Today
【レーベル】Epic 【品番】BN26449 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX<並品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 プロモスタンプ(裏) / 擦れ(表)(強) / 擦れ(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(裏)(表)(小) / 角折れ(下右)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 Epicイエロー・レーベル。表ジャケットの擦れ大。
静かな夜に「Jefferson Green」を。
いくら誉めても誉めたりない珠玉のNYアコースティックサウンドの大名盤です。二人の優れたソングライター同士がセンシティブに歌声を重ね合っていて、まるで若き日の写真のようにいつまでも愛おしい。A-1「Jefferson Green」のヴィブラフォンなど、ジャズ的な隠し味がとても印象的。冬の白い息がよく似合うアルバム、これからの季節の必需品です。.
収録曲・データ
【曲目】Jefferson Green / Children And A Home / Your Kind Of Man / Mr. Cadillac / I Chose To Lose / La Danza De Los Ninos // Someone Take Me Home / Maybe It’s Not Here / Walking Bird / Even Your Name / The Parade / Lullaby To An Unborn Child
Jefferson Green
.
The Parade
.
Walking Bird
.
Today
/
Dites-Le Avec Des Fleurs 26,400円
【レーベル】Versailles 【品番】STDX8022 【発売年】1961 【発売国】France
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル
SOLD OUT
カラベリ30cmアルバム、第2弾。
ヴェルサイユからのアルバム3作目。30cmLPとしては、こちらが2枚目の作品となります。後年のサウンドとは全く違う、初期カラベリのサウンドを存分に楽しむことが出来ます。ここではストリングスやブラスのアンサンブル全体でメロディが演奏されることが多く、そしてそれがとにかく躍動的。キラキラと跳ね回る響きに魅了されます。.
収録曲・データ
【曲目】Amour, Tango et Tambourin / Le Com dien / Y'aura Toujours / Paillasse / Falait-il? / C'est pas S rieux // La Marmite / La Chansonnette / C'est Joli La Mer / Les Guitares du Diable / Les Printemps d'Aujourd'hui / Jouez Mariachis
Paillasse
.
Y'aura Toujours
.
C'est Joli La Mer
.
Today
/
Takin’ The Time (autographed) 8,800円
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 歌詞記載ジャケット / サイン / 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 裏ジャケに直筆サイン。
80年という時代を反映したメロウな質感も。
Drag Cityからリイシューされて話題を呼んだカリフォルニアの女性SSW、キャロル・クラインのセカンド。ミスティックなフィメール・フォークとしては最上級の質感を持つ美声と音楽性です(ジャケットもすばらしい!)。しかも彼女が弾くのはギターではなく、クラシック・ハープ。このアルバムでは、80年という時代を反映したメロウな質感も表れていて、息を飲む瞬間が次々に訪れます。.
She Lost Her Crown
.
Tides And Crazy Moons
.
Prayer
.
Today
【レーベル】Concord 【品番】CJ-115 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M-<美品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 シュリンク残存
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 シュリンク・ヴィニールは9割ほど残存。
星と夜空とブラジリアン・サウンド。
すでにこの時点で四半世紀に及ぶキャリアを共に過ごしてきたおしどりジャズ・ヴォーカル・デュオ。80年の本作はブラジリアン・フレイヴァーあふれる自作曲「Just A Little Time」で幕開け。星と夜空とブラジリアン・サウンドの取り合わせがドリーミーです。ポール・ジョンソンのヴィブラフォンが全編で印象的。.
Just A Little Time
.
Samba Do Aviao
.
Star Sounds
.
Today
/
Great Lost Kinks Album, The 9,900円
【レーベル】Reprise 【品番】MS2127 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(中)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 英文ライナーノーツ付。ステレオとモノラルが混在しています(ステレオ針での再生をお勧めします)。
SOLD OUT
レイ・デイヴィスには無許可の60年代未発表曲集。
本来なら名作「Village Green Preservation Society」に先駆けてリリースされるはずだった「Four More Respected Gentleman」収録予定だった未発表曲を中心に、73年になって突如アメリカでリリースされたアルバム。「Mr. Songbird」などマニアには存在が知られた幻の曲を収録していたのですが、レイ・デイヴィスには無許可だったのでしょう。すぐに市場から消えたいわく付きの作品集なのです。現在ではいろいろなかたちで聴くことができる曲も増えましたが、盤としての存在はやはり貴重で価格高騰中!.
