30件ヒットしました

並び順     

Guitar For Lovers

Al Caiola アル・カイオラ

/

Guitar For Lovers

   2,750円
Easy Listening Guitar Music LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS6403 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱) / 擦れ(裏)(中) / ウォーター・ダメージ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

東海岸の大ボスが弾くロマンチックなギター。

東海岸スタジオ・セッション・ギタリストの総元締め的存在。ロマンチックなムードで愛を語るかのようなナンバーを集めたアルバム。コーラスがさりげなくムードの演出を手助け。フランキー・アヴァロン「Venus」のイントロと同じようなイントロを使った「Dear Heart」など、ニクイですねえ。ジャケもラブリー。.

Dear Heart.
My Love, Forgive Me.
Satin Doll.
Al Caiolaの全関連アイテムを見る
Best That I Know How, The (mono) / Best That I Know How, The (stereo)

Barry Mann バリー・マン

/

Best That I Know How, The (mono) / Best That I Know How, The (stereo)

   2,750円
SSW Pop SSW 7inch
【レーベル】United Artists 【品番】UA-XW1021 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / ステレオ / プロモーション盤
  • DJ盤。

円熟の歌とメロディがじんわりと胸を打ちますね。

バリー・マンはこのレーベルにはソロ・アルバムは残していないのですが、サントラ「Joyride」に曲を提供しています。この曲がそれです。もちろん奥様のシンシア・ワイルとの共作。円熟の歌とメロディがじんわりと胸を打ちますね。モノラル・ミックスはDJ盤のみ。.

The Best That I Know How.
Barry Mannの全関連アイテムを見る
Viva Maria / Mi Casa, Su Casa

Chucho チューチョ

/

Viva Maria / Mi Casa, Su Casa

   1,650円
Pop Vocal Lounge 7inch
【レーベル】United Artists 【品番】UA976 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • 書き込み(レーベル)(小)
  • モノラル / プロモ盤
  • DJ盤白レーベル。A面レーベルに書き込み。

「Viva Maria」のテーマ曲を陽気にカヴァー!

ブリジッド・バルドー、ジャンヌ・モロー、W美女主演のコメディ映画「Viva Maria」のテーマ曲を陽気にカヴァーした伊達男系ラウンジ・ヴォーカル! ティファナ・ブラス系アレンジでからっと気分を晴れやかにしてくれます!.

Viva Maria.
Mi Casa, Su Casa.
Chuchoの全関連アイテムを見る
Basie Meets Bond
まだまだ New Arrival

Count Basie And His Orchestra カウント・ベイシー

/

Basie Meets Bond

   3,850円
Jazz Big Band LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS6480 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(下右)(小)
  • ステレオ

ベイシー、ジェームス・ボンドと正面勝負!

60年代ベイシーの強力な一枚! ほとんど音頭!なくらいにパーカッシヴな「007」、お待ちかねビッグバンド・カリプソ「Kingston Calypso」、そしてお馴染み「James Bond Theme」をとびきりヒップな4ビートで! 安易な組み合わせと思わせて、懐の深さと尋常じゃない格好良さを見せつけてくれます。.

収録曲・データ
【曲目】007 / The Golden Horn / Girl Trouble / Kingston Calypso / Goldfinger // Thunderball / From Russia With Love / Dr. No’s Fantasy / Underneath The Mango Tree / The James Bond Theme
Kingston Calypso.
James Bond Theme.
007.
Count Basie And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Sing Along And Swing Along With Dave Lambert
まだまだ New Arrival

Dave Lambert デイヴ・ランバート

/

Sing Along And Swing Along With Dave Lambert

   4,400円
Jazz Scat LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAL3084 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / スタンプ(裏)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / シワ(中)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

コーラスに我が身を捧げた才人、生涯唯一のソロ。

ジャズ・ヴォカリーズの金字塔ランバート、ヘンドリックス&ロスを率いたデイヴ・ランバートが、ひとりでスイングしまくった生涯唯一のソロ・アルバム。とはいえ、生涯をコーラスに捧げた才人だけに、そのソロでのコンセプトも彼に合わせてコーラスしようというもの。あなたも、ジョン・ヘンドリックスやアニー・ロスの気分が味わえる!? 歌声やスキャットから、気持ちよく歌をコントロールする術を知っていることが判ります。レア!.

