368件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13 
Next>
Artistry
Today

Deodato デオダート

/

Artistry

   2,750円
Jazz Fusion LP
【レーベル】MCA 【品番】457 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 角折れ(上右)(中) / 角折れ(上左)(小) / 擦れ(裏)(弱) / 日焼け(表)(小) / シワ(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • 盤にわずかにソリありますが問題なくトレースします。

「Super Strut」ライブ・ヴァージョン!

CTIからより広いフィールドでの活動を求めて移籍したMCAでの第二弾は、ミシシッピ・リヴァー・フェスティヴァルでのショーを記録したライブ盤。ストリングスを交えた大編成を率いる姿はもはや貫禄。今なお人気の高い「Super Strut」では、ジョン・トロペイがギターをスタジオ盤以上に弾きまくりますよ!.

Super Strut.
Pavane For A Dead Princess.
Jivin’.
Deodatoの全関連アイテムを見る
Music For The Birds
Today

Eddie South And Mike Simpson エディ・サウス&マイク・シンプソン

/

Music For The Birds

   6,600円
Jazz Acoustic Swing LP
【レーベル】Wing/Mercury 【品番】MGW12225 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱) / カットアウト(ホール)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Wing/Mercuryブルー・レーベル。

SOLD OUT

鳥のさえずりみたいな極上ヴァオリン&フルート。

1930年代にはジャンゴ・ラインハルトとも録音をした経験を持つ黒人ジャズヴァイオリニスト。名義はフルート奏者マイク・シンプソンとのデュオですが、きちんとしたリーダー作が生涯で1枚しか無いエディ・サウスにとっては、まさにこれは隠れたもうひとつのソロ作。まさに鳥のさえずりをイメージした可憐な演奏です。うっとりとするしかありませんね。なお、本作は50年代末にMercuryレコードで録音されたものですが、当時はカタログ番号まで割り振られていながら未発表に終ったものでした。そしてこの年、エディは世を去るのです。.

The Hot Canary.
Blues For The Birds.
Bird Bath.
Eddie South And Mike Simpsonの全関連アイテムを見る
Janet Lawson Quintet, The (2nd press)
Today

Janet Lawson Quintet, The ジャネット・ローソン

/

Janet Lawson Quintet, The (2nd press)

   8,580円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Inner City 【品番】IC1116 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(表)(中) / シワ(小)
  • ステレオ / ステッカー(レーベル)(中) / 書き込み(レーベル)(小)
  • 推薦コメントを印刷したセカンドプレスジャケット。

「So High」!「Sunday Afternoon」!

かつてDJ向けコンピ「Jazz Juice」にこのアルバムから「So High」が収録されたことで、ヴォイスパフォーマー的側面も強い独自の音楽性が大きく再評価されました。ニューヨークで生まれ育った彼女。若き日にソロでシングルもリリースしていますが、本格的なアルバムデビューは40代になってから。その分たくわえられた音楽イディオムを一気に解き放った本作、今聴いてもまったく古くない。ブロッサム・ディアリー「Sunday Afternoon」カヴァーもかっこいい!.

So High.
Jitterbug Waltz.
Sunday Afternoon.
Janet Lawson Quintet, Theの全関連アイテムを見る
Beat, The
Today

Red Prysock レッド・プライソック

/

Beat, The

   5,500円
Jazz Jive LP
【レーベル】Mercury 【品番】MG20037 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(弱) / 擦れ(裏)(中) / 抜け(天)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / スタンプ(裏)(小)
  • モノラル
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。モノ針でのプレイでノイズは軽減します。

ずばり、ひたすら踊るための音楽!

ただひとこと「The Beat」。ずばり、ひたすら踊るためのビートとサックスのブロウ! この音が50年代の黒人クラブで流れるさまを想像するだけでアドレナリンがどぼどぼと出てきます。妥協のないタフなR&Bジャズの連発。「Foot Stompin'」「2 Point 8」で身体が反応しないなんてありえません! 硬質なビートをはじき出すオリジナル盤!.

