40件ヒットしました

並び順    

1   2 
Next>
Hushabye / Gypsy Woman
Today

Jay And The Americans ジェイ&アメリカンズ

/

Hushabye / Gypsy Woman

   1,980円
Oldies 60s hit 7inch
【レーベル】United Artists 【品番】UA50535 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

BB5と違った東海岸ふうの魅力。

アメリカン・ポップスのよき伝統を次世代にリレーする役割を果たした彼ら。ビーチ・ボーイズのカヴァーでも知られるこの曲も、すごくいいですね。ハーモニーにはBB5と違った東海岸ふうの魅力。B面はインプレッションズのヒットを彼ら流で。シングルはモノラルミックスです。.

Hushabye.
Gypsy Woman.
Jay And The Americansの全関連アイテムを見る
Winds of Alamar, The
まだまだ New Arrival

Iguana イグアナ

/

Winds of Alamar, The

   3,080円
AOR/CCM City Pop LP
【レーベル】United Artists 【品番】LA683G 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

「Dream Song」はまるで極上のハワイアンAOR。

1973年にEpicレコードからアルバム「ケンタッキー・ギャンブラー」でデビューしたロビー、フォーク&バドを前身とするSSWユニット。見た目や名前はおどろおどろしいですが、それを鮮やかに裏切るブリージーなアコースティック・プリAORサウンドを展開。爽やかなコーラスワークとナイーヴかつドリーミイなメロディの連発です。「Dream Song」はまるで極上のハワイアンAOR。.

収録曲・データ
【曲目】Dream Song / Eulogy (Time Waits For No Man) / Sailing Ships / Fine Line // Your Love / Happy One-Sad One / Romancin' / Nighthawk
Dream Song.
Fine Line.
Your Love.
Iguanaの全関連アイテムを見る
Wax Museum Volume Two
まだまだ New Arrival

Jay And The Americans ジェイ&アメリカンズ

/

Wax Museum Volume Two

   2,420円
Oldies 60s hit LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS6751 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(中)
  • ステレオ

ポップスをコーラスする楽しさを追求したアルバム。

大ヒット曲「This Magic Moment」収録。NYのホワイト・ドゥワップ・シーンから出てきた彼らが、自分たちのルーツに立ち返って、ポップスをコーラスする楽しさを追求したアルバムです。内ジャケに書かれた数々のデディケーションに、彼らの愛情の深さがにじみ出ています。「Goodnight My Love」「So Much In Love」が素晴らしい仕上がり。Beach Boysも採り上げている「Hushabye」もいいアレンジです。じつはこれ、69年リリースのアルバム「Sands Of Time」と同内容です。.

This Magic Moment.
Goodnight My Love.
So Much In Love.
Jay And The Americansの全関連アイテムを見る
Beethoven’s Sonata / Peter And The Wolf
まだまだ New Arrival

Ventures, The ヴェンチャーズ

/

Beethoven’s Sonata / Peter And The Wolf

   1,650円
Oldies Instrumental 7inch
【レーベル】United Artists 【品番】50903 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / ステッカー(レーベル)(中)
  • DJ盤。B面レーベルにステッカー。

ヴェンチャーズのベートーヴェン! プロコフィエフ!

ヴェンチャーズによるベートーヴェン・メロディ! バロックな展開から、アポロ100やELOを思わすリフへの展開が印象的。リードギターの音色はやっぱりヴェンチャーズですね。B面もプロコフィエフ「ピーターと狼」を大胆なロック・アレンジで。.

Beethoven’s Sonata.
Peter And The Wolf.
Ventures, Theの全関連アイテムを見る
Right Back Where We Started From / Believe In What You Do
まだまだ New Arrival

Maxine Nightingale マキシン・ナイチンゲール

/

Right Back Where We Started From / Believe In What You Do

   1,320円
AOR/CCM Female Vocal 7inch
【レーベル】United Artists 【品番】UA-XW752 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • ステレオ
  • 少々プチノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

70年代型モータウン・サウンドの傑作!

