23件ヒットしました

並び順    

Plays Reza
まだまだ New Arrival

Terry Gibbs テリー・ギブス

/

Plays Reza

   3,520円
Jazz Lounge LP
【レーベル】Dot 【品番】DLP3726 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • プロモスタンプ(裏) / 抜け(天)(底)(小) / シミ(裏)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

ビート・ラウンジ! 「Stardust」は出色の出来。

ジャズ・ヴィブラフォン奏者テリー・ギブスの、もっともビートの効いたポップなアルバム。ショーティ・ロジャースとの共同アレンジは、ボッサやジャズをロック・ビート風に消化したもの。原曲が良いということもありますが、「Stardust」は出色の出来。「Autumn Leaves」「Ebb Tide」「Norwegian Wood」など選曲も幅があってセンスがいい。.

スターダスト.
枯葉.
Missouri Waltz.
Terry Gibbsの全関連アイテムを見る
Eddie Fisher Today!

Eddie Fisher エディ・フィッシャー

/

Eddie Fisher Today!

   1,980円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Dot 【品番】DLP25631 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(大) / 角折れ(下左)(中) / 角折れ(上左)(小)
  • ステレオ

ペトゥラ・クラーク「Downtown」を歌ってます。

艶のあるビブラートが特徴的な名シンガー。デビー・レイノルズと結婚していた時期の娘さんが、あのキャリー・フィッシャー(レーア姫)ですね。すでに大ベテラン(といっても30代後半)の彼が当時のポピュラー人気曲に交えて、ペトゥラ・クラーク「Downtown」を歌っていて、これが深みがあっていいんです。.

Downtown.
Red Roses For A Blue Lady.
Hello, Dolly!.
Eddie Fisherの全関連アイテムを見る
Steve's Songs

Manny Albam And His Jazz Greats マニー・アルバム

/

Steve's Songs

   2,750円
Jazz Big Band LP
【レーベル】Dot 【品番】DLP29,008 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • プロモステッカー(表) / テープ(天)(背)(小) / 擦れ(裏)(弱) / シミ(裏)(小) / 抜け(底)(小)
  • ステレオ
  • モノラル盤ジャケットにステレオ表記ステッカーを貼った仕様です。ジャケの背と上を透明テープで補修。

イ^ストコーストの知的センスと粋をビッグバンドで。

イーストコーストの粋で洗練されたビッグバンドが聴きたければこのひと。ソングライター/ピアニスト/TVホストとして多彩な活動をした元祖・文化人ジャズマン、スティーヴ・アレンが書き下ろしたナンバーを採り上げた一枚。演奏するのはアート・ファーマー、アル・コーンら、知的センスに富む顔ぶれ。.

Mister Moon.
Spring Is Where You Are.
You're The One For Me.
Manny Albam And His Jazz Greatsの全関連アイテムを見る
Warm World Of Jack Sheldon, The

Jack Sheldon ジャック・シェルドン

/

Warm World Of Jack Sheldon, The

   3,300円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Dot 【品番】DLP25908 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 書き込み(ジャケット)(表)(中) / カットアウト(ホール)(小) / シミ(表)(小) / 抜け(底)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

ビートルズもバカラックもヒップな金管ジャズに。

名作「Cool World of Jack Sheldon」(69年リリース)と対をなす、粋な西海岸トランペッターの傑作。コーラスを活かしたソフトボッサや高速4ビートでアレンジされた「With A Little Help From My Froends」などヒップなインストが充実! 「Grazing In The Grass」のリラックスしたグルーヴも最高です! ストリングスとともに叙情が美しくグルーヴする「The Look Of Love」エレピ&コーラスと疾走する「More And More And Amor」も聴き逃せないトラック。だってアレンジはドン・セベスキーだし!.

