149件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5 
Next>
One To Get Ready, Four To Go!
Today

Clare Fischer クレア・フィッシャー

/

One To Get Ready, Four To Go!

   3,080円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Revelation 【品番】6 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • シミ(裏)(大) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ
  • 少々プチノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

若きジム・ケルトナー参加なのです!

50年代から一貫してスタイリッシュなピアノプレイとアレンジで抜きんでた才能を示したクールな西海岸ピアニスト。1960年代後半からはLAのマイナーレーベル、Revelationで誰にも制約を受けない自由な作品作りを徹底してゆきます。このアルバムは彼のピアノソロ曲、カルテット曲で構成。ドラマーとして参加しているのが、あのジム・ケルトナーなのです!.

Liz Anne.
Lover Man.
Free Ways.
Clare Fischerの全関連アイテムを見る
Where The Five Winds Blow
Today

Shorty Rogers Quintet ショーティ・ロジャース

/

Where The Five Winds Blow

   6,050円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LPM-1326 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(小)
  • モノラル
  • RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ)。

リラックスした演奏のようで、ピーンと緊張感。

ショーティ・ロジャースは卓越したトランペッターでありながら、アレンジの技能を買われて、だんだん裏方仕事が多くなってしまうのです。そんな彼のジャズマンとしての本懐を思う存分遂げさせたクインテット盤。Atlanticとの契約中のジミー・ジュフリーがあえて特別参加。ショーティと彼の管のアンサンブルはとても知的! リラックスした演奏のように聴こえて、ピーンと緊張感があります。.

Hurricane Carol.
Marooned In A Monsoon.
Prevailing On The Westerlies.
Shorty Rogers Quintetの全関連アイテムを見る
Stuff Smith
Today

Stuff Smith スタッフ・スミス

/

Stuff Smith

   11,000円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Verve 【品番】MGV8206 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • Verve/Clef黒トランペッター・レーベル(ミゾあり)。

SOLD OUT

この生々しい音はスミスにしか出せません!

No1黒人ジャズヴァイオリニスト、スタッフ・スミスの58年リリースのVerve盤です。ギラリ黒光りする生々しい音はスミスにしか出せません! 「It Don't Mean A Swing」のグルーヴ感といったらないです! バックを務めるのはオスカー・ピーターソン(ピアノ)、バーニー・ケッセル(ギター)、レイ・ブラウン(ベース)、アルヴィン・ストローラー(ドラムス)。そりゃ最高なはず!.

収録曲・データ
【曲目】Desert Sands / Soft Winds / Things Ain’t What They Used To Be // It Don’t Mean A Thing ( If It Ain’t Got That Swing ) / Time And Again / I Know That You Know
It Don’t Mean A Thing, If It Ain’t Got That Swing.
Desert Sands.
I Know That You Know.
Stuff Smithの全関連アイテムを見る
Jazzbone’s Connected To The Trombone, The
New Arrival

Bobby Byrne ボビー(ロバート)・バーン

/

Jazzbone’s Connected To The Trombone, The

   3,850円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Grand Award 【品番】G.A.33-416 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • スタンプ(裏)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

さすがの洒落具合。音もいいなと感じます。

イノック・ライトがCommand以前に主宰したレーベルでのジャズアルバム。主役はトロンボーンのボビー・バーン。彼の名はこの後にイノック・ライトが設立するCommandレーベルのディレクターとして、ロバート・バーンの名義でよく見かけます。本作ではトロンボーンをリードにした知的なサウンドを聴かせてくれます。「That Old Black Magic」の後ろで鳴っているオルガンのキュートさ(たぶん、ディック・ハイマン)とか、さすがの洒落具合なのです。そしてやっぱり音がいいなと感じます。.

That Old Black Magic.
I Get A Kick Out Of You.
Speak Low.
Bobby Byrneの全関連アイテムを見る
Wig Is Here
New Arrival

Gerry Wiggins ジェラルド・ウィギンス

/

Wig Is Here

   2,970円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Classic Jazz 【品番】CJ117 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(小)
  • ステレオ

「You Are The Sunshine Of My Life」で幕開け!

スティーヴィー・ワンダー「You Are The Sunshine Of My Life」のスインギーな4ビートで幕開けする気持ちのいいピアノトリオ・アルバムです。オリジナルはフランスのBlack & Blueで、74年の録音。ベースはメジャー・ホリー(当然、例のフゴフゴなスキャットあり)、ドラムは名手エド・シグペン。すごくお年寄りに見えるかもしれませんが、当時、ウィギンスはまだ52歳。脂の乗った演奏なのです。.