ジャンルは【AOR】としましたが、むしろ70年代型モータウン・サウンドの傑作として記憶に残る大ヒット曲です。これほど思い切ったサウンドに出来たのは、彼女がイギリスのシンガーだから。シングルで聴くと、さらに気持良さが増大!.

Right Back Where We Started From.
Believe In What You Do.
Maxine Nightingaleの全関連アイテムを見る
Evil Woman / 10538 Overture
まだまだ New Arrival

Electric Light Orchestra, The (ELO) エレクトリック・ライト・オーケストラ

/

Evil Woman / 10538 Overture

   1,980円
Rock British Rock 7inch
【レーベル】United Artists 【品番】UA-XW729-Y 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

ジェフ・リンのカーティス・メイフィールド愛!

全米10位まで上昇した大ヒット。ジェフ・リンのカーティス・メイフィールド愛が爆発した曲です。アルバムヴァージョンではドラマチックなイントロがついてましたが、このシングルヴァージョンではエレピからはじまるエディットです。かっこいい!.

Evil Woman.
10538 Overture.
Electric Light Orchestra, The (ELO)の全関連アイテムを見る
Tuff Guitar

Al Caiola アル・カイオラ

/

Tuff Guitar

   2,200円
Easy Listening Instrumental LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS6389 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(背)(天)(小) / 抜け(底)(中) / 角折れ(下左)(小)
  • ステレオ / ステッカー(レーベル)(中)
  • B面レーベルにステッカー。

“タフ・ギター”は彼の代名詞!

“タフ・ギター”は彼の代名詞。50年代から東海岸のセッションワークを仕切っていた顔役(西海岸のハル・ブレインに対応するような立ち位置?)で、プレイだけでなく人柄も表す異名だったのかも。裏ジャケの写真も、どこかの警部補みたいですし。このアルバムはビートルズ上陸とロック時代の到来を反映したヤング・イージーリスニング仕様です!.

A Hard Day’s Night.
Tequila.
Jambalaya.
Al Caiolaの全関連アイテムを見る
Treat Her Like A Lady / Over At My Place

Cornelius Brothers And Sister Rose コーネリアス・ブラザーズ&シスター・ローズ

/

Treat Her Like A Lady / Over At My Place

   1,320円
Soul Soul 7inch
【レーベル】United Artists 【品番】SUA-50721 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:VG+<不良+>
  • モノラル / 書き込み(レーベル)(小)
  • 少々チリノイズ、プチノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

彼らのファースト・ヒット!

70年代前半のソウルシーンに見事な足跡を残した彼らのファースト・ヒット!(全米3位) ショービズっぽい下世話さを手放さずにきちんとかっこよさまで短い時間で持っていく、それってヒット曲の秘訣みたいなものです。.

Treat Her Like A Lady.
Over At My Place.
Cornelius Brothers And Sister Roseの全関連アイテムを見る
Introducing

Jaye Kennedy ジェイ・ケネディ

/

Introducing

   4,950円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS6542 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

ジャジーな要素とポップ・ソウルなフィーリングと。

ジャジーな要素とポップ・ソウルなフィーリングを兼ね備えた黒人女性ヴォーカリスト。難しいワルツ・ビートやシャッフル・ビートを軽やかに歌います。際立つ歌の上手さと溢れる情感。舞い上がる「Why Is It So」「Bluesette」、軽くステップする「A Walk In The Black Forest」など、手を叩いて小躍りしたくなるような楽曲が素晴らしくって! .

