【曲目】Walk Don’t Run / Old Folk / Days Of Wine And Roses / The Girl With The Flaxen Hair / My Foolish Heart // By Myself / I’m Old Fashioned / Sweet Lorraine / Choro Da Saudade / Dreamsville
雨の日を音で晴れやかにしてくれる一枚。雨モノを中心に、都会的なアレンジでまとめた隠れ名盤。ポップなコーラスをフィーチャリングした「Singing In The Rain」が、もう最高! 雨の中、傘さしてスキップしてしまいそう。トロンボーン巨匠の、ソフトロックな遊び心満点。むし暑い一日もクールに冷やしてくれます。.
収録曲・データ
【曲目】Half A Crown / We Fell In Love In The Rain / April Showers / Leave Me Alone / Love Theme From The Motion Picture Umbrellas Of Cherbourg / Here’s That Rainy Day // Singing In The Rain / Over The Rainbow / Pennies From Heaven / Puddles / Dinner For One Please, James / Watermelon Man【Producer】Creed Taylor 【Arranger】Kai Winding 【Vocal direction】Jerry Keller 【Engineer】Bob Simpson, Phil Ramone 【Album Design】Acy Lehman 【Cover photo】Carl Fischer
イタリアから登場した俊英ピアニストと、アメリカからやってきた職人肌のピアニスト。1979年12月1日にボローニャでレコーディングしたデュオアルバムです。ふたりのピアノ以外の楽器は存在しないのに、とっても豊かで広がりのある世界観。リズム楽器がいないのに心が踊る「Bossa with Regards」収録!.
1964年リリースの「Monk Big Band And Quartet In Concert」からビッグバンドとの共演曲をピックアップしてディスク1に。68年リリースの「Monk’s Blues」全曲をディスク2に。前者はオリヴァー・ネルソンとのライブ、後者はホール・オーヴァートンとのスタジオ録音。ビッグバンドとモンクの付き合い方を2種類楽しめます!.
【曲目】Trouble In Mind / Hang Your Head In Shame / May The Good Lord Bless And keep You / Someday You’ll Want Me To Want You / Down In The Valley // Beautiful Brown Eyes / It’s No Secret What God Can Do / Nobody’s Darling But Mine / Along The Navajo Trail / Foggy, Foggy Dew
若きジャズピアニストをオリヴァー・ネルソンのビッグバンドがバックアップ。バネの効いたトリオ演奏をアイデア豊かなアレンジがソウルフルに彩っています。テンポよくコンパクトにまとまったナンバーが主体で、小気味よくブラスが決まった「I Believe In You」、軽やかにスイングする「Give Me The Simple Life」などカフェジャズ的な側面も◎。.
収録曲・データ
【曲目】Soul Sister / Easy Walker / That’s Where It Is / Stolen Moments / Afterthoughts / Right Here, Right Now // Freedom / I Believe In You / Something Always Happens / A Lot Of Livin’ To Do / I Wish I Knew / Give Me The Simple Life
コーティングジャケット。コーティングの浮きあがり少しあり。A-1「The Long And Winding Road」冒頭に小傷ありプチノイズが数回続きます(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。他はEx++〜M--で良好です。
クール&ビューティフル。
オランダのジャズシンガー、アン・バートンのバックを務めて有名になったピアニスト。リリカルなピアノのタッチはもちろんですが、知的な風貌でも興味をそそられる人です。積極的にポップス/ロックのレパートリーを採り上げることでも知られ、ここでもポール・マッカートニーの「Singalong Junk」やってます。なにしろ冒頭からビートルズ「The Long And Winding Road」で素晴らしい。クール&ビューティフルな名盤。.
収録曲・データ
【曲目】The Long And Winding Road / Cent Mille Chansons / Frank Mills / Wave / Soon It’s Gonna Rain // Valse / Singalong Junk / Suzanne / Prelude
ウェストコースト・ジャズ界の多忙男バド・シャンクが、モダンフォークのレパートリーを自身のフルートとジョー・パスのギター&ブラジリアンなバックでスリリングにジャズ化した異色作。ディランの「Don't Think Twice」や「Blowin' In The Wind」、果ては「This Land Is Your Land」みたいなナンバーまで大胆に洒落させました。「Fleight Train」もスリリング! こういう実験的な試みがジャズ界で60年代に精力的に行われていたことって、今までほとんど紹介されていないですねえ。.
収録曲・データ
【曲目】Quit Your Low Down Ways / Don’t Think Twice / Bonsoir Dame / Blowin’ In The Wind / Charis // Freight Train / Copper Kettle / I Am A Pilgrim / Strawberry Kisses / This Land Is Your Land
粋人トゥーツ・シールマンスがオランダでレコーディングした一枚。ギター、口笛と多才な人が若いミュージシャンとオーケストラを迎え、ハーモニカに徹して演奏します。選曲がとてもロマンティック。ルグラン「What Are You Doing The Rest Of Your Life」ニルソン「Open Your Window」スティーヴィー・ワンダー「You’ve Got It Bad Gal」、そしてお得意のブラジリアン・フィーリングも忍ばせて。.
収録曲・データ
【曲目】What Are You Doing The Rest Of Your Life / The First Time Ever I Saw Your Face / Open Your Window / Friendly Persuasion / Glimmie's Theme (Uit De Film "De Inbreker") / Big Bossa // Love Remembered / You've Got It Bad Girl / Ben / This Nearly Was Mine / The Gentle Rain / Old Friends
裏ジャケに薄く茶シミ。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。ジャケ裏の曲目ではA-5「East Side Drive」とありますが、盤の曲目は「Sweet Juke」を収録。
「Georgia On My Mind」で泣きそうに。
歌心のあるトランペット。スタジオミュージシャンとしての確かな技術もありながら、人間味で心をつかむ人です。このアルバムでもいきなり「Georgia On My Mind」で泣きそうになってしまいました。セルダン・パウエル、デイヴ・ベイリーらメンバーも実力派揃い。奇才ケニヨン・ホプキンスが楽曲提供した「Sweet Juke」なんてストレンジな曲や、ハーモニカをフィーチャリングしたR&Bタッチの「Lilies Of The Field (Amen)」もあり、ふところの広さに感服します。.
収録曲・データ
【曲目】Georgia On My Mind / Free And Oozy / Misty / Sapphire Blue / Sweet Juke // Lillies Of The Field (Amen) / Tread Ye Lightly / Freedom Blues
【曲目】Theme: Way With The Stars / Aquarius / Pisces / Aries / Taurus / Gemini / Cancer // Leo / Virgo / Libra / Scorpio / Sagitarius / Capricorn And Coda【Featuring Guests】Bob Brookmeyer, Chuck Israel, Clark Terry, Danny Moss, David Snell, Lucky Thomson, Osie Johnson, Phil Woods, Ronnie Ross, Ronnie Scott, Zoot Sims