67件ヒットしました

並び順     

1   2   3 
Next>
Vol.33

April Orchestra (Ennio Morricone, Nicola Piovani, Armando Trovajoli) エイプリル・オーケストラ(エンニオ・モリコーネ、ニコラ・ピオヴァーニ、アルマンド・トロヴァヨーリ)

/

Vol.33

   4,950円
Easy Listening Movie/Musical LP
【レーベル】CBS 【品番】APR33 【発売年】1979 【発売国】France
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • シワ(中) / はがれ(裏)(小)
  • ステレオ

モリコーネとトロヴァヨーリが揃い踏み。

フランスCBSで続々リリースされていたエイプリル・オーケストラ。その実態は主にイタリアなど自国以外のコンポーザーの楽曲をライブラリー的な扱いで提供することでした。モリコーネ(4曲)とトロヴァヨーリ(6曲)が一枚にいることはもちろん、トロヴァヨーリが電子音楽的なトラックもやっていることに驚かされます。モリコーネは静謐で荘重。もうひとりのニコラ・ピオヴァーニは正統派のイタリアン・ラウンジ的。.

La Piu Bella Serata Della Mia Vita Part. ll.
Le Desert Des Tartares.
La Vota In Gioco Part. lll.
April Orchestra (Ennio Morricone, Nicola Piovani, Armando Trovajoli)の全関連アイテムを見る
Sings Doctor Dolittle

Bobby Darin ボビー・ダーリン

/

Sings Doctor Dolittle

   2,200円
Pop Vocal Movie/Musical LP
【レーベル】Atlantic 【品番】SD8154 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(切れ目)(小)
  • ステレオ
  • Atlanticグリーン&ブルー・レーベル。

「ドリトル先生不思議な旅」を歌う!

ミュージカル映画「ドリトル先生不思議な旅」を歌うボビー・ダーリンをバックアップするのは、ジャズ・ピアニストでもあるロジャー・ケラウェイ。繊細な仕掛けの効いたアレンジは何かを期待させます。ムーディーなA面をくぐり抜け、「Fabulous Places」でワクワクさせ、ラスト「Talk To The Animals」で大大爆発!.

収録曲・データ
【曲目】At The Crossroads / When I Look In Your Eyes / I Think I Like You / Where Are The Words / Something In Your Smile // Fabulous Places / My Friend, The Doctor / Beautiful Things / After Today / Talk To The Animals
Fabulous Places.
Talk To The Animals.
At The Crossroad.
Bobby Darinの全関連アイテムを見る
West Side Story (stereo / blue vinyl)

Cal Tjader カル・ジェイダー

/

West Side Story (stereo / blue vinyl)

   2,750円
Jazz Movie/Musical LP
【レーベル】Fantasy 【品番】8054 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • ブルーヴィニール。少々チリノイズある盤です。

「Wset Side Story」のナンバーを大胆なアレンジで

映画「Wset Side Story」からのナンバーをストイックにラテンジャズ化。オーケストラと言ってもやかましい感じではなく、彼のヴィブラフォンにシンプルに色合いを加えたり、スリリングな効果を演出する役目。アレンジはクレア・フィッシャーで、ストリングスもふんだんに加えた構成。もともとがよく知られた名曲ばかりなんですが、絶妙に解体してくれています。62年発売のオリジナル・ジャケット。.

収録曲・データ
【曲目】Prologue / Something’s Coming / Maria Interlude / Maria / Tonight // America / Cool / One Hand, One Heart / I Feel Pretty - Somewhere
Something’s Coming.
Cool.
I Feel Pretty - Somewhere.
Cal Tjaderの全関連アイテムを見る
ゴールデン洋画劇場〜ベスト・スクリーン・テーマ

Claude Phillip Orchestra, The クロード・フィリップ・オーケストラ

/

ゴールデン洋画劇場〜ベスト・スクリーン・テーマ

   2,200円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】フィリップス 【品番】FX-8047 【発売年】1973 【発売国】Japan
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • 帯付。少々チリノイズある盤です。

懐かしのテーマ曲はオリジナルで!

