12件ヒットしました

並び順    

With Friends And Neighbors
まだまだ New Arrival

Alex Taylor アレックス・テイラー

/

With Friends And Neighbors

   3,080円
SSW Swamp LP
【レーベル】Capricorn 【品番】SD860 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(切れ目)(小) / 抜け(底)(中) / テープ(底)(中)
  • ステレオ
  • Capricornピンク・レーベル。ジャケ下を透明テープで補修。

テイラー兄弟の長兄、無骨さと一家の血と。

テイラー兄弟の長兄、つまりジェームス、リヴィングストン、ケイトの兄。弟たちに比べて無骨なルックスだし、自分で曲は書きません。しかし、歌声にはしっかり兄弟の刻印があります。とりわけジェームスの曲を歌うと、まるではっぴいえんどのような情感。アーシーなR&Bカヴァーも一時期のライ・クーダーみたいで最高。「Night Owl」にはキング・カーティスらが参加。スワンプ・ファンもぜひ。.

Highway Song.
Night Owl.
It’s All Over Now.
Alex Taylorの全関連アイテムを見る
Official Music

King Biscuit Boy With Crowbar キング・ビスケット・ボーイ&クロウバー

/

Official Music

   3,850円
Rock Swamp LP
【レーベル】Paramount 【品番】PAS5030 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(切れ目)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

ぐしゃっとパワフルなスワンプ・ブルース!

ロニー・ホーキンスからそのニックネームを授かったカナダ出身ハーピストのデビュー作。のっけからぐしゃっとパワフルなスワンプ・ブルースで圧倒されます。「Biscuit Boogie」や「Hoy Hoy Hoy」なんてアッパーなロックン・ロールで最高ですよ。ブルース、ロックンロール、スワンプが渾然一体となった一枚!.

Highway 61.
Coriina, Corrina.
Hoy Hoy Hoy.
King Biscuit Boy With Crowbarの全関連アイテムを見る
Subject To Change

Delbert And Glen デルバート&グレン

/

Subject To Change

   3,850円
SSW Swamp LP
【レーベル】Clean 【品番】6CN02 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 角折れ(上右)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(切れ目)(小)
  • ステレオ / 歌詞カード付き / カンパニースリーヴ付き

ざっくりと男臭く胸の内を語ります。

テキサス出身のデルバート・マクリントンとグレン・クラークがLAで結成したデュオ。期待を裏切らないセカンド作です。スワンプ・サウンドで有名な彼らですが、素朴なSSWのような雰囲気の曲もあってなかなか多岐に渡った音づくり。ざっくりと男臭く胸の内を語ります。前作に比べ少し洗練も。とはいえ大地に染み込むような大らかな音楽は不変。それが彼らの醍醐味です。.

Oh My.
Too Much.
Sidewalk Diploma.
Delbert And Glenの全関連アイテムを見る
Blackbird

Stoney Edwards ストーニー・エドワーズ

/

Blackbird

   2,750円
Rock Swamp LP
【レーベル】Capitol  【品番】ST11499 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(下右)(中)
  • ステレオ

優しさを底にはらんだカントリー・スワンプ。

チップ・テイラーがプロデュースとアレンジを担当した東海岸SSW。優しさを底にはらんだカントリー・スワンプを展開しています。詩的な情感をたたえたタイトル曲は、そのチップの作品。レナード・コーエン「Bird On A Wire」、ジェシ・ウィンチェスター「Yankee Lady」なども採り上げています。.

Blackbird.
Yankee Lady.
Bird On A Wire.
Stoney Edwardsの全関連アイテムを見る
Windfall

Rick Nelson And The Stone Canyon Band リック・ネルソン&ストーン・キャニオン・バンド

/

Windfall

   2,750円
SSW Swamp LP
【レーベル】MCA 【品番】383 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞記載ジャケット / 角折れ(下右)(小) / ステッカー(裏)(小) / シワ(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

スワンプ・ロッカーとしてのリック・ネルソン!

スワンプ・ロッカーとしてのリック・ネルソン。つまり、かつてのティーン・アイドルだった、あのリック・ネルソンです。自身で結成したストーン・キャニオン・バンドを率いての通算5枚目にしてラスト。コーラスも随所に効かせたアレンジも良く、ファンキーなサウンドが一体化した最高傑作となりました。「Evil Woman Child」最高!.

収録曲・データ
【曲目】Legacy / Someone To Love / How Many Times / Evil Woman Child / Don't Leave Me Here // Wild Nights At Tulsa / Lifestream / One Night Stand / I Don't Want To Be Lonely Tonight / Windfall
Evil Woman Child .
Someone To Love .
Legacy.
Rick Nelson And The Stone Canyon Bandの全関連アイテムを見る
Highway Call

Richard Betts リチャード(ディッキー)・ベッツ

/

Highway Call

   1,650円
Rock Swamp LP
【レーベル】Capricorn 【品番】CP0123 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(中) / 抜け(底)(小) / 抜け(背)(小) / シワ(小) / カットアウト(切れ目)(小)
  • ステレオ / シミ(レーベル)(中)

オールマン・ブラザーズのの重要人物、初ソロ。

オールマン・ブラザーズ・バンドのツインギターをデュアンとともに担い、ソングライターとしてもバンドに大きく貢献した重要人物のファースト・ソロ。メイコンのスタジオに仲間たちやナッシュヴィルのヴァッサー・クレメンツなどを招いて制作しています。シンガーではないので歌は味わい優先。でもちょっとジェームス・テイラー似のいい声なんですよね。B面ではロングセッションを繰り広げていて気持ちいいです。.

