Today
【レーベル】Neptune 【品番】NLPS-201 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 ステレオ
大ヒットでしか彼を知らない人にこそ聴いてほしい!
不倫ラブソングの決定盤「Me And Mrs. Jones」で大ヒットを飛ばす以前のビリー・ポールです。ギャンブル&ハフのプロデュースで制作したセカンド・アルバム。ファーストがライヴ盤(これも傑作!)だったので、スタジオ盤としてはこれが初。彼はソウル一直線の人ではなく、ジャズにも目配りを見せていて、その混ざり具合が「Mrs. Robinson」や「Everyday People」の奇跡的にかっこいいカヴァーに結実しています。「Psychedelic Sally」「Windy」などキラー連発。「Me And Mrs. Jones」でしか彼を知らない人にこそ聴いてほしい凄いアルバム!.
収録曲・データ
【曲目】Ebony Woman / Mrs. Robinson / Windmills Of Your Mind / Everyday People // Let’s Fall In Love All Over / Windy / Psychedelic Sally / Traces / Proud Mary
Everyday People
.
Mrs. Robinson
.
Psychedelic Sally
.
Today
【レーベル】Elektra 【品番】6E150 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 ステレオ / オリジナル内袋付き
SOLD OUT
「Feelin Happy」でどうぞ踊ってください!
ウォーのハーモニカ奏者リー・オスカーのメロウ・フレイヴァー満点の名盤。B面で現れるヴォーカル・ナンバーが素晴らしく、B-3「Sing Song」の心地よさはAORやハワイもののファンにもオススメしたいもの。ホルヘ・サンタナのパンティー・ジャケ盤が好きな人にも。陽光を感じる多幸感あふれるハッピー・ファンクB-1「Feelin Happy」でどうぞ踊ってください!.
収録曲・データ
【曲目】Before The Rain / Steppin' / San Francisco Bay // Feelin' Happy / More Than Words Can Say / Sing Song / Haunted House
Sing Song
.
Feelin Happy
.
Before The Rain
.
Today
/
Sweet Sweet Lady / The Next Time I See You 2,750円
【レーベル】Stang 【品番】ST-5054 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル
SOLD OUT
踊れるスタイルへと舵を切っていく時期の重要曲。
ハイハットの刻みにディスコ時代の到来を感じるシングルです。とろけきったニュージャージー・スウィートソウル路線から、踊れるスタイルへと舵を切っていく時期の重要シングルです。シングルはモノラルミックス。.
Sweet Sweet Lady
.
The Next Time I See You
.
Today
/
Come Down To Earth / I’ve Got Nothin’ But Time 1,980円
【レーベル】Pride 【品番】PR-XW406-W 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
ヴァン・マッコイが両面ともに作曲・プロデュース。
ヴァン・マッコイが両面ともに作曲・プロデュースを手掛けています。フィフス・ディメンションっぽい高揚感あるコーラス+ニューソウル的に引き締まったファンキーサウンド。メロディや構成の質が高く惚れ惚れします!.
Come Down To Earth
.
I’ve Got Nothin’ But Time
.
Today
/
Black Nativity : Gospel On Broadway! 3,300円
【レーベル】Vee Jay 【品番】VJS-8503 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 抜け(天)(底)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
意欲的な黒人ゴスペル・ミュージカル!
黒人社会の不屈を象徴する詩人、ラングストン・ヒューズが詩作を担当したブロードウェイ・ミュージカル「Black Nativity」のオリジナルキャスト盤。「ポーギーとベス」の成功はありましたが、黒人たちの信念と信仰を刻むゴスペルを正面切ってブロードウェイ作品として上演する試みは当時画期的でした。.
Most Done Traveling
.
Poor Little Jesus Boy
.
Christ Is Born
.
