Today
/
Tiptoe Past The Dragon 2,970円
【レーベル】Elektra 【品番】EKS75028 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 カットアウト(コーナー)(小) / 角折れ(上右)(中)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞カード付き / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 Elektraバタフライ・レーベル。
無垢なアメリカを巧みに描くフォーキースワンプ。
マッスルショールズスタジオの名ギタリストによるSSW名盤! ギターの腕前だけでなく、彼のとても繊細な歌声も魅力です。その声に導かれ自然にアメリカ音楽の懐へ…。バーバンクの一連の作品のように、無垢なアメリカが巧みに描かれています。ゆったりしたA面の流れが特に素晴らしいです。ちなみに、彼の奥様が幻のスワンプクイーンとして名高いジーニー・グリーンです。.
収録曲・データ
【曲目】Grand Illusion / Masquerade Ball / Jonathan's Dream / My Country Breakdown / Forest Ranger / Gemini Gypsy // Ponce De Leon / Who's The Captain Of Your Ships Of Dreams / Fields Of Clover / Good Christian Cowboy / Tiptoe Past The Dragon
Masquerade Ball
.
Grand Illusion
.
Good Christian Cowboy
.
まだまだ New Arrival
/
Leon Russell And The Shelter People 2,750円
【レーベル】Shelter 【品番】SW-8903 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 抜け(天)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞カード付き歌詞カード無し
【特記事項】 Shelterオレンジ・スーパーマン・レーベル(修正あり)。
時代の寵児となった時期の傑作です。
ソロ名義でのセカンドアルバム。ジョー・コッカーとのマッド・ドッグス&イングリッシュマン・ツアーを大成功させ、自身もSSW/パフォーマーとして時代の寵児となった時期の傑作。60年代に彼が裏方として手がけたポップス仕事の凄さを考えれば、もっと早くにスターになっていてもおかしくなかった不世出の逸材。タルサ、マッスル・ショールズ、ロンドンを股にかけたレコーディング。メンバーも素晴らしい!.
The Ballad Of Mad Dogs And Englishmen
.
Of Thee I Sung
.
Alcatraz
.
/
Roger Tillison's Album 12,100円
【レーベル】ATCO 【品番】SD33-335 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 抜け(天)(中) / シミ(表)(小) / カットアウト(切れ目)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 ATCOイエロー・レーベル。
ジェシ・エドのプロデュース。これぞ漢スワンプ!
ロジャー作の名曲「Rock'n'roll Gypsy」をジェシ・エド・デイヴィスが取り上げたことで知られるスワンプSSW。32年振りの新作が出るまで、これが唯一のアルバムでした。ジェシ・エドにとっても数少ないプロデュース作品。シンプルなジャケット同様、飾りのない豪毅で人間味あふれるスワンプSSWです。Bラスはスティーヴィー・ワンダー作の「Loving You Is Sweeter Than Ever」! しかし、アメリカでもほとんど見かけなくなりました。 .
収録曲・データ
【曲目】Down In The Flood / Old Cracked Looking Glass / Good Time Gal / Just Before The Break Of Day / Yazoo City Jail // Let'Em Roll Johnny / One Good Friend / Lonesome Louie / Old Santa Fe / Get Up Jake / Loving You Is Sweeter Than Ever
Loving You Is Sweeter Than Ever
.
One Good Friend
.
Down In The Flood
.
【レーベル】Capitol 【品番】ST-11176 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 カットアウト(ホール)(中) / 抜け(天)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞内袋付き
【特記事項】 Capitolオレンジ・レーベル(下ロゴ)。
酒が進んでしまいます。
スワンプ系ファンの間で人知れず語られてきた秀作。人気のわけはなんとなく素人くさいというか、いい感じにレイドバックした人柄に溢れた音楽のため。ドン・ニックス作「Rollin' in My Dreams」に始まり、彼の身の上話を聴いているような気がして、酒が進んでしまいます。.
Rollin’ In My Dreams
.
I’m My Own Grandpaw
.
I’ll Stand By You
.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 歌詞記載ジャケット / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / プロモーション盤
【特記事項】 プロモーション盤。
ザ・バンドの影響下で独自のソフトなサウンドを。
もともとシカゴでサウンズ・アンリミテッドというガレージバンドを組んでいた若者たちが、おそらくザ・バンドなどの影響を強く受けてスタイルチェンジ。バンド名もルックスもがらりと変わってのデビューアルバムです。特に大きな成功はなかったのですが質の高い音楽性に支えられて70年代前半に5枚のアルバムを残しました。ソフトな持ち味の曲もとてもよいです。.
