4件ヒットしました

並び順    

Sings And Swings (red vinyl)

Jean Hoffman ジーン・ホフマン

/

Sings And Swings (red vinyl)

   7,700円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Fantasy 【品番】3260 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • テープ(天)(底)(大) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 日焼け(裏)(大)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • レッド・ヴィニール。ジャケ上下を透明テープで補修。経年変化と日焼けで裏ジャケが茶色くなっています。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

西海岸にいたもうひとりのブロッサム・ディアリー。

なんとつつましい歌なのでしょう。1930年オレゴン州ポートランド生まれというから、本作の時点で20代後半。ベーシストの夫君を含むトリオを従え、ピアノを弾き語りながら魅力的な知的なエロキューションでそっとバラードを紡ぎます。ピアノプレイ中に口ずさむハミングもキュート。頬をすり寄せながら聴きたい歌の数々に、心底惚れ惚れします。西海岸にいたもうひとりのブロッサム・ディアリーみたい。.

Dancing On The Ceiling.
Time Was.
My Buddy.
Jean Hoffmanの全関連アイテムを見る
Latin Jewels (1982 reissue)

Joe Loco Quintet ジョー・ロコ

/

Latin Jewels (1982 reissue)

   2,420円
Jazz Latin Jazz LP
【レーベル】Fantasy 【品番】F-8041 【発売年】1982 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(中) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ
  • モノクロジャケットの1982年リイシュー(オリジナルリリースは1960年)。

ジョージ・シアリング好きにもおすすめのラテン!

マチート楽団のオリジナル・メンバー(1930年代)だったラテン・ピアノの巨匠ジョー・ロコ。独立後は自らのコンボを率いて快作を連発します。このアルバムも切れ味のいいラテン・リズムにジャズ的なニュアンスもあるピアノで極上のサウンドを披露します。ジョージ・シアリング好きにもおすすめです。.

Amor, Amor, Amor.
Perfidia.
Frenesi.
Joe Loco Quintetの全関連アイテムを見る
Mongo (late70s press)

Mongo Santamaria モンゴ・サンタマリア

/

Mongo (late70s press)

   2,750円
Latin Latin LP
【レーベル】Fantasy 【品番】3291 【発売年】Late70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • Fantasyブルースカイ・レーベル(1977年から80年ごろに使用されたデザイン)。

「ラテンジャズ」を発展させていく過程のはじまり。

モンゴ・サンタマリアがFantasyからリリースした第1作(通算ではセカンド)。ここでの活動が彼をラテン/ジャズのフィールドを分け隔てないスターとして押し上げる礎となりました。チャントなどオーセンティックな要素もあり、彼の存在がラテンとジャズのミュージシャンの触媒となって「ラテンジャズ」を発展させていく過程のはじまりがよくわかります。.

Afro Blue.
Che-Que-Re-Que-Che-Que.
Mazacote.
Mongo Santamariaの全関連アイテムを見る
Pachanga With Joe Loco (blue binyl)

Joe Loco ジョー・ロコ

/

Pachanga With Joe Loco (blue binyl)

   2,200円
Latin Latin LP
【レーベル】Fantasy 【品番】8064 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:VG+<不良+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル / ステッカー(レーベル)(中)
  • ブルー・ヴィニール。両面レーベルにステッカー。細かい傷が多く多少のプチノイズある盤です。

豊かなパチャンガ・フィーリングが味わえる一枚!

ソロになってからもマチート楽団で鍛えた腕前を存分に発揮しているラテン・ピアニストの巨匠ジョー・ロコ。ジャンル折衷感覚に優れた名作を数多く残していますが、本作も豊かなフィーリングが味わえる一枚です。パチャンガはヴァイオリンが入ることでなめらかさが出るんですね。モンゴ・サンタマリア、ウィリー・ボボも参加。歌ものも多いし、楽しいです!.

Bon Bon.
Tu Crees Que.
Piano Guajira.
Joe Locoの全関連アイテムを見る

Hi-Fi Record Store Top へ