154件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6 
Next>
Day By Night
Today

Doris Day ドリス・デイ

/

Day By Night

   4,400円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL1053 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(弱)
  • モノラル
  • Columbia 6eyesレーベル(ミゾあり)。

SOLD OUT

月や星、夜や夢に関するスタンダードばかりを集めて。

前年発売の「Day By Day」と対をなす、ぐっとしっとりとしたナイト・ムードをまとったアルバム。選曲も、月や星、夜や夢に関するスタンダードばかりを集めたもの。アレンジはもちろん、引き続きポール・ウェストンが担当。原曲のメロディを崩さず、なおかつ自分らしさを余韻として残すことが出来る彼女は本当に歌がうまいですね。.

Dream A Little Dream Of Me.
Wrap Your Troubles In Dreams.
I See Your Face Before Me.
Doris Dayの全関連アイテムを見る
Chris Barber Band Box Volume One
New Arrival

Chris Barber’s Jazz Band With Ottilie Patterson クリス・バーバーズ・ジャズ・バンド&オティリー・パターソン

/

Chris Barber Band Box Volume One

   2,750円
Jazz Traditional Jazz LP
【レーベル】Columbia 【品番】SCX3277 【発売年】1959 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ
  • コーティング折り返しジャケット。

イギリスの若者を熱狂させた音!

イギリスで50年代に、アメリカのロックンロールと同じくらい若者たちに影響を与えたスキッフル。もともとはイギリスで流行したクリス・バーバーらのニューオリンズ・スタイルのデキシーランド・ジャズから派生したものでした。イギリスでは、このサウンドは、強くて激しいビートと不況の暗さを吹き飛ばすにぎやかさで歓迎され、それが若者たちのはけ口と結びついていったのですね。歌姫オティリー嬢の歌いっぷりもいろっぽくて痛快! ステレオ盤。.

Hiawatha Rag.
Darling Nelly Gray.
Squeeze Me.
Chris Barber’s Jazz Band With Ottilie Pattersonの全関連アイテムを見る
Piano Sweethearts
New Arrival

Stan Freeman スタン・フリーマン

/

Piano Sweethearts

   3,850円
Easy Listening Mood LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS8130 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • プロモスタンプ(裏) / はがれ(表)(小) / シミ(裏)(中) / シワ(小)
  • ステレオ
  • Columbia赤黒6eyesレーベル。

“Piano Datebook”とは、よくぞ言ったもの。

おそらくストレートなジャズを弾かせても最高の腕前の持ち主だったことが容易に想像出来ます。ですが、自身はそれを好まず、ムードからツイストまで多種多様なスタイルで活動を続けました。まさに音楽的プレイボーイ。女性の名前のついた曲ばかりを集めた本作は、まさにそんな彼のロマンチックな一面を表したもの。女たらしではなく音楽たらし。サブタイトルの“Piano Datebook”とは、よくぞ言ったもの。ストリングスの美しさに負けないピアノを主張したカクテルムードの逸品です。ステレオ盤はかなりレア!.

収録曲・データ
【曲目】Laura / Diane / Frasquita / Alice Blue Gown / Mimi / Ruby // Gigi / Marcheta / Stalla By Starlight / Liza / Tangerine / Estrellita
Diane.
Liza.
Estrellita.
Stan Freemanの全関連アイテムを見る
Season Of Lights
まだまだ New Arrival

Laura Nyro ローラ・ニーロ

/

Season Of Lights

   3,850円
SSW Female Vocal LP
【レーベル】Columbia 【品番】PC34786 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(切れ目)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

デリケートでセンシティヴな情感のライヴ盤。

ライヴ盤。当時の恋人だったジョン・トロペイを中心に、アンディ・ニューマーク、リチャード・デイヴィスらNYのジャズ系ミュージシャンが、余裕のあるファンキーな演奏でサポート。デリケートでセンシティヴな情感のこもったライヴ盤です。「The Confession」「And When I Die」「Sweet Blindness」といった初期の名曲も披露しています。ジャケットの絵は谷内六郎。じつは海外市場でも美品良品は値上がりが始まってます。.