Short Blues Around The Boaday Bridge.
Lover Come Back To Me.
The Best Thing For You.
Dave Lambertの全関連アイテムを見る
Persian Room Presents, The

Diahann Carroll ダイアン・キャロル

/

Persian Room Presents, The

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS6080 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(背)(大) / 抜け(天)(底)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ

エンターティナーとしての多彩な資質をライヴ盤で。

女優、TVタレントとしても活躍した黒人シンガー。レナ・ホーンの後継的な立場にいた人で、おしとやかなイメージのアルバムが多いのですが、本作はエンターティナーとしての多彩な資質を引き出すのにピッタリのライヴ盤。制作がドン・コスタ、アレンジがピーター・マッツ、舞台演出がフィル・ムーアという豪華さです。この時期のUnites Artistsならではのモノクロを活かしたアートワークも素敵!.

Everything’s Coming Up Roses.
All Or Nothing At All.
Heat Wave.
Diahann Carrollの全関連アイテムを見る
Dinsmore / Payne
New Arrival

Dinsmore / Payne ディンズモア・ペイン

/

Dinsmore / Payne

   4,950円
SSW Swamp LP
【レーベル】United Artists 【品番】UN-LA076 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / カットアウト(コーナー)(小)
  • ステレオ

男ふたりの野趣と哀感。アメリカの懐に抱かれて。

ナッシュビル、LAの二カ所で、当時の考えうる最高のセッション・ミュージシャンを使って録音された完全無欠のスワンプ・アルバムです。男ふたりの野趣と哀感がにじむアメリカの懐に抱かれてください。プロデュースは初期ビーチボーイズやフレッド・ニールでおなじみ西海岸の重鎮ニック・ヴェネット。この人の手掛けたフォーキーな作品には、ざらっとした独特の肌触りがありますね。.

収録曲・データ
【曲目】Pearl / Dancer / Temperance / Highways // Oh Me / Power Failure / Evinrood / Party Lights (Charlie's Dilemma)
Power Failure.
Evinrood.
Dancer.
Dinsmore / Payneの全関連アイテムを見る
Ellen McIlwaine

Ellen McIlwaine エレン・マキルウェイン

/

Ellen McIlwaine

   3,300円
SSW Female Vocal LP
【レーベル】United Artists 【品番】UA-LA851 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(大)
  • ステレオ

メロウソウル的な魅力が出てきてるのです。

初期作品の人気は相変わらず高い彼女ですが、活動後期の作品までチェックしている人は少なくなったはず。ブルージーで迫力のある歌声はそのままですが、時代に呼応したシティサウンドではメロウソウル的な魅力が出てきてるのです。「You May Be All I Need」や「Lover’s Lane」など、ぜひもう一度無心で聴いて見てください。すごくいいですから。.

You May Be All I Need.
Steal Him Away.
Lover’s Lane.
Ellen McIlwaineの全関連アイテムを見る
Henry's Trumpets

Henry Jerome ヘンリー・ジェローム

/

Henry's Trumpets

   2,750円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS6620 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • ステッカー(表)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ / スタンプ(レーベル)(小)
  • ジャケ右上にシールの剥がし残しあり。

名トランペッターをおしゃれに仕立てました。

50年代から活躍し、ブレイズン・ブラス名義でのブラス・イージーものを手がけた名トランペッターを、ボブ・クリューのスタッフだったハッチ・デイヴィがアレンジでバックアップ。洒落たポップソングものに仕立ててます。ハッチ・デイヴィらしいハイセンスさを感じるのは「You Only Live Twice」や「What's New Pussy Cat?」。特に後者はリズムに跳ねがあってナイス。.

What's New Pussy Cat?.
You Only Live Twice.
Up Up And Away.
Henry Jeromeの全関連アイテムを見る
Kenny Brawner And Raw Sugar
まだまだ New Arrival

Kenny Brawner And Raw Sugar ケニー・ブロウナー&ロウ・シュガー

/

Kenny Brawner And Raw Sugar

   2,750円
Soul Funk LP
【レーベル】United Artists 【品番】UA-LA928H 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(中) / 角折れ(上右)(大)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

EW&F的な要素+NYディスコ感!