With A Little Help From My Friends.
The Look Of Love.
Grazing In The Grass.
Jack Sheldonの全関連アイテムを見る
Soul Proprietor

Ernie Andrews アーニー・アンドリュース

/

Soul Proprietor

   2,750円
Soul Male Vocal LP
【レーベル】Dot 【品番】DLP3843 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステッカー(表)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • ※ステレオ盤のジャケに「monaural」のステッカーを貼ったモノラル盤。すでにモノ盤が珍しくなった時期のリリースです。

ソウルフル・ヴォイスが冴え渡ったスタジオ・デビュー作。

キャノンボール・アダレイに見出され、共演ライヴ盤でデビューした黒人ヴォーカリスト。こちらは黒人としての意識を強く感じさせるソウルフル・ヴォイスが冴え渡るスタジオ・デビュー盤。アダレイも採り上げたメッセージ性の強いタイト且つポップなナンバー「Walk Tall」のヴォーカル版や、ストリングスを使ったリフが最高な「When They Ask About You」などは、ショーティ・ロジャースによるアレンジの真骨頂といえるでしょう。.

When They Ask About You.
Walk Tall.
You Can Make It Baby.
Ernie Andrewsの全関連アイテムを見る
Anita Kerr Singers, The

Anita Kerr Singers, The アニタ・カー・シンガーズ

/

Anita Kerr Singers, The

   3,850円
Pop Vocal Anita Kerr Related LP
【レーベル】Dot 【品番】K-130/3 【発売年】Late60s 【発売国】Holland
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • ステッカー(裏)(小)
  • ステレオ
  • ジャケットに若干のたわみあります。

珍しいオランダ盤ベスト・アルバム。

米Dot期の音源をまとめた珍しいオランダ盤ベスト・アルバム。じつはおなじ写真を使ったオランダ編集盤で「Anita ‘70」というタイトルのリリースもあるのですが、こちらはそれとは選曲違い。A面にバカラック楽曲集「Reflect」から7曲をまとめているというのも特徴的です。ラストがアニタの自作「Suppose」という流れも、いいですね。.

収録曲・データ
【曲目】Don’t Make Me Over / Walk On By / Whoever You Are, I Love You / I Say A Little Prayer / The Look Of Love / A House Is Not A Home / What The World Needs Now Is Love // God Bless The Child / Ob-La-Di, Ob-La-Da / The Windmills Of Your Mind / Goodbye / Suppose
Don’t Make Me Over.
A House Is Not A Home.
Suppose.
Anita Kerr Singers, Theの全関連アイテムを見る
Stay Mine / Me Tarzan, You Jane

Mellow Fellows, The メロウ・フェローズ

/

Stay Mine / Me Tarzan, You Jane

   3,300円
Soul Soul 7inch
【レーベル】Dot 【品番】45-17240 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
  • DJ盤白レーベル。細かいスレが多い盤ですが、ノイズはそれほど大きくありません(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

イーストコースト・ソウルの珠玉!

イーストコースト・ソウルの珠玉なシングル。60年代に3枚だけシングルをリリースしてレコーディングキャリアを終えたグループです。熱さのあるリードとコーラス、ストリングスもフィリーほど洗練されていない感じで、それがぐっときます。B面はさらにビートがはねます。.

Stay Mine.
Me Tarzan, You Jane.
Mellow Fellows, Theの全関連アイテムを見る
Debbie

Debbie Reynolds デビー・レイノルズ

/

Debbie

   4,180円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Dot 【品番】DLP3191 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(背)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル

大人になってしまわないはにかんだ少女らしさ。

映画「雨に唄えば」、もしくはポップス・スタンダードとして今も愛される「タミー」で永遠に名を残すキュートなミュージカル女優。彼女がジェリー・フィールディングのアレンジでしっとりと歌った人気盤です。大人の色香よりも、大人になってしまわないはにかんだ少女らしさが彼女の最大のチャームポイント。どこから聴いても惚れてしまいそう。.

I Like The Likes Of You.
You Couldn’t Be Cuter.
Here I Am Love Again.
Debbie Reynoldsの全関連アイテムを見る
Affair!