収録曲・データ
【曲目】Tea Bird / Purple Wail / He’s A Real Gone Guy / Moonday / Rooster Walk / Pog Wog // 2 Point 8 / Lawdy Miss Clawdy / Foot Stompin’ / Mashin’ Potatoes / Earth Rock / Lions Den
Foot Stompin'.
2 Point 8.
Tea Bird.
Red Prysockの全関連アイテムを見る
Nica’s Dream : Snall Jazz Groups Of The 50s And Early 60s
New Arrival

V.A. Lee Konitz, Sonny Rollins, Charles Mingus, etc. リー・コニッツ、ソニー・ロリンズ、チャールズ・ミンガス、他

/

Nica’s Dream : Snall Jazz Groups Of The 50s And Early 60s

   3,080円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】New World 【品番】NW242 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • ステレオとモノラルが混在しています(ステレオ針での再生をお勧めします)。

ハードバップを革新してゆく流れを7曲で。

1950年代から60年代初頭にかけて、ジャズコンボがハードバップを革新してゆく流れを7曲で表現しなさいという命題に見事に応えた選曲! New Worldのジャズシリーズはアメリカ建国200年の節目にレーベルの権利関係を超えてジャズ史を丹念にひもといていった重要アルバムばかりです。英文解説も丁寧。.

Donna Lee.
Now’s The Time.
Original Faubus Fables.
V.A. Lee Konitz, Sonny Rollins, Charles Mingus, etc.の全関連アイテムを見る
24 Classic Original Recordings (2LP)
New Arrival

Dave Brubeck Trio, The デイヴ・ブルーベック

/

24 Classic Original Recordings (2LP)

   3,080円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Fantasy 【品番】F-24726 【発売年】1982 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(大)
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

3枚の10インチ収録曲全24曲をLP2枚組に。

1950年から51年にかけてFantasyレコードに残した3枚の10インチ・アルバム収録曲全24曲をLP2枚組に。この時期の彼のトリオでの重要プレイヤーはヴィブラフォンとドラムスを担当したカル・ジェイダー。のちの「Take Five」期とは違うラテン・フレイヴァーを持ち込んだシンプルなグルーヴが印象的です。.

Lullaby In Rhythm.
Singin’ In The Rain.
Blue Moon.
Dave Brubeck Trio, Theの全関連アイテムを見る
Light, Airy And Swinging
New Arrival

George Shearing ジョージ・シアリング

/

Light, Airy And Swinging

   3,850円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】MPS/BASF 【品番】21 960-7 【発売年】1973 【発売国】Germany
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(小)
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。

軽くて、さわやかで、スイングしているシアリング。

ドイツMPSオリジナル。「軽くて、さわやかで、スイングしてる」という意味のアルバムタイトルも、彼のプレイを言い表しています。70年代に入ってからは、60年代のカクテル風のシアリング・サウンドから、より自由度が大きくて音の隙間を活かしたサウンドに彼は向いました。本作ではクルセイダーズからスティックス・フーパーがドラムスで参加していて、「Speak Low」など、このリズム隊ならではのファンキーさがリリカルなピアノと融合しています。.

Two Close For Comfort.
Speak Low.
Beautiful Friendship.
George Shearingの全関連アイテムを見る
Johnny Smith’s Kaleidoscope
New Arrival

Johnny Smith ジョニー・スミス

/

Johnny Smith’s Kaleidoscope

   3,960円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Verve 【品番】V6-8737 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • ステッカー(表)(小) / 擦れ(裏)(弱) / シミ(表)(小) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ
  • Verve MGM黒T字レーベル。モノラルのジャケットにステレオ表記ステッカーを貼った仕様です。

1曲目はヴェンチャーズの「Walk Don’t Run」!