収録曲・データ
【曲目】The Confession / And When I Die / Upstairs By A Chinese Lamp / Sweet Blindness / Captain St. Lucifer // Money / The Cat-Song / When I Was A Freeport And You Were The Main Drag / Timer / Emmie
The Confession.
Sweet Blindness.
And When I Die.
Laura Nyroの全関連アイテムを見る
Peg O’ My Heart
まだまだ New Arrival

Jerry Murad’s harmonicats ハーモニキャッツ

/

Peg O’ My Heart

   3,080円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS8437 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 書き込み(ジャケット)(表)(小) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ
  • Columbia赤黒6eyesレーベル。

三種のハーモニカを駆使した神秘的なサウンド!

ラジオ全盛期に幻惑的な音の魔術師として大きな人気を得ていたハーモニキャッツ。60年代にColumbiaに移籍後は、ハイファイなステレオレコーディングの進化に乗じて、スペーシーなエコーを駆使した音響の新境地へと至ります。本作が新契約の第一弾。三種のハーモニカを駆使した超絶テクニックとコンビネーションによる神秘的なサウンドへどうぞ!.

Peg O’ My Heart.
Galloping Comedians.
Tenderly.
Jerry Murad’s harmonicatsの全関連アイテムを見る
To Be A Man
まだまだ New Arrival

Len Chandler レン・チャンドラー

/

To Be A Man

   2,200円
Folk Folkie SSW LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS9259 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / はがれ(背)(小) / 角折れ(上右)(小)
  • ステレオ / 書き込み(レーベル)(小)
  • Columbia360°レーベル(白字、矢印あり)

彼のフォーキーソウルをシンプルなかたちで。

ボブ・ディランの自伝で、交友が語られていたグリニッジ・ヴィレッジの黒人フォークシンガーです。70年代に来日して日本独自のライヴ盤もリリースしていました。次作「Lovin' People」ではバンドを従えてのフォーキーグルーヴ路線ですが、ここでは彼のフォーキーソウルをシンプルなかたちで伝えます。冬空に映える凛とした歌と音です。.

To Be A Man.
Feet First Baby.
Time Of The Tiger.
Len Chandlerの全関連アイテムを見る
Garry Moore Presents : My Kind Of Music
まだまだ New Arrival

V.A. George Barnes, Percy Faith, Mel Henke, etc. ジョージ・バーンズ、パーシー・フェイス、メル・ヘンケ、他

/

Garry Moore Presents : My Kind Of Music

   2,750円
Jazz Compilation LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL717 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(表)(小) / 抜け(天)(中) / 抜け(底)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(小)
  • モノラル
  • Columbia 6eyesレーベル(ミゾあり)。

ジャズが難しい顔しなくてもヒップだった時代の記録。

数々のTVショウを手がけてきた人気司会者がプレゼンするColumbiaレコードのめちゃくちゃヒップなショーケース・アルバム。ジョージ・バーンズのスイング・ギター+パーシー・フェイスのストリングス「The Kelly Dancer」(最高!)、メル・ヘンケの変態お洒落ピアノ「I Can’t Believe That You’re In Love With Me」、ピッコロが超ヒップなランディ・ホール「Oh, Lady Be Good」などなど、すべてこのための新録音! ジャズが難しい顔しなくてもヒップだった時代の記録。しかし、どうしてこんなにお洒落なんだろ! .

The Kelly Dancer.
Oh, Lady Be Good.
I Can’t Believe That You’re In Love With Me.
V.A. George Barnes, Percy Faith, Mel Henke, etc.の全関連アイテムを見る
Baby Sittin’ Boogie / Driftwood
まだまだ New Arrival

Buzz Clifford バズ・クリフォード

/

Baby Sittin’ Boogie / Driftwood

   2,750円
Oldies Rock'n Roll 7inch
【レーベル】Columbia 【品番】4-41876 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • ステッカー(表)(裏)(小) / 擦れ(表)(弱)
  • モノラル
  • ピクチャースリーヴ付。

赤ちゃん声をイントロとフックに! ヒップです!