70年代後半、宇宙はファンクにとって重要なモチーフでした。そのせいでここのグループの個性の見分けがつきにくいハンデはありますが、ぜひ分入って見て欲しいです。彼らはアルバム1枚のみを残したヴォーカル&インストゥルメンタル・グループ。EW&F的な要素もありつつ、NYメイドらしいきらびやかなディスコ感覚がいいですね。.

Whups It On Me.
Stay Up.
Vibes.
Kenny Brawner And Raw Sugarの全関連アイテムを見る
Cinema ‘69

Leroy Holmes リロイ・ホルムズ

/

Cinema ‘69

   1,980円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS6669 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / はがれ(底)(小) / カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

69年型のハイセンスなラウンジ・オーケストラ。

タイトルからすると69年の映画主題歌集のようにも受け取れますが、現実にはそれほど厳密ではなくて。69年型のハイセンスなラウンジ・オーケストラの醍醐味をたっぷり味わえます。中でも出色なのは「Old Devil Moon」! 「Chitty Chitty Bang Bang」のかわいらしいアレンジもいいですね。.

収録曲・データ
【曲目】Chitty Chitty Bang Bang / Lylah / The Charge Of The Light Brigade / Love Theme From Romeo And Juliet / Joanna / Listen To The Sea // Old Devil moon / Star! / Theme From The Lion In Winter / Funny Girl / A Flea In Her Ear / Where Is Love?
Old Devil Moon.
Chitty Chitty Bang Bang.
A Flea In Her Ear.
Leroy Holmesの全関連アイテムを見る
Temas Clasicos (Mexican press)

Los Venturosos (The Ventures) ヴェンチャーズ

/

Temas Clasicos (Mexican press)

   4,180円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】United Artists 【品番】GX01-618 【発売年】1973 【発売国】Mexico
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。少々チリノイズある盤です。

ヴェンチャーズのメキシコ・リリース盤!

ヴェンチャーズのレアなメキシコ・リリース盤! 彼らがクラシックの名曲を自分たち流にリアレンジ。ジョージ・ティプトンが手がけたアレンジは実にファンキー&初期ディスコ。「Joy」はアポロ100そのまんまですが、盛り上がりますよ。「第九」や「メヌエット」のアレンジはアヴァンギャルドなほど! 是非ご賞味を! .

Beethoven : Sonata En Do Sostenido Menor.
Mozart : Minue.
Himno A La Alegria.
Los Venturosos (The Ventures)の全関連アイテムを見る
On Broadway

Louis Prima ルイ・プリマ

/

On Broadway

   3,080円
Pop Vocal Jive LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS6596 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(ホール)(中) / 抜け(底)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

ブロードウェイのヒット曲を、ゴキゲンに。

60年代半ばにCapitolと契約が切れたプリマは、やがて自分のレーベルPr1maを設立するのですが、これはその狭間の一枚。ブロードウェイ・ミュージカルからのヒット曲を、ゴキゲンな感じで採り上げた歌モノの作品です。怒濤の爆発力よりも、余裕のスイング心を重視した「I Believe In You」や「On A Clear Day」にニコニコなのです。.

収録曲・データ
【曲目】Mame / Cabaret / Illya Darling / I Believe In You / Sunrise, Sunset // The Impossible Dream / Hello Dolly / On A Clear Day / Poor Old Mart / My Cup Runneth Over
I Believe In You.
On A Clear Day.
The Impossible Dream.
Louis Primaの全関連アイテムを見る
Heavy Weights

Monk Higgins モンク・ヒギンス

/

Heavy Weights

   2,200円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS5592 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(コーナー)(大) / ステッカー(表)(小) / 書き込み(ジャケット)(表)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • ジャケ中央付近にボールペンで書き込み。左上に透明テープあり。

重心の低いファンクジャズとして秀逸な内容。

フュージョンというよりR&Bインストの70年代的展開を意識したサウンド。サックス奏者であり作曲家/アレンジャーでもあったモンク・ヒギンスの指向性がよく現れたアルバムです。タイトルは太っちょだった彼の体格にひっかけたシャレでしょうが、重心の低いファンクジャズとして秀逸な内容の作品になっています。.