テレビで吹き替えの外国映画を見ていた世代にはたまらないアルバムです。フジテレビ系列「ゴールデン洋画劇場」で人気を博した名作のテーマ曲を集めた記念アルバム。残念ながらオリジナル・サウンドトラックではなく、クロード・フィリップ・オーケストラなる楽団(?)の演奏(しっとりとしていて聴きやすいです)。ただし、懐かしのテーマ曲はオリジナルで収められています。(短いですが!).

オープニング・テーマ.
シャレード.
大脱走.
Claude Phillip Orchestra, Theの全関連アイテムを見る
Annie Get Your Gun

Doris Day And Robert Goulet ドリス・デイ&ロバート・グーレ

/

Annie Get Your Gun

   2,750円
Pop Vocal Movie/Musical LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL5960 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • ウォーター・ダメージ(裏)(小)
  • モノラル
  • Columbiaグレー2eyesレーベル。

「ショウほど素敵な商売はない」を生んだ名舞台。

ブロードウェイのヒット・ミュージカル「アニーよ銃を取れ」を、ふたりの人気者を主役に据えて、レコードの上で再現しようという企画。ドリス・デイとチルドレン・コーラスが歌う楽しい曲や、コミカルで耳なじみのあるナンバーが多くて、とても楽しめます。そうそう、「ショウほど素敵な商売はない」は、もともとこのミュージカルのための曲でしたね。.

Doin’ What Comes Natur’lly.
Moonshine Lullaby.
I Got Lost In His Arms.
Doris Day And Robert Gouletの全関連アイテムを見る
Film On Film

Enoch Light And The Light Brigade イノック・ライト&ザ・ライト・ブリゲイド

/

Film On Film

   2,750円
Easy Listening Movie/Musical LP
【レーベル】Project 3 【品番】PR5005SD 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

タイトルの「Film On Film」にご注目。

イノック・ライトのスタジオ・プロジェクト、ライト・ブリゲイド。作品のテーマに合わせてサウンドを自在に変える天才のプロジェクトですので、どの作品を聴いても発見があります。本作は66年頃のヒット映画のテーマ曲集。一工夫を加えた編曲が、楽しいです。なおタイトルの「Film On Film」にご注目。これはProject 3が録音用のマスターテープとして映画に用いる35ミリ・フィルムを採用していたからなんですね。.

収録曲・データ
【曲目】Theme From The Sand Pebbles / Born Free / The Alphabet Murders / Who’s Afraid Of Virginia Woolf ? / Alfie / Mirror, Mirror, Mirror // Hawaii / Paris Smiles / Love Theme From “ The Blue Max “ / Khartoum / Theme From “ Lady L “ / Two Lovers
Theme From The Sand Pebbles.
Born Free.
Two Lovers.
Enoch Light And The Light Brigadeの全関連アイテムを見る
Movie Hits

Enoch Light And The Light Brigade イノック・ライト&ザ・ライト・ブリゲイド

/

Movie Hits

   2,420円
Easy Listening Movie/Musical LP
【レーベル】Project3 【品番】PR5063SD 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(表)(裏)(小) / 日焼け(裏)(表)(小)
  • ステレオ
  • ジャケの全体が日焼けでやや黄ばんでいます。

イノック・ライトのセンスのよさをひしひしと。

味も素っ気もないアルバムタイトル、ジャケットも映画のタイトルを並べただけ。しかしレーベルオーナーでありアレンジャーであるイノック・ライトのセンスのよさをひしひしと感じる内容です。冒頭の「French Connection」や「Theme From Shaft」はもちろん、ムーディーでリリカルなテーマも自在に対応します。.

Theme From “Shaft”.
I Still See You.
Title Music And Themes From “The French Connection”.
Enoch Light And The Light Brigadeの全関連アイテムを見る
Broadway Goes Hollywood

Jack Pleis ジャック・プリース

/

Broadway Goes Hollywood

   4,180円
Easy Listening Movie/Musical LP
【レーベル】Decca 【品番】DL8147 【発売年】Early60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カンパニースリーブ付き
  • モノラル
  • ※Deccaブラック&カラーバー・レーベル(1960年以降に使用されたデザイン。オリジナル・リリースは1955年です)。

ミュージカルから映画になった名曲群!

ストリングス&コーラス・アレンジャー、ジャック・プリースがブロードウェイ・ミュージカルを原作にハリウッド映画としても成功した作品からのヒット楽曲を採り上げた一枚。コーラス、ブラス&ストリングス・オーケストラを自在に交えた内容です。1950年代半ばの作品らしい気品と華やかさがあって、うっとりとしてしまいます。.

