/
Barry McGuire And The Doctor 3,300円
【レーベル】Ode 【品番】SP77004 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(底)(大) / 抜け(天)(小) / テープ(天)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 DJ盤白レーベル。
ざっくりとレイジーなスワンプ名盤。
60年代に「明日無き世界」が大ヒットしたバリー・マクガイア。このアルバムは、ザ・ドクターを名乗るパートナー、エリック・ホードを迎えての知られざるスワンプ名盤です。ざっくりとレイジーな酔いどれのレイドバックといったテイストがたまりません。ボトルネックが飛び出す驚きのアコースティックブルース「Train」や、ずぶずぶのスワンプ「Meet Me At The Bottom」など、フリーキーな内容。これはすごい! バーニー・リードン、クリス・ヒルマンらも参加しています。.
収録曲・データ
【曲目】South Of The Border / The Old Farm / Too Much City // Train / Electric Train / Meet Me At The Bottom
Train
.
Meet Me At The Bottom
.
Too Much City
.
/
It Ain’t Magic / Don’t Lie To Me 1,320円
【レーベル】A&M 【品番】1608-S 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX<並品>
【盤質詳細】 ステレオ / プロモーション盤
【特記事項】 DJ盤白レーベル。多少のチリノイズあります。
黒人フォーキーが残したスワンプ・ファンク。
タジ・マハールやリッチー・ヘヴンス、ソニー・テリー&ブライニー・マギーらの前座などを務めながら、独自のキャリアをマイペースで築いた黒人フォーキー。70年代にA&Mに1枚のアルバムを残してからは2000年にCDを出すまで現場で歌い続けた人です。このシングルはA面がアルバム未収録。切れ味のいいスワンプ・ファンクでした。拾い物!.
It Ain’t Magic
.
Don’t Lie To Me
.
/
(Do You Like) Funky Music (mono) / (Do You Like) Funky Music (stereo) 2,750円
【レーベル】Dunhill 【品番】D-4258 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル / ステレオ / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 DJ盤白レーベル。
ぐいぐい迫るサウンド。モノラルミックスでぜひ!
セルフタイトルのファースト・アルバムからのシングルカットです。彼のシャウトも聴けるローリンなスワンプ・ロック。ぐいぐい迫るサウンド。モノラルミックスでぜひお試しください!.
(Do You Like) Funky Music
.
/
Alone Together (1974 press) 2,750円
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 ステレオ
見開きジャケの1974年プレス盤。
トラフィックを脱退後、アメリカに活動の拠点を求め、デラニー&ボニーとのツアーを経てようやくリリースされたファースト・ソロ。初期トラフィックをスティーヴ・ウィンウッドとともに支えたソングライティング力は健在。スワンプ・サウンドに少しだけブリティッシュな翳りが差し込んでいるのが、独特の風味になっています。プロデュースはトミー・リピューマ。リピューマにとっても転機となる作品でした。見開きジャケの1974年プレス盤(オリジナルは1970年リリースで三面見開きの特殊ジャケ)。.
Only You Know And I Know
.
Can't Stop Worrying, Can't Stop Loving
.
Just A Song
.
/
Only You Know And I Know / God Knows I Love You 1,980円
【レーベル】ATCO 【品番】45-6838 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル
タフでかっこいいスワンプ夫妻!
クラプトンをも魅了したタフでかっこいいスワンプ夫妻! もともと「On Tour With Eric Clapton」(1970年)で披露されていた彼らの人気曲。モノラル・ミックスでシングルカットされ、全米13位まで上昇しました。B面は「To Bonnie From Delaney」から。こちらもモノラルです。.
Only You Know And I Know
.
God Knows I Love You
.
/
Free The People (mono) / Free The People (stereo) 1,980円
【レーベル】ATCO 【品番】45-6756 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル / ステレオ / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 DJ盤白レーベル。
ブラスバンド風で泥臭いアレンジが最高!
デュアン・オールマン、キング・カーティス、ジム・ディッキンソン、リトル・リチャードらも参加したアルバム「To Bonnie From Delaney」からのシングルカット。バーバラ・キースの曲を取り上げてます。ブラスバンド風で泥臭いアレンジが最高!.