Til Death Do Us Part
.
Mr. Songbird
.
Where Did The Spring Go?
.
Today
/
Kotch (Jamaican press) 2,970円
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(表)(小) / はがれ(背)(中)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 あまり見かけないジャマイカ盤での入荷です。
SOLD OUT
隠れラヴァーズ・ロックの逸品です。
ルーツ・レゲエ色は皆無! レゲエのリディム、バックビートはそのままにポップスへと昇華させた隠れラヴァーズ・ロックの逸品です。リズムボックスを使用したトラックのキラキラしたキッチュな響きと、ノーマン・エスプエの甘いファルセット! プロデュースはスライ&ロビーでおなじみの辣腕ドラマー、スライ・ダンバー。relax誌のラヴァーズ・ロック特集でも紹介された一枚です。スモーキー・ロビンソン「Ooo Baby Baby」や、ベイビーフェイス「Two Occasions」のカヴァーに胸キュン!.
Ooo Baby Baby
.
Two Occasions
.
The Best Of Strangers
.
Today
【レーベル】W.B. 【品番】BS3004 【発売年】Late70s 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞内袋付き
【特記事項】 1978年中盤から1983年まで使用されたクリームカラー・レーベル(オリジナルは1977年)。
ソフィスティケイティド・AORジャズ。
アメリカでは、マイケル・フランクスやケニー・ランキンは、ほぼ確実にジャズのコーナーに入っています。そんなジャズSSWとしての方法論、たたずまいをこの時代の彼らの作品は、何の説明もなく音だけで教えてくれるのです。「Antonio’s Song」収録。まごうことなき傑作ソフィスティケイティドAORジャズアルバム。裏ジャケのWBセーター欲しいなあ。.
収録曲・データ
【曲目】The Lady Wants To Know / I Really Hope It's You / In The Eye Of The Storm / B'wana - He No Home // Don't Be Blue / Antonio's Song / The Rainbow / Chain Reaction / Down In Brazil
Antonio’s Song
.
Don’t Be Blue
.
Down In Brazil
.
Today
/
There Is A Breeze (ATCO) 3,850円
【レーベル】ATCO 【品番】SD7028 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 ステッカー(表)(中) / 擦れ(表)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 ATCOイエロー・レーベル。表ジャケにステッカー剥がし残し。
このATCO盤がオリジナルファーストです。
記念すべきファースト。彼の初期の3枚はその辺のSSW名盤など裸足で逃げ出す素晴らしさ。落ちついた佇まいに深い孤独感がにじみます。孤高という言葉がふさわしい音楽内容です。レオ・コッケ、クリス・デドリック(フリー・デザイン)、ピーター・ヤーロウらゲストも豪華。SSW名盤「Riversong」のマーク・ヘンリーとの関係性など、ミネソタの豊かな音楽事情もにじみでる傑作です。同年レリジャスレーベル、Sanskritからもリリースがありますが、こちらがオリジナルリリースです。.
収録曲・データ
【曲目】Pilot Me / In Your Eyes / There Is A Breeze / See You Soon / Old Folks / Rooty Toot Toot For The Moon // My Opening Farewell / I Got You Covered / On The Road / Study In E Minor / Happier Days / You've Got To Be Carefully Taught
Carefully Taught
.
In Your Eyes
.
Happier Days
.
Today
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP-4003 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 カットアウト(ホール)(小) / 汚れ(表)(弱) / 抜け(天)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
ラウンジ・テイスト&エキゾ・フレイヴァー濃厚!
イタリア映画「野生の眼」のサウンドトラック。アメリカ公開用に英語の主題歌「Two Lovers」が付け加えられているのですが、それがじつに良質のソフトポップで(作曲はジャンニ・マルケッティですが、この曲のみアレンジはマーティ・マニング)。他のインスト・スコアも、じつに洗練されたラウンジ・テイスト&エキゾ・フレイヴァー。.
Two Lovers
.
The Letter
.
Night In Saigon
.
Today
【レーベル】MGM 【品番】E-4413ST 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(裏)(弱) / カットアウト(ホール)(小) / シミ(表)(小) / シミ(裏)(中)
【盤質詳細】 モノラル
これでもかと発揮されるラロ・シフリンの手腕。
日本公開時のタイトルは「殺しのスキャンダル」。66年イギリス製作のスパイ・コメディ映画。テーマソングをシャーリー・バッシーが歌っているのは、そのまま「007」へのパロディとなっていたりして。ボッサ、コンボジャズ、ビッグバンドと、クールなサウンドメイカー、ラロ・シフリンの手腕がこれでもかと発揮された人気盤です。全曲手抜かり無し!.