収録曲・データ
【曲目】You Are The Sunshine Of My Life / Edith Is The Sweetest / Lover // F. B. O. T. / “Oh” Give Me Something To Remember You By / There Is No Greater Love
You Are The Sunshine Of My Life.
Lover.
There Is No Greater Love.
Gerry Wigginsの全関連アイテムを見る
My Old Flame
New Arrival

Marian McPartland マリアン・マクパートランド

/

My Old Flame

   3,520円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Dot 【品番】DLP25907 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

思いがけないヒップなナンバーも隠れてます。

「Cocktails For Two」などヒップな作風で知られる作曲家サム・コスロウの作品を集めたアルバム。女性ピアニストらしいリリカルなタッチがいつものように美しいマリアン・マクパーランド。思いがけずリズムが跳ねる「The Day You Came Along」のようなナンバーが隠れていましたよ。数曲ではコーラスが出しゃばらずに洒落た助演を務めています。.

The Day You Came Along.
In The Middle Of A Kiss.
Moon Song.
Marian McPartlandの全関連アイテムを見る
Heart Beat (Spanish press)
まだまだ New Arrival

O.S.T. Jack Nitzsche, Art Pepper ジャック・ニッチェ、アート・ペッパー

/

Heart Beat (Spanish press)

   2,970円
Soundtrack Modern Jazz LP
【レーベル】Fresh Sound 【品番】054 1862481 【発売年】1987 【発売国】Spain
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • ジャケ内側にテープ跡。

ビートニク群像を描いたジャック・ニッチェ仕事。

若き日のジャック・ケルアックとニール・キャサディ、妻キャロラインとの交友(三角関係)を描いた日本未公開映画(見てみたい!)のサウンドトラック。スコアをジャック・ニッチェが担当。またアート・ペッパーを起用して、ビートニク・エイジにふさわしいジャズ効果をもたらしています。そしてノンクレジットですが「I Love Her Too」で聞こえる素晴らしい歌はアーロン・ネヴィル!.

On The Road.
I Love Her Too.
Carolyn’s Theme.
O.S.T. Jack Nitzsche, Art Pepperの全関連アイテムを見る
Living Time (Holland press)
まだまだ New Arrival

Bill Evans And George Russell Orchestra ビル・アヴァンス&ジョージ・ラッセル

/

Living Time (Holland press)

   5,280円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】CBS 【品番】S65010 【発売年】1972 【発売国】Holland
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステッカー(裏)(小)
  • ステレオ

スピリチュアルな著作に触発された異色作!

ビル・エヴァンスがジョージ・ラッセルのビッグバンドと作り上げた異色作。しかも内容はイギリスの精神科医モーリス・ニコルのスピリチュアルな著作「Living Time」に触発されて作曲したLP両面にわたるプログレッシヴな組曲。ビル・エヴァンスは生ピアノだけでなくフェンダー・ローズも弾きまくっているというもの。「Event V」はビル・エヴァンスによるジャズファンク!.

Event V.
Event II.
Event IV.
Bill Evans And George Russell Orchestraの全関連アイテムを見る
Wigville
まだまだ New Arrival

Russ Garcia ラス・ガルシア

/

Wigville

   13,200円
Jazz Modern Jazz 10inch
【レーベル】Bethlehem 【品番】BCP1040 【発売年】1955 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱) / シミ(裏)(小)
  • モノラル

彼の本質が最初からすべて出ていました。

アレンジャーとしてジャズからエキゾまで多彩かつ奥深い仕事を残したラス・ガルシア。彼がジャズコンポーザーとして自分の才能をぶつけた初のリーダー作です。「Wigville」すなわち「かつらの村」というタイトルもかなり変わってます。ウェストコーストの若手ジャズマンのオクテット編成で、楽曲はすべてガルシアのオリジナル。知的で小技が効いていて、コミカルだけどクール。ある意味、彼の本質が最初からすべて出ていました。アートワークはもちろんバート・ゴールドブラット。.