Bonnie Guitar ボニー・ギター

/

Affair!

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Dot 【品番】DLP25947 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(背)(小)
  • ステレオ
  • A-1「Bits And Pieces」のイントロに軽いノイズが少し。他は概ね良好です。

元祖オルタナカントリーかも。

1950〜60年代に多くのカントリー・ヒットを放った女性シンガーです。ただし彼女はカントリーの本場ナッシュヴィルでレコーディングをするかたわら、西海岸を拠点にし、シアトル周辺の若いミュージシャンの後見人的立場も務めていたよう。そのことが作品に独特のポップ感覚やフォーキーなセンスを与えているように思います。元祖オルタナカントリーかも。美女ジャケもとても魅力的。.

Tender Words.
Noon Train.
Perfect Stranger.
Bonnie Guitarの全関連アイテムを見る
Bob Dylan Interpreted

Sound Symposium, The (Paul Harris) サウンド・シンポジウム(ポール・ハリス)

/

Bob Dylan Interpreted

   2,420円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】Dot 【品番】DLP25952 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(背)(大) / カットアウト(切れ目)(中) / 角折れ(上左)(上右)(下右)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • ジャケ背が大きく割れています。

ポール・ハリスの隠れたリーダー作といえるかも。

ジョニー・ティロットソンのプロデューサーとして成功したポール・タネンによるインストゥルメンタル・プロジェクト。前作のポール・サイモン集に続いて、今作ではディラン作品を取り上げました。アレンジに起用されたのは、ジョン・セバスチャンとも親交が深く、のちにオハイオ・ノックスやマナサスでも印象的なプレイをするキーボーディストのポール・ハリス。彼の隠れたリーダー作として楽しんでいただけたら。.

It Ain’t Me, Babe.
Mighty Quinn.
Maggie’s Farm.
Sound Symposium, The (Paul Harris)の全関連アイテムを見る
Wildest Clan, The

Sam Butera And The Witnesses サム・バテラ&ザ・ウィットネス

/

Wildest Clan, The

   3,080円
Pop Vocal Jive LP
【レーベル】Dot 【品番】DLP25272 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(中) / 擦れ(裏)(弱) / カンパニースリーブ付き
  • ステレオ

ストレートなジャイヴのかっこよさ!

ルイ・プリマのバックバンド、ウィットネスの番頭格として彼を支え続けたサム・バテラ。サックスを吹き、男前な声でジャイヴする彼のソロは、ストレートなかっこよさに満ちています。プリマが移籍すると必然的に彼も移籍という感じでレーベルを渡り歩きます。「Ko Ko Mo」ジャイヴR&Bの定番人気曲! サム・クックのカヴァー「You Send Me」もよい! 自分だけでなくバンド・メンバーにも「ジャンバラヤ」とかどんどん歌わせてます。良いボスの証しですね!.

Ko Ko Mo.
ジャンバラヤ.
You Send Me.
Sam Butera And The Witnessesの全関連アイテムを見る
Word Jazz Vol.2

Ken Nordine ケン・ノーディン

/

Word Jazz Vol.2

   4,180円
Jazz Strange/Obscure LP
【レーベル】Dot 【品番】DLP25301 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

「Word Jazz」シリーズ3作目。

ビートニク・カルチャーを音楽的にもっともわかりやすく説明したアルバムが、ケン・ノーディンが1957年にリリースした「Word Jazz」でしょう。ジャズコンボをバックにしたヒップでストレンジなポエトリー。英語がわからなくても、この空気感が表現したものは充分に伝わりました。本作はそのシリーズ3作目。エキゾチックな実験性を感じさせるアレンジャーはリチャード・キャンベル。.