The Bird
.
Boysie’s Bossa
.
Riviera Chase
.
Today
/
Barefoot In The Park (Canadian press) 3,520円
【レーベル】Dot 【品番】DLP3803 【発売年】1967 【発売国】Canada
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(表)(小)
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 カナダ盤。ジャケ中央に直径6mmほどのドリルホール有り。センターレーベルを貫通していますが、プレイに支障ありません。
「裸足で散歩」。ヘフティのお洒落マジック!
ニール・サイモンの舞台劇を映画に翻案した67年の洒落たコメディ「裸足で散歩」。サウンドトラックを担当したのはニール・ヘフティ。裏ジャケにもヘフティの写真を大きく扱うなど、サントラ作品を超えた一枚の音楽作品としての制作サイドの意気込みが伝わります。ワルツのテーマ曲を基本にしたヴァリエーションの数々、そのお洒落マジックの素敵さにくらくらしそう!.
Main Title
.
Barefoot Stumbler
.
Mom Arrives For Dinner
.
Today
/
Bradcaster, The : A Symphonic Suite 11,000円
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 ステッカー(表)(小) / 抜け(天)(小)
【盤質詳細】 モノラル / ステレオ
【特記事項】 表ジャケ左下に点字ステッカー。
SOLD OUT
放送局のために作曲・指揮をおこなった交響組曲。
ハーピストとして著名なロバート・マクスウェルが、アメリカ・コネチカット州の放送局WTICのために作曲・指揮をおこなった交響組曲のレコードです。おそらく市販されたものではなく、とても珍しい1枚。ハープの音色もところどころで聴こえますが、基本的には優雅でおごそかな楽曲。放送局の建物、AM、FM、TVのそれぞれに宛てた4曲を、ステレオ、モノラルで片面ずつ収録しています。.
Celebration - WTIC - AM
.
Meditation - WTIC - FM
.
Anticipation - WTIC - TV
.
Today
/
Contemporary Piano Music 2,970円
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 抜け(天)(小) / 日焼け(表)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
現代の夏にはぴったりかもしれません。
チャールズ・ウォリネン、シュテファン・ヴォルペ、ユーディ・ワイナー、ジョージ・パールという、いずれも1974年当時の気鋭現代作曲家たちのピアノ曲をとりあげたアルバムです。チャールズ・ウォリネンの「Sonata, 1969」はA面全体を使っての演奏。予見できない展開や即興性などもとりいれつつ、あくまで静謐な演奏で、現代の夏にはぴったりかもしれません。.
Sonata, 1969
.
Form And Form IV: Broken Sequences
.
Toccata
.
Today
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(中) / はがれ(背)(中)
【盤質詳細】 ステレオ
ミニー・リパートン在籍のサイケ・ソウル・バンド!
ミニー・リパートンが在籍したことでも知られるシカゴのサイケデリック・ソウル・グループ。これがセカンド・アルバムです。「アラジンのランプ」的なコンセプトが持ち込まれているもよう。白人黒人混成メンバーで、ロックのセンスがかなり入っていることや、鬼才プロデューサー、チャールズ・ステップニーによる大胆なアレンジ実験の場でもあったことから、彼らのサウンドは今なお分類不能で未知の可能性を秘めています。.
Life Could
.
Teach Me How To Fly
.
V. I. P.
.
Today
【レーベル】Hep 【品番】6 【発売年】70s 【発売国】U.K.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 破れ(表)(小) / シワ(小) / 抜け(背)(小)
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。
スキャット怪人レオ・ワトソンも登場するゴキゲン盤。
スラム・スチュワートとコンビ解消後の相棒にベーシストのバム・ブラウン(彼もやっぱりスキャットが得意)との録音を集めた英Hep編集盤。Hepはジャイヴ/R&Bファンのツボを突いたナイスな仕事で知られています。本作は45〜46年の放送録音などを集めたもの。スキャット怪人レオ・ワトソンやハリー・ヒップスター・ギブソンも登場するゴキゲン盤。.
Voutoreene
.
Avocado Seed Soup Symphony Pt 2
.
Yep Roc Heresay
.