People Will Say We’re In Love.
I Love Paris.
Hello, Young Lovers.
Jack Pleisの全関連アイテムを見る
Champagne On Broadway

Lawrence Welk ローレンス・ウェルク

/

Champagne On Broadway

   3,080円
Easy Listening Movie/Musical LP
【レーベル】Dot 【品番】DLP25688 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(コーナー)(小)
  • ステレオ

ブロードウェイで愛された名曲をウェルク印に。

全米のお茶の間で愛されたウェルクのシャンペーン・ミュージック。アコーディオンやストリングスを交えながら、軽やかでほのぼのとしたムードを作り出します。ブロードウェイ・ミュージカルで愛された名曲も彼の名のもとでは見事にウェルク印になります。早く大通りを闊歩できる日を待ちわびながら針を落としたいと思います。.

On The Street Where You Live.
Get Me To The Church On Time.
On A Clear Day You Can See Forever.
Lawrence Welkの全関連アイテムを見る
Cinema Legrand

Michel Legrand ミシェル・ルグラン

/

Cinema Legrand

   2,750円
Easy Listening Movie/Musical LP
【レーベル】MGM 【品番】E4491 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • ステレオ
  • 少々チリノイズある盤です。

映画音楽の世界に敬意を表した素敵な一枚。

ミシェル・ルグランが自らを世に送り出してくれた映画音楽の世界に敬意を表した素敵な一枚。羽毛の様にふんわりとしたアレンジが最高です!  自身の「Watch What Happens」を筆頭に、数々の名テーマを自分流にお化粧。「Tara's Theme」や「Manha De Carnaval」も彼によってこう変化。メロディや世界観を大事にしながらルグランらしい才気が随所に感じられルノです。録音はアメリカです。.

Watch What Happens.
Tara’s Theme.
Manha De Carnaval.
Michel Legrandの全関連アイテムを見る
Songs From Man Of La Mancha

Mike Sammes Singers, The マイク・サムズ・シンガーズ

/

Songs From Man Of La Mancha

   2,750円
Pop Vocal Movie/Musical LP
【レーベル】Disneyland 【品番】1322 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(切れ目)(小)
  • モノラル

ミュージカル・ソフトロック盤です。

ブロードウェイで大ヒットしたミュージカル「ラ・マンチャの男」。ごぞんじドン・キホーテの物語で「The Impossible Dream」などの名曲が歌い継がれました。そのミュージカルからの名曲をカマラータのアレンジで、マイク・サムズ・シンガーズが歌ったアルバムです。全6曲とコンパクトですが、コーラスとサウンドが作り出すスケールは大きいですよ。ミュージカル・ソフトロック盤です。.

Hail, Knight Of The Woeful Contenance.
A Little Gossip.
Little Bird, Little Bird.
Mike Sammes Singers, Theの全関連アイテムを見る
Man And A Woman, A

Motion Piture Studio Orchestra, The モーション・ピクチャー・スタジオ・オーケストラ

/

Man And A Woman, A

   2,750円
Easy Listening Movie/Musical LP
【レーベル】Unart 【品番】S21019 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ

サントラの曲をカヴァーした偽装盤ですが内容よし。

当時アメリカでもヒットした映画「男と女」のサウンドトラック…、と見せかけて、スタジオ・ミュージシャンたちがサントラの曲をカヴァーした偽装盤。でも、もちろん楽曲はフランシス・レイとピエール・バルーのものですし、テーマ曲や「Samba Saravah」の別ヴァージョンと思って聴くとなかなか貴重なのです。.

A Man And A Woman.
Samba Saravah.
Today It’s You.
Motion Piture Studio Orchestra, Theの全関連アイテムを見る
My Fair Lady (early70s press)

O.S.T. Alan Jay Lerner And Frederick Lowe, Andre Previn アラン・ジェイ・ラーナー&フレデリック・ロウ、アンドレ・プレヴィン

/

My Fair Lady (early70s press)

   2,420円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】Columbia 【品番】KOS2600 【発売年】Early70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • Columbiaグレー・レーベル(1970年以降に使用されたデザイン。オリジナル・リリースは1964年)。

傑作ミュージカルを満を持して映画化!