Rocky Road.
Wigville.
Smogville.
Russ Garciaの全関連アイテムを見る
Modern Jazz Gallery (2LP / 1985 Spanish reissue)
まだまだ New Arrival

V.A. Russell Garcia Orchestra, Marty Paich Orchestra, etc. ラッセル・ガルシア、マーティ・ペイチ、他

/

Modern Jazz Gallery (2LP / 1985 Spanish reissue)

   3,520円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Fresh Sounds 【品番】252282-1 【発売年】1985 【発売国】Spain
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • 1985年のリイシュー(オリジナルリリースは1956年)。モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

アルバム全体を通じて爽快な風が吹き抜けるよう。

1950年代半ば、ウェストコーストのジャズシーンで育まれていたジャズの変化を俊英プレイヤーやアレンジャーたちのセッションを通じて知らせた2枚組です。名アレンジャーとして大成するラッセル・ガルシア、マーティ・ペイチを筆頭に、当時に才能を発揮しはじめていたミュージシャンたちが集結。それぞれのコンボで技量を示しました。アルバム全体を通じて爽快な風が吹き抜けるよう。.

Music City.
Times Square.
Plain Jane Snavely.
V.A. Russell Garcia Orchestra, Marty Paich Orchestra, etc.の全関連アイテムを見る
Go West, Man
まだまだ New Arrival

Quincy Jones クインシー・ジョーンズ

/

Go West, Man

   6,600円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】ABC Paramount 【品番】186 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

クインシー・ジョーンズ、当時24歳!

当時24歳の若き俊英ジャズマンだったクインシー。業界でも有望視された彼が、アート・ペッパー、ベニー。カーターら当時最良のウェストコーストジャズメンを集めてレコーディングした傑作です。とりあげている楽曲もスタンダードではなく、ジミー・ジュフリー、レニー・ニーハウスらによるジャズの新しい潮流を予感させる曲ばかり。.

Dancin’ Pants.
Be My Guest.
Kings Road Blues.
Quincy Jonesの全関連アイテムを見る
Solo Scene
まだまだ New Arrival

Lou Levy ルー・レヴィ

/

Solo Scene

   7,700円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LPM-1267 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモスタンプ(裏) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • モノラル
  • RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ)。

あの「Black Coffee」を弾いたピアニストの独奏盤。

ペギー・リー「Black Coffee」の伴奏ピアニストとして知られるスタイリッシュなピアニスト、ルー・レヴィのレアなソロピアノアルバム。アート・テイタムやバド・パウエルの影響を受け継いだスタイルで知られていますが、本作は全篇ソロピアノで、他の楽器にとらわれないさまざまなスタイルを披露しています。「Ding Dong The Witch Is Dead」「That Old Black Magic」でのスピーディーかつパーカッシヴな指使いには目がくらむほど。もちろん「Black Coffee」も弾いています。.

Ding Dong The Witch Is Dead.
That Old Black Romance.
Black Coffee.
Lou Levyの全関連アイテムを見る
Love Walked In! (1966 reissue of George Shearing And The Montgomery Brothers)
まだまだ New Arrival

George Shearing And The Montgomery Brothers ジョージ・シアリング

/

Love Walked In! (1966 reissue of George Shearing And The Montgomery Brothers)

   4,180円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Jazzland 【品番】JLP955 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(下左)(小)
  • ステレオ

シアリングとウェス・モンゴメリーの共演!

ジョージ・シアリングは間違いなく50年代クールジャズを世間に広めた重要人物です。彼がウェス、バディ、モンクのモンゴメリー三兄弟と共演。これこそお洒落すぎるほどの一枚です。パーカッションのアクセントが気持ちよすぎるラテンナンバー「The Lamp Is Low」「Mambo In Chimes」、メロディを切れ味よく演出する「Stranger In Paradise」収録。いつものシアリング節に黒いグルーヴが加わって、とても強力です。1961年に「George Shearing And The Montgomery Brothers」のタイトルで発売されたアルバムのジャケ変更盤。.