Why Is It So.
A Walk In The Black Forest.
Bluesette.
Jaye Kennedyの全関連アイテムを見る
Under The Ragtime Moon

Ian Whitcomb イアン・ウィットコム

/

Under The Ragtime Moon

   3,080円
Old Time/Swing Oldtimey LP
【レーベル】United Artists 【品番】UA-LA-021-F 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

ラグタイムの夜は更けて。

英国ポップ界随一の洒落男、ニール・イネス(ボンゾ・ドッグ・バンド〜ラトルズ)をプロデューサーに迎えて、あまり知られていない古いラグタイム・ナンバーを取り上げ絶妙なアレンジで聴かせる一世一代の傑作アルバム。柔らかなウクレレの響きと女性コーラスとが聴く者を至福の時にいざなう「Yaaka Hula Hicky Dula 」など、極上ナンバーが満載!.

Yaaka Hula Hicky Dula .
I'm Certainly Living A Ragtime Life.
That Twentieth Century Rag.
Ian Whitcombの全関連アイテムを見る
Traitor In Our Midst!, A

Country Gazette カントリー・ガゼット

/

Traitor In Our Midst!, A

   1,980円
Bluegrass/Country Bluegrass LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS5596 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

CSN&Yを思わすコーラスを交えるブルーグラス。

フィドルのバイロン・バーライン、ベースのロジャー・ブッシュ、ギターのケニー・ワーツ、バンジョーのアラン・マンデというLAのブルーグラス/カントリー・ロック界で活動を続けていた敏腕ミュージシャンたち。ポップでフォーキーなブルーグラスを、CSN&Yを思わせるコーラスを交えて打ち出しました。こちらがファースト。西海岸の街っ子たちの軽やかなブルーグラスです。アメコミ調のデザインも楽しい!.

収録曲・データ
【曲目】Lost Indian / Keep On Pushin' / I Wish You Knew / Hot Burrito Breakdown / I Might Take You Back Again / Forget Me Not // Tried So Hard / Anna / If You're Ever Gonna Leave Me / Aggravation / Sound Of Goodbye / Swing Low Sweet Chariot
Sound Of Goodbye.
Forget Me Not .
If You're Ever Gonna Leave Me.
Country Gazetteの全関連アイテムを見る
In The Heat Of The Night (early70s press)

O.S.T. Quincy Jones, Ray Charles クインシー・ジョーンズ、レイ・チャールズ

/

In The Heat Of The Night (early70s press)

   2,750円
Soundtrack Soul LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS5160 【発売年】Early70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(表)(小) / シワ(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • UAライトブラウン・レーベル(1971〜75年まで使用されたデザイン。オリジナルリリースは1967年)。

「夜の大捜査線」! テーマ曲をレイ・チャールズが。

シドニー・ポワチエ主演の名作「夜の大捜査線」。レイ・チャールズの歌うテーマ曲が、あまりにもドラマチック。この曲、あらためて聴くと、本当に凄いです。クインシーのスコアはR&B/ジャズ路線で、ローランド・カークも全面手的にフィーチャリング。ビリー・プレストン、グレン・キャンベルらも演奏に参加。.

In The Heat Of The Night.
Cotton Curtain.
Where Whitey Ain’t Around.
O.S.T. Quincy Jones, Ray Charlesの全関連アイテムを見る
Christmas At The Patti

V.A. Dave Edmunds, Help Yourself, etc. デイヴ・エドモンズ

/

Christmas At The Patti

   6,050円
Rock Christmas LP
【レーベル】United Artists 【品番】UDX205/6 【発売年】1973 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 盤ソリ(小)

パブ・ロック黎明期を彩るクリスマス・パーティー!

1972年、デイヴ・エドモンズらパブ・ロック黎明期を彩るミュージシャンたちが一同に介して行われたクリスマス・コンサートの模様を10インチ2枚に収めています。見開きジャケットの写真はUKパブ好きにはたまらないショットばかり。本当に好きなことをやって楽しんでいる内容も最高です!.

Plum Crazy / Run Rudolph Run.
Boogie Babe.
Help Yourself.
V.A. Dave Edmunds, Help Yourself, etc.の全関連アイテムを見る
Viva Watusi!

Ray Barretto レイ・バレット

/

Viva Watusi!

