジャロウ

/

Jarreau

   2,420円
AOR/CCM Jazz SSW LP
【レーベル】W.B. 【品番】23801-1 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M-<美品> / 盤質:M--<良品+>
  • シュリンク残存
  • ステレオ / 歌詞内袋付き
  • シュリンクヴィニールの上にオフィシャルステッカー。

アル・ジャロウ × ジェイ・グレイドン。

ジェイ・グレイドンのプロデュース。ドラムがスティーヴ・ガッド、 ジェフ・ポーカロ、ベースにコイノニアのアブラハム・ラボリエル、キーボードにデヴィッド・フォスター、 ギターにはもちろんジェイとくれば、胸が高まるファンの方も多いはず。グレッグ・マティソン、ジェイ・グレイドン, デヴィッド・フォスター、 リチャード・ペイジ、マイケル・オマーティアンと作家陣も豪華です。もちろんアルのボーカルは素晴らしい。乞!再評価作品。冒頭にヒット曲「Mornin'」収録。.

収録曲・データ
【曲目】Mornin' / Boogie Down / I Will Be Here For You / Save Me // Step By Step / Black And Blues / Trouble In Paradise / Not Like This / Love Is Waiting
Mornin' .
I Will Be Here For You.
Love Is Waiting.
Al Jarreauの全関連アイテムを見る
Doctor Is In (UK press)

Ben Sidran ベン・シドラン

/

Doctor Is In (UK press)

   1,980円
AOR/CCM Jazz SSW LP
【レーベル】Arista 【品番】SPARTY1022 【発売年】1979 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 歌詞カード付き / 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(上左)(大) / シワ(小)
  • ステレオ / プロモ盤
  • 少々プチノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

この”粋な軽さ”がたまりません!

Arista第2弾(アメリカでは1977年リリース)。Capitol〜Blue Thumb時代に比べ、いまいち評価が低いのは納得できません。メロウ&ファンキー度は抜群、大人の遊び人をあえて演じてみたようにジャズとAORの間を行き来するこの頃の彼は最高なんです。とりあえずA-2「Sing A Song For A Sucker Like You」聴いてください。ノックアウト! 「Charlie's Blues」もクール…。この”粋な軽さ”がたまりません!.

Sing A Song For A Sucker Like You.
Charlie's Blues.
Get It Yourself.
Ben Sidranの全関連アイテムを見る
Bad Habits (Japanese press)

Billy Field ビリー・フィールド

/

Bad Habits (Japanese press)

   2,750円
AOR/CCM Jazz SSW LP
【レーベル】ワーナー・パイオニア 【品番】P-11078J 【発売年】1981 【発売国】Japan
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞カード付き
  • 今回入荷品には日本語解説がついていません。輸入盤の歌詞カードがついています。

シティボーイ気分のオーストラリア産4ビートSSW!

シティボーイ気分の4ビートでSSWを気取ったオーストラリア産の大傑作。ハスキーでやんちゃさが垣間見えるヴォーカルと胸キュンのメロディがたまりません。タイトル曲の頭10秒でキマリ! 80年代初めにウィスキーのCMに日本で使われ、ささやかにヒットしたAORバラード「You'll Call It Love」も収録。日本盤だけの完全に独自なジャケット・デザインです。.

Bad Habits.
You'll Call It Love.
Good Golly Me.
Billy Fieldの全関連アイテムを見る
My New Celebrity Is You (autographed)

Blossom Dearie ブロッサム・ディアリー

/

My New Celebrity Is You (autographed)

   10,450円
Pop Vocal Jazz SSW LP
【レーベル】Daffodil 【品番】103 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • サイン / 擦れ(表)(裏)(中) / シミ(表)(中)
  • ステレオ
  • 裏ジャケに直筆サイン。

裏ジャケに直筆サイン。

自身のレーベルDaffodilからの3枚目。なんとアナログでは2枚組のリリースでした。盟友デイヴ・フリッシュバーグの「Peel Me A Grape」や、「A Song For You」「Killing Me Softly」といった同時代性に富んだカヴァーに加え、70年代の彼女はジャズSSWとして、充実した自作も聴かせます。エレピの音色がとてもビューティフル。.

収録曲・データ
【曲目】My New Celebrity Is You / There Ought To Be A Moonlight Saving Time / Smiling Feet / Pretty People // The Christmas Card / You'll Never Lose The Love You Give To Me / Killing Me Softly With His Song / Who Knows All The Answers // A Paris / Spring In Manhattan / Unless It's You / Inside A Silent Tear // Long Daddy Green (The Almighty Dollar) / Peel Me A Grape / A Song For You / The Pro Musiqua Antiqua
やさしく歌って.
Peel Me A Grape.
Inside A Silent Tear.
Blossom Dearieの全関連アイテムを見る
Skabadabba

Bob Dorough ボブ・ドロウ

/

Skabadabba

   4,950円
Pop Vocal Jazz SSW LP
【レーベル】Pinnacle 【品番】7781 【発売年】1987 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ

ヒップネスを貫き続けた彼の真骨頂!