Treat Her Like A Lady.
Big Water Bed.
Gotta Be Funky.
Monk Higginsの全関連アイテムを見る
Nancy Shanx

Nancy Shanx ナンシー・シャンクス

/

Nancy Shanx

   1,650円
AOR/CCM Female Vocal LP
【レーベル】United Artists 【品番】UA-LA776 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX<並品>
  • 抜け(天)(底)(中) / カットアウト(コーナー)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • 盤面に数カ所プレスミスがあり、多少のプチノイズが入ります(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

まるでもう一人のマリリン・スコット! 

ノリが欲しければラテン風味満載のA-1「Where Did You Come From?」を。ウィリアム・スミッティ・スミス作の名曲! 洒落っ気たっぷりのポップが欲しければB-1「For Imagination Sake」を。まるでもう一人のマリリン・スコット! 素晴らしい内容です。リー・リトナー、リッチー・ズィトー、ジェームス・ギャドソン、エド・グリーンなどなど、黒人+白人の凄腕たちに支えられたLA録音。ハイファイでも長い間、高い人気を誇っているフィメールAORの傑作!.

収録曲・データ
【曲目】Where Did You Come From? / I'm So Glad You Called / Ready To Fall In Love Again / Song In My Heart / People Who Care // For Imagination Sake / I Don't Want To Lose / Love's In Need Of Love Today / Day Without You / Music To My Ears
For Imagination Sake.
Where Did You Come From?.
Ready To Fall In Love Again.
Nancy Shanxの全関連アイテムを見る
All The Good Times

Nitty Gritty Dirt Band ニッティ・グリッティ・ダート・バンド

/

All The Good Times

   1,980円
Rock Country Rock LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS5553 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(底)(小)
  • ステレオ

活きのいいカントリー・スワンプを展開。

彼らの名声を決定づけた「Uncle Charlie And His Dog Teddy」と、カントリー界の重鎮を迎えた「Will The Circle Be Unbroken」に挟まれて、後世から見るとちょっと分が悪い感じですが、活きのいいカントリー・スワンプを展開している本作にも充分以上の魅力があります。持ち味である曲の良さ、ハーモニーの確かさ、ルーツ志向をロック的なかっこよさと融合させる手法など、芯がしっかりしてるし、なにより音が若いです。.

Fish Song.
Jambaraya.
Baltimore.
Nitty Gritty Dirt Bandの全関連アイテムを見る
Gabrielle

Northern Lights, The ノーザン・ライツ

/

Gabrielle

   2,750円
Rock Folk Rock LP
【レーベル】United Artists 【品番】UA145007 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(裏)(小) / スタンプ(裏)(小) / 抜け(天)(小)
  • モノラル

アバの前身グループのひとつです。

70年代にビヨルン&ベニーを経て、スーパー・グループ、アバを結成することになるビョルン・ウルヴァースが在籍したポップフォーク。本国スウェーデンではフーテナニー・シンガーズとして活動おしていましたが、アメリカ・デビューにあたって、ノーザン・ライツという、よりモダンな名前に改名。本国での4作目「Hootenanny Singers International」のジャケをそのまま用いたアメリカ向きデビュー作。軽く跳ねるようなリズムと瑞々しいハーモニーに、アバの面影、見えるような見えないような。歌詞はスウェーデン語。.

収録曲・データ
【曲目】Gabrielle / Finns Det Liv Sa Finns Det Hopp / Bjorkens Visa / I Lunden Grona / Vid En Bivag Till En Byvag Bor Den Blonda Beatrice / Vildandens Klagan // Jag Vantar Vid Mid Mila / Vid Roines Strand / Marianne / Ann-Margaret / Wenn Alle Strome Versiegen
Gabrielle.
Finns Det Liv Sa Finns Det Hopp.
Bjorken Visa.
Northern Lights, Theの全関連アイテムを見る
Landlord, The

O.S.T. Al Kooper アル・クーパー

/

Landlord, The

   2,750円
Soundtrack Soul Jazz LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS5209 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(コーナー)(小) / 抜け(天)(中)
  • ステレオ

アル・クーパーが手掛けたファンキー・サントラ。

アル・クーパーが映画音楽家として初めて手がけたファンキーなサウンドトラック。アルバム「Easy Does It」収録ヴァージョンとはテイク違いの「Brand New Day」に始まり、チャック・レイニー、エリック・ゲイル、ジョー・ファレルら、NYのジャズ・ミュージシャンと、ステイプル・シンガーズ、ロレイン・エリソンらをシンガーに迎えたファンキーなサウンドが展開されています。ハル・アシュビーの監督デビュー作のはず。どんな映画だったんでしょうね、気になります。.