もともとは1950年代にブロードウェイで大ヒットしたミュージカル。「I Could Have Danced All Night」「On The Street Where You Live」など数々の劇中曲がスタンダード化していました。その傑作を満を持してオードリー・ヘップバーン主演で映画化した際のサウンドトラックです。ラーナー&ロウによる名曲はしっかりと活かし、アンドレ・プレヴィンがオーケストラ・アレンジを担当。プレヴィンにとってもこれは大きな仕事となりました。.

I Could Have Danced All Night.
On The Street Where You Live.
Show Me.
O.S.T. Alan Jay Lerner And Frederick Lowe, Andre Previnの全関連アイテムを見る
Red Balloon
まだまだ New Arrival

O.S.T. Al Barr アル・バー

/

Red Balloon

   3,300円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】Nonesuch 【品番】H-2001 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Nonesuchブラウンレーベル。

「赤い風船」のサントラ!

1956年のカンヌ映画祭で短編グランプリを受賞した、少年と赤い風船の交流を描いたファンタジー映画「赤い風船」のサントラ。正確には純粋なサントラではなく、アメリカでの公開にあたって作品へのイメージを高めるべく制作された盤だという説もあります。ほのぼのとした音楽と語りが交互にあらわれます。映画を見たことない人も、ジャケを眺めながらイノセントな空気に浸れること請け合いです。.

Part 1.
Part 2.
Part 1.
O.S.T. Al Barrの全関連アイテムを見る
Defense de Savoir (French press)

O.S.T. Bruno Nicolai ブルーノ・ニコライ

/

Defense de Savoir (French press)

   4,950円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】CAM 【品番】LAG460 007 【発売年】1973 【発売国】France
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 破れ(表)(中) / 擦れ(裏)(弱) / テープ(裏)(中)
  • 書き込み(レーベル)(小)
  • ジャケ取り出し口に破れあり。裏ジャケに透明テープ。

幅広いセンスが存分に発揮されています。

イタリアン・サントラの世界に新時代のセンスを持ち込んだ才人ブルーノ・ニコライがフランス映画仕事です。オリジナル盤はフランスのみでの発売でした。メランコリックなメロディやスリリングなオーケストレーションを繊細に手掛けるいっぽう、ジャズファンク的なサントラグルーヴもお手の物。幅広さがこのアルバムでも存分に発揮されています。.

Sans Espoir.
L’Accusee.
Theme De Juliette.
O.S.T. Bruno Nicolaiの全関連アイテムを見る
Il Mio Nome e’ Shanghai Joe (Japanese press)

O.S.T. Bruno Nicolai ブルーノ・ニコライ

/

Il Mio Nome e’ Shanghai Joe (Japanese press)

   6,600円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】東宝 【品番】TX-8018 【発売年】1973 【発売国】Japan
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱) / シミ(表)(小)
  • ステレオ
  • 帯なし。

マカロニ・ウェスタン+オリエンタル!

ブルース・リーが世界的に巻き起こしたカンフー・ブーム。リーの急死後も、雨後の筍のようにあちこちでカンフー映画が製作されましたが、この「荒野のドラゴン」(チェン・リー主演)はなんとイタリア産! ブルーノ・ニコライによるスコアはマカロニ・ウェスタン+オリエンタルといったていで、異色の響きです。公開当時は日本でしかサントラ盤が発売されず、CD化が限定的に行われた21世紀に入るまでマニア垂涎のアイテムともなっていました。裏ジャケが日本語解説です。.

荒野のドラゴン.
挑戦.
荒野のドラゴン.
O.S.T. Bruno Nicolaiの全関連アイテムを見る
Silk Stockings

O.S.T. Cole Porter, Andre Previn コール・ポーター、アンドレ・プレヴィン

/

Silk Stockings

   3,080円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】MGM 【品番】E3542 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • スタンプ(裏)(小)
  • モノラル
  • MGMイエロー・レーベル(ミゾあり)。

実はオーケストラ担当はアンドレ・プレヴィン!