Free The People
.
まだまだ New Arrival
/
Subject To Change 4,180円
【レーベル】Clean 【品番】6CN02 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 角折れ(上右)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(切れ目)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞カード付き / カンパニースリーヴ付き
ざっくりと男臭く胸の内を語ります。
テキサス出身のデルバート・マクリントンとグレン・クラークがLAで結成したデュオ。期待を裏切らないセカンド作です。スワンプ・サウンドで有名な彼らですが、素朴なSSWのような雰囲気の曲もあってなかなか多岐に渡った音づくり。ざっくりと男臭く胸の内を語ります。前作に比べ少し洗練も。とはいえ大地に染み込むような大らかな音楽は不変。それが彼らの醍醐味です。.
Oh My
.
Too Much
.
Sidewalk Diploma
.
New Arrival
/
Dinsmore / Payne 4,950円
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / カットアウト(コーナー)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
男ふたりの野趣と哀感。アメリカの懐に抱かれて。
ナッシュビル、LAの二カ所で、当時の考えうる最高のセッション・ミュージシャンを使って録音された完全無欠のスワンプ・アルバムです。男ふたりの野趣と哀感がにじむアメリカの懐に抱かれてください。プロデュースは初期ビーチボーイズやフレッド・ニールでおなじみ西海岸の重鎮ニック・ヴェネット。この人の手掛けたフォーキーな作品には、ざらっとした独特の肌触りがありますね。.
収録曲・データ
【曲目】Pearl / Dancer / Temperance / Highways // Oh Me / Power Failure / Evinrood / Party Lights (Charlie's Dilemma)
Power Failure
.
Evinrood
.
Dancer
.
/
Hellhound / Hummingbird 2,420円
【レーベル】Epic 【品番】5-10650 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 DJ
【盤質詳細】 モノラル / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 DJ盤白レーベル。
人柄も偲ばれる強力ブリティッシュ・スワンプ!
ジョン・レノンも敬愛したブリティッシュR&Bシンガー。白人なのですが、ものすごい声量で、迫力満点のスワンプ・ブルースを叩き付けてくれます。圧倒されるのですが、それが快感! このシングルはロッド・アージェント&クリス・ホワイトのアージェント(元ゾンビーズ)がバックアップしたリリース。人柄も偲ばれる強力ブリティッシュ・スワンプです!.
Hellhound
.
Hummingbird
.
【レーベル】EMI 【品番】EMC3115 【発売年】1976 【発売国】U.K.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 歌詞記載ジャケット / 擦れ(表)(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(表)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
オーストラリア産、英国経由の珠玉スワンプ。
素晴らしいオーストラリア人SSW。オーストラリアで70年代初頭にデビュー後、イギリスに活路を求め、ラビ・シフレ(!)のプロデュースでレコーディングしたアルバムです。バックは弾き語りから、チャス&デイヴらを迎えたバンド・サウンドまで、まさにこれぞ珠玉の英国フォーキー・スワンプ。しゃがれた腰の強い粘っこい歌から、やさしさがしずくのようにこぼれ落ちます。オーストラリアのアーニー・グレアムって言ったらほめすぎですか? .
Till The Fire Dies
.
Cars
.
After Luna Park
.
/
After Midnight / Crying Eyes 2,420円
【レーベル】Shelter 【品番】7321 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 ステレオ
ケイルの自作自演盤です。
エリック・クラプトンにとって初のソロ名義でのシングル(1970年)に選ばれたことで、一躍脚光を浴びたJ・J・ケイル。しかしその時点ではまだアルバムのリリースがなく「何者?」状態だったのです。それから2年後、盟友レオン・ラッセルのShelterからデビューしたケイルの自作自演盤です。.
After Midnight
.
Crying Eyes
.