収録曲・データ
【曲目】Brand New Day / The Landlord / Car Commercial / Walter G’s Boogaloo / Croquet Game / Let Me Love You / Rent Party // Love Theme / Soul Hoedown / Elgar’s Fantasy / Doin’ Me Dirty / Lainie’s Theme / Brand New Day / The Axe / God Bless The Children【Arranger】Al Kooper, Charles Calello 【Engineer】Al Polhemus
Brand New Day.
The Landlord.
Brand New Day.
O.S.T. Al Kooperの全関連アイテムを見る
Joyride

O.S.T. Barry Mann, Electric Light Orchestra, etc. バリー・マン、エレクトリック・ライト・オーケストラ、他

/

Joyride

   2,750円
Soundtrack Pops LP
【レーベル】United Artists 【品番】UA-LA784-H 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ

ここでしか聞けないバリー・マンの名曲あり。

主題歌「The Best That I Know How」を作曲し、歌っているのはバリー・マン。もちろん作詞はシンシア・ワイル。ここにしか収録されていません。残りはELOの既発曲と、ジミー・ハスケルによるインスト曲という構成。日本でのタイトルは「メラニー・グリフィスのセクシー・ジョイライド」というものだったそうです。.

収録曲・データ
【曲目】The Best That I Know How / Tightrope / Dancin' In Alaska / Can't Get It Out Of My Head / Boy Blue / Eatin' Dog Food // The Best That I Know How (Instrumental) / So Fine / The Getaway / Telephone Line / Rockaria! / Train Stuff / The Best That I Know How (Reprise)
The Best That I Know How.
Telephone Line.
The Getaway.
O.S.T. Barry Mann, Electric Light Orchestra, etc.の全関連アイテムを見る
Unforgiven, The

O.S.T. Dimitri Tiomkin ディミトリ・ティオムキン

/

Unforgiven, The

   2,750円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAL4068 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル
  • 少々プチノイズのある盤です。

西部劇大作「許されざる者」。

ジョン・ヒューストンの西部劇大作「許されざる者」のオリジナル・サウンドトラックです。スコアはディミトリ・ティオムキン。ロシア出身ながらアメリカを活動の拠点にしていたティオムキン。ここでは勇壮なスケール感を必要としたのか、ローマの交響楽団を起用し、大胆な起伏のあるオーケストラ・サウンドを実現しています。.

Prologue.
The Unforgiven - Main Title.
The Kiowas Attack.
O.S.T. Dimitri Tiomkinの全関連アイテムを見る
Man And A Woman, A

O.S.T. Francis Lai フランシス・レイ

/

Man And A Woman, A

   1,320円
Soundtrack Scat LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS5147 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX<並品>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • 多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

今さら? いえいえ、まだまだ!

クロード・ルルーシュ監督の「男と女」オリジナル・サウンドトラックのUS盤です。ピエール・バルーとニコル・クロワジールのスキャットによる永遠のラブテーマ「A Man And A Woman」収録の傑作サウンドトラック。「Samba Saravah」で聴ける、ピエル・バルーの若々しい歌声も素晴らしい! ニコル・クロワジールとのデュエット「Stronger Than Us」の切なさも忘れられませんね。.

収録曲・データ
【曲目】A Man And A Woman / Samba Saravah / Today It's You / A Man And A Woman / Stronger Than Us // Today It's You / In Our Shadow / Stronger Than Us / 124 Miles An Hour
男と女.
Samba Saravah.
Stronger Than Us.
O.S.T. Francis Laiの全関連アイテムを見る
Gaily, Gaily
まだまだ New Arrival

O.S.T. Henry Mancini ヘンリー・マンシーニ

/

Gaily, Gaily

   2,420円
Soundtrack Mancini Related LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS5202 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(ホール)(小) / 角折れ(下右)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

20世紀初頭のシカゴを舞台にした空気感。

「夜の大捜査線」や「華麗なる賭け」を監督したノーマン・ジュイソン作品ですが、なぜか日本未公開に終わった映画です。20世紀初頭のシカゴを舞台にした作品なので、マンシーニのスコアもその空気感。ジミー・ロジャースが歌う「Tomorrow Is My Friend」がまさにマンシーニらしい美メロディ。.