1957年後悔のミュージカル映画「絹の靴下」のサウンドトラック盤。名匠コール・ポーターの晩年の作品のひとつで、実はオーケストラ担当はアンドレ・プレヴィン(彼の名はレーベルに小さくクレジットされているのみ)。映画からのシークエンスを織り込みながら、フレッド・アステア、シド・チャリシーら往年のミュージカルスターたちが歌い舞い踊る一枚。.

Too Bad.
Stereophonic Sound.
Without Love.
O.S.T. Cole Porter, Andre Previnの全関連アイテムを見る
Pee-Wee’s Big Adventure / Back To School

O.S.T. Danny Elfman ダニー・エルフマン

/

Pee-Wee’s Big Adventure / Back To School

   8,580円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】Varese Sarabande 【品番】704 370 【発売年】1986 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ

ピーウィーを大写ししたジャケとしても人気盤!

いまや押しも押されぬ映画音楽界の大巨匠、ダニー・エルフマン。彼がオインゴ・ボインゴってバンドをやっていたことを知っている人、どれくらいいるでしょう? そのバンド在籍時にすでに手がけ始めていたサントラ仕事2作でのオーケストラ曲をカップリングしたリリースです。ピーウィー・ハーマンのA面がどんちゃん騒ぎで最高です(ニーノ・ロータ的サーカス風のモチーフもあり)。ピーウィーを大写ししたジャケとしてもカルトな人気盤にしてコレクターズ・アイテム!.

Breakfast Machine.
Hitchhike.
Study Montage.
O.S.T. Danny Elfmanの全関連アイテムを見る
Unforgiven, The

O.S.T. Dimitri Tiomkin ディミトリ・ティオムキン

/

Unforgiven, The

   2,750円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAL4068 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル
  • 少々プチノイズのある盤です。

西部劇大作「許されざる者」。

ジョン・ヒューストンの西部劇大作「許されざる者」のオリジナル・サウンドトラックです。スコアはディミトリ・ティオムキン。ロシア出身ながらアメリカを活動の拠点にしていたティオムキン。ここでは勇壮なスケール感を必要としたのか、ローマの交響楽団を起用し、大胆な起伏のあるオーケストラ・サウンドを実現しています。.

Prologue.
The Unforgiven - Main Title.
The Kiowas Attack.
O.S.T. Dimitri Tiomkinの全関連アイテムを見る
Walk On The Wild Side (1966 reissue)
まだまだ New Arrival

O.S.T. Elmer Bernstein エルマー・バーンスタイン

/

Walk On The Wild Side (1966 reissue)

   2,750円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】Mainstream 【品番】DT-91062 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(背)(中) / 抜け(底)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • Mainstreamからのリイシュー盤(オリジナル・リリースは1962年)。Capitol Record Club配給品のためカタログ番号がオリジナルと異なります。

「Walk On The Wild Side」と言えばこの映画でした。

1962年制作のアメリカ映画「荒野を歩け」サウンドトラック盤です。ルー・リードの曲がヒットするまで「Walk On The Wild Side」と言えばアメリカではこの映画のことでした。黒猫が悠然と闊歩するオープニングタイトルは、本当にもう最高。ジャズ・フィーリングを巧みに取り入れたスコアが最高にヒップ!.

Walk On The Wild Side.
Night Theme.
Walk On The Wild Side Jazz.
O.S.T. Elmer Bernsteinの全関連アイテムを見る
Anche Se Volessi Lavorare, Che Faccio?

O.S.T. Ennio Morricone エンニオ・モリコーネ

/

Anche Se Volessi Lavorare, Che Faccio?

   14,080円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】Cinevox 【品番】MDF33/56 【発売年】1972 【発売国】Italy
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(小) / 角折れ(上左)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ

ファンキーな展開もあって最高です。

名匠モリコーネの日本未公開映画サントラのひとつ。ジャケットや残された資料からして、コミカルな青春系クライム・アクション映画って感じでしょうか。モリコーネのスコアはおとなの貫禄を見せつつ、軽やかでユーモラスな映画の空気感を意識したファンキーな展開もあって最高です。カンツォーネ風の歌唱とファンク・インストが合体した「Ora A Te, Poi A Me」や口笛+ソフトロック「Anghingo」とか、よくこんなアイデア思いつくなとうなります。.