New Arrival
【レーベル】Capitol 【品番】ST-11224 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 カットアウト(ホール)(中) / 擦れ(表)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
魂を投げうつような歌心。
当時の日本でつけられた邦題が「精神病棟」という強烈なもの。しかし、そのイメージを超えて訴えかけるのはジャニス・ジョプリンの系譜にある魂を投げうつような歌心。ニール・ヤングとの仕事で知られるデヴィッド・ブリッグスのプロデュースで、曲のチョイスもよいのです。「To Love Somebody」には胸を打たれます。.
To Love Somebody
.
Down To The Wire
.
All I Want To Be
.
/
If I Were A Carpenter / Wild Horses (Japanese press) 2,750円
【レーベル】日本フォノグラム 【品番】SFL-1845 【発売年】1974 【発売国】Japan
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 歌詞記載ジャケット
【盤質詳細】 ステレオ / プロモ盤
【特記事項】 見本盤
彼らしいポップ・スワンプ・アレンジで。
アルバム「Stop And All That Jazz」からのシングルカット。カリスマ性が極まっていた時期で、アメリカでもこのおなじ写真でピクチャースリーヴがリリースされていました。ティム・ハーディン作の名曲を彼らしいポップ・スワンプ・アレンジで。B面のストーンズ・カヴァーはシングル・オンリー。これも原曲のイメージを軽く裏切る軽快なアレンジ。.
If I Were A Carpenter
.
Wild Horses
.
/
Wings Of An Eagle (UK press) 4,950円
【レーベル】Sparrow 【品番】BIRD107 【発売年】1976 【発売国】U.K.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 擦れ(裏)(弱) / 抜け(天)(小) / ステッカー(裏)(小) / はがれ(裏)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞内袋付き
名ギタリストの知られざるスワンプ名作。
レリジャス・レーベルからのリリースで、しかもファミリー・ネームの“ディージー”がジャケにないため、これがあの名ギタリスト、マイク・ディージーの作品だとはあまり知られずにいたと思います。ウエストコーストの抜群の腕前のセッションギタリストと、奥さんのキャシー入魂のデュオ・アルバム。スワンプ・ファン悶絶の傑作です。マイケル・オマーティアンが全面参加。.
Mark Of The Maker
.
Humpty Dumpty
.
Sleeping Lady
.
/
Letters To My Head 6,050円
【レーベル】Capitol 【品番】ST11170 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(中) / 角折れ(上右)(小) / シワ(小)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 Capitolオレンジ・レーベル(下ロゴ)
レッキング・クルー発の最高スワンプSSWアルバム。
ジャズからビーチ・ボーイズまで、様々なアルバムに参加してきた西海岸のセッション・ギタリスト。後期レッキング・クルーの一員ですね。変名(フライヤー・タック)で出したアルバムを除けば、これがファースト・ソロ。一声かけて集まったという感じの超有名セッションメンが参加。音楽をやる喜びに満ちあふれたナイス・スワンプ〜SSWアルバムです。ダニー・クーチのファーストに近いメロウな感触も。昔から人気の高い一枚。.
Letters To My Head
.
Humpty Dumpty
.
Flutterby
.
【レーベル】Paramount 【品番】PAS8005 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 カットアウト(切れ目)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
バイカー映画+スワンプ/フォーキーな感覚。
60年代末のアメリカでA級B級入り乱れて製作されたバイカー・ムーヴィー。これもその一つですね。70年代に入っていて、スワンプ/フォーキーな感覚が強まっています。オリジナル曲の作曲はハーレー・ハッチャーという白人ソングライター。ライチャス・ブラザーズ休止期のビル・メドレーがゴスペル「Swing Low Sweet Chariot」をソウルフルに歌い上げています。.
Swing Low Sweet Chariot
.
Carry Me Home
.
Love Theme From “The Hard Ride”
.
/
I Believe In You / Mud Island 1,980円
【レーベル】A&M 【品番】1271 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 モノラル / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 A面に少々音割れ感じます。
ニール・ヤングのせつなさ際立つあの曲を。
リタ・クーリッジがスワンプ・クイーンとしてリリースしたデビュー・アルバムからのシングルカット。ニール・ヤングの「After The Gold Rush」でもせつなさが際立っていたあの曲です。B面もじわっとスワンピー。シングルのみのモノラル・ミックスです。.
I Believe In You
.
Mud Island
.
