19件ヒットしました

並び順    

French Collection, The
Today

Rogier Van Otterloo ロジェ・ヴァン・オッテルロー

/

French Collection, The

   3,850円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】Polydor 【品番】2925 050 【発売年】1976 【発売国】Holland
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • はがれ(背)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • ステレオ / はがれ(レーベル)(小)
  • センターレーベルB面にはがれ(小)。

早世した天才の残した淡いムードの逸品。

美しくスタイリッシュなアレンジ作品を数多く残すも、若くして88年に47歳で亡くなったオランダの俊英。リタ・ライスの音楽監督でもあった彼が、シャルル・トレネ、アズナブール、ミシェル・ルグランなどフランス人作曲家のメロディを、ソフトロック〜フュージョン、そしてクラシック感覚を交えつつオーケストレーション。アレンジからは知的な香りと清涼感が立ち上り、原曲をより一層、魅力的に演出しています。淡いムードの素晴らしい逸品です。.

収録曲・データ
【曲目】Que Reste-T-Il? / Les Plaisirs Demodes (The Old Fashioned Way) / Theme From "Summer Of '42" / Le Gars De Rochechouart / Cent Mille Chansons / Mourir Au Soleil / La Mer / La Chanson Des Vieux Amants / Moulins De Mon Coeur (The Windmills Of Your Mind)
ラ・メール.
風のささやき.
昔かたぎの恋.
Rogier Van Otterlooの全関連アイテムを見る
It Didn’t Matter (12inch)
まだまだ New Arrival

Style Council, The スタイル・カウンシル

/

It Didn’t Matter (12inch)

   1,980円
N.W./Neo Acoustic Blue Eyed Soul 12inch
【レーベル】Polydor 【品番】TSCX12 【発売年】1987 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(上右)(小)
  • ステレオ

彼らなりの当時の最新モードへのアプローチ。

それまでのネオアコ/UKソウル的な雰囲気を色濃く持っていたサウンドから、打ち込み主体のダンスミュージックへと舵を切ったシングル。全英9位の大ヒットで、彼らなりの当時の最新モードへのアプローチでした。戸惑った日本のファンも多かった印象でしたが、いま聴くと気持ちいいですね。ウェラーのポリシーは活きてます。B面には同曲のインストと「The Cappuccino Kid」を収録。.

It Didn’t Matter .
The Cappuccino Kid.
Style Council, Theの全関連アイテムを見る
Forgotten Dreams
まだまだ New Arrival

Arthur Fiedler And Boston Pops Orchestra アーサー・フィードラー

/

Forgotten Dreams

   3,300円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Polydor 【品番】24-5007 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ

70年代もスケールの大きな音楽性と伝統を見失わず。

70年代前半にPolydorに残されたボストン・ポップスの音源は、CD化された音源が少ないこともあってアナログに人気が集まっています。70年代にあってもスケールの大きな音楽性と伝統を見失わず、さらにポピュラーソングや同時代のヒット曲も積極的に採り上げている姿勢が評価されてのことと思います。本作は過ぎし時代を名曲で振り返る作品集。20世紀のポピュラー音楽史を彩った作品がズラリ。ラストの「Stardust」が素晴らしいですね。.

収録曲・データ
【曲目】Those Were The Days / Days Of Wine And Roses / Clair De Lune / September Song / Forgotten Dreams / It Might As Well Be Spring // “The Fantasticks” Melody / Night And Day / Stardust
スターダスト.
夜も昼も.
Those Were The Days.
Arthur Fiedler And Boston Pops Orchestraの全関連アイテムを見る
Latino Dancing

Roberto Delgado ロベルト・デルガド

/

Latino Dancing

   3,850円
Easy Listening Latin LP
【レーベル】Polydor 【品番】222 003 【発売年】1969 【発売国】Germany
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。

フットワークの軽い洒落たラテンアレンジ。

ドイツのラテン・イージーの中で、フットワークの軽い洒落たアレンジで人気が高いシリーズ。「Mas Que Nada」「Batucada」「Grazing In The Grass」「Soul Limbo」と人気曲が並びます。ちなみにロベルト・デルガドは架空の名前で、本名はホルスト・ヴェンデ。ロベルト名のもとで数多くのイージーものを作り、ベルト・ケンプフェルトやジェームス・ラストとともに60〜70年代に人気を分け合ったドイツの作編曲家でバンドリーダーです。.