There’s A She And A He.
Reaching Into In.
You’re Getting Better.
Ken Nordineの全関連アイテムを見る
Half A Sixpence

Count Basie カウント・ベイシー

/

Half A Sixpence

   2,750円
Jazz Movie/Musical LP
【レーベル】Dot 【品番】DLP25834 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(小) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

「心を繋ぐ6ペンス」の劇中曲をベイシーが。

イギリスのミュージカル映画「心を繋ぐ6ペンス」の劇中曲をベイシー・ビッグバンドが一枚まるごとカヴァーしたアルバムです。アメリカでの公開は68年に入ってからだったそうなので、いち早くレコーディングには取り組んでいたことになります。切れ味のいいメロディや構成がイギリスのミュージカルっぽいかも。メリハリ抜群のアレンジはチコ・オファリル。.

Half A Sixpence.
All In The Cause Of Economy.
Flash, Bang, Wallop!.
Count Basieの全関連アイテムを見る
Winchester Cathedral

Lawrence Welk ローレンス・ウェルク

/

Winchester Cathedral

   3,080円
Easy Listening Soft Rock LP
【レーベル】Dot 【品番】DLP3774 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

ポップス/ソフトロック路線の傑作!

アメリカのお茶の間の午後に欠かせないムード音楽をテレビやレコードを通じて届けてきたローレンス・ウェルク。60年代後半以降は、若いスタッフやミュージシャンの力を借りたモダンなポップス/ソフトロック路線のアルバムもちらほら。これもそのひとつですね。選曲のセンスが若々しい! 「Summer Wind」「Family Affair」といった曲のアレンジもかっこよくてびっくりです!.

Mas Que Nada.
Summer mind.
Family Affair.
Lawrence Welkの全関連アイテムを見る
Dream

Mills Brothers, The ミルス・ブラザース

/

Dream

   3,080円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Dot 【品番】DLP25927 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

ちょっとビックリの華やかでオシャレさもあるんです。

ジャズコーラスの開祖とも言われるミルス・ブラザースの60年代末録音。アレンジはニルソンを手掛けていたジョージ・ティプトン。なのでちょっとビックリの華やかでオシャレさもあるんです。「Straight Life」ではソフトロック・テイストなアレンジが施されててビックリ。中でもひときわ輝いているのがジム・ウェッブ作「Didn't We」のカヴァー。流麗なストリングスと味わいのあるヴォーカルにうっとり。.

The Straight Life.
Didn’t We.
Dream.
Mills Brothers, Theの全関連アイテムを見る
Am I That Easy To Forget?

Debbie Reynolds デビー・レイノルズ

/

Am I That Easy To Forget?

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Dot 【品番】DLP3296 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(天)(小) / 抜け(底)(小) / はがれ(表)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル / 傷(小) / プチ・ノイズ(小)
  • A-3「Summer Romance」の中盤など軽いプチノイズが少々あります。ジャケ裏右上にシール痕(小)。

おしとやかなふりをして実は勝ち気な美女ですよ。

ミュージカル映画「雨に唄えば」などでおなじみの美人女優シンガー、デビー・レイノルズ。シンガーとしては「Tammy」のヒットで有名ですが、これが彼女のセカンド・アルバム。「私、そんな簡単に忘れられる女かしら?」と、おしとやかなそぶりで強い主張をするのです。その勝ち気っぷりは最高のロックンロール・チューン「Aba Daba Honeymoon」でも味わえます!.

Summer Romance.
Aba Daba Honeymoon.
City Lights.
Debbie Reynoldsの全関連アイテムを見る
Urban, Suburban

Roy Clark ロイ・クラーク

/

Urban, Suburban

   3,080円
Old Time/Swing Guitar Music LP
【レーベル】Dot 【品番】DLP25863 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

ワガママな指を、洒落たジャズマインドでエスコート。

カントリー・ギター界の風雲児ロイ・クラーク。バリバリに弾きまくるワガママな指を、洒落たジャズマインドでエスコートしてみた「The Kerry Dance」で極上のオープニング。うっすらと被さるコーラスがしなやかなアクセント。オールドタイムな音響効果を加えた「Sweet Georgie Brown」や、ほんのりラテンコーラスな「Cherry Pink And Apple Blossom White」も最高。「Chinese Breakdown」はイントロ反則です!.