スタイリッシュなプレイが売りのジャズ・ギタリスト、ジョニー・スミス。50年代からリリース数の多い人ですが、作品ごとにスタイルのブレはなく、安定した魅力を伝えてくれます。しかし、このアルバムの1曲目はヴェンチャーズでおなじみ、あの「Walk Don’t Run」ですからね。着眼にちょっとびっくり! だけどクールな表情ですうっと弾き抜けていきます。かっこいい!.

収録曲・データ
【曲目】Walk Don’t Run / Old Folk / Days Of Wine And Roses / The Girl With The Flaxen Hair / My Foolish Heart // By Myself / I’m Old Fashioned / Sweet Lorraine / Choro Da Saudade / Dreamsville
Walk Don’t Run.
Days Of Wine And Roses.
Choro Da Saudade.
Johnny Smithの全関連アイテムを見る
Rainy Day
New Arrival

Kai Winding カイ・ウィンディング

/

Rainy Day

   3,850円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Verve 【品番】V8620 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(ホール)(中) / 角折れ(上左)(小)
  • モノラル
  • Verve MGM黒T字レーベル。B面にごく薄いビニ焼けありますが、ほとんどノイズは感じません。

「Singing In The Rain」が、もう最高!

雨の日を音で晴れやかにしてくれる一枚。雨モノを中心に、都会的なアレンジでまとめた隠れ名盤。ポップなコーラスをフィーチャリングした「Singing In The Rain」が、もう最高! 雨の中、傘さしてスキップしてしまいそう。トロンボーン巨匠の、ソフトロックな遊び心満点。むし暑い一日もクールに冷やしてくれます。.

収録曲・データ
【曲目】Half A Crown / We Fell In Love In The Rain / April Showers / Leave Me Alone / Love Theme From The Motion Picture Umbrellas Of Cherbourg / Here’s That Rainy Day // Singing In The Rain / Over The Rainbow / Pennies From Heaven / Puddles / Dinner For One Please, James / Watermelon Man【Producer】Creed Taylor 【Arranger】Kai Winding 【Vocal direction】Jerry Keller 【Engineer】Bob Simpson, Phil Ramone 【Album Design】Acy Lehman 【Cover photo】Carl Fischer
Singing In The Rain.
We Fell In Love In The Rain.
April Showers.
Kai Windingの全関連アイテムを見る
Marco Di Marco And Jack Reilly
New Arrival

Marco Di Marco And Jack Reilly マルコ・ディ・マルコ&ジャック・ライリー

/

Marco Di Marco And Jack Reilly

   4,400円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Modern Jazz 【品番】MJC-0300 【発売年】1980 【発売国】Italy
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(中) / 角折れ(下右)(小) / シワ(中)
  • ステレオ

ふたりのピアノ以外の楽器は存在しない世界です。

イタリアから登場した俊英ピアニストと、アメリカからやってきた職人肌のピアニスト。1979年12月1日にボローニャでレコーディングしたデュオアルバムです。ふたりのピアノ以外の楽器は存在しないのに、とっても豊かで広がりのある世界観。リズム楽器がいないのに心が踊る「Bossa with Regards」収録!.

I Love You.
Bossa With Regard.
Like Someone In Love.
Marco Di Marco And Jack Reillyの全関連アイテムを見る
Who’s Afraid Of The Big Band Monk? (2LP)
New Arrival

Thelonious Monk セロニアス・モンク

/

Who’s Afraid Of The Big Band Monk? (2LP)

   4,180円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Columbia 【品番】KG33892 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(中)
  • ステレオ

ビッグバンドとモンクの付き合い方。

1964年リリースの「Monk Big Band And Quartet In Concert」からビッグバンドとの共演曲をピックアップしてディスク1に。68年リリースの「Monk’s Blues」全曲をディスク2に。前者はオリヴァー・ネルソンとのライブ、後者はホール・オーヴァートンとのスタジオ録音。ビッグバンドとモンクの付き合い方を2種類楽しめます!.

I Mean You.
Rootie Tootie.
Brilliant Corners.
Thelonious Monkの全関連アイテムを見る
Memphis Two-Step
New Arrival

Herbie Mann ハービー・マン

/

Memphis Two-Step

   2,970円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Embryo 【品番】SD531 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

かっこいいジャズファンク「Kabuki Rock」収録!