Mas Que Nada.
Soul Limbo.
Grazing In The Grass.
Roberto Delgadoの全関連アイテムを見る
Happy New Year

V.A. Bert Kaempfert, Alfred House, etc. ベルト・ケンプフェルト、アルフレッド・ハウゼ、他

/

Happy New Year

   3,300円
Easy Listening Compilation LP
【レーベル】Polydor 【品番】042 502 【発売年】1969 【発売国】Germany
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • コーティングジャケット

ドイツ版「ゆく年来る年」みたいな企画盤です。

ドイツPolydor編集の、1969年12月31日から1970年1月1日への変わり目のためのコンピレーション! ベルケン、ハウゼ、ジェームス・ラスト、ロベルト・デルガドなどドイツを代表する名アレンジャーたちの名演奏で去りゆく60年代に別れを告げ、来たる70年代を迎えようというドイツ版「ゆく年来る年」みたいな企画です。ほどよいロック/ラウンジ・フレイヴァーが気持ちよいですし、ジャケット・アートも秀逸。.

Here’s My Life.
I Remember Mitsuko.
Mas Que Nada.
V.A. Bert Kaempfert, Alfred House, etc.の全関連アイテムを見る
Live (1980 Reissue)

Toots Thielemans トゥーツ・シールマンス

/

Live (1980 Reissue)

   2,750円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Polydor 【品番】2491 003 【発売年】1980 【発売国】Holland
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(小) / ステッカー(裏)(小)
  • ステレオ
  • 1980年プレスのリイシュー盤(オリジナルは1974年)。

トゥーツの若々しいプレイがスリリング!

1974年にオランダで若手ジャズメンらと共演したライヴ盤。このオランダでのライヴ盤は、1974年から1976年の間に合計3枚リリースされているようです。本作はその第一弾。冒頭の「There Is No Greater Love」から自己紹介がてらにハーモニカを披露。十八番の「Bluesette」や「Waltz For Sonny」などでは、もちろん口笛も。異色にして出色はブラジルの天才ピアニスト、ルイス・カルロス・ヴィーニャスの「Curta Metragem」のカヴァー。トゥーツの若々しいプレイがスリリングです!.

Curta Metragem.
Bluesette.
Waltz For Sonny.
Toots Thielemansの全関連アイテムを見る
Strangers In The Night

Bert Kaempfert And His Orchestra ベルト・ケンプフェルト

/

Strangers In The Night

   2,750円
Easy Listening Mood LP
【レーベル】Polydor 【品番】84 053 【発売年】1966 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • シミ(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

ベルケン絶頂期。「夜のストレンジャー」を自演。

収録の「夜のストレンジャー」は、米ではフランク・シナトラの歌唱で大ヒットとなりました。トレードマークのゆったりとした響き、フレッド・モックのトランペットによる印象的なソロ、そして独特のエレキベースの音色が、鮮やかに束ねられています。一種の様式美と言えますね。自作曲を6曲収録というのも、作曲家の技量にも恵まれたベルケンらしい内容です。.

Strangers In The Night.
I Can’t Give You Anything But Love.
Tijuana Taxi.
Bert Kaempfert And His Orchestraの全関連アイテムを見る
One For The Soul

Lizzy Mercier Descloux リジー・メルシエ・デクルー

/

One For The Soul

   4,180円
N.W./Neo Acoustic Female Vocal LP
【レーベル】Polydor 【品番】827 901-1 【発売年】1985 【発売国】France
  • ジャケット:M-<美品> / 盤質:M-<美品>
  • シュリンク残存
  • ステレオ / 歌詞内袋付き
  • シュリンクヴィニール残存。見開きジャケでシュリンクが残っているのは希少です。

チェット・ベイカーが5曲参加。

パリからNYに渡り、NO NEW YORKシーンに遭遇。ZEからデビューしたことでカルト的な評価を得るに至った彼女。衝撃的なデビューばかりが取り沙汰されますが、コスモポリタン的な音楽性と、ヒリヒリとした感性をいち早く融合させて表現していたその作品は現代をはるかに先駆けたものでした。このアルバムは85年ブラジル録音。チェット・ベイカーがトランペットで「My Funny Valentine」など5曲も参加しています。フランス盤オリジナル。.