87年、彼が64歳の年にリリースされた傑作。流行におもねることなく、自身のヒップネスを貫き続けた彼の真骨頂が表現された傑作です。パーカッション、トランペットを加えたクインテットの演奏は激グルーヴィー。歌声もスキャットもまったく衰えはありません。かっこいい! 94歳の大往生で2018年4月23日に逝去。哀悼!.

収録曲・データ
【曲目】 I Want To Prove I Love You / Bijou / Au Privave / When You Get There // I Can’t Get Started / Bon Couer / Everything But You
I Want To Prove I Love You.
Bijou.
Bon Couer.
Bob Doroughの全関連アイテムを見る
Beginning To See The Light

Bob Dorough And Bill Takas ボブ・ドロウ&ビル・タカス

/

Beginning To See The Light

   7,150円
Pop Vocal Jazz SSW LP
【レーベル】Laissez-Faire 【品番】02 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(上左)(中)
  • ステレオ

粋なデュオ。飾らないジャズ。

ボブ・ドロウとベーシスト、ビル・タカスのデュオがお届けする飾らない雰囲気のライヴ。カリフォルニアの名クラブ「コンサート・バイ・ザ・シー」での録音です。最近まで彼がNYで毎週日曜日のブランチタイムでやっていたライヴもこんな感じだったんでしょうね。一曲目が「Simon Smith And The Amazing Dancing Bear」というだけで、もう大拍手。盟友スチュアート・シャーフと設立したスモールレーベルからのリリース。.

収録曲・データ
【曲目】Simon Smith And The Dancing Bear / Better Than Anything / I'm Beginning To See The Light / A Hundred Years From Today / I'm Hip // Nothing Like You / Small Day Tomorrow / Norwegian Wood / Because We're Kids / I've Got Just About Everything
Simon Smith And The Amazing Dancing Bear.
I’ve Got Just About Everything.
I’m Beginning To See The Light.
Bob Dorough And Bill Takasの全関連アイテムを見る
Jones Hollow Trilogy

Danny Kulick ダニー・キューリック

/

Jones Hollow Trilogy

   19,800円
SSW Jazz SSW LP
【レーベル】Beggar’s Banquet 【品番】BBR001 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

エレピ弾き語り。幻のひとりもの。

開始一秒のくぐもったエレピの音で胸を掴まれ、ジョン・サイモンそっくりの歌声で魂を抜かれ、ジャズセンス豊かでビタースウィートなメロディで即死。表ジャケには木立。裏ジャケにはマイケル・ゲイトリーみたいなヒゲと眼鏡の主人公。たぶん、ひとりもの。アメリカのどの辺の人なのかクレジットがないので定かではないのですが、木々の葉っぱから想像すると北かしら? ローカルSSWは数多くいますが、エレピ弾き語りという人はいなかった。ちなみに本作は実は三部作の「Vol.1」を銘打っていますが、その後は作品はリリースされていないはずです。.

A Better Somewhere.
The Dream.
Jones Hollow.
Danny Kulickの全関連アイテムを見る
Dave Frishberg Songbook Volume 2

Dave Frishberg デイヴ・フリッシュバーグ

/

Dave Frishberg Songbook Volume 2

   2,750円
Pop Vocal Jazz SSW LP
【レーベル】Omni Sound 【品番】1051 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ / プレス・ミス(凸)
  • A-2「Dodger Blue」の冒頭に凸プレスミスによる軽いノイズ少々あります。

名曲「Oklahoma Toad」をもう一度歌ってます。

名盤「Oklahoma Toad」の雰囲気にもっとも近いと言われているのが、80年代に二枚続けてリリースされたこのソングブック・シリーズです。ボブ・ドロウとジョン・サイモンの間をつなぐような、独特の鼻声で、洒落のめしたオリジナル曲をピアノトリオスタイルで弾き語り。この第二集では、その名盤のタイトル曲「Oklahoma Toad」を歌っています! 一曲目の「My Attorney Bernie」はブロッサム・ディアリーも採り上げていますね。.

収録曲・データ
【曲目】My Attorney Bernie / Dodger Blue / Useless Waltz / The Wheelers And Dealers / Marilyn MOntore // Blizzard Of Files / Oklahoma Toad / Our Love Rolls On / Another Song About Paris / You Are There
My Attorney Bernie.
Oklahoma Toad.
Blizzard Of Files.
Dave Frishbergの全関連アイテムを見る
You're A Lucky Guy

Dave Frishberg デイヴ・フリッシュバーグ

/

You're A Lucky Guy

   2,420円
Jazz Jazz SSW LP
【レーベル】Concord Jazz 【品番】CJ74 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(中)
  • ステレオ

フリッシュバーグの中では一番ジャズ色の濃い作品。

彼の諸作中、もっともジャズ色の濃いアルバムです。アル・コーンやボブ・ブルックマイヤーらヴェテラン・ミュージシャンの客演により、ちょっとひねくれたヒップなヴォーカリストとして、だけでない、ダイナミックで洒落たジャズ・ピアニストとしての魅力も味わえます。あんまり歌っていないけど、表現の自由度はむしろ増しているかも。スインギー!.