   6,600円
Latin Latin LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS6445 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • ジャケ右上にひとつ、左上にふたつカットホールあり。

多彩なラテン・リズムの洪水です。

1960年代初め、レイ・バレットが初めて放った全国区のヒットが「El Watusi」。それから数年後にあらためて「ワツーシ」のタイトルを冠したアルバムを発表したのが本作。とはいえ、そのリズムは「El Watusi」の65年版「Watusi ‘65」くらいで、あとは多彩なラテン・リズムの洪水です。マニー・ローマンが歌うブラウンアイドソウル名曲「Eras」や、名曲「Greensleeves」のマンボ版など、やっぱりアイデアがめちゃめちゃ豊富!.

Fiesta En El Barrio.
Eras.
Greensleeves.
Ray Barrettoの全関連アイテムを見る
Little Things

Bobby Goldsboro ボビー・ゴールズボロ

/

Little Things

   3,080円
Oldies Bacharach Related LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAL3425 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(中) / カットアウト(ホール)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル
  • B-1「Me Japanese Boy, I Love You」のイントロ冒頭に若干のサーフェスノイズあります(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

「Me Japanese Boy」は、これがオリジナル!

バート・バカラックの「Me Japanese Boy, I Love You」はもともと彼のために書かれた曲。そして、これがその曲を収録しているサード・アルバム。なかなか見かけない一枚になっています。ソングライター志望でもあった彼の意を汲んでオリジナルが半数ほどを占めていますし、ゴフィン&キング、ボイス&ハートなど、質の高い提供曲もアルバムを豊かに彩っています。.

Me Japanese Boy, I Love You.
The Time For Us.
Little Things.
Bobby Goldsboroの全関連アイテムを見る
Bouquet Of Hits, A

Ferrante And Teicher フェランテ&タイシャー

/

Bouquet Of Hits, A

   2,420円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS6659 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(ホール)(小) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

60年代後半のヒットが華麗なピアノ協奏曲に変身。

50年代にはプリペアド・ピアノなどを駆使したストレンジでエキゾチックなアプローチ。60年代に入って、よりポピュラー向けのサウンドで人気を博したピアノデュオです。 ドラマチックにキラキラとピアノが舞うサウンドがお得意。ここでは「Honey」「Love Is Blue」「Sunny」など60年代後半のヒットが華麗なピアノコンチェルトに変身しています。.

恋は水色.
Goin' Out Of My Head.
Sunny.
Ferrante And Teicherの全関連アイテムを見る
Jazz Combo From I Want To Live!, The

Gerry Mulligan ジェリー・マリガン

/

Jazz Combo From I Want To Live!, The

   7,700円
Jazz Movie/Musical LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS5006 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(表)(小)
  • ステレオ
  • Unite Artistsブルー・レーベル(ミゾあり)。

劇中ジャズが鮮烈な「私は死にたくない」より!

ロバート・ワイズ監督、スーザン・ヘイワード主演の社会派サスペンスで、各賞を受賞するなど高い評価を得た「私は死にたくない」は、劇中を流れるジャズが鮮烈な作品でもありました。ジョニー・マンデルの作編曲。コンボはマリガンをリーダー格に、アート・ファーマー、バド・シャンク、シェリー・マン、ピート・ジョリー、フランク・ロソリーノ、レッド・ミッチェルと、当時のウェストコーストの俊英や職人が集った最上級の演奏。.

Black Nightgown.
Theme From I Want To Live.
Frisco Club.
Gerry Mulliganの全関連アイテムを見る
From Dakota With Love

Dakota Staton ダコタ・ステイトン

/

From Dakota With Love

   3,300円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAL3292 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(底)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • ジャケ下を透明テープで補修。

こんな風に歌えたら最高だなと思います。

R&Bのセンスを持ち、おおらかでキャッチーなフィーリングでジャズを気持ちよく歌って来た彼女。主戦場であったCapitolを離れ、United Artistsに吹き込んだアルバムです。時代の変化を受け、よりブルージーかつR&B的なナンバーが増えた印象ですね。あっけらかんとしていても情感は深い。なにより、こんな風に歌えたら最高だなと思ってしまいます。.