赤ちゃん声をイントロとフックに使った最高のノベルティ・ロックンロール! このヒップなセンスはビートニク世代にも愛されたとか。全米6位の大ヒットとなり、彼の名をワンヒットワンダー史にしっかりと刻みました! 美品は意外と見つからないです。.

Baby Sittin’ Boogie.
Driftwood.
Buzz Cliffordの全関連アイテムを見る
Ay Ay (Who’s The Guy) / A Bunch Of Bananas
まだまだ New Arrival

Rosemary Clooney And Joe Ferrer ローズマリー・クルーニー&ジョー・フェラー

/

Ay Ay (Who’s The Guy) / A Bunch Of Bananas

   1,980円
Pop Vocal Calypso/Caribbean 7inch
【レーベル】Columbia 【品番】4-40233 【発売年】1954 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

両面カリプソ。

1950年代のローズマリー・クルーニーは「カモナ・マイ・ハウス」の大ヒットに象徴されるように、明るくて親しみやすくそれでいてアメリカの母性を象徴するようなやさしさを振りまいて大変な人気。そしてさまざまなスタイルを歌いこなすリズム歌手でもありました。このシングルは両面カリプソ。ジョー・フェラーをデュエット相手に迎えて、豊かな陽気さを放ってます。.

Ay Ay (Who’s The Guy).
A Bunch Of Bananas.
Rosemary Clooney And Joe Ferrerの全関連アイテムを見る
Come Alive!
まだまだ New Arrival

Joanie Sommers ジョニー・ソマーズ

/

Come Alive!

   4,620円
Pop Vocal Girl Pop LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL2495 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / 擦れ(表)(弱) / シミ(裏)(小)
  • モノラル
  • DJ盤白レーベル。

ポップスとジャズを軽くまたぐキュートな歌声!

ガールポップな雰囲気のラブリーなジャケ! このタイトルは、当時彼女がペプシのCMソング「Come Alive」を歌ってたからですね。その曲は未収録ですが、甘くてちょっぴりハスキーな声でポップス気分に浸れるこのアルバムは最高です。アレンジはモート・ガーソン。「Call Me」「Sunday In New York」など、彼女に歌ってほしかった曲がここにあります。.

収録曲・データ
【曲目】You’d Better Love Me / The Shadow Of Your Smile / I’m All Smiles / Girl Talk / Sunday In New York / You Take What Comes Along // Call Me / Watch What Happens / Too Late Now / A Wonderful Day Like Today / It Had To Be You
Sunday In New York.
Call Me.
A Wonderful Day Like Today.
Joanie Sommersの全関連アイテムを見る
52nd Street

Billy Joel ビリー・ジョエル

/

52nd Street

   1,980円
SSW City Pop LP
【レーベル】Columbia 【品番】FC35609 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞記載ジャケット / 角折れ(上左)(中)
  • ステレオ / オリジナル内袋付き

NYに暮らす人々のドラマを写し取った傑作です。

前作「Stranger」が全米2位を記録し、それまでのチャート面での煮え切らなさを一気に振り払ったビリー・ジョエル。このアルバムで全米1位を獲得。「My Life」「Big Shot」「Honesty」と大ヒットを連発し、名実ともにアメリカを代表するシンガー・ソングライターとなりました。ヒット曲のみならずアルバム全体でNYに暮らす人々のドラマを写し取った傑作です。.