Long Time Gone.
Rain.
Kissimmee Kid.
Richard Bettsの全関連アイテムを見る
Dixie Rock

Wet Willie ウェット・ウィリー

/

Dixie Rock

   3,080円
Rock Swamp LP
【レーベル】Capricorn 【品番】CP0149 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

ソウルフルなファンク味が前面に。

アラバマ出身のスワンプ/サザンロック・バンド。彼らの代表曲「Keep On Smilin’」が出た翌年のアルバムです。初期のルーズでのびのびとしたR&Bは、女性シンガー2人をサウンドの核に寄せたかなりソウルフルなファンクへ。南部由来のグルーヴも気持ちよいですし、あらためて再発見されてほしいバンドです。.

She’s My Lady.
Dixie Rock.
Take It To The Music.
Wet Willieの全関連アイテムを見る
Wanted Dead Or Alive (unofficial reissue)

Zevon (Warren Zevon) ウォーレン・ジヴォン

/

Wanted Dead Or Alive (unofficial reissue)

   2,420円
SSW Swamp LP
【レーベル】Imperial 【品番】LP-12456 【発売年】2000s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(ホール)(小) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ
  • 2000年代に出回った非公認リイシュー(オリジナルリリースは1970年)。

長い間封印されていたデビュー作。

ウォーレン・ジヴォンのデビュー・アルバム。本人がその仕上がりに強い不満を持ち、長い間封印されていた作品でもありました。不敵な都会のスワンパーといったムードのあまりに無骨なサウンドはのちのジヴォン本来の詩情とは趣が違いますが、しかしながら、この乱暴な表現には今だからこそ感じ取れる何かがあるはず。.

Hitchhikin’ Woman.
Iko Iko.
A Bullet For Ramona.
Zevon (Warren Zevon)の全関連アイテムを見る
Lo And Behold

Coulson, Dean, McGuinness, Flint クールソン、ディーン、マクギネス、フリント

/

Lo And Behold

   2,420円
Rock Swamp LP
【レーベル】Sire 【品番】SAS7405 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞記載ジャケット / 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(下左)(中)
  • ステレオ

マクギネス・フリントによるディラン・カヴァー集。

イギリスを代表する渋味集団マクギネス・フリントがディランをカヴァーするという目的で、別名義で発表した作品集。プロデュースはマンフレッド・マン。のちにボブ・ディラン&ザ・バンドの「Basement Tapes」として発売(76年)になる作品が含まれていることが話題でした。ほのかに漂うイギリス風味やパブロックっぽさがまた良し。.

Open The Door Homer.
Don't You Tell Henry.
Eternal Circle.
Coulson, Dean, McGuinness, Flintの全関連アイテムを見る
Beginnings

Tommy Roe トミー・ロウ

/

Beginnings

   1,980円
Oldies Swamp LP
【レーベル】ABC 【品番】ABCS-732 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(上右)(下右)(中) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

「このシンガー・ソングライターだれ?」となりそう。

60年代初めに「Dizzy」をヒットさせたトミー・ロウは、もう少しデビューが遅ければロックをやっていただろうアーティストでした。1971年リリースの本作はスティーヴ・バリのプロデュース、レッキング・クルーの演奏で、ライトなスワンプロックを展開。知らずに聴いたら「このシンガー・ソングライターだれ?」となる、さりげない良さなのです。.

Lawdy Miss Clawdy.
Why Can’t It Be Me.
Hide Daddy’s Whiskey.
Tommy Roeの全関連アイテムを見る
Maybe The Rain Will Fall

Cascades, The カスケーズ

/

Maybe The Rain Will Fall

   2,200円
Oldies Swamp LP
【レーベル】Uni 【品番】73069 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(ホール)(小) / 角折れ(上右)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

え? これがあの「悲しき雨音」のカスケーズ?

え? これがあの「悲しき雨音」のカスケーズ? あっと驚くほど野性的なルックスになってしまってます。サウンド面でもスワンプロック的なアーシーさがあってビックリ。しかし、6年ぶりのチャートヒット(最高49位)となったタイトル曲を聴くと、かつてとは違う雰囲気だけどコーラスは見事だし、詩情がありますね。むしろ時代に合わせて自分たちをアップデートできる才能があったというべきかも。.

Maybe The Rain Will Fall.
But For Love.
Highest Regard.
Cascades, Theの全関連アイテムを見る
If I Were A Carpenter / Wild Horses (Japanese press)

Leon Russell レオン・ラッセル

/

If I Were A Carpenter / Wild Horses (Japanese press)

   2,750円
SSW Swamp 7inch
【レーベル】日本フォノグラム 【品番】SFL-1845 【発売年】1974 【発売国】Japan
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞記載ジャケット
  • ステレオ / プロモ盤
  • 見本盤

彼らしいポップ・スワンプ・アレンジで。

アルバム「Stop And All That Jazz」からのシングルカット。カリスマ性が極まっていた時期で、アメリカでもこのおなじ写真でピクチャースリーヴがリリースされていました。ティム・ハーディン作の名曲を彼らしいポップ・スワンプ・アレンジで。B面のストーンズ・カヴァーはシングル・オンリー。これも原曲のイメージを軽く裏切る軽快なアレンジ。.

If I Were A Carpenter.
Wild Horses.
Leon Russellの全関連アイテムを見る

Hi-Fi Record Store Top へ