A Rectangle Picture
.
You Finally Found Your Love
.
Till The Sun’s Gone
.
【レーベル】Ode 【品番】SP77023 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 カットアウト(ホール)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(底)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
漂泊的な気分をまとったちょっとレイジーな魅力。
エヴァリー・ブラザースが一時的に分裂してSSW的な作風に向かった時期。フィル・エヴァリーのソロ作はハイファイでもひそかに売れ続けている人気なんですが、ドンのほうには今ひとつ脚光が当たり損ねている気がします。本作は3年ぶりにリリースされたセカンド・ソロ。スワンプ色の濃かったファーストもよいですが、こちらはそこにぐっと漂泊的な気分を加えたレイジーな魅力があります。自作「Evelyn Swing」よくて悶絶しました。.
Evelyn Swing
.
Warmin’ Up The Band
.
Helpless When You’re Gone
.
/
Oily Rags (1984 reissue) 2,970円
【レーベル】Signature 【品番】FW39524 【発売年】1984 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 プロモプリント(裏) / 擦れ(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
10年後の再発盤です。
チャス・ホッジズ&デイヴ・ピーコック。またの名をチャス&デイヴ。彼らがオイリー・ラグスという名義で制作した唯一のアルバム。まるでイギリスのザ・バンド! しかし、ザ・バンドに憧れつつも、独特の軽みがあって。このアルバムの発売はアメリカのみで、本国イギリスでは発売されないというねじれ現象に。本作発表後、彼らは名義をチャス&デイヴに変更し、屈託のない愛すべき酒飲みロックを繰広げます。もちろん、そっちだって良いのですが、本作は特別。オリジナル・リリース(1974年)から10年後の再発盤です。.
収録曲・データ
【曲目】Come Up And See Me Anytime / Boiled Beef And Carrots / Time To Kill / Baby Doll / Holy Cow // Silver Dollar / Mailman Bring Me No More Blues / Barefoot Days / Jody And The Kid / Country Boy Picker
Mailman Bring No More Blues
.
Holy Cow
.
Barefoot Days
.
【レーベル】Shelter 【品番】SW8910 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 擦れ(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞カード無し
未発表だったセカンド作。
もともとお互いにソロとして成功する以前の69年4月に録音されていたセカンドアルバム。若き二人の音楽へのひたむきな情熱とずぶずぶの南部指向が結実した傑作です。本作が未発表になったことでマーク・ベノは一時期、音楽活動からリタイア。レオン・ラッセルはソロ・デビューへの道を進みました。それがこのアルバムに光を当てたのだから皮肉なものです。.
Tryin' To Stay Live
.
Lady In Waiting
.
Learn Now To Boogie
.
/
Little Bit At A Time 2,970円
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 歌詞記載ジャケット / 擦れ(表)(中) / 擦れ(裏)(弱) / シワ(小)
【盤質詳細】 ステレオ
自分のやりたいことをのびのびとやっていますね。
元パレード。ソロ時代のジェリー・リオペルは、アーシーなスワンプ系ロッカーとして活動します。90年代には彼のソロ作を聴いてびっくりしたソフトロックファンがたくさんいました。メジャーレーベルを離れ、スモールレーベルに移籍してのアルバム。自分のバンドを率いての演奏ですが、ライル・リッツ、ジム・ホーンらも手助け。自分のやりたいことをのびのびとやっていますね。.
So Young
.
North Bound
.
Easy Driver
.
/
Capers And Carson 2,970円
【レーベル】Janus 【品番】JLS3045 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
もともとはヘッジ&ドナ名義。
もともとはヘッジ&ドナの名義で活動していた男女デュオ。レーベル移籍により名前をラストネームに変えたんですね。白人男性と黒人女性による西海岸産のピースフルなスワンプ。以前に比べてファンキーでソウルフルなナンバーが多いです。バックはキャロル・ケイ、エド・グリーンら達者です。.
Well I Never
.
Got A Hold On Me
.
Silver To Blue
.