Anche Se Volessi Lavorare, Che Faccio?.
Ora A Te, Poi A Me.
Anghingo.
O.S.T. Ennio Morriconeの全関連アイテムを見る
Anche Se Volessi Lavorare, Che Faccio? (early80s Canadian reissue)

O.S.T. Ennio Morricone エンニオ・モリコーネ

/

Anche Se Volessi Lavorare, Che Faccio? (early80s Canadian reissue)

   4,400円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】Olympus 【品番】OR003 【発売年】Early80s 【発売国】Canada
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • おそらく80年代前半のカナダ盤リイシュー。

70年代的な柔らかいグルーヴを獲得して絶好調。

1972年イタリアで公開された映画で、タイトルは日本語に訳すと「働きたいけど、どうしたらいい?」というような意味。映画はクライムサスペンスと分類されているようですが日本未公開。ただし、モリコーネのスコアは70年代的な柔らかいグルーヴを獲得して絶好調。「Lei Sene More」みたいな曲は彼の真骨頂と思います。イタリアの土着的な歌唱とファンク・グルーヴが合体した「Ora」もおもしろいです.

Lei Sene More.
Ora.
An-Ghin-Go.
O.S.T. Ennio Morriconeの全関連アイテムを見る
Bluebeard

O.S.T. Ennio Morricone エンニオ・モリコーネ

/

Bluebeard

   4,180円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】Cerberus 【品番】CEM-S 0105 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 角折れ(下右)(小)
  • ステレオ

層的でミステリアスなモリコーネのスコア。

リチャード・バートン、ラクウェル・ウェルチ、ジョーイ・ヘザートンらが出演したイタリア/フランス合作映画のサントラです。当時はイタリアのみでサントラが発売され、アメリカでのリリースは8年後のことでした。重層的でミステリアスなモリコーネのスコア(特にテーマ曲)が印象的で、耳に強く残ります。.

Bluebeard.
Bluebeard The Romantic.
Postlude To The Third Wife.
O.S.T. Ennio Morriconeの全関連アイテムを見る
Exorcist II : The Heretic

O.S.T. Ennio Morricone エンニオ・モリコーネ

/

Exorcist II : The Heretic

   3,300円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】W.B. 【品番】W56397 【発売年】1977 【発売国】Italy
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(中) / はがれ(表)(小) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ

モリコーネが挑んだ「エクソシスト」続編!

巨匠モリコーネといえども、あれほどイメージの強い第一作(マイク・オールドフィールドの「チューブラー・ベルズ」)を払拭して新たなサントラを仕立てるのは至難の技かと思われましたが、「Magic And Ecstasy」や「Pazuzu」でのアプローチには圧倒されてしまいます! ここまでやってこそ際立つ美しいトラックもあって。すごい。.

Magic And Ecstasy.
Pazuzu.
Ragan’s Theme.
O.S.T. Ennio Morriconeの全関連アイテムを見る
Guns For San Sebastian (French reissue)

O.S.T. Ennio Morricone エンニオ・モリコーネ

/

Guns For San Sebastian (French reissue)

   3,850円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】General Music 【品番】803 014 【発売年】Early80s 【発売国】France
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

60年代モリコーネの名スコアのひとつ!

60年代モリコーネの名スコアのひとつとして語り継がれる傑作「サン・セバスチャンの攻防」。オリジナル・リリースは米MGM(1968年)ですが、こちらは撮影風景の写真や記事なども盛り込んだ見開きジャケットでのフランス盤リイシュー。監督のアンリ・ヴェルヌイユはフランス人でしたので、ある意味、里帰りリリースでもありました。マカロニウェスタン的なエッセンスも濃厚なモリコーネのスコアは壮大かつ自由度高し!.

The Overture.
The Chase.
The Attack.
O.S.T. Ennio Morriconeの全関連アイテムを見る
Hornet’s Nest (The Complete Score And Other Themes)

O.S.T. Ennio Morricone エンニオ・モリコーネ

/

Hornet’s Nest (The Complete Score And Other Themes)

   6,600円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】Poo 【品番】LP105 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

モリコーネの幻のサントラです。

1970年のアメリカ映画「要塞」からのサントラ曲は、当時日本でシングル盤がリリースされたのみで世界的なリリースは無し。78年になってPooという実態不明のレーベルからマニア向けにアンオフィシャルな復刻(A面のみで、B面は他のモリコーネのレアな映画テーマ曲収録)が行われました。非正規盤ながら、それでも聴ける機会がなかったということで、こちらおアナログもいまだに珍重されています。.