Tomorrow Is My Friend.
There’s Enough To Go Around.
Tomorrow Is My Friend.
O.S.T. Henry Manciniの全関連アイテムを見る
Thomas Crown Affair (early70s press)
New Arrival

O.S.T. Michel Legrand ミシェル・ルグラン

/

Thomas Crown Affair (early70s press)

   3,080円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS5182 【発売年】Early70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • UAベージュレーベル(1971年以降に使用されたデザイン。オリジナルリリースは1968年)。

これぞ60年代の最もヒップなサウンド。

大傑作サントラ。映画の邦題は「華麗なる掛け」(68年公開)。冒頭に収録されたノエル・ハリソンの歌う「The Windmills Of Your Mind(風のささやき)」が、世界的にヒットしました。インスト的には、これぞ60年代の最もヒップなサウンドです。ルグランのスキャット爆発「Cash And Carry」に、「The Boston Wrangler」「Playing The Field」など過激なまでにかっこいい! .

収録曲・データ
【曲目】Theme From The Thomas Crown Affair / Room Service / A Man’s Castle / The Chess Game / Cash And Carry // This Eyes, Her Eyes / Playing The Field / Momentrs of Love / The Boston Wrangler / Doubting Thomas / The Crowning Touch
Cash And Carry.
The Boston Wrangler.
風のささやき.
O.S.T. Michel Legrandの全関連アイテムを見る
Mondo Cane

O.S.T. Riz Ortolani, Nino Oliviero リズ・オルトラニ、ニノ・オリヴィエロ

/

Mondo Cane

   2,750円
Soundtrack Exotic LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAL4105 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(中) / 擦れ(裏)(弱) / 抜け(底)(中) / はがれ(裏)(小)
  • モノラル

名曲「More」を生んだ「世界残酷物語」!

イタリア映画「世界残酷物語」のサウンドトラック。言わずと知れた名曲「More」を生んだ傑作です。その「More」のヴァリエーションを含め、さまざまな国のさまざまなシチュエーションに合わせて、リズ・オルトラニが多彩なスコアを提供。全体に色濃くにじむ、どこか退廃的なムードが楽曲の美しさと対比して、えもいわれぬ効果を出しています。.

Hong Kong Cha Cha Cha.
Repabhan Street.
Life Savers Girls (More).
O.S.T. Riz Ortolani, Nino Olivieroの全関連アイテムを見る
Silken Thread, The (Hilo De Seda)

Pekenikes, Los ロス・ペケニケス

/

Silken Thread, The (Hilo De Seda)

   2,750円
World Exotic LP
【レーベル】United Artists 【品番】L31003 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • A-1「Hilo De Seda」の冒頭など、所々チリノイズ少々ある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)

スペイン発! 遠慮を知らない雑食ガレージ!

スペインの人気インスト・コンボ。若いセンスでスペインの伝統音楽からガレージ・サウンドまで何でも採り入れてしまうので、とらえどころの無さに目が点になります。遠慮を知らない雑食ガレージの「Viaje Nocturno」や「No Puedo Sentarme」、ハイパーなマリアッチ&ポルカンロールという感じの「Trapos Viejos」など、突っ込みどころ満載。衝撃は「禁じられた遊び」で「Take Five」した「Romance Anonimo」!.

Romance Anonimo.
Viaje Nocturno.
Trapos Viejos.
Pekenikes, Losの全関連アイテムを見る
Hog, The / That’s Where It Is

Phil Upchurch フィル・アップチャーチ

/

Hog, The / That’s Where It Is

   2,750円
Soul Instrumental 7inch
【レーベル】United Artists 【品番】UA385 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / はがれ(レーベル)(小)

フィル・アップチャーチのリード・ベース!