Today
/
Temptin’ Temptations (late60s press) 2,750円
【レーベル】Gordy 【品番】GS914 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
【ジャケット詳細】 書き込み(ジャケット)(表)(中) / 擦れ(裏)(弱) / シミ(表)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / 書き込み(レーベル)(中) / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 Gordyパープル&イエロー・レーベル(左ロゴ)。B-2「Don’t Look Back」中盤に凸プレスミスがあり数回プチノイズ入ります他はEx++〜M--。
SOLD OUT
隠れた佳曲名曲が多いのもポイント!
サードアルバム。チャートではそれまで最高の11位を記録。目立ったヒットはここからは出ていないんですが、彼らの人気が上り調子になってきたことを示しています。のちのテンプスからは少なくなるシャッフルビートの隠れた佳曲名曲が多いのもポイント!.
Since I Lost My Baby
.
The Girl’s Alright With Me
.
My Baby
.
Today
/
Downtown Sound Of Tony Hatch, The 4,400円
【レーベル】W.B. 【品番】W1629 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 W.B.ゴールド・レーベル。
スインギン・ロンドンそのものの音!
イギリスのバカラックと形容されるコンポーザー、アレンジャー、コンダクター、そして作詞もするトニー・ハッチです。本作は華やかで活気に満ちた60sスインギンロンドンな香りが濃厚なオーケストラルインスト集。ビート感は抑えめに、流麗な実力を見せつけた一枚。「Downtown」の自作自演版含め、ほぼ全部彼のオリジナルナンバーです。日本ではビリー・ヴォーン・オーケストラの演奏が定番の「Look For A Star」も彼の作曲。ここに自演版が収録されています。.
収録曲・データ
【曲目】Downtown / Forget Him / Music / Sugar And Spice / You’d Better Come Home / Where Are You Now // You’re The Star / Look For A Star / Round Every Corner / When The Summertime Is Over / Roundabout / I Know A Place
恋のダウンタウン
.
Look For A Star
.
I Know A Place
.
Today
/
Bunch Of Bongos, A 3,300円
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(裏)(弱) / シミ(表)(小) / 角折れ(上右)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 カンパニースリーヴにテープ補修あり。
容赦のないラテンリズムの饗宴です。
シャカシャカときらびやかに響くマラカスの調べに誘われて、豪華絢爛な「Tico Tico」からスタート。メレンゲ、チャ・チャ、マンボ、サンバと容赦のないラテンリズムの饗宴です。パーカッション群に負けないブラス隊の迫力も最高です。ウィリー・ロドリゲスはこの時代のラテンジャズに欠かせない逸材のひとりでした。ステレオ!.
Tico Tico
.
Mambo Loco
.
Take It Easy
.
Today
【レーベル】カクバリズム 【品番】KAKU-225 【発売年】2025 【発売国】Japan
【コンディション】 ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞カード付き
【特記事項】 おひとりさま一枚までのご注文を承ります。
タイトル曲など奇跡の瞬間の連続。
通算9作目。前作からのインターバルは長かったですが、それだけの甲斐があった!と大声で言いたくなるほどの傑作です。ブラジル音楽、フォークミュージック、日本民謡、宅録など辻村兄弟が摂取してきた音楽のすべてが、飾り気のないシンプルさで、しかし確実にストレンジで、現代に聴かれるべき日本語の音楽として結実しました。タイトル曲など奇跡の瞬間の連続。アートワークもすばらしく、ぜひアナログレコードで!.
Today
/
君がどんどん離れていく:『Mariko』と『Dokitto Station!!』期 3,500円
【レーベル】em records 【品番】EM1214LP 【発売年】2024 【発売国】Japan
【コンディション】 ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>
未踏の領域だからこそ醸成された90s白昼夢ポップス!
メイプルフィッシュは、60sポップスに魅了され、90年代の宮崎で4トラックのカセットMTRを使って音楽制作を行った本物のD.I.Y宅録の表現者。初のコンピレーションとなる本作『君がどんどん離れて行く』は、メイプルフィッシュが1995年に自主リリースしたファーストLP『Mariko』とセカンドLP『Dokitto Station!!』をA/B面に分けて選曲・構成。我々はここでウォール・オブ・サウンド、ジョー・ミーク、ギャラクシー500、森田童子、アシッドフォーク、サーフィン&ホットロッド、60年代サイケデリック・サウンドが同居したドリームポップ白昼夢世界を体験するだろう。.