「Memphis Underground」のヒットを放ったAtlanticではなく、より実験色の強いサブレーベル、Embryoからのリリース。ソニー・シャーロックのギターがかっこいいジャズファンク「Kabuki Rock」収録です。シンプルなソウルジャズ曲、スピリチュアルジャズ的なアプローチの曲が渾然一体で同居した異色作。.

Soul Man.
Memphis Two Step.
Kabuki Rock.
Herbie Mannの全関連アイテムを見る
Live In New York
New Arrival

Stuff スタッフ

/

Live In New York

   2,420円
Jazz Fusion LP
【レーベル】W.B. 【品番】BSK3417 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(小) / 角折れ(下左)(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

スタジオですごいやつらは生でもすごい。

コーネル・デュプリー、エリック・ゲイル、ゴードン・エドワーズ、スティーヴ・ガッド、クリストファー・パーカー、リチャード・ティー。NYのスタジオセッションを長年支えてきた達人たちの最強ユニット。スタジオですごいやつらは生でもすごい。スタジオ盤よりもさらに粘り気と艶やかさを増したグルーヴがたまりません。.

収録曲・データ
【曲目】Somrtimes Budda Gets Down / You Make It Easy / You’re A Great Girl / Shuffle // Love The Stuff ~ Ain’t No Mountain High Enough / Duck Soup / The Real McCoy
You Make It Easy.
Duck Soup .
The Real McCoy.
Stuffの全関連アイテムを見る
Counterpoint For Six Valves
New Arrival

Don Elliott And Rusty Dedrick ドン・エリオット&ラスティ・デドリック

/

Counterpoint For Six Valves

   4,950円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Riverside 【品番】RLP 12-218 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(中) / スタンプ(裏)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(表)(小)
  • モノラル
  • Ricerside白マイク&テープロゴ・レーベル。

スイングしながら本をめくるような快感あり。

トランペット、ホルン、ヴォーカルと多才を誇る粋なミュージシャン、ドン・エリオット。知性派ジャズマンとして知られたトランペッター、ラスティ・デドリック(フリー・デザインのデドリック兄妹たちのおじ)と組んだ双頭コンボで作り出したインテリジェントな1枚。トランペットのハーモニーを活かしたアレンジで、全曲をピアノで参加したディック・ハイマンが書き下ろしているというのも妙味。マンデル・ロウ、エディ・サフランスキ、ドン・ラモンドとのセクステットで、スイングしながら本をめくるような快感あり。.

Mine.
Vampire Till Ready.
Dominick Seventh.
Don Elliott And Rusty Dedrickの全関連アイテムを見る
Pair Of Pianos, A
New Arrival

Eddie Costa, John Mehegan エディ・コスタ、ジョン・ミーガン

/

Pair Of Pianos, A

   7,480円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Savoy 【品番】MG12049 【発売年】1955 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • プロモスタンプ(裏) / 抜け(底)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル / ステッカー(レーベル)(小) / プロモーション盤
  • A面レーベルにステッカー。SAMPLE COPYを示すスタンプあり。

2人の才人ピアニストの連弾+ベースの変則トリオ盤。

将来を嘱望されながら早世したエディ・コスタ、1950年代以降にはリーダーアルバムを残していない通好みピアニスト、ジョン・ミーガンの連弾アルバム。2人が作り出すうねりをベーシスト、ヴィニー・バークが支えるという変則トリオ編成です。技術の競い合いも、個性の違いを確かめ合うような音の会話もあって、知的な楽しみに満ちた1枚。.