収録曲・データ
【曲目】Love Walked In / Love For Sale / No Hard Feelings / Enchanted / Stranger In Paradise // The Lamp Is Low / Double Deal / And Then I Wrote / Darn That Dream / Lois Ann / Mambo In Chimes
Love Walked In.
Stranger In Paradise.
The Lamp Is Low.
George Shearing And The Montgomery Brothersの全関連アイテムを見る
Paul Mitchell Trio
まだまだ New Arrival

Paul Mitchell Trio ポール・ミッチェル・トリオ

/

Paul Mitchell Trio

   3,520円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Verve 【品番】V6-8713 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / 擦れ(表)(裏)(中) / スタンプ(裏)(小)
  • ステレオ / プロモーション盤
  • DJ盤。

滲み出てくる自由なフィーリングに遠慮なし。

26歳の黒人ピアニスト、ポール・ミッチェル率いるトリオの、おそらく唯一のアルバム。地元アトランタのプレイボーイ・クラブでのライヴ録音です。最初はしっとりと始まるのですが、時が進むにつれ、徐々に熱気を帯びてゆく雰囲気は理想的。最初から無理矢理に盛り上げてゆくのではなく、オーディエンスとスイングしていく様を感じさせてくれます。ラムゼイ・ルイス・スタイルの演奏ではありますが、黒人プロデューサーのトム・ウィルソンが担当していることで、後半滲み出てくる自由なフィーリングに遠慮がない感じがします。.

But Not For Me.
モア.
See See Rider.
Paul Mitchell Trioの全関連アイテムを見る
Introspection : Neglected Jazz Figures Of The 1950s and Early 1960s
まだまだ New Arrival

V.A. Herbie Nichols, Jaki Byard, Steve Lacy, etc. ハービー・ニコルズ、ジャッキー・バイヤード、スティーヴ・レイシー、他

/

Introspection : Neglected Jazz Figures Of The 1950s and Early 1960s

   3,080円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】New World 【品番】NW275 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

不当な評価と思われるプレイヤーたちに焦点を。

アメリカ建国200年の節目の年に、ジャズの歴史を広いパースペクティヴかつ細かいリサーチで検証したアーカイヴシリーズの1枚。1950年代から60年代初めにかけての、不当に評価が低いと思われるプレイヤーたちに焦点を当てています。ハービー・ニコルズ、エルモ・ホープ、ジャッキー・バイヤード、サージ・チャロフ、スティーヴ・レイシー、ブッカー・リトルの注目すべき名演をレーベルを超えて収録。.

‘S Wonderful.
Diane’s Melody.
Louise.
V.A. Herbie Nichols, Jaki Byard, Steve Lacy, etc.の全関連アイテムを見る
In Concert Town Hall
まだまだ New Arrival

Joe Bushkin ジョー・ブシュキン

/

In Concert Town Hall

   2,970円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS-6119 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱) / 擦れ(裏)(中) / テープ(天)(中) / カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ
  • Repriseトライカラー・レーベル。ジャケ上を透明テープで補修。

速いパッセージも軽々と弾きこなす実力!

カクテルピアノの名手にして、数多の名シンガーの歌伴も務めたジョー・ブシュキン。ダンディなルックスだったこともあり、この時代にはスタープレイヤーのひとりでした。満員の観衆を集めてのライブレコーディング。チャック・ウェイン、ミルト・ヒントン、エド・ショーネシーを従えてのカルテット演奏。速いパッセージも軽々と弾きこなす実力を堂々と発揮しています。.

The Man That Got Away & Hallelujah.
They Can’t Take That Away From Me.
The Song Is Ended.
Joe Bushkinの全関連アイテムを見る
Pell of A Time, A
まだまだ New Arrival

Dave Pell’s Jazz Octet デイヴ・ペル

/

Pell of A Time, A

   4,950円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LPM-1524 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモスタンプ(裏) / 抜け(底)(小) / シワ(中)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ)。

ペルといいもの作った時間だった。

ウェストコーストジャズの知的名アレンジときびきびした演奏、両方の良さを兼ね備えた1枚です。タイトルの「A Pell 0f A Time」はおそらく「Hell 0f A Time」とのダジャレで、「ひと苦労な時間だった」を「ペルといいもの作った時間だった」に変換しているのでしょう。ジャック・シェルドン、ショーティ・ロジャース、マーティ・ペイチら充実のオクテット。.