Love Streams .
My Funny Valentine.
Fog Horn Blues.
Lizzy Mercier Desclouxの全関連アイテムを見る
Revolution Du Tango

Astor Piazzolla アストル・ピアソラ

/

Revolution Du Tango

   3,520円
World Tango LP
【レーベル】Polydor 【品番】2480 161 【発売年】1973 【発売国】France
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ痕(裏)(弱) / ステッカー(裏)(小) / はがれ(表)(小)
  • ステレオ
  • 1973年のリイシュー(オリジナル・リリースは1965年で「Concierto De Tango En El Philharmonic Hall De Nueva York」というタイトル)。両面B面のラベルが貼ってありますが、5曲収録している方がA面です。

緊張感に満ちたピアソラ・ワールド。

1965年にニューヨークのライヴ・レコーディング。A面にピアソラの代表曲である「悪魔のタンゴ(Tango Diablo)」「悪魔のロマンス(Romance Del Diablo)」からなる「悪魔の組曲」、B面に「天使のミロンガ(Milonga Del Angel)」など「天使の組曲」の一部を収録。緊張感に満ちた演奏です。裏ジャケにはジョルジュ・ムスタキが推薦文を寄せています。.

Milonga Del Angel.
Tamgo Diablo.
Romance Del Diablo.
Astor Piazzollaの全関連アイテムを見る
Surprize!

Ralph MacDonald ラルフ・マクドナルド

/

Surprize!

   2,750円
Jazz Black Contemporary LP
【レーベル】Polydor 【品番】827 078-1 【発売年】1985 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>

ダンサブルな80sグルーヴがたくさん!

70年代からフュージョン・シーンで重要作を残してきたラルフ・マクドナルド。プレイヤーであると同時にすぐれたソングライターでもあるというのがまたすばらしい。この85年作でもダンサブルな80sグルーヴ「Laying In His Arms」でのオープニングからしっかり心をつかんできます。彼が起用した2人のシンガー、ヨギ・リー、デニス・コリンズ(スティーヴィー・ワンダー似)もとてもいい声。.

Laying In His Arms.
Kiss And Make Up.
Charlo.
Ralph MacDonaldの全関連アイテムを見る
Once in Each Life

Gunter Kallmann Chorus, The ギュンター・カールマン・コーラス

/

Once in Each Life

   3,850円
Pop Vocal Soft Rock LP
【レーベル】Polydor 【品番】24-6003 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(底)(小)
  • ステレオ

イギリス録音でソフトロック風味満点。

ドイツの男女混声コーラス・チームですが、60年代末になると英米でのリリースは英語です。本作はソフトロック風味満点のイギリス録音。制作はシャドウズやクリフ・リチャードを手がけた英国のノリー・パラマーということで、なるほどの仕上がり。「Where The Playground Susie」「Feelin' Groovy」(最高!)など、同時代のポップスを清涼感たっぷりに取り上げています!.

収録曲・データ
【曲目】Good Morning Starshine / Galveston / Happy Heart / Once In Each Life / Windmills Of Your Mind / Love Theme From Romeo And Juliet // Where’s The Playground Susie / Aquarius / Just A Dream / Feelin’ Groovy / By The Time I Get To Phoenix / Goodbye
Where The Playground Susie.
Feelin' Groovy.
Good Morning Starshine.
Gunter Kallmann Chorus, Theの全関連アイテムを見る
Hit It Again

Tornader トーネイダー

/

Hit It Again

   3,080円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Polydor 【品番】PD1-6098 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(中) / カットアウト(コーナー)(中) / 角折れ(上右)(下右)(中) / シワ(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

あのナイトフライトの前身グループです。

ナイトフライトの中心人物サンディ・トレノと、後にサンディの側近となるラリー・アレクサンダーによるグループ。すでにナイトフライトのヴォーカリスト、ハワード・ジョンソンが在籍していたという説もあり(本盤には不参加)。これはずばりナイトフライトの前身。グレイトなホワイトファンクの連発! 超ファンキーなブラウンスミスという感じもありますし、ハワイアンAORライクな趣も◎! 未CD化。.