/
Subject To Change 3,960円
【レーベル】Clean 【品番】6CN02 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 角折れ(上右)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(切れ目)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞カード付き / カンパニースリーヴ付き
ざっくりと男臭く胸の内を語ります。
テキサス出身のデルバート・マクリントンとグレン・クラークがLAで結成したデュオ。期待を裏切らないセカンド作です。スワンプ・サウンドで有名な彼らですが、素朴なSSWのような雰囲気の曲もあってなかなか多岐に渡った音づくり。ざっくりと男臭く胸の内を語ります。前作に比べ少し洗練も。とはいえ大地に染み込むような大らかな音楽は不変。それが彼らの醍醐味です。.
Oh My
.
Too Much
.
Sidewalk Diploma
.
【レーベル】Decca 【品番】DL7-5391 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 カットアウト(コーナー)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 Deccaブラック&カラーバー・レーベル。
彼なりにイギリスのグラムロックの影響を取り込んで。
かつてはヤングアイドル。60年代後半からぐっとスワンプ〜グッドタイミーなサウンドに接近。自作曲を積極的に盛り込み、レベルの高い名作を残しています。同時代の流行に敏感だったのでしょう。本作も基本はスワンプですが、彼なりにイギリスのグラムロックの影響を取り込んだ作品ともいえます。ジャケでのギターの持ち方がモロソレです。その感覚で聴くと発見多し。「Nighttime Lady」のような自作の名曲も。.
収録曲・データ
【曲目】Let It Bring You Along / Garden Party / So Long Mama / I Wanna Be With You / Are You Really Real? // I'm Talking About You / Nighttime Lady / A Flower Opens Gently By / Don't Let Your Good Bye Stand / Palace Guard
Nighttime Lady
.
Are You Really Real?
.
Garden Party
.
【レーベル】Capitol 【品番】ST11499 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(ホール)(中)
【盤質詳細】 ステレオ
優しさを底にはらんだカントリー・スワンプ。
チップ・テイラーがプロデュースとアレンジを担当した東海岸シンガー・ソングライター。優しさを底にはらんだカントリースワンプを展開しています。詩的な情感をたたえたタイトル曲は、そのチップの作品。レナード・コーエン「Bird On A Wire」、ジェシ・ウィンチェスター「Yankee Lady」なども採り上げています。.
Blackbird
.
Yankee Lady
.
Bird On A Wire
.
【レーベル】Cream 【品番】CR-1001 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 破れ(表)(小) / カットアウト(ホール)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
流行が変わろうと自分のサウンドを求める姿勢は不変。
Shelterレーベルでの傑作「In God We Trust」やElektraでの「Living By The Days」で古くからシンガー・ソングライター/スワンプ・ファンに愛される存在。70年代半ばのリリースとなる本作はつい見過ごされがちですが、流行が変わろうと自分のサウンドを求める彼の姿勢は不変。バーズ(ジーン・クラーク)のカヴァー「Feel A Whole Lot Better」もしっかり70年代の彼と共鳴しています。.
Goin’ Thru Another Change
.
Feel A Whole Lot Better
.
A Demain (Until Tomorrow)
.
/
Love Is Taking Over 2,750円
【レーベル】Enterprize 【品番】ENS1033 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 シミ(表)(中) / シミ(裏)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
スワンプ色の濃い充実作。
カナダ出身の黒人シンガー。彼自身は作曲はしないのですが、マインドは完全に70年代初めのタフな時代を生きるシンガー・ソングライターのようでした。本作がサード・アルバムで、スワンプ色の濃い充実作。リズムはマッスルショールズ、ストリングスはデトロイトでの録音。全体のリミックスはメンフィスのテリー・マニングが手掛けています。.
The Bridge We Cross Over
.
Don’t Lose Faith Me Lord
.
Black Woman
.
/
Sings About People 3,080円
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP4355 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 抜け(天)(底)(中)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 RCAオレンジ・レーベル。
ダン・ペンにも通じる男らしさと美メロ。
「Son Of Preacher Man」などの作曲者として知られるジョン・ハーレイ。ソングライターのイメージが強い人ですが、3枚あるソロ・アルバムは、どれもダン・ペンやマーク・ジェームスに通じる男らしさと美メロが濃厚な傑作です! ナッシュヴィル産のグレート・スワンプ・サウンドを、優しくコーティングしているプロダクションは初期ニルソンやジョン・ハートフォードのプロデュースでも知られるリック・ジャラード。.
Sweet Pain
.
Land Of Milk And Honey
.