Truckin'.
You're A Lucky Guy.
P-Town.
Dave Frishbergの全関連アイテムを見る
Snap!

Dick Siegel ディック・シーゲル

/

Snap!

   4,620円
Old Time/Swing Jazz SSW LP
【レーベル】Boo-Kay 【品番】008038 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(天)(小)
  • ステレオ / 歌詞カード付き
  • ※2種類あるジャケのうちの色付きの方です。

男気ジャジイな4ビートSSW!

ミシガン州のヒップなスインガー。ジャジイな自作曲で、ギターを弾き、ヴォーカルをとりながら男気ジャジイな4ビートに身をくねらせる。バックに従えるは、サックス入りのピアノ・カルテット。ユーモアも兼ね備えたヴォーカルがたまんないっすね。ライヴ・パフォーマンスでも達者なセンスを発揮しそうです。いったいアメリカにはこんな奴ら、どれくらいいるんだろ?.

Downsize Blues.
What Would Brando Do?.
Angelo’s.
Dick Siegelの全関連アイテムを見る
Tiger In The Rain

Michael Franks マイケル・フランクス

/

Tiger In The Rain

   1,980円
AOR/CCM Jazz SSW LP
【レーベル】W.B. 【品番】BSK3294 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(中) / 破れ(表)(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

サイモンのソロ「Journey」との接点も感じられます。

ジョン・サイモンをプロデュースに迎えての79年作品。70年代後半の彼の名作群の中ではやや控えめな印象でしたが、90年代のジョン・サイモン再評価ブームの時期に本作もよくとりあげられていました。サイモンのソロ「Journey」との接点も感じられるムード。印象的なアートワークはアンリ・ルソーの名画から。.

Hideaway.
Underneath The Apple Tree.
When It’s Over.
Michael Franksの全関連アイテムを見る
I've Been Doin' Some Thinkin'

Mose Allison モーズ・アリスン

/

I've Been Doin' Some Thinkin'

   2,750円
Jazz Jazz SSW LP
【レーベル】Atlantic 【品番】SD1511 【発売年】Mid70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱) / カットアウト(切れ目)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Atlanticグリーン&レッド・レーベル(75 Rockfeller Plaza, NY、「w」マークあり。1975〜78年にかけて使用されたデザインです。オリジナル・リリースは1968年)。B-1「Look What You Made Me So」中盤に凸プレスミスがあり、十数回プチノイズが入ります。

名手レッド・ミッチェルが参加したトリオ盤。

50年代のビート世代、60年代のモッズ、そして後世の音楽ファンにもリスペクトされたジャズSSWにして稀代のスタイリスト、モーズ・アリスン。60年台後半にAtlanticに残したストイックなトリオ・アルバムです。ベースで名手レッド・ミッチェルが参加。「You Are My Sunshine」の解釈のクールさにしびれます!.

Jus Like Livin’.
You Are My Sunshine.
Back On The Corner.
Mose Allisonの全関連アイテムを見る
広瀬俊之の世界〜Jazz Piano オリジナル弾き語り〜
New Arrival

広瀬 俊之

/

広瀬俊之の世界〜Jazz Piano オリジナル弾き語り〜

   2,547円
Japan Jazz SSW CD
【レーベル】KML Record 【品番】KML-5011 【発売年】2019 【発売国】Japan
  • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>
  • ステレオ

人生がにじみ出るような日本語の弾き語りジャズ。

中央線界隈のジャズクラブをベースに、20代から活動してきたのピアノ/ジャズSSWの3作目。40年に渡って毎晩のようにピアノを引き続けるなか、それでも心に音楽を灯し続け、そしていい具合に枯れて来ているのがわかります。ふっと口からこぼれる歌には、遠く懐かしい雰囲気がこもっていて。日常の雑記帳のようなユニークな歌詞にも味があります。代表曲「港町のカフェバーで」の再演のほか、人気曲「素敵なクリスマスイブ」などを収録しました。.

収録曲・データ
【曲目】JJ / 港町のカフェバーで / I'm a pianoman / ノーチェ・デ・アモール / グッドナイト・ダーリン / Mary / You don't need me anymore / 旅人 / 素敵なクリスマスイブ / 戻っておいでよ / 山の向こうの / グッドナイト・ダーリン / 港町のカフェバーで(デュエット) / JJ Sunrise
JJ.
港町のカフェバーで.
素敵なクリスマスイブ.
広瀬 俊之の全関連アイテムを見る

Hi-Fi Record Store Top へ