Jazz Goes To Siwash.
Suze Blues.
Cameo.
Dave Pell’s Jazz Octetの全関連アイテムを見る
Compositions Of Bobby Scott : 2
まだまだ New Arrival

Bobby Scott ボビー・スコット

/

Compositions Of Bobby Scott : 2

   3,850円
Jazz Modern Jazz 10inch
【レーベル】Bethlehem 【品番】BCP-1029 【発売年】1955 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(裏)(中) / 抜け(天)(小)
  • モノラル
  • Bethlehemあずき色レーベル(月桂樹ロゴ)。コーティングに一部はがれ。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

底知れない18歳。

名曲「A Taste Of Honey」の作者であり、後年はヴォーカリストとしても評価されるボビー・スコット。デビューはなんと18歳で、その年に早くも数枚のアルバムを発表しています。こちらもそのひとつ。ピアニストとしてのみならず卓越したコンポーザーとしてジャズコンボを立体的に組織。西海岸の職人揃いとはいえ、自分よりひとまわりは上のミュージシャンを才能でねじ伏せていったさまが音楽から伝わります。バート・ゴールドブラットのアートワークは彼の音楽的なニューロンをデザインしたかのよう。.

The Creed.
The Tablecloth Stomp.
The Wig.
Bobby Scottの全関連アイテムを見る
Genie In My Soul
まだまだ New Arrival

Gene Harris Trio ジーン・ハリス・トリオ

/

Genie In My Soul

   4,950円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Jubilee 【品番】JGS-1115 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ
  • Jubileeブラック・レーベル(楕円ロゴ)。

スリー・サウンズのリーダーのソロ活動。

Blue Noteに数多くのアルバムを残すピアノトリオ、スリー・サウンズのリーダーでもあったピアニスト、ジーン・ハリスが50年代末に、グループ活動のかたわらで残した2枚目のリーダー・アルバム。アタックの強いピアノで、気持ちよく跳ねるピアノジャズをきかせてくれます。メンバーはベン・タッカー(b)、ケニー・ハリス(ds)。.

There’s A Genie In My Soul.
Walkin’ Shoes.
Mangos.
Gene Harris Trioの全関連アイテムを見る
Scotch On The Rocks

Joe Saye ジョー・セイ

/

Scotch On The Rocks

   3,080円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】EmArcy 【品番】MG36072 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(裏)(中) / ステッカー(裏)(小) / 破れ(表)(小) / 経年変化(中)
  • モノラル
  • EmArcy紺レーベル。経年変化で裏ジャケが褪色しています。

スタイリッシュで斬新なアレンジ連発。

イギリス出身で盲目のハンデがあるピアニストというとジョージ・シアリングを思い浮かべますが、この人も似た系譜にあるユニゾンを多用したアレンジで自分のジャズを作ります。しかも出自のスコットランドの音楽もとりまぜながら。だからこういうアルバムタイトルなのですね。スタイリッシュで斬新なアレンジ連発で、知性派ジャズ好みならぜひ。.

Scotch Mist.
Undertone.
Scotch On The Rocks.
Joe Sayeの全関連アイテムを見る
Desmond Blue (late60s press)

Paul Desmond With Strings ポール・デスモンド

/

Desmond Blue (late60s press)

   2,970円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP2438 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(中) / 擦れ(裏)(弱) / 抜け(背)(底)(小)
  • ステレオ
  • RCA オレンジ・レーベル(1969年以降に使用されたデザイン。オリジナルリリースは1962年。

のちのCTIサウンドのような、ひんやりとした空気。

もっと早く実現していそうで、これがポール・デスモンドにとっては初めての“ウィズ・ストリングス”アルバムでした。ストリングスだけでなく、フルート、オーボエ、ハープなどを効果的にあしらって、のちのCTIサウンドのような、ひんやりとした空気を演出しています。唯一、ゲストとしてクレジットされたジム・ホールも静かなる好演。.

収録曲・データ
【曲目】 My Funny Valentine / Desmond Blue / Then I’ll Be Tired Of You / I’ve Got You Under My Skin / Late Lament // I Should Care / Like Someone In Love / Ill Wind / Body And Soul
Like Someone In Love.
Then I’ll Be Tired Of You.
I’ve Got You Under My Skin.
Paul Desmond With Stringsの全関連アイテムを見る
Evening With Tony Kinsey, An (reissue)

Tony Kinsey Quintet トニー・キンゼイ

/

Evening With Tony Kinsey, An (reissue)

   2,970円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Ember 【品番】EMB3337 【発売年】Unknown 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • 近年のリイシュー盤です(オリジナルリリースは1961年)。モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

アメリカの同時代ジャズへの憧れを全員で表現!

60年代の活動はライブラリー音楽のシーンでも名高いブリティッシュ・ジャズドラマー。このクインテットにはテナーサックスでタビー・ヘイズが参加しています。アメリカの同時代ジャズへの憧れを全員で表現した、引き締まったハードバップ!.