Big Shot.
Honesty.
My Life.
Billy Joelの全関連アイテムを見る
Touch Of Gold, The

Charlie Byrd チャーリー・バード

/

Touch Of Gold, The

   2,750円
Jazz Guitar Music LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS9304 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(小)
  • ステレオ
  • Columbia360°レーベル(白字、矢印あり)。

バードとカレロの出会い。

全篇チャーリー・カレロのアレンジ。女性コーラス、ストリングスが導入され、リズムにもぐっとモダンなポップスの感覚があしらわれ、カレロの個性が発揮されています。「In My Room」のリフにも、トーイズ「A Lover’s Concerto」の痕跡がチラと見えたり。もちろん主役のバードのガットギターも冴え渡っています。もともとチャレンジには強い人。淡い気分が素敵な「Dulcinea」や「Lonely Crown」も聴いてみてください。.

収録曲・データ
【曲目】In My Room / The Shadow Of Your Smile / Bonanza! / Yesterday / Norwegian Wood / It Was A Very Good Year // Dulcinea / Michelle / A Taste Of Honey / Lonely Clown / Walk Right In
In My Room.
Dulcinea.
Lonely Clown.
Charlie Byrdの全関連アイテムを見る
Guitar / Guitar

Herb Ellis And Charlie Byrd ハーブ・エリス&チャーリー・バード

/

Guitar / Guitar

   3,300円
Jazz Bossa Nova LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS9130 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • Columbia360°レーベル(黒字、矢印あり)。

アコースティックな小気味好いギターデュエット。

セミアコ、フルアコを使い分けながらストイックでブルージーなプレイを聴かせる名手ハーブ・エリスと、ガット・ギターで弾くボッサで60年代に人気を博したチャーリー・バードの共演盤。お互いの音色、軽いボッサ/ブラジル〜ジャズと好みのスタイルを上手く混ざり合わせ、シンプルな演奏に徹した小気味よい一枚です。.

収録曲・データ
【曲目】Se Todos Fossem / Iquais A Voce / Chung King / Carolina In The Morning / Three Quarter Blues / Take Care Of Yourself / St. Louis Blues // Jazz’N’ Samba / Oh, Lady Be Good / Things Ain’t What They Used To Be / A Hundred Years From Today / Bluesette
Bluesette.
Chung King.
Jazz’N’ Samba.
Herb Ellis And Charlie Byrdの全関連アイテムを見る
Stroke Of Genius, The

Charlie Byrd チャーリー・バード

/

Stroke Of Genius, The

   2,200円
Jazz Lounge LP
【レーベル】Columbia 【品番】C30380 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(底)(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ

70年代を迎えて、柔らかくも鋭く時代に対応。

ガットギターを擁してジャズ/ジャズボサを奏でるギタリスト・チャーリー・バードが、70年代を迎えて、柔らかくも鋭く時代に対応して見せた一枚。この時代は誰もが採り上げた「Everybody' Talkin'」でも、中盤からブルース進行に一転、BGMにはおさまらないぞというミュージシャンシップの高さを見せつけます。パーカッシヴなボッサ・チューンでは、ガットならではの人間味が際立ちますね。.

収録曲・データ
【曲目】Southern Rider / Something / Everybody’s Talkin’ / Pavanne / Something Pretty / Wave // Nothing But A Fool / Brown Baby / What Is A Friend / Pretty Butterfly / Sonatina / Something Like The Blues
Nothing But A Fool.
Everybody' Talkin'.
Something.
Charlie Byrdの全関連アイテムを見る
Bossa Now!

Joe Harnell ジョー・ハーネル

/

Bossa Now!

   3,850円
Easy Listening Bossa Nova LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS9499 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ
  • Columbia360°レーベル(白字、矢印あり)。

パッと目が覚めるボッサ!

涼しいタッチが持ち味のピアニスト&アレンジャー、ジョー・ハーネル。Kappにも二枚のボッサ盤を残す彼ですが、より大胆にパーカッシヴなアレンジが光るColumbia盤は人気が高いです。「恋はボサノヴァ」「男と女」「サマー・サンバ」など、おなじみの名曲の揃い踏みなんですが、実にニクいアレンジで聴く者を飽きさせないどころか、驚かすことも。ジャケット・デザインにも通じる、パッと目が覚める内容です。それまで3拍子で演奏されていた「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」を4拍子のボサノヴァのリズムにして、一躍ヒットを飛ばした編曲家でもあります。.