Love Of The Common People
.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 カットアウト(コーナー)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
渋さの中に粋な感覚。
「若くて気分屋」という名前の男性デュオ。といっても彼らの本名なのですが。渋さの中に粋な感覚が垣間見える良質のブリティッシュ・スワンプです。ミック・ムーディはこの後、ヘビメタ路線のバンドで活躍するのですが、それをまったく予想もさせない人間味あふれるサウンドです。ロニー・レインのファンにも推薦。.
I’ll Be Back
.
Someone Else’s Door
.
Too Young To Feel This Way
.
【レーベル】Sire 【品番】SAS7405 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 歌詞記載ジャケット / 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(下左)(中)
【盤質詳細】 ステレオ
マクギネス・フリントによるディラン・カヴァー集。
イギリスを代表する渋味集団マクギネス・フリントがディランをカヴァーするという目的で、別名義で発表した作品集。プロデュースはマンフレッド・マン。のちにボブ・ディラン&ザ・バンドの「Basement Tapes」として発売(76年)になる作品が含まれていることが話題でした。ほのかに漂うイギリス風味やパブロックっぽさがまた良し。.
Open The Door Homer
.
Don't You Tell Henry
.
Eternal Circle
.
/
Children's Dreams 3,080円
【レーベル】Bell 【品番】1114 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 カットアウト(切れ目)(小) / はがれ(裏)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞内袋付き
ダン・ペンにも通じる男らしさと美しいメロディ。
ジェームス・バートン、ジム・ケルトナー、マックス・ベネットといった鉄壁の布陣が全面参加したサード・アルバム。この作品を過小評価してはいけません。ダン・ペンやマーク・ジェームスにも通じる男らしさと美しいメロディ。大声で歌って、大声で泣いて。胸を熱くして浸って下さい。ちなみにあの名曲「Son Of A Preacher Man」を作曲したのはこの人。メンフィスのスワンプ・マスターです。.
Wailin’ And Moanin’
.
Miss Georgia Blue
.
Cold In Memphis
.
/
Workin’ Together / The Way You Love Me 1,980円
【レーベル】Liberty 【品番】56207 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
ロックとソウルの間にある魅力をしっかりつかんで。
タフな夫婦関係を熱いソウルに注ぎ込んだ不世出のデュオです。ソウルフル・スワンプとも評したい名曲。大ヒットする「Proud Mary」直前のシングル。ロックとソウルの間にある魅力をしっかりつかんでます。ステレオミックスのシングルです。.
Workin’ Together
.
The Way You Love Me
.
/
Queen Of The Roller Derby / Roll Away The Stone 1,650円
【レーベル】Shelter 【品番】7337 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 ステレオ
一瞬で空気を一変させる力が彼にはありました。
シンガー・ソングライターとして、また壮大なスワンプロック・ショーケースを展開するパフォーマーとして人気絶頂にあったレオンの3枚組ライブ盤からのシングルカットです。一瞬で空気を一変させる力がこの時期の彼にはありました。.
Roll Away The Stone
.
Queen Of The Roller Derby
.
【レーベル】Capricorn 【品番】CP0123 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(中) / 抜け(底)(小) / 抜け(背)(小) / シワ(小) / カットアウト(切れ目)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / シミ(レーベル)(中)
オールマン・ブラザーズのの重要人物、初ソロ。
オールマン・ブラザーズ・バンドのツインギターをデュアンとともに担い、ソングライターとしてもバンドに大きく貢献した重要人物のファースト・ソロ。メイコンのスタジオに仲間たちやナッシュヴィルのヴァッサー・クレメンツなどを招いて制作しています。シンガーではないので歌は味わい優先。でもちょっとジェームス・テイラー似のいい声なんですよね。B面ではロングセッションを繰り広げていて気持ちいいです。.
Long Time Gone
.
Rain
.
Kissimmee Kid
.
/
Speak For Me / Little Nonie 1,650円
【レーベル】Capitol 【品番】5886 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 書き込み(レーベル)(小)
【盤質詳細】 モノラル / プロモ盤
【特記事項】 ※DJ盤。A面レーベルに小さく書き込み。
これがファースト・ソロ・シングルです。
ピーター&ゴードンのゴードン・ウォーラー。これがファースト・ソロ・シングルです。A面はチップ・テイラー作のドラマチックなポップ・ナンバー。ちょっとウォーカー・ブラザーズを意識したムードです。B面は自作曲で、こちらもブリティッシュかつ重厚な味わい。いい曲です。.
Speak For Me
.
Little Nonie
.
Hi-Fi Record Store Top へ