のちのセッション・ミュージシャンとしての姿ではなく、「You Can’t Sit Down」で颯爽とデビューしたR&Bギタリストとしてのシングルです。と、言いつつ、両面ともにギターの出番はほとんど無し。ベースが前に出たミックスといい、どうやらここではベースを弾いているのではないかと思われます。つまり、リード・ベース! かっこよさ、ファンキーさ、楽しさには文句無し!.

The Hog.
That’s Where It Is.
Phil Upchurchの全関連アイテムを見る
Viva Watusi!

Ray Barretto レイ・バレット

/

Viva Watusi!

   8,250円
Latin Latin LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS6445 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • ジャケ右上にひとつ、左上にふたつカットホールあり。

多彩なラテン・リズムの洪水です。

1960年代初め、レイ・バレットが初めて放った全国区のヒットが「El Watusi」。それから数年後にあらためて「ワツーシ」のタイトルを冠したアルバムを発表したのが本作。とはいえ、そのリズムは「El Watusi」の65年版「Watusi ‘65」くらいで、あとは多彩なラテン・リズムの洪水です。マニー・ローマンが歌うブラウンアイドソウル名曲「Eras」や、名曲「Greensleeves」のマンボ版など、やっぱりアイデアがめちゃめちゃ豊富!.

Watusi ‘65.
Eras.
Greensleeves.
Ray Barrettoの全関連アイテムを見る
Boulders

Roy Wood ロイ・ウッド

/

Boulders

   2,750円
Rock British Rock LP
【レーベル】United Artists 【品番】UA-LA168-F 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(中) / はがれ(表)(小) / 抜け(底)(小)
  • ステレオ

素直な多重録音ポップ感覚が味わえるファースト。

ファースト・ソロ。すべての楽器・歌をひとりでやってしまった室内ポップ。いわゆる宅録向けの楽器だけでなく、バンジョーやストリングスの類まで自分でやってしまう実験精神過剰さがたまりません! セカンド「Mustard」もいろんな意味で飛び抜けた名作ですが、彼の素直なポップ感覚が味わえるという意味ではこちらも捨てがたい。「Songs Of Praise」みたいな晴れやかな気分にいつだってなりたいのです!.

Songs Of Praise.
All The Way Over The Hill.
She’s Too Good For Me.
Roy Woodの全関連アイテムを見る
Everybody Monkey

Sonny And The Eagles ソニー&ジ・イーグルズ

/

Everybody Monkey

   3,080円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAL3311 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX<並品>
  • テープ(底)(中) / 抜け(底)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • ※A面に縦に長いキズがあり、大半にプチノイズ入ります。ジャケ下の中ほどを透明テープで補修。

モンキーをかっこよく踊るために!

60年代前半に全米を席巻したニュー・リズムのひとつ「モンキー」。モンキーをかっこよく踊るためにひたすらモンキー尽くしで制作されたレコードです。ソニー&ジ・イーグルズというグループは、おそらくプロデューサー、ソニー・レスターがセッション・ミュージシャンを集めただけの架空グループのはずですが、パーティーR&Bマナーをしっかり踏まえていて、迫力のある演奏が素晴らしいです。A面がモンキー・マナーのカヴァー曲。B面はソニー自作のモンキー曲という構成。.

Finger-Tips Monkey.
See No Evil, Monkey.
Swing No Evil, Monkey.
Sonny And The Eaglesの全関連アイテムを見る
I'm A Man

Spencer Davis Group, The スペンサー・デイヴィス・グループ

/

I'm A Man

   8,250円
Rock Mod LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAL589 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル

十代の白人だとは信じられない若きウィンウッド爆発!

USでのセカンド・リリース。すでに同時期のイギリスではスティーヴ・ウィンウッドの心はグループを離れていたのですが(実際、4月に脱退)、アメリカでは引き続きUKのニュースター・グループとして売り出されていました。シカゴがカヴァーしたタイトル曲は、まさに彼らの勢いを象徴した最高のR&B。「Georgia On My Mind」などR&Bヒットのカヴァーを聴くにつけ、ウィンウッドが十代の白人だとは誰も信じなかった(黒人だと思った)という説にうなずかざるをえません。.

I’m A Man.
Gerogia On My Mind.
I Can’t Get Enough Of It.
Spencer Davis Group, Theの全関連アイテムを見る

Hi-Fi Record Store Top へ