I’ll Remember April.
Laura.
Cheek To Cheek.
Eddie Costa, John Meheganの全関連アイテムを見る
In Crowd, The (late60s press)
まだまだ New Arrival

Ramsey Lewis Trio, The ラムゼイ・ルイス・トリオ

/

In Crowd, The (late60s press)

   2,970円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Cadet 【品番】757 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(表)(小)
  • ステレオ
  • 1969年から71年にかけて用いられたCadetレーベル盤(オリジナルリリースはArgoで1965年)。

彼らを一躍有名にしたライヴ盤。

ラムゼイ・ルイス・トリオの存在を、ジャズのフィールドからポップの世界に大きく押し拡げた全米5位の大ヒット「The In Crowd」。実はそれはこのライヴ盤からのシングル・カットだったのです。変にポップジャズ化することなく、プレーヤーの自由度の高いグルーヴィーでモッドなノリをちゃんと示しているのが勝因だったのでしょう。ジャズのフランクな楽しさが伝わるアルバムです。.

収録曲・データ
【曲目】The 'In' Crowd / Since I Fell For You / Tennessee Waltz / You Been Talkin' 'Bout Me Baby // Spartacus (Love Theme From) / Felicidade (Happiness) / Come Sunday【Piano】Ramsey Lewis【Bass】Eldee Young【Drums】Red Holt【Recorded live】 At The Bohemian Caverns in Washington, D.C. on May 13, 14 & 15, 1965.
The ‘In’ Crowd.
Tennessee Waltz.
Felicidade.
Ramsey Lewis Trio, Theの全関連アイテムを見る
Lonesome Traveler
まだまだ New Arrival

Ray Bryant レイ・ブライアント

/

Lonesome Traveler

   4,620円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Cadet 【品番】LP778 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(小) / 擦れ(表)(弱) / 日焼け(裏)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(ホール)(小)
  • モノラル

レイ・ブライアントのCadet時代にハズシ無し!

レイ・ブライアントのCadet時代にハズシ無し! 叩きつけるような彼のピアノをソリッドなリズムセクションが受け止めるスリルが演奏にはあり、レパートリーにも当時のポップヒットがチラホラあるのもうれしいのです。このアルバムならナンシー・シナトラの「These Boots Are Made For Walkin'」! 「Cubano Chant」もリアレンジ版! タイトル曲もめちゃめちゃかっこいい!.

These Boots Are Made For Walkin'.
Cubano Chant.
Lonesome Traveler.
Ray Bryantの全関連アイテムを見る
Live Echoes Of The Best In Big Band Boogie
まだまだ New Arrival

Will Bradley - Johnny Guarnieri Band, The ウィル・ブラッドリー&ジョニー・ガルニエリ・バンド

/

Live Echoes Of The Best In Big Band Boogie

   3,300円
Jazz Swing Jazz LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LPM-2098 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(下右)(小)
  • モノラル
  • RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ)。

あの時代のジャズのワイルドさをもういっぺん。

ブギウギ〜スイングビッグバンドの時代を生きたベテラン・トロンボーン奏者とピアニストが、あの時代のジャズのワイルドさをもういっぺんプレゼンしようぜと企画したアルバム。年寄りくさくなんかない、ハツラツとした気概にあふれています。「Beat Me Daddy, Eight To The Bar」で歌うのはバンジョー奏者クランシー・ヘイズ。.

Boogie Woogie.
Beat Me Daddy, Eight To The Bar.
Roll ‘Em.
Will Bradley - Johnny Guarnieri Band, Theの全関連アイテムを見る
Shades Of Today
まだまだ New Arrival

Pat Williams パット・ウィリアムス

/

Shades Of Today

   3,850円
Jazz Lounge LP
【レーベル】Verve 【品番】V6-5052 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • テープ(背)(小)
  • ステレオ
  • Verve MGM青T字レーベル。ジャケ背の下に青いテープ。

時代をとらえたグルーヴィーなラウンジジャズ!

60年代後半に向かう時代のムードをしっかりとらえたグルーヴィーなラウンジジャズ。ソフトなボッサにも、洒落たファンキーナンバーにも、ホーンやオルガンにも気の利いた細かいアレンジが施され、くすぐられます。オープニングの「Shades」から気分は最高。「Lil' Darlin」「King Porter Stomp」といったお行儀良いナンバーもゴキゲンに塗り替えられる“攻め”の気分。.