I Gotta Do.
Early In The Morning.
Massachusetts.
Dakota Statonの全関連アイテムを見る
Spirit Of A Woman

American Flyer アメリカン・フライヤー

/

Spirit Of A Woman

   2,200円
SSW City Pop LP
【レーベル】United Artists 【品番】UA-LA720-G 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ

エリック・ジャスティン・カズ参加なのです。

ルー・リードのマネージャーだったデニス・カッツによってニューヨーク近郊のスティーヴ・カッツ宅にタグ・ユールとクレイグ・フラーが呼び集められ、セッションを通じて意気投合。ここにエリック・ジャスティン・カズが加わり結成されたSSWユニットタイプのバンド。これは彼らの2作目で、ぐっと大人の滋味深さも。.

The Good Years.
Flyer.
Spirit Of A Woman.
American Flyerの全関連アイテムを見る
Phaedra (70s reissue)

O.S.T. Mikis Theodorakis ミキス・テオドラキス

/

Phaedra (70s reissue)

   2,200円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS5012 【発売年】70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(コーナー)(中)
  • ステレオ
  • 70年代のプレスです(オリジナルリリースは1962年)。

ギリシャ映画「死んでもいい」!

「日曜はダメよ」のメリナ・メルクーリと「サイコ」のアンソニー・パーキンス、そしてイタリアの少女女優リタ・パヴォーネが出演したギリシャ映画「死んでもいい」のサウンドトラックです。ギリシャ映画音楽界の巨匠ミキス・テオドラキスのスコア、多彩ですね。荘厳なテーマからラウンジジャズ的な展開、そしてスリリングさ。地中海的なエッセンスも巧みに盛り込まれます。.

Rendezvous.
One More Time.
The Fling.
O.S.T. Mikis Theodorakisの全関連アイテムを見る
Here We Go Round The Mulberry Bush

O.S.T. Spenser Davis Group, Traffic サウンドトラック

/

Here We Go Round The Mulberry Bush

   3,520円
Soundtrack Psychedelic LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS5175 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / シミ(表)(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

「茂みの中の欲望」アメリカ盤サントラ!

60年代英国産のサイケデリック&エッチ映画「茂みの中の欲望」! その米盤サントラです。トラフィックがタイトル曲など3曲を担当し、さらにスティーヴ・ウィンウッドがトラフィック以前に在籍していたスペンサー・デイヴィス・グループもより先に進んだトラックを提供! 「Looking Back」なんてウィンウッド不在期の彼らの魅力を再評価させるのでは? .

収録曲・データ
【曲目】Here We Go 'Round The Mulberry Bush(Traffic) / Taking Out Time(The Spencer Davis Group) / Every Little Thing(The Spencer Davis Group) / Virginals Dream(The Spencer Davis Group) / Utterly Simple(Traffic) / It's Been A Long Time(Andy Ellison) // Looking Back(The Spencer Davis Group) / Picture Of Her(The Spencer Davis Group) / Just Like Me(The Spencer Davis Group) / Waltz For Caroline(The Spencer Davis Group) / Possession(The Spencer Davis Group) / Am I What I Was Or Was I What I Am(Traffic)
Here We Go Round The Mulberry Bush.
Am I What Was Or Was I What I Am.
Looking Back.
O.S.T. Spenser Davis Group, Trafficの全関連アイテムを見る
Go, Johnny, Go!

Johnny Rivers ジョニー・リヴァース

/

Go, Johnny, Go!