Main Title.
Della Notte / End Title.
Una Storia Finita.
O.S.T. Ennio Morriconeの全関連アイテムを見る
Hundra

O.S.T. Ennio Morricone エンニオ・モリコーネ

/

Hundra

   3,300円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】Macola 【品番】MRC0903 【発売年】1984 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ

あえて古風なほどのストリングスにこだわって。

1983年にイタリア、アメリカ、スペイン合作で製作された「マッドマックス」ブームに便乗的なSFアドベンチャー映画「ハンドラ」。いかにもB級なムードも漂ってますが、モリコーネは手を抜きません。80年代に入っての作品ですが、あえて古風なほどのストリングスにこだわっていて、美しいメロディと重層的なアレンジを味あわせてくれます。.

Chase.
Hundra’s Love Theme.
Hundra’s Return.
O.S.T. Ennio Morriconeの全関連アイテムを見る
La Fidanzata del Bersagliere / Saedegna

O.S.T. Ennio Morricone エンニオ・モリコーネ

/

La Fidanzata del Bersagliere / Saedegna

   3,520円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】Cometa Edizioni Musicali 【品番】CMT1004/12 【発売年】1980 【発売国】Italy
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(裏)(中) / 抜け(背)(小) / 角折れ(上左)(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • モノラル / ステレオ
  • A面はモノラル、B面はステレオでの収録です(ステレオ針での再生をお勧めします)。

モリコーネの未音盤化だったレアな二作品を収録。

自主制作のフォーク物みたいなジャケットで驚かされますが、モリコーネの未音盤化だった二作品のサントラをカップリングした貴重リリースです。A面は1963年制作のコメディ映画「La Fidanzata del Bersagliere」、B面は1972年のテレビ番組用音源。10年を経てのモリコーネの音楽性の深化、録音技術の発展なども感じ取れますが、軸になる美学はやはり共通してますね。.

La Fidanzata del Bersagliere.
Sardegna.
Tra La Foresta E Il Mare.
O.S.T. Ennio Morriconeの全関連アイテムを見る
La Tragedie D’ Un Homme Ridicule (french press)

O.S.T. Ennio Morricone エンニオ・モリコーネ

/

La Tragedie D’ Un Homme Ridicule (french press)

   2,750円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】General Music 【品番】803 027 【発売年】1981 【発売国】France
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • ステレオ
  • A-1「La Tragedie D’ Un Homme Ridicule」の序盤とB-1「Encore Pour Barbara」の序盤に小さなキズによるプチノイズあり。

ベルトリッチ「ある愚か者の悲劇」のサントラ。

人間の顔をした牛というジャケットに思わずのけぞってしまいますね。しかしこれが、巨匠ベルナルド・ベルトリッチ監督の「ある愚か者の悲劇」のサントラで、スコアはエンニオ・モリコーネ。ある男の身に起きた誘拐事件をめぐる顛末を描いた人間ドラマ。モリコーネのスコアも物語をじっと見つめているようです。1曲だけニューウェイヴな歌物「Films D’ Horreur」が入っていてびっくり!.

La Tragedie D’ Un Homme Ridicule.
Les Inquietudes “Feriali”.
Films D’ Horreur.
O.S.T. Ennio Morriconeの全関連アイテムを見る
Le Trio Infernal

O.S.T. Ennio Morricone エンニオ・モリコーネ

/

Le Trio Infernal

   4,400円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】Yuki Music 【品番】873.001 【発売年】1974 【発売国】France
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

びっくりするほどストレンジなシンセ曲も!

「地獄の貴婦人」という物騒な邦題が付いたフランス映画ですが、モリコーネのスコアは本当にこれまた最高。メンラコリックなオーケストラやスキャットのみならず、びっくりするほどストレンジなシンセ・ナンバー「Premiere Danse Nuptiale」もあって! 口紅たっぷりの指でジャケットを触った、という遊び心あるジャケット・デザインですね。.

Acide et Charme.
Premiere Danse Nuptiale.
Promenade Nocturne.
O.S.T. Ennio Morriconeの全関連アイテムを見る
1   2   3 
Next>

Hi-Fi Record Store Top へ