収録曲・データ
【曲目】Shades / Li’l Darlin / Laia Ladaia / King Porter Stomp / Cinnamon And Clove // The Look Of Love / Eleanor Rigby / (Can’t Live In) A World Without Love / For Me! / Bubbles Was A Cheerleader
Shades.
Lil' Darlin.
Cinnamon And Clove.
Pat Williamsの全関連アイテムを見る
Country And Western Sound Of Jazz Pianos, The
まだまだ New Arrival

Steve Kuhn And Toshiko Akiyoshi スティーヴ・キューン&秋吉敏子

/

Country And Western Sound Of Jazz Pianos, The

   9,900円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Dauntless 【品番】DS6308 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(小)
  • ステレオ

非米国人ピアニストが米国民謡をジャズ化。

秋吉敏子のレアな1枚。タイプの違うふたりのピアニストが米国民謡をスタイリッシュにジャズ化するという、このレーベルらしいユニークな試み。演奏はエキゾチックでありつつモダンジャズの醍醐味にも満ちています。曲によってのチェレステやヴィオラなどの起用も実にクール。プロデュースはトム・ウィルソン。.

収録曲・データ
【曲目】Trouble In Mind / Hang Your Head In Shame / May The Good Lord Bless And keep You / Someday You’ll Want Me To Want You / Down In The Valley // Beautiful Brown Eyes / It’s No Secret What God Can Do / Nobody’s Darling But Mine / Along The Navajo Trail / Foggy, Foggy Dew
Trouble In Mind.
May The Good Lord Bless And Keep You.
Beautiful Brown Eyes.
Steve Kuhn And Toshiko Akiyoshiの全関連アイテムを見る
I Hear A Symphony
まだまだ New Arrival

Hank Crawford ハンク・クロフォード

/

I Hear A Symphony

   2,970円
Jazz Fusion LP
【レーベル】Kudu 【品番】26 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(小)
  • ステレオ

タイトル曲はなんとシュープリームスのカヴァー!

70年代には自身のサックスを前面に出すよりもサウンド全体でのメロウな現代性を重視するようになっていったハンク・クロフォード。アルバムタイトル曲はなんとシュープリームスのカヴァーですがこれが最高。MFSBへの対抗意識もあるようなアレンジで、すがすがしいです。パティ・オースティンら女性コーラスも印象的。メンバーはレオン・ペンダーヴィス、リチャード・ティー、スティーヴ・ガッド、バーナード・パーディー、エリック・ゲイルら、豪華です!.

I Hear A Shymphony.
Hang It On The Ceiling.
Sugar Free.
Hank Crawfordの全関連アイテムを見る
Turtle Bay
まだまだ New Arrival

Herbie Mann ハービー・マン

/

Turtle Bay

   3,300円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Atlantic 【品番】SD1642 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / カットアウト(切れ目)(小)
  • ステレオ / オリジナル内袋付き
  • Atlanticグリーン&レッド・レーベル(1841 Broadway NY。wマーク無し)。

NY流のファンキーサウンドで暖色ムード。

70年代のハービー・マンのなかでも屈指のメロウネスとレパートリーの良さで知られる1枚。なにしろ1曲目からスライの「Family Affair」ですからね。レゲエへの関心も寄せつつ、NY流のファンキーサウンドで暖色ムードを作り出しています。.

Family Affair.
Rainy Night In Georgia.
Do It Again.
Herbie Mannの全関連アイテムを見る
Guitar And Strings... And Things
まだまだ New Arrival

Toots Thielemans And His Orchestra トゥーツ・シールマンス

/

Guitar And Strings... And Things

   3,850円
Jazz Lounge LP
【レーベル】Command 【品番】SMAS91239 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • Capitol Record Club配給盤につきカタログ番号がオリジナルとは異なります。

女性コーラスも気持ちいいソフトロックジャズ盤。

全編にストリングスとライトな女性スキャットがからまる高級ギター・ラウンジ盤! 冒頭の「The Continental」から、まるで心地よい風にふかれているような気分。ボッサやシャープなシャッフルを極める60sモダンなリズムセクションと、ワイドレンジのエコー感も実に効いてます。ギター版ホルスト・ヤンコフスキーという線を狙った、お洒落なお洒落な一枚です。.