New Arrival
/
Sings Strike A Match 8,800円
【レーベル】GNP 【品番】32 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX<並品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 抜け(天)(大) / 抜け(背)(中) / 擦れ(表)(弱) / はがれ(表)(小)
【盤質詳細】 モノラル / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 ジャケ上下が大きく割れています。
タバコとジャズの相思相愛。
ジャケットにはタバコを手にする彼女。冒頭のタイトル曲は、マッチを擦る音で始まり、そして収録曲の多くがタバコに関係している歌を取り上げて。裏ジャケにペイパーマッチのイラストを織り込むなど、粋な計らいが随所に感じられる内容です。中域がふっくらとした彼女のヴォーカルには、微熱を感じような熱っぽさ。そして可愛らしいキュートさも。もちろん歌はバッチリのテクニックです。良コンディションの盤はなかなか出会えません!.
I’m Beginning To See The Light
.
Two Cigarettes In The Dark
.
Strike A Match
.
New Arrival
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP2678 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(裏)(弱) / 抜け(天)(中)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ、ミゾあり)。
SOLD OUT
アニタ・カーのプロデュース盤。
ビリー・ヴォーンやストリングアロングスのヒット曲で知られる「Wheels(峠の幌馬車)」をリードトラックに、ギターで軽く世界周遊と洒落込んだアルバム。プロデュースを盟友のアニタ・カーにまかせ、ここでは彼はギタリストに専念しています。彼女のコーラスは出てこないのですが、軽くて品の良いリズムのアレンジが素敵。「Culcutta」の良く弾むグルーヴ、最高なのです。.
収録曲・データ
【曲目】Wheels / Calcutta / La Dolce Vita / Exodus / Baubles, Bangles And Beads / Nabonspruit Polka // Muskrat Rumble / Waram Patat / Volare / Mossie Se Moses / Sweetness / The World Is Waiting For Sunrise
Culcutta
.
The World Is Waiting For The Sunshine
.
Wheels
.
New Arrival
/
David Dundas (UK press) 5,500円
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 プロモステッカー(表) / ステッカー(表)(小) / 角折れ(下左)(小) / はがれ(天)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 UK盤。マット紙のジャケット。
絶対満足保証の頭脳派英国人SSW。
B.A. ロバートソン、ブライアン・プロズロー、ニール・イネス、それともアメリカ人ならルパート・ホルムス、ヘンリー・ギャフニー…そんな名前にピンと来る人絶対満足保証の頭脳派英国人SSW。ロジャー・グリーナウェイのプロデュースによる最高のファースト・アルバムです。甘酸っぱいモダンポップと、宅緑マインドでリアレンジされた「Baby Face」の共存。最高です〜。.
New York Doll
.
Baby Face
.
Stick On Your Lollypop
.
New Arrival
【レーベル】Reynard 【品番】1001 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
ウォーム&ロンリーな歌声。暖かくなるメロディ。
西海岸の北西部オレゴン州ローカルのSSW。全体的に自然なたたずまいでアコースティックな音色が響き、微妙に7thコードなどを織り込みながら、SSWファンを唸らせるメロディを繰り出します。心優しさと、どことはなくもの寂しさを感じさせる歌声です。よく聴くと丁寧にアレンジされている手作り感溢れるバンドサウンドにも惹かれます。タイトルは、中世英語で雄鶏のこと。.
収録曲・データ
【曲目】Home In Love / Whiskey HIll / Jiffy Janie JIg II / The First Love / Angels On Horseback 〜 Wooden Heart // The Dawntreader / Help Me Talk To My Woman / Sometimes You've Got To Be Hard / It's Nnot Me Up Here / If Ethopia Only Knew / The Razor's Edge
The Razor’s Edge
.
Home In Love
.
Jiffy Janie Jig ll
.
New Arrival
/
Lower Basin Street Revisited 3,520円
【レーベル】Reprise 【品番】R-6150 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 プロモステッカー(表) / 抜け(背)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / シワ(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
【盤質詳細】 モノラル / プロモーション盤
【特記事項】 DJ盤白レーベル。
彼女流のハツラツさが効いたジャズ・スタンダード集。
1940年代の「ボタンとリボン」などで日本でも愛されている美女シンガー、ダイナ・ショア。40代を迎える直前にジャズ・スタンダードを歌ったアルバムです。といっても「Do-Re-Mi」や「I Can’t Stop Loving You」が選ばれているなど選曲は多彩。ジャック・エリオットのアレンジも「Cry Me A River」にボサノヴァのリズムを用いるなどニクい仕掛けになっています。彼女流のハツラツさが効いてます。.