Weber The Great.
Bassman.
Beathaven.
Tony Kinsey Quintetの全関連アイテムを見る
Nica’s Dream : Snall Jazz Groups Of The 50s And Early 60s

V.A. Lee Konitz, Sonny Rollins, Charles Mingus, etc. リー・コニッツ、ソニー・ロリンズ、チャールズ・ミンガス、他

/

Nica’s Dream : Snall Jazz Groups Of The 50s And Early 60s

   3,080円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】New World 【品番】NW242 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • ステレオとモノラルが混在しています(ステレオ針での再生をお勧めします)。

ハードバップを革新してゆく流れを7曲で。

1950年代から60年代初頭にかけて、ジャズコンボがハードバップを革新してゆく流れを7曲で表現しなさいという命題に見事に応えた選曲! New Worldのジャズシリーズはアメリカ建国200年の節目にレーベルの権利関係を超えてジャズ史を丹念にひもといていった重要アルバムばかりです。英文解説も丁寧。.

Donna Lee.
Now’s The Time.
Original Faubus Fables.
V.A. Lee Konitz, Sonny Rollins, Charles Mingus, etc.の全関連アイテムを見る
24 Classic Original Recordings (2LP)

Dave Brubeck Trio, The デイヴ・ブルーベック

/

24 Classic Original Recordings (2LP)

   3,080円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Fantasy 【品番】F-24726 【発売年】1982 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(大)
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

3枚の10インチ収録曲全24曲をLP2枚組に。

1950年から51年にかけてFantasyレコードに残した3枚の10インチ・アルバム収録曲全24曲をLP2枚組に。この時期の彼のトリオでの重要プレイヤーはヴィブラフォンとドラムスを担当したカル・ジェイダー。のちの「Take Five」期とは違うラテン・フレイヴァーを持ち込んだシンプルなグルーヴが印象的です。.

Lullaby In Rhythm.
Singin’ In The Rain.
Blue Moon.
Dave Brubeck Trio, Theの全関連アイテムを見る
Johnny Smith’s Kaleidoscope

Johnny Smith ジョニー・スミス

/

Johnny Smith’s Kaleidoscope

   3,960円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Verve 【品番】V6-8737 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • ステッカー(表)(小) / 擦れ(裏)(弱) / シミ(表)(小) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ
  • Verve MGM黒T字レーベル。モノラルのジャケットにステレオ表記ステッカーを貼った仕様です。

1曲目はヴェンチャーズの「Walk Don’t Run」!

スタイリッシュなプレイが売りのジャズ・ギタリスト、ジョニー・スミス。50年代からリリース数の多い人ですが、作品ごとにスタイルのブレはなく、安定した魅力を伝えてくれます。しかし、このアルバムの1曲目はヴェンチャーズでおなじみ、あの「Walk Don’t Run」ですからね。着眼にちょっとびっくり! だけどクールな表情ですうっと弾き抜けていきます。かっこいい!.

収録曲・データ
【曲目】Walk Don’t Run / Old Folk / Days Of Wine And Roses / The Girl With The Flaxen Hair / My Foolish Heart // By Myself / I’m Old Fashioned / Sweet Lorraine / Choro Da Saudade / Dreamsville
Walk Don’t Run.
Days Of Wine And Roses.
Choro Da Saudade.
Johnny Smithの全関連アイテムを見る
Marco Di Marco And Jack Reilly

Marco Di Marco And Jack Reilly マルコ・ディ・マルコ&ジャック・ライリー

/

Marco Di Marco And Jack Reilly

   4,400円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Modern Jazz 【品番】MJC-0300 【発売年】1980 【発売国】Italy
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(中) / 角折れ(下右)(小) / シワ(中)
  • ステレオ

ふたりのピアノ以外の楽器は存在しない世界です。

イタリアから登場した俊英ピアニストと、アメリカからやってきた職人肌のピアニスト。1979年12月1日にボローニャでレコーディングしたデュオアルバムです。ふたりのピアノ以外の楽器は存在しないのに、とっても豊かで広がりのある世界観。リズム楽器がいないのに心が踊る「Bossa with Regards」収録!.