収録曲・データ
【曲目】The Continental / Autumn Leaves / I Wonder Why / Sunny / A Man And A Woman / Quarter To Five // I Got Plenty O’ Nuttin’ / Wave / Stuck Up / Thoroughly Modern Millie / What Kind Of Fool Am I? / So What’s New?
The Continental.
Thoroughly Modern Millie.
男と女.
Toots Thielemans And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Soulful Brass
まだまだ New Arrival

Oliver Nelson And Steve Allen スティーヴ・アレン

/

Soulful Brass

   3,850円
Jazz Soft Rock LP
【レーベル】Impulse 【品番】A9168 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(底)(小)
  • ステレオ

ヒップなピアニストが挑んだソフトロックジャズ。

PANAMに依頼されて制作した、事実上、同社のテーマソングでもあるグルーヴィージャズ「Goin' Great」収録。ヒップなピアニストと、ソウルフルなアレンジャーが手を組んだソフトロックジャズ。Late60sのヒット曲のカヴァーもアリですが、オリジナルがいい。「Go Fly A Kite」の切ないジャズワルツのビートとかね。これが好評でシリーズは3作続きます。.

収録曲・データ
【曲目】Torino / Sound Machine / Goin’ Out Of My Head 〜 Can’t Take My Eyes Off You / Spooky / 123th Street 7th Avenue / Green Tambourine // Sittin’ On The Dock Of The Bay / Goin’ Great / Things I Should Have Said / Go Fly A Kite / Mellisa / Last Night
Goin’ Great.
Go Fly A Kite.
Spooky.
Oliver Nelson And Steve Allenの全関連アイテムを見る
Beat Behind The Million Sellers, The
まだまだ New Arrival

Panama Francis And His Orchestra パナマ・フランシス

/

Beat Behind The Million Sellers, The

   2,970円
Jazz Jive LP
【レーベル】ABC Paramount 【品番】333 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • シミ(裏)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • 少々チリノイズある盤です。試聴サンプルは今回入荷品から録音しています。

強者ドラマー、ナイスビートの連発ですよ。

キャブ・キャロウェイ楽団出身の強者ドラマー。ドラム乱打の雄弁さよりも、実直なユーモアを選んでプレイする男です。ソロ作も少なく、どれも貴重。本作のコンセプトは、おなじみのヒット曲のビートを彼に叩かせて、その上で別の曲をビッグバンドがやるという通好み仕様。でもそんなことなど関係なくナイスビートの連発ですよ。セカンドラインで料理した両面トップがキラー!.

Day In, Day Out.
Lil' Liza Jane.
Prelude In C# Minor.
Panama Francis And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Beauties Of 1918
まだまだ New Arrival

Charlie Mariano And Jerry Dodgison Sextet チャーリー・マリアーノ&ジェリー・ドッドソン・セクステット

/

Beauties Of 1918

   4,180円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】World Pacific 【品番】STEREO-1245 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX<並品>
  • ステレオ
  • World Pacificゴールド・レーベル。多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

1918年に書かれた曲にこだわってモダン化を図る!

シェリー・マンいわく「チャーリー・マリアーノはもっとも過小評価されているミュージシャン」とのこと。60年代には秋吉敏子のパートナーとなり、日本のミュージシャンとの交流も増えていくマリアーノですが、これはジェリー・ドッドソンとの双頭コンボでウェストコーストの職人たちと交わった快調盤。1918年に書かれた曲にこだわってモダン化を図るという粋なコンセプトでもありました。.