Do-Re-Mi
.
I Can’t Stop Loving You
.
Cry Me A River
.
New Arrival
【レーベル】East West 【品番】WX530 【発売年】1991 【発売国】U.K.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 はがれ(表)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / シワ(小)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞内袋付き
多くの可能性があったバンドだと思います。
1991年、イギリスから登場し、この1枚だけアルバムを残して解散したバンドです。ブリティッシュビートの香りをギターポップと絶妙に融合させつつ、マッドチェスター的な要素も漂わせていたサウンドには多くの可能性があったと思います。ストーン・ローゼスやラーズのような伝説になりそこねたバンド。でも曲は今聴いてもキャッチーだし、アートワークも含めて愛すべきアルバムです。.
Psycho Cupid
.
Strange Kind Of Urgency
.
You
.
New Arrival
/
Four Freshmen And Five Trumpets 2,420円
【レーベル】Capitol 【品番】T-763 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
【盤質詳細】 モノラル / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 Capitolターコイズ・レーベル。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。モノラル針での聴感はEX++。
5本のトランペットと一緒にヒップ&ビューティフル!
流石と言わざるを得ない彼らの極上ハーモニーと5本のトランペットの共演盤。スウィンギーな「Give Me A Simple Life」、身体全体をもみほぐされるような「There Will Never Be Another You(あなた無しでは)」の洒脱さときたら、ホント溜息が出そう。 とても愛おしく思えるアルバムです。幾何学的なジャケ・デザインも素敵。.
収録曲・データ
【曲目】Easy Street / Ev'ry Time We Say Goodbye / Laughing on the Outside / After You've Gone / Goodbye / There Will Never Be Another You // Got A Date With an Angel / Something in the Wind / Someone Like You / The Night We Called it A Day / Give Me The Simple Life / Good Night Sweetheart
Give Me A Simple Life
.
あなた無しでは
.
Easy Street
.
New Arrival
【レーベル】Columbia 【品番】JC35704 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 プロモステッカー(表) / プロモプリント(裏) / 書き込み(ジャケット)(表)(小) / 擦れ(表)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ / プロモーション盤
【特記事項】 DJ盤白レーベル。
ポップス方面へ音楽性を広げようという思い。
長いキャリアをずっとグラディス・ナイト&ザ・ピップスとして過ごしてきた彼女。78年からソロ活動を開始。これがセカンドアルバムにして、Columbiaに移籍した心機一転盤。ジャック・ゴールドと彼女の共同プロデュースで、ポップス方面へ音楽性を広げようという思いが受け取れます。歌のうまさは一級品!.
If You Ever Need Somebody
.
Am I Too Late
.
The Best Thing We Can Do IS Say Goodbye
.
New Arrival
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
スティーヴィーの「Summer Soft」カヴァーが出色!
50年代から活動している割にアルバムの数は少なく、しかし、いずれもその時代ごとの空気を読んだ傑作というジャッキー・パリス。円熟期となる本作では、アップテンポなピアノトリオをバックに疾走する「Summer Soft」(スティーヴィー・ワンダーのあの名曲!)が素晴らしい!.
Summer Soft
.
What I See In You
.
I Have Dreamed
.
New Arrival
【レーベル】W.B. 【品番】BS2663 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(上右)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 DJ盤白レーベル。ポスター無し。
ジャズにのめりこんだセカンドアルバム。
ソロ・セカンド。ウッドストック名盤の香り高いファーストに比べると、こちらはずっとニューヨーク・オリエンテッドなジャズの香りが濃厚。参加メンバーも大半がジャズミュージシャン。今の気分にしっくりくるのは何となくこちらのアルバムだという感じでもあります。人なつっこさと人間嫌いな感じが同居していて、ひとりのSSWとして見ると、この人は本当に変わった存在だとも思います。.
収録曲・データ
【曲目】Livin’ In A Land O’ Sunshine / Slim Pickins In The Kitchen Don’t Make It At All / Open Up, Summertime / Vagabond // The “Real” Woodstock Rag / Poems To Eat / Big City Traffic Jam / Joy To The World / King Lear’s Blues ( Cordelia ) / Short Visit
Livin’ In A Land O’Sunshine
.
Big City Traffic Jam
.
Joy To The World
.
Hi-Fi Record Store Top へ