収録曲・データ
【曲目】Un Poco Rio / Guantanamera / So Soon / Serenata / So Nice / Music To Watch Girls By // Desafinado / A Man And A Woman / Blame It On The Bossa Nova / Bermuda Concerto / Spanish Flea
Desafinado.
Blame It On The Bossa Nova.
Serenata.
Joe Harnellの全関連アイテムを見る
Now Hear This

Hi-Lo's, The ハイ・ローズ

/

Now Hear This

   4,620円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL1023 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Columbia 6-Eyes レーベル。

楽しくて華やかで技術もピカイチ。これぞ芸能の極み!

2人のノッポと2人のチビ。だから名前がHi-Lo's(ハイ・ローズ)。フォー・フレッシュメンと並ぶ最高の男性ジャズコーラス・グループです。のちにシンガーズ・アンリミテッドを結成するリーダー、ジーン・ピュアリングによるコーラス・アレンジは際立ってモダン。スティール・パン使いで盛り上がるカリプソB-1「Two Ladies in de Shade of de Banana Tree」も最高に楽しいのです!.

Two Ladies in de Shade of de Banana Tree.
My Melancholy Baby.
My Time Is Your Time.
Hi-Lo's, Theの全関連アイテムを見る
Leslie

Leslie Uggams レスリー・アガムス

/

Leslie

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS9936 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(コーナー)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Columbia360°レーベル(白字、矢印)。

70年代の変わり目に発表した成熟の一枚。

16歳で歌手デビュー。その後、テレビや舞台にも活躍の場を広げ、70年代にはあの「ルーツ」にも出演した実力派。彼女が70年代の変わり目に発表した成熟の一枚。おおらかなポピュラー曲と、ミッチ・ミラーを迎えての敬虔なコーラス曲が絶妙なコントラスト。「More」や「And I Love Him」のゆったりとしたリズムのうねりもツボです。.

More.
And I Love Her (Him).
Am I Blue.
Leslie Uggamsの全関連アイテムを見る
Amor (70s reissue)

Eydie Gorme And The Trio Los Panchos イーディ・ゴーメ&トリオ・ロス・パンチョス

/

Amor (70s reissue)

   2,420円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS9003 【発売年】70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(弱) / 抜け(底)(小)
  • ステレオ
  • Columbiaレッド・レーベル(1970年以降に使用されたデザイン。オリジナルリリースは1964年)。

トリオ・ロス・パンチョスと一緒に!

スペイン語が流暢だったという彼女。ラテン・ポップを歌わせても一級品です。トリオ・ロス・パンチョスと組んで、伝統的なサウンドで歌われるラテン・ポップスに新風を吹込みました。まろやかなコーラスを伴う彼女のふくよかな歌声が胸の奥まで届きます。情感たっぷりの「縁は異なもの What A Difference A Day Makes」の他、なんとも味わい深いラテン作品です。トリオ・ロス・パンチョスもさすがの演奏。彼女とパンチョスのコンビ作品はもう1作、そしてクリスマス・アルバムと計3作あります。どれも素晴らしい仕上り。.

収録曲・データ
【曲目】 Piel Canela / Y... / Nosotros / Cuando Vuelva A Tu Lado / Di Que No Es Verdad / Historia De Un Amor // Sabor A Mi / Amor / Noche De Ronda / Caminito / Media Vuelta / La Ultima Noche
縁は異なもの.
アモール.
ピエル・カネラ.
Eydie Gorme And The Trio Los Panchosの全関連アイテムを見る
Good Life, The

Bobbi Hunphrey ボビー・ハンフリー

/

Good Life, The

   2,750円
Jazz Female Vocal LP
【レーベル】Columbia 【品番】AL35607 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 角折れ(上右)(小)
  • ステレオ / オリジナル内袋付き

女性シンガーとしての活動も本格化。

Blue NoteからEpicに移籍し、ジャズ・フルート奏者/女性シンガーとしての両面での活動を本格化させた彼女。けっしてソウルフルな歌い方ではないんですが、高いキーの歌声にミニー・リパートンやシリータのように自然なキュートさが宿っているのです。同時期にパトリース・ラッシェンもこの路線に向かっていたので共通点があるように感じます。メロウなヴォーカルナンバーがやっぱり素敵です。.