If It's Good Lovin'.
Soon Come Again.
Reggae Rock & Roll.
Tornaderの全関連アイテムを見る
Pursuit Of Accidents, The

Level 42 レヴェル42

/

Pursuit Of Accidents, The

   2,200円
N.W./Neo Acoustic Funk LP
【レーベル】Polydor 【品番】POLD5067 【発売年】1982 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

いま聴いても古びないかっこよさ!

1981年、ブリティッシュファンクの新鋭としてデビュー。ファーストアルバムがイギリスでシルバーディスクを獲得するなど、早くから成功を収めていたイメージです。当時の日本のロック・ファンには実像がつかみにくいバンドと思われていましたが、しっかりとイギリスのクラブカルチャーを反映したバンドだったのです。いま聴いても古びないかっこよさのあるサード・アルバムです。.

Weave Your Spell.
Last Chance.
The Chinese Way.
Level 42の全関連アイテムを見る
Discotheque a la Carte

V.A. James Last, Bert Kaempfert, etc. ジェームス・ラスト、ベルト・ケンプフェルト、他

/

Discotheque a la Carte

   2,750円
Easy Listening Compilation LP
【レーベル】Polydor 【品番】249175 【発売年】1967 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シワ(小) / 角折れ(下右)(小)
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。

ドイツならではのくっきりと鮮やかな音像。

ジェームス・ラスト、ベルト・ケンプフェルト、ロベルト・デルガド、カイ・ワーナー、マックス・グレーガーと並ぶドイツPolydorからのイージーリスニング紹介コンピレーション。ベテランでありながらも若々しいベルケンから70年代にかけて世界的に有名になっていくジェームス・ラストの世代まで、ドイツならではのくっきりと鮮やかな音像によるラウンジポップが楽しめます。.

Super Girl.
Delicado.
That Happy Feeling.
V.A. James Last, Bert Kaempfert, etc.の全関連アイテムを見る
Summer Dancing

Kai Warner カイ・ワーナー

/

Summer Dancing

   3,080円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】Polydor 【品番】2371 420 【発売年】1973 【発売国】Germany
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • テープ(背)(小) / ステッカー(表)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • コーティングジャケット。ジャケ背に黄色いテープあり。

夏の季節のまぶしさ、そしてせつなさも盛り込んで。

曲間に波の音をサウンド・コラージュ、これが夏気分を盛り上げます。ロッキンなリズムの「バリハイ」や、やわらかさを加えた「カリフォルニアの青い空」など耳に楽しいカバー曲。そこに夕暮れ感が漂う「Endless Summer」をしのばせるなど、夏の日のまぶしさとせつなさが盛り込まれます。カイ・ワーナーは、ドイツ人ヒット・プロデューサー/アレンジャーのジェームス・ラストの実兄。カイ自身もプロデューサー/アレンジャーとして活躍しました。.

収録曲・データ
【曲目】Tie A Yellow Ribbon / It Never Rains In Southern California / Never, Never, Never / Perfidia / Summer Dancing / Silver Morning Rain // Sunshine Lover / Un Canto A Galicia / Bali Ha'i / Endless Summer / Siboney / Tender Feeling
Bali Ha'i .
Endless Summer.
It Never Rains In Southern California .
Kai Warnerの全関連アイテムを見る
Kai Warner Presents Power-Hits

Kai Warner カイ・ワーナー

/

Kai Warner Presents Power-Hits

   3,080円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Polydor 【品番】2371 469 【発売年】1974 【発売国】Germany
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • ペラジャケ / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • 裏ジャケにサインのような筆跡痕。

晴れかなハッピー・フィーリング。

セヴンティーズ気分を胸一杯に深呼吸している、ライトでキラキラした混成コーラス。抜けるような明るいハッピーなサウンドとともに、耳馴染みのある曲をさらっとソフトロックなフィーリングでハモって見せます。英語歌唱、ライナーはドイツ語と英語で記されていることから、輸出を視野に入れた商品だったのかも。カイ・ワーナーは、ドイツ人ヒット・プロデューサー/アレンジャーのジェームス・ラストの実兄。カイ自身もプロデューサー/アレンジャーとして活躍しました。.