The Kerry Dance.
Cherry Pink And Apple Blossom White.
Chinese Breakdown.
Roy Clarkの全関連アイテムを見る
Rat Race, The (mono)

Sam Butera And The Witnesses サム・バテラ&ウィットネス

/

Rat Race, The (mono)

   3,080円
Jazz Jive LP
【レーベル】Dot 【品番】DLP3306 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

一心にサックスを吹きまくるバテラ兄貴!

ルイ・プリマの懐刀サム・バテラの、ちょっとしたお出かけ仕事と言いますか、映画「Rat Race」で使用されたエルマー・バーンスタイン作曲のテーマ曲や劇中で流れたジャズナンバーをジャイヴ・インスト化するという企画。ジャケには思い切り主演のトニー・カーティスとデビー・レイノルズを大写ししていますが、サントラではないんです。いい加減というか、便乗というか。しかし、演奏そのものは絶好調。歌を封印し、一心にサックスを吹きまくるバテラ兄貴がかっこいいっす!.

Lover.
Theme From The Rat Race Part Two.
That Old Black Magic.
Sam Butera And The Witnessesの全関連アイテムを見る
Nobody Loves Like An Irishman / Grand Coolie Dam, The

Lonnie Donegan ロニー・ドネガン

/

Nobody Loves Like An Irishman / Grand Coolie Dam, The

   1,650円
Folk British Folk 7inch
【レーベル】Dot 【品番】45-15792 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

スキッフル・ブームの火付け役、ロニー・ドネガン。

イギリスにおけるロックンロールの火付け役となったのはスキッフル。「Rock island Line」の大ヒットでその火付け役となったのがロニー・ドネガン。彼がいなければビートルズも存在しなかったかも、と言われるほどの重要な存在でした。語り口のうまさとグルーヴが味わえる50年代のシングルです。.

Nobody Loves Like An Irishman.
The Grand Coolie Dam.
Lonnie Doneganの全関連アイテムを見る
Wildest Clan, The

Sam Butera And The Witnesses サム・バテラ&ザ・ウィットネス

/

Wildest Clan, The

   2,750円
Pop Vocal Jive LP
【レーベル】Dot 【品番】DLP3272 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(底)(大) / 抜け(天)(中) / はがれ(背)(小)
  • モノラル / チリ・ノイズ(小) / プチ・ノイズ(小)
  • 軽いチリノイズ少々ある盤です。A-5「Romance Without Finance」の中盤に凸プレスミス(小)によるプチノイズが少し。

ストレートなジャイヴのかっこよさに満ちています。

ルイ・プリマのバックバンド、ウィットネスの番頭格として彼を支え続けたサム・バテラ。サックスを吹き、男前な声でジャイヴする彼のソロは、ストレートなかっこよさに満ちています。プリマが移籍すると必然的に彼も移籍という感じでレーベルを渡り歩きます。「Ko Ko Mo」ジャイヴR&Bの定番人気曲! サム・クックのカヴァー「You Send Me」もよい! 自分だけでなくバンド・メンバーにも「ジャンバラヤ」とかどんどん歌わせてます。良いボスの証しですね!.

収録曲・データ
【曲目】 Let The Good Times Roll / You Send Me / Highway 101 / Don’t You Know / Romance Without Finance / Jambalaya // Malaguena / Sick And Tired / Ko Ko Mo / C’est Si Bon / Smooth Operator / Swingin’ Sam
Kokomo.
ジャンバラヤ.
You Send Me.
Sam Butera And The Witnessesの全関連アイテムを見る
Boss Beat

Pat Boone パット・ブーン

/

Boss Beat

   2,750円
Oldies Pops LP
【レーベル】Dot 【品番】DLP3594 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(裏)(中) / スタンプ(表)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 破れ(表)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

ボ・ディドリー風「Our Day Will Come」!