   2,750円
Oldies 60s hit LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS6386 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(中) / 擦れ(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ

ジョニー・リヴァース、ブレイク直前時代。

ハリウッドのライヴハウス、ウィスキー・ア・ゴーゴーでのライヴ盤で一躍人気者になったジョニー・リヴァース。実はブレイクする1964年以前にもシングルを数枚リリースしていまして(ヒットせず)。その貴重な音源をあらためてアルバムにまとめた企画盤。ティーン・シンガーらしい面影を残したポップスやロックンロールを楽しめます。「Blue Skies」は出色!.

Oh! What A Kiss.
Blue Skies.
To Good To Last.
Johnny Riversの全関連アイテムを見る
Temas Clasicos (Mexican press)

Los Venturosos (The Ventures) ヴェンチャーズ

/

Temas Clasicos (Mexican press)

   3,080円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】United Artists 【品番】GX01-618 【発売年】1973 【発売国】Mexico
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。少々チリノイズある盤です。

ヴェンチャーズのレアなメキシコ・リリース盤!

ヴェンチャーズのレアなメキシコ・リリース盤! 彼らがクラシックの名曲を自分たち流にリアレンジ。ジョージ・ティプトンが手がけたアレンジは実にファンキー&初期ディスコ。「Joy」はアポロ100そのまんまですが、盛り上がりますよ。「第九」や「メヌエット」のアレンジはアヴァンギャルドなほど! 是非ご賞味を! .

Beethoven : Sonata En Do Sostenido Menor.
Mozart : Minue.
Himno A La Alegria.
Los Venturosos (The Ventures)の全関連アイテムを見る
Taste Of Honey, A

Lloyd G. Mayers With The Oliver Nelson Orchestra ロイド・G・メイヤーズ、オリバー・ネルソン

/

Taste Of Honey, A

   3,850円
Jazz Big Band LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAJ14018 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

黒くて構築的でアイデア豊かな“ソウル・ジャズ”!

United Artists Jazzシリーズのアルバムは内容、アートワーク共に全部持っておきたいハイクオリティ! 黒人オルガン奏者とオリバー・ネルソンのビッグバンドによる、黒くて構築的でアイデア豊かな“ソウル・ジャズ”です。オープニングを飾る「A Taste Of Honey」から目が覚める思い。レイ・バレットのコンガが全体を力強く鼓舞しています。ジャケットに描かれた少女は、のちに「The Knack」に主演するリタ・トゥシンハムがモデル(映画「A Taste Of Honey」で英国アカデミー新人賞を受賞)。.

A Taste Of Honey.
Desafinado.
Alone Together.
Lloyd G. Mayers With The Oliver Nelson Orchestraの全関連アイテムを見る
Joyride (Canadian press)

O.S.T. Barry Mann, Electric Light Orchestra, etc. バリー・マン、エレクトリック・ライト・オーケストラ、他

/

Joyride (Canadian press)

   2,420円
Soundtrack Songwriter LP
【レーベル】United Artists 【品番】UA-LA784-H 【発売年】1977 【発売国】Canada
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ

ここでしか聞けないバリー・マンの名曲あり。

主題歌「The Best That I Know How」を作曲し、歌っているのはバリー・マン。もちろん作詞はシンシア・ワイル。ここにしか収録されていません。残りはELOの既発曲と、ジミー・ハスケルによるインスト曲という構成。日本でのタイトルは「メラニー・グリフィスのセクシー・ジョイライド」というものだったそうです。.

収録曲・データ
【曲目】The Best That I Know How / Tightrope / Dancin' In Alaska / Can't Get It Out Of My Head / Boy Blue / Eatin' Dog Food // The Best That I Know How (Instrumental) / So Fine / The Getaway / Telephone Line / Rockaria! / Train Stuff / The Best That I Know How (Reprise)
The Best That I Know How.
Telephone Line.
The Getaway.
O.S.T. Barry Mann, Electric Light Orchestra, etc.の全関連アイテムを見る
Concert For Lovers

Ferrante And Teicher フェランテ&タイシャー

/

Concert For Lovers

   2,750円
Easy Listening Mood LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAL3315 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • スタンプ(裏)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル

質の高いムーディーなツインピアノです。

50年代には実験的な作品も少なくなかった彼らですが、60年代にはいると質の高いムーディーなツインピアノであらためて広い支持を得てゆきました。当時のポピュラー・ソングを透明感あるピアノとストリングスで演奏したこのアルバムは、そんな彼らの魅力の真髄をしっかりと記録した一枚です。ジャケットイラストも素敵ですね。.