The Good Life.
Years From Now.
Say The Word.
Bobbi Hunphreyの全関連アイテムを見る
Braggin’ In Brass - The Immortal 1938 Year (2LP)

Duke Ellington デューク・エリントン

/

Braggin’ In Brass - The Immortal 1938 Year (2LP)

   3,850円
Jazz Big Band LP
【レーベル】Columbia 【品番】R2J 44395 【発売年】1989 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 日焼け(背)(中)
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。背が日焼けしていて印刷が消えています。

エリントンの独創性が極まっていく時期でした。

1938年にエリントンがColumbiaに残した音源に焦点を当てた2枚組。ビリー・ストレイホーンやジミー・ブラントンといったエリントンの音楽人生にとって重要なピースが合流する直前ですが、作曲家/バンドリーダーとしてのエリントンの独創性が極まっていく時期でした。全32曲を良好な音質で収録。印象的な表ジャケイラストはゲイリー・パンター。.

Steppin’ Into Swing Society.
Prologue To Black And Tan Fantasy.
Baggin’ In Brass.
Duke Ellingtonの全関連アイテムを見る
MIchelle

Caravelli And His Magnificent Strings カラベリ

/

MIchelle

   3,850円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL2524 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

同時代のポップヒットを見事に調理。

カラベリが同時代のポップヒットを見事に調理。この時期の彼は派手なリズムを巧みに使いながら上手くメロディを謳わせているのです。ストリングスのキレも素晴らしいし、コーラスの扱いも卓抜。こんなみずみずしい「天使のハンマー」rもそうないはず。「夢のカルカッタ」や「デサフィナード」といったナンバーがグンと魅力を増しています。全体の半分ほどが未CD化音源。.

収録曲・データ
【曲目】If I Had A Hammer / Michelle / What Now My Love / Cuando Calienta El Sol / Calcutta / Desafinado // Yesterday / Wath’s New Pussycat? / I Wish You Love / Dio, Come Ti Amo / Marioettes
If I Had A Hammer .
Calcutta.
Desafinado.
Caravelli And His Magnificent Stringsの全関連アイテムを見る
Fire On The Strings

Joe Maphis ジョー・メイフィス

/

Fire On The Strings

   2,750円
Bluegrass/Country Guitar Music LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL1005 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(天)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(中)
  • モノラル
  • Columbia 6eyesレーベル。細かい傷が少々あります。試聴サンプルは今回入荷商品から録音したものです。

聴いてるだけで指がムズムズしてしまいます。

ぎろっとこちらをひとにらみしているようなジャケットのお顔がかっこいい。カントリー早弾きギター、バンジョーなどの名手として知られるジョー・メイフィスです。クラレンス・ホワイトの先駆けともいえるほどのすごい指の動きで、聴いてるだけで指がムズムズしてしまいます。.

Fire On The Strings.
Randy Lynn Rag.
Floggin’ The Banjo.
Joe Maphisの全関連アイテムを見る
Dynamic Sounds Of The Legends, The

Legends, The レジェンズ

/

Dynamic Sounds Of The Legends, The

   4,950円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS8507 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモスタンプ(裏) / 角折れ(下右)(中) / 角折れ(上右)(小) / はがれ(表)(小)
  • ステレオ / プロモーション盤
  • Columbia赤黒6eyesレーベル(B面レーベルにDJステッカー)。

米国民謡ガレージ! レアなステレオ盤。

アメリカに伝わる民謡や子供でも知ってるメロディ(「スワニー川」とか「愛しのクレメンタイン」とか)をガレージな気分で演奏するロッキン・コンボ。演奏はスタジオ・ミュージシャンだとわかっていても、この血湧き肉踊る高揚感、何なんでしょうね。ファズっぽい音色が鳴っているのもガレージ魂を高揚させます。原曲のメロディがどこかで聴いたことのありそうなものばかりというのもポイント。懐かしくて新しい! レアなステレオ盤。.