I Love You.
Bossa With Regard.
Like Someone In Love.
Marco Di Marco And Jack Reillyの全関連アイテムを見る
Counterpoint For Six Valves

Don Elliott And Rusty Dedrick ドン・エリオット&ラスティ・デドリック

/

Counterpoint For Six Valves

   4,950円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Riverside 【品番】RLP 12-218 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(中) / スタンプ(裏)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(表)(小)
  • モノラル
  • Ricerside白マイク&テープロゴ・レーベル。

スイングしながら本をめくるような快感あり。

トランペット、ホルン、ヴォーカルと多才を誇る粋なミュージシャン、ドン・エリオット。知性派ジャズマンとして知られたトランペッター、ラスティ・デドリック(フリー・デザインのデドリック兄妹たちのおじ)と組んだ双頭コンボで作り出したインテリジェントな1枚。トランペットのハーモニーを活かしたアレンジで、全曲をピアノで参加したディック・ハイマンが書き下ろしているというのも妙味。マンデル・ロウ、エディ・サフランスキ、ドン・ラモンドとのセクステットで、スイングしながら本をめくるような快感あり。.

Mine.
Vampire Till Ready.
Dominick Seventh.
Don Elliott And Rusty Dedrickの全関連アイテムを見る
Pair Of Pianos, A

Eddie Costa, John Mehegan エディ・コスタ、ジョン・ミーガン

/

Pair Of Pianos, A

   7,480円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Savoy 【品番】MG12049 【発売年】1955 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • プロモスタンプ(裏) / 抜け(底)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル / ステッカー(レーベル)(小) / プロモーション盤
  • A面レーベルにステッカー。SAMPLE COPYを示すスタンプあり。

2人の才人ピアニストの連弾+ベースの変則トリオ盤。

将来を嘱望されながら早世したエディ・コスタ、1950年代以降にはリーダーアルバムを残していない通好みピアニスト、ジョン・ミーガンの連弾アルバム。2人が作り出すうねりをベーシスト、ヴィニー・バークが支えるという変則トリオ編成です。技術の競い合いも、個性の違いを確かめ合うような音の会話もあって、知的な楽しみに満ちた1枚。.

I’ll Remember April.
Laura.
Cheek To Cheek.
Eddie Costa, John Meheganの全関連アイテムを見る
Country And Western Sound Of Jazz Pianos, The

Steve Kuhn And Toshiko Akiyoshi スティーヴ・キューン&秋吉敏子

/

Country And Western Sound Of Jazz Pianos, The

   9,900円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Dauntless 【品番】DS6308 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(小)
  • ステレオ

非米国人ピアニストが米国民謡をジャズ化。

秋吉敏子のレアな1枚。タイプの違うふたりのピアニストが米国民謡をスタイリッシュにジャズ化するという、このレーベルらしいユニークな試み。演奏はエキゾチックでありつつモダンジャズの醍醐味にも満ちています。曲によってのチェレステやヴィオラなどの起用も実にクール。プロデュースはトム・ウィルソン。.

収録曲・データ
【曲目】Trouble In Mind / Hang Your Head In Shame / May The Good Lord Bless And keep You / Someday You’ll Want Me To Want You / Down In The Valley // Beautiful Brown Eyes / It’s No Secret What God Can Do / Nobody’s Darling But Mine / Along The Navajo Trail / Foggy, Foggy Dew
Trouble In Mind.
May The Good Lord Bless And Keep You.
Beautiful Brown Eyes.
Steve Kuhn And Toshiko Akiyoshiの全関連アイテムを見る
Beauties Of 1918

Charlie Mariano And Jerry Dodgison Sextet チャーリー・マリアーノ&ジェリー・ドッドソン・セクステット

/

Beauties Of 1918

   4,180円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】World Pacific 【品番】STEREO-1245 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX<並品>
  • ステレオ
  • World Pacificゴールド・レーベル。多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

1918年に書かれた曲にこだわってモダン化を図る!

シェリー・マンいわく「チャーリー・マリアーノはもっとも過小評価されているミュージシャン」とのこと。60年代には秋吉敏子のパートナーとなり、日本のミュージシャンとの交流も増えていくマリアーノですが、これはジェリー・ドッドソンとの双頭コンボでウェストコーストの職人たちと交わった快調盤。1918年に書かれた曲にこだわってモダン化を図るという粋なコンセプトでもありました。.

After You’ve Gone.
Till We Meet Again.
K-K-K-Katy.
Charlie Mariano And Jerry Dodgison Sextetの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5 
Next>

Hi-Fi Record Store Top へ