オールディーズのアイドルのひとりと日本ではとらえられていますが、実は64年ですでにこの人は30歳。他のシンガーよりもひと回り上だったのです。そんな彼がビートルズ来襲に対抗すべく(?)、デヴィッド・ゲイツをプロデュースとアレンジに迎え、ビート感重視で制作した攻めの気分のカヴァー・アルバムです。大穴トラックは「Our Day Will Come」! ボ・ディドリー・ビートでこの曲をカヴァーしたのは、アメリカ広しと言えどもこの人くらいでしょう! かっこいい!.

収録曲・データ
【曲目】Memphis / I Want To Hold Your Hand / Raindrops / The Loco - Motion / Kansas City / Hey Baby // Walk Right In / Sweet Little Sixteen / Mashed Potato Time / Searchin’ / Way Down Yonder In New Orleans / Our Day Will Come
Our Day Will Come.
I Want To Hold Your Hand.
The Loco - Motion.
Pat Booneの全関連アイテムを見る
Rat Race, The (stereo)

Sam Butera And The Witnesses サム・バテラ&ザ・ウィットネス

/

Rat Race, The (stereo)

   2,200円
Jazz Jive LP
【レーベル】Dot 【品番】DLP25306 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ痕(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ
  • ※多少のチリノイズあります。

一心にサックスを吹きまくるバテラ兄貴!

ルイ・プリマの懐刀サム・バテラの、ちょっとしたお出かけ仕事と言いますか、映画「Rat Race」で使用されたエルマー・バーンスタイン作曲のテーマ曲や劇中で流れたジャズナンバーをジャイヴ・インスト化するという企画。ジャケには思い切り主演のトニー・カーティスとデビー・レイノルズを大写ししていますが、サントラではないんです。いい加減というか、便乗というか。しかし、演奏そのものは絶好調。歌を封印し、一心にサックスを吹きまくるバテラ兄貴がかっこいいっす!.

収録曲・データ
【曲目】Hot Lips / Theme From The Rat Race Part Two / At Sundown / Lover / Out Of Nowhere / Two Sleepy People // Ja Da / Lullaby Of Birdland / That Old Black Magic / Wang Wang Blues / Manhattan / Theme From The Rat Race Part One
The Theme From The Rat Race.
Lover.
That Old Black Magic.
Sam Butera And The Witnessesの全関連アイテムを見る
ERA : The 50s : Music Of The Great Bands Recreated By Frankie Carle

Frankie Carle フランキー・カール

/

ERA : The 50s : Music Of The Great Bands Recreated By Frankie Carle

   2,750円
Easy Listening Swing Jazz LP
【レーベル】Dot 【品番】 【発売年】Early60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • はがれ(表)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / ステッカー(裏)(小)
  • ステレオ / プチ・ノイズ(小)(A5) / プチ・ノイズ(小)(B5)

ロックンロールまでダンスバンド風にしちゃいます。

ダンスバンドの全盛期、1939年から43年にかけてホーレス・ハイトのオーケストラに在籍し頭角を現したピアニスト。バンドを主導した後、独り立ちすると、カクテル・タイプのピアノ演奏でヒットを連発。キャヴァレロに比べるとリズミックで、ころころと転がるかわいらしい音色に特徴があって。彼を交えて30年代のダンス・バンド音楽を再演するというこの企画、コンボによるソロ作とはまた違い、オーケストラ時代のサウンドを再現するよう。「ロック・アラウンド・ザ・クロック」まで、スウィング・バンド風にしちゃってます。.

収録曲・データ
【曲目】Love For Sale / Nina Never Knew / Lullaby Of Birdland / Dizzier And Dizzier / My Funny Valentine / Hot Toddy // Night Train / Man With A Horn / Rock Around The Clock / September Song / So Rare
Love For Sale.
Lullaby Of Birdland.
Rock Around The Clock.
Frankie Carleの全関連アイテムを見る

Hi-Fi Record Store Top へ