Clemmy.
Red River.
Swami River.
Legends, Theの全関連アイテムを見る
Roger McGuinn

Roger McGuinn ロジャー・マッギン

/

Roger McGuinn

   2,420円
SSW Folkie SSW LP
【レーベル】Columbia 【品番】KC31946 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / はがれ(表)(小)
  • ステレオ / 歌詞カード無し

バーズ解散後のファーストソロ。意外な発見も。

バーズ解散後のファーストソロ。カントリーロックのイメージを振り切るように、いろんな編成、いろんなサウンドに挑戦しているアルバムです。決して器用な人ではないと思うんですが、その微妙な不器用さがアルバムの魅力にもつながっています。冒頭のスキャットに驚かされるジャズっぽい「My New Woman」やカリプソ風の「M’ Linda」など是非聴いてみてください。.

My New Woman.
M’ Linda.
Lost My Drivin’ Wheel.
Roger McGuinnの全関連アイテムを見る
Chicago VI

Chicago シカゴ

/

Chicago VI

   2,420円
Rock American Rock LP
【レーベル】Columbia 【品番】KC32400 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(内)(小)
  • ステレオ / オリジナル内袋無し

徐々にメロディアスなポップ性を押し出した方向に。

ライヴ・アルバムを挟んで通算6作目。「遥かなる亜米利加」の邦題でリリースされました。まるでブライアン・ウィルソンに影響を受けたような「Critic’s Choice」でオープニング。初期の彼らにあったメッセージ性から、徐々にメロディアスなポップ性を押し出した方向にシフトしていく時期です。シングルヒットは「Feelin’ Stronger Every Day」と「Just You ‘n’ Me」でともにトップ10入りしています。.

Feelin’ Stronger Every Day.
Just You ‘n’ Me.
Critic’s Choice.
Chicagoの全関連アイテムを見る
Together On Broadway

Steve Lawrence And Eydie Gorme スティーヴ・ローレンス&イーディ・ゴーメ

/

Together On Broadway

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS9436 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(小)
  • ステレオ
  • Columbia 360°レーベル(白字、矢印)

ビッグバンドの醍醐味を活かしてきらびやかに!

アメリカを代表するおしどり夫婦。アルバムが多すぎるのでどれから買うか? 60年代ビッグバンド風なら、「The Honeymoon Is Over」はどうですか? ジャッキー・パリス&アン・マリー・モスのキラーなヴァージョンもおなじみ「I Believe In You」や、「Come Back To Me」など、ビッグバンドの醍醐味を活かしたきらびやかなナンバーが多いのでオススメです。.

収録曲・データ
【曲目】Mame / Sunrise Sunset / Walking Happy / I Believe In You / The Honeymoon Is Over // Cabaret / Old Fashioned Wedding / Come Back To Me / Together Forever / The Curtain Falls
The Honeymoon Is Over.
Come Back To Me.
I Believe In You.
Steve Lawrence And Eydie Gormeの全関連アイテムを見る
It Must Be Him (70s press)

Ray Conniff And The Singers レイ・コニフ

/

It Must Be Him (70s press)

   1,650円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS9595 【発売年】70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • ステッカー(表)(裏)(小) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ / ステッカー(レーベル)(大)
  • Columbiaレッド・レーベル(1970年以降に使用されたデザイン。オリジナルリリースは1968年)。両面レーベルとジャケ左上にマスキングテープ。盤にごく小さな凸プレスミスがいくつかありますが、音質には支障ありません。

ソフトロック的アプローチもうるわしい一枚。

コンパクトにまとまったポップスの楽しさ、美しく広がるエコー、そしてジャケットのキュートな美女たち。一貫したコンセプトで50〜70年代のアメリカを明るく照らし出したレイ・コニフ・シンガーズ。60年代後半のヒット曲をキュートなコーラスで。ソフトロック的アプローチに深く関わっているのは、プロデューサーのジャック・ゴールド。.