Days Of Wine & Roses.
More.
I Left My Heart In San Francisco.
Ferrante And Teicherの全関連アイテムを見る
She Cried / Dawning

Jay And The Americans ジェイ&アメリカンズ

/

She Cried / Dawning

   2,420円
Oldies Doo Wop 7inch
【レーベル】United Artists 【品番】UA415 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

これが彼らの最初の大ヒット。

ケニー・ローゼンバーグこと、のちのケニー・ヴァンスが在籍。NYポップスの香りをホワイト・ドゥーワップ〜グッドタイム・ポップの流れで聴かせてくれた名グループです。これが彼らの最初の大ヒット。全米5位まで上昇し、その後のキャリアを切り開きました。「Spanish Harlem」ふうの曲調にせつなさが滲みます。.

She Cried.
Dawning.
Jay And The Americansの全関連アイテムを見る
United Artists Jazz

V.A. Billie Holiday, Herbie Mann, Bill Evans, etc. ビリー・ホリデイ、ハービー・マン、ビル・エヴァンス、他

/

United Artists Jazz

   1,980円
Jazz Compilation LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAJ90 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(天)(中) / 抜け(底)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 凹み痕(小)
  • モノラル
  • 曲によって少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

スタイリッシュなアートワークのレーベル・コンピ。

モノトーンのスタイリッシュなアートワークで1960年代初頭のジャズシーンを飾ったUnited Artists Jazzのカタログ。ビル・エヴァンスとジム・ホールの「Undercurrent」やビリー・ホリデイの「Lady Love」もそのカタログのひとつだったことに驚かれるかも。こちらはプロモーション用のサンプラーです。オリジナルのマスターに近い音質で聴けるのです。.

Billie’s Blues.
Minha Saudade.
Dream Gypsy.
V.A. Billie Holiday, Herbie Mann, Bill Evans, etc.の全関連アイテムを見る
Blazing Latin brass

Nick Perito ニック・ペリート

/

Blazing Latin brass

   1,650円
Easy Listening Big Band LP
【レーベル】United Artists 【品番】WW7502 【発売年】Early60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(表)(裏)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(底)(小)
  • モノラル

シャープでアップテンポなビッグバンド・ブラス。

60年代は各レコード会社から、音質にこだわったシリーズが出ていました。本作はシャープでアップテンポなビッグバンド・ブラス。目まぐるしくもかわいらしい「Buzy Bizet」は「カルメン」をアレンジしたもの。「April In Portugal」「Donkey Serenade」などパーカッシヴなトラックがオススメです。.

Buzy Bizet.
April In Portugal.
The Donkey Serenade.
Nick Peritoの全関連アイテムを見る
Persian Room Presents, The

Diahann Carroll ダイアン・キャロル

/

Persian Room Presents, The

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS6080 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(背)(大) / 抜け(天)(底)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ

エンターティナーとしての多彩な資質をライヴ盤で。

女優、TVタレントとしても活躍した黒人シンガー。レナ・ホーンの後継的な立場にいた人で、おしとやかなイメージのアルバムが多いのですが、本作はエンターティナーとしての多彩な資質を引き出すのにピッタリのライヴ盤。制作がドン・コスタ、アレンジがピーター・マッツ、舞台演出がフィル・ムーアという豪華さです。この時期のUnites Artistsならではのモノクロを活かしたアートワークも素敵!.

Everything’s Coming Up Roses.
All Or Nothing At All.
Heat Wave.
Diahann Carrollの全関連アイテムを見る
1   2 
Next>

Hi-Fi Record Store Top へ