収録曲・データ
【曲目】Dancin' On A Saturday Night / Goodbye Yellow Brick Road / The Free Electric Band / Yesterday Once More / Skydiver / Angie // River Deep-Mountain High / Killing Me Softley / This World Today Is A Mess / I'd Love You To Want Me / Dan, The Banjo Man / Angel Finger
Killing Me Softley.
I'd Love You To Want Me.
Dancin' On A Saturday Night .
Kai Warner の全関連アイテムを見る
I’ve Got You

Gloria Gaynor グロリア・ゲイナー

/

I’ve Got You

   1,980円
Soul Disco LP
【レーベル】Polydor 【品番】PD-1-6063 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / ウォーター・ダメージ(表)(中) / 角折れ(上右)(中)
  • ステレオ

ディスコミックスで彩られた至福のグルーヴ。

ディスコクイーン、グロリア・ゲイナー。「I Will Survive」を大ヒットさせる2年前から、すでに彼女は抜きんでた存在でした。アラン・シュワルツバーグらNY最強のミュージシャンと、トム・モールトンによるディスコミックスで彩られた至福のグルーヴ。ディスコを軽く見ている人にこそ聴いてほしい傑作です。アルバムタイトルは最高のディスコカヴァーA-2「I’ve Got You Under My Skin」から。.

あなたはしっかり私のもの.
Let’s Make A Deal.
Be Mine.
Gloria Gaynorの全関連アイテムを見る
Open The Door, Homer (mono) / Open The Door, Homer (stereo)

Jake And The Family Jewels ジェイク&ザ・ファミリー・ジュエルズ

/

Open The Door, Homer (mono) / Open The Door, Homer (stereo)

   1,980円
SSW Goodtime Music 7inch
【レーベル】Polydor 【品番】14092 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / ステレオ / カンパニースリーヴ付き

「地下室」ナンバーを小粋なグッドタイムに!

グッドタイム傑作のファーストからのカット。ディラン&ザ・バンドの「地下室」ナンバーを、なんとも小粋で晴れやかなグッドタイムに変換! 彼の魅力が十二分にでたシングルです。ジェイクはいつでも最高! モノラルミックスがうれしいです。.

収録曲・データ
【曲目】Open The Door, Homer (mono) / Open The Door, Homer (stereo)
Open The Door, Homer(mono).
Jake And The Family Jewelsの全関連アイテムを見る
Wonderland By Night

Bert Kaempfert And His Orchestra ベルト・ケンプフェルト

/

Wonderland By Night

   3,080円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Polydor 【品番】46353LPHM 【発売年】1960 【発売国】Germany
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • はがれ(表)(裏)(小)(複数) / 抜け(底)(大) / 抜け(背)(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)(複数)
  • モノラル / プチ・ノイズ(小)
  • 両面ともに冒頭部分にしばらくノイズが続きます。2〜3曲目以降になると、EX++程度になります。

覚えていますか? 懐かしい「星空のブルース」です。

タイトル曲「Wonderland By Night(星空のブルース)」は、1961年の全米首位曲。日本でも大ヒットして、”ベルケン”こと、ベルト・ケンプフェルト・オーケストラの人気を決定付けました。オーケストラはストリングス中心のサウンドでデビュー、ほどなくトランペット・ソロにより自作曲を演奏するサウンド路線に変更し、大当たり。この時期のトランペット奏者は、チャールス・タボールです。のびやかな叙情を響かせるメロディが並びます。.

収録曲・データ
【曲目】Wonderland By Night / As I Love You / The Aim Of My Desires / Stay With Me / Tammy / Lullaby For Lovers // Drifting And Dreaming / La Vie En Rose / Happiness Never Comes Too Late / On The Alamo / Dreaming The Blues / This Song Is Yours Alone
星空のブルース.
La Vie En Rose.
Tammy.
Bert Kaempfert And His Orchestraの全関連アイテムを見る

Hi-Fi Record Store Top へ