After You’ve Gone.
Till We Meet Again.
K-K-K-Katy.
Charlie Mariano And Jerry Dodgison Sextetの全関連アイテムを見る
Emancipation Of Hugh Masekela
まだまだ New Arrival

Hugh Masekela ヒュー・マセケラ

/

Emancipation Of Hugh Masekela

   3,300円
Jazz Africa LP
【レーベル】Uni 【品番】73007 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ

楽しいダンスナンバーなのに、何だか泣けてくる。

「Grazin' In The Grass」のヒットで乗っていた時期。B-1「Do Me So La So So」が最高! ダイナミックなハイライフ風バックビートと、おおらかなブラスの絡みにぐっと気分が盛り上がります。楽しいダンスナンバーなのに、何だか泣けてくるんですよ。オープニング曲「Chisa」も笑い声とコーラスが泣けます。オリジナル曲も充実!.

Do Me So La So So.
Chisa.
Why Are You Blowing My Mind?.
Hugh Masekelaの全関連アイテムを見る
Oscar Moore (1986 Reissue)
まだまだ New Arrival

Oscar Moore オスカー・ムーア

/

Oscar Moore (1986 Reissue)

   3,300円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】V.S.O.P. 【品番】34 【発売年】1986 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 汚れ(裏)(弱)
  • モノラル
  • 1986年のリイシュー(オリジナルリリースは1954年)。モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

このジャケがたまらない。初のリーダー作。

このジャケがたまらない。ナット・キング・コールが洒脱なトリオで活動していた初期のギタリストがこの人。からっと乾いたタッチでモダンなプレイなんですが、メロディのツボはちゃんと押さえた素晴らしさ。これが初のリーダー作です。もともとは1954年にSkylarkというマイナーレーベルからの10インチ。その2年後Tampaレコードから12インチでリイシューされた曲順での80年代復刻盤です。.

Roulette.
Love For Sale.
Kenya.
Oscar Mooreの全関連アイテムを見る
Love I've Been Looking For, The
まだまだ New Arrival

Clarence Wheeler And The Enforcers クラレンス・ホイーラー&ジ・エンフォーサーズ

/

Love I've Been Looking For, The

   4,950円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Atlantic 【品番】SD1585 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(中) / 破れ(表)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Atlanticグリーン&レッド・レーベル(1841 Broadway NY)。

メロウさを兼ね備えた魅力が出てきました。

アーシーなブロウを響かせるサックス奏者クラレンス・ホイーラー率いるファンクジャズ・コンボ。デビュー作は地元のシカゴ録音でしたが、セカンド・アルバムとなる本作ではニューヨークに進出。ギターでエリック・ゲイルが客演。良い助演をしています。「We've Only Just Begun」あたりで、メロウさを兼ね備えた魅力が出てきました。.

Boasted Or Fried.
We've Only Just Begun.
Hey Western Union Man.
Clarence Wheeler And The Enforcersの全関連アイテムを見る
Right Here, Right Now!
まだまだ New Arrival

Billy Taylor ビリー・テイラー

/

Right Here, Right Now!

   3,850円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Capitol 【品番】T2039 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

バネの効いたピアノトリオをソウルフルに味付け。

若きジャズピアニストをオリヴァー・ネルソンのビッグバンドがバックアップ。バネの効いたトリオ演奏をアイデア豊かなアレンジがソウルフルに彩っています。テンポよくコンパクトにまとまったナンバーが主体で、小気味よくブラスが決まった「I Believe In You」、軽やかにスイングする「Give Me The Simple Life」などカフェジャズ的な側面も◎。.

収録曲・データ
【曲目】Soul Sister / Easy Walker / That’s Where It Is / Stolen Moments / Afterthoughts / Right Here, Right Now // Freedom / I Believe In You / Something Always Happens / A Lot Of Livin’ To Do / I Wish I Knew / Give Me The Simple Life
I Believe In You.
Give Me The Simple Life.
A Lot Of Livin’ To Do.
Billy Taylorの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13 
Next>

Hi-Fi Record Store Top へ