収録曲・データ
【曲目】Music To Watch Girls By / Yesterday / Somethin’ Stupid / It Must Be Him / A Man And A Woman // Release Me / There’s A Kind Of Hush / What The World Needs Now Is Love / Don’t Sleep In The Subway / Up. Up And Away / The Impossible Dream
Music To Watch Girls By.
Somethin’ Stupid.
A Man And A Woman.
Ray Conniff And The Singersの全関連アイテムを見る
Zungo!

Olatunji オラトゥンジ

/

Zungo!

   3,850円
World Africa LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS8434 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(上右)(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • ステレオ
  • Columbia赤黒6eyesレーベル。

ジャズとの融合への萌芽も見えるアフロ実験作!

ナイジェリア出身のアフリカン・ドラマー、オラトゥンジ。チャントとパーカッションによって形成されるアフロ・グルーヴは高い集中力によって築き上げられたものですが、同時にひろい平原をイメージさせる清々しさがあります。ユセフ・ラティーフ、クラーク・テリーらも参加していて、60年代以降のジャズへの萌芽も見られます。Columbiaのステレオ実験シリーズの一枚で、ジャケ上に3Dのイラストが入った仕様!.

Masque Dance.
Ajua.
Esum Buku Wa-Ya.
Olatunjiの全関連アイテムを見る
Today's Golden Hits

Andre Kostelanetz And His Orchestra アンドレ・コステラネッツ

/

Today's Golden Hits

   2,750円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL2534 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / シミ(裏)(小)
  • モノラル
  • Columbia 360°レーベル(白字、矢印)。ジャケ左上にホチキス跡。

60sヒットを扱いながら、極めて王道。

アンドレ・コステラネッツのサウンドの華やかさ、コンパクトなまとまりのポップ感には、いちどグッとくるとそのままクセになります。「Today's Hits」と銘打たれているにもかかわらず、アレンジの手法は極めて王道。奇をてらったリズムの設定やリード楽器の設定など皆無。にもかかわらず鮮度の高いサウンド。この弦のつややかな響きは、どうですか! 「Try To Remember」「Help!」「Love Me With All Your Heart」などを収録。.

収録曲・データ
【曲目】Michelle / What Now My Love / Try To Remember / A Taste Of Honey / Unchained Melody // Mame / September Of My Years / Love Me With All Your Heart / Yesterday / If I Were A Rich Man / Help!
Help!.
A Taste Of Honey.
Try To Remember.
Andre Kostelanetz And His Orchestraの全関連アイテムを見る
C’est Ma Fete (4songs EP)

Richard Anthony リシャール・アントニー

/

C’est Ma Fete (4songs EP)

   2,420円
Pop Vocal French Pop 7inch
【レーベル】Columbia 【品番】ESRF 1394 【発売年】1963 【発売国】France
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル
  • コーティング折り返しジャケット。

「It’s My Party」をフランス語でカヴァー!

フレンチポップ・シーンで大活躍した男性シンガーです。歌声になんとなくエキゾチックなフィールを感じるのは、エジプトからの移民という出自の影響でしょうか。すごくクセになる歌声です。このEPではレスリー・ゴーアの「It’s My Party」をフランス語でカヴァー。そもそもこの曲は男性のカヴァーも珍しいです。A面はリズム重視、B面はしっとり。.

C’Est Ma Fete.
Le Beaux Jors.
Son Meilleur Copain.
Richard Anthonyの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6 
Next>

Hi-Fi Record Store Top へ