/
Lady's Not For Sale, The (mis70s press) 2,420円
【レーベル】A&M 【品番】SP4291 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 A&Mビッグロゴ・レーベル(1973年以降に使用されたデザイン。オリジナル・リリースは1972年)。
スワンプ・レディ時代の代表作です。
レオン・ラッセルのバック・ヴォーカルで知名度をあげ、A&Mとの契約を獲得。スワンプな音楽をベースに味のある歌声を聴かせるサード・アルバム。彼女のスワンプ・レディ時代の代表作です。胸にしみます。ペギー・リー「Fever」のカヴァーもいいな。盟友マーク・ベノ、姉婿のブッカー・Tなど、豪華なミュージシャンの参加も見逃せません。.
I’ll Be Your Baby Tonight
.
Fever
.
Donut Man
.
/
Mystery Train / Babylon 2,420円
【レーベル】Reprise 【品番】REP1114 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル / プロモーション盤
【特記事項】 DJ盤白レーベル。両面レーベルに数字ステッカー。
スワンプ名作からのシングルカット。
彼らの前歴はハードロック・バンド、サヴェージ・グレイス。デュオとして再始動しRepriseに残したスワンプ名作からのシングルカット。60年代はストーンズやキンクスのプロデューサーであったシェル・タルミーのプロデュース。イントロのハーモニカはジョン・セバスチャンです。シングルのみのモノラルミックス。.
Mystery Train
.
Babylon
.
【レーベル】Signature 【品番】FW39421 【発売年】1984 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
チャス&デイヴ(オイリー・ラグス)との共演!
アメリカのベテラン女性ヴォーカリストが、イギリスきっての土臭い野郎どもと共演。「Come Running」(ヴァン・モリスンのカヴァー)が最高のガーリー・スワンプになってます。オイリー・ラグスと名乗っていた時代のチャス&デイヴの課外活動を記した貴重な作品(彼らのオリジナルも歌ってます)。ザ・バンドの「Up On Cripple Creek」なんて選曲も! オリジナル・リリースは1973年で、ジャケットと曲順を変更してのリイシューです。.
Come Running
.
Up On Cripple Creek
.
Another Useless Day
.
/
Georgia Pines / Ten More Miles To Louisiana 2,750円
【レーベル】Monument 【品番】MN45-1003DJ 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル / プロモーション盤 / 書き込み(レーベル)(小)
【特記事項】 DJ盤白レーベル。
Monumentからのデビューシングルはこれ。
「Pork Salad Annie」がデビューヒットというイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、じつはMonumentからのデビューシングルはこれ(その前にローカル・レーベルにも1枚)。ファースト・アルバム「Black And White」ではB面のラストを飾った2曲のカップリングです。チャートインはしていません。.
Georgia Pines
.
Ten More Miles To Louisiana
.
/
Save Your Sugar For Me / My Friend 1,980円
【レーベル】Monument 【品番】Mn45-1206 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル / プロモーション盤 / 書き込み(レーベル)(小)
【特記事項】 DJ盤白レーベル。
モノラルで彼の低い声を近く感じてください。
Monumentでのラスト・アルバム「Tony Joe」からのシングルカット。豪快なスワンプ・ファンクのA面、ウッドベースや女性コーラスの起用が印象的な男泣きバラードのB面。両方とも彼の代表曲とは言えませんが、彼の個性をシングル1枚で表現していると言えます。モノラルで彼の低い声を近く感じてください。.
Save Your Sugar For Me
.
My Friend
.
/
Domino / Sweet Jannie 1,980円
【レーベル】W.B. 【品番】7434 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。
人間味豊かなアイリッシュ・ソウルです。
じつはヴァン・モリソンにとってアメリカでのチャート最高位を記録したシングルは「Brown Eyed Girl」(最高10位)ではなく、この曲(最高9位)。神秘的な風格すらあった「Astral Weeks」魂を揺るがす名作「Moondance」を経て、彼がたどり着いた人間味豊かなアイリッシュ・ソウルです。.
Domino
.
Sweet Jannie
.
Hi-Fi Record Store Top へ