New Arrival
/
New And Improved 1,980円
【レーベル】Atlantic 【品番】SD18118 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / シワ(小)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
内容がいいのに案外スルーされている一枚かも。
70年代フィリー・ソウルのソフトでグルーヴィーな面を担ったスピナーズ。74年の本作も名匠トム・ベルのプロデュースで、好調なサウンドを聴かせてくれます。内容がいいのに案外スルーされている一枚かも。「Then Came You」ではディオンヌ・ワーウィックとのデュエットも。.
Sitting On Top Of The World
.
Then Came You
.
I’ve Got To Make It On My Own
.
New Arrival
/
Once Upon A Time / What’s The Matter With You Baby 2,420円
【レーベル】Motown 【品番】1057 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル
この時点では彼女の方が全然格上でした。
60年代にはデュエットも重要なレパートリーだったマーヴィン・ゲイ。その初っぱなの相手がメリー・ウェルズ。この時点では彼女のほうが大ヒットをたくさん持つモータウンの大黒柱でした。ルビー&ザ・ロマンティックスみたいなメロウなアレンジも意外。B面ではマーヴィンの気骨あふれる歌声に可能性がすごくあふれてます。.
Once Upon A Time
.
What’s The Matter With You Baby
.
New Arrival
/
Respect Yourself / You’re Gonna Make Me Cry 2,750円
【レーベル】Stax 【品番】STA-0104 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル
力強い高揚感、歌声のたくましさに励まされます。
ゴスペル界の名門ファミリー・グループが、Staxに移籍してマッスル・ショールズ・サウンドで最高のサザン・ソウル・グループに転身した、その名曲のひとつです。全米チャートでは最高12位。力強い高揚感、歌声のたくましさに励まされます。モノラルミックス!.
Respect Yourself
.
You’re Gonna Make Me Cry
.
New Arrival
/
His Greatest Recordings 3,520円
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 シワ(小)
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。
当時未発表だったレコーディングも4曲収録。
「Love Makes The World Go ‘Round」のヒット(1965年)で知られる黒人ソフトソウル・シンガー。オリジナル・アルバムはヒットの同年に出した1枚のみ。あとはシングルをぽつぽつとリリースしたのですが、それがどれも良質なノーザンソウル。そのへんも網羅したうえに当時未発表だったレコーディングも4曲収録。これは最高なコンピです。.
Love Makes The World Go ‘Round
.
I Need A Love Like Yours
.
The Reason Why
.
New Arrival
/
Not On The Outside / Things I’ve Been Through 3,080円
【レーベル】Turbo 【品番】TU-024 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル / 汚れ(レーベル)(弱)
原曲のスウィートさを一気に飛び越えた濃厚な歌唱!
27歳の若さで世を去った彼女。亡くなった年にリリースされたこのシングルを聴けば、歌にこめた強すぎる思いがひたひたと伝わってきて、どうしようもなくエモーショナルな気持ちになります。モーメンツのカヴァー。原曲のスウィートさを一気に飛び越えた濃厚な歌唱!.
Not On The Outside
.
Things I’ve Been Through
.
まだまだ New Arrival
/
Where It All Began 6,600円
【レーベル】Chess 【品番】CH50016 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 カットアウト(コーナー)(中) / 角折れ(上右)(大)
【盤質詳細】 ステレオ
ブレイクビーツに進化したボ・ディドリー・ビート!
ロックンロール・オリジネイターの中でも70年代に入ってもその旺盛な創造力を大いに発揮した巨人。ファンキーなブレイクビーツとしてアップデートされた70年代版ボ・ディドリー・ビートをたっぷり楽しめる内容です。ホットで不良!白人黒人の差を取っ払ってどんどんロック色が強くなっていきます。「Hey Jerome」や「Bo Diddley-itis」での反復ファンクの凄まじさよ! オリジナル変形ジャケット。.
Hey Jerome
.
Bo Diddley-itis
.
Look At Grandma
.
まだまだ New Arrival
【レーベル】A&M 【品番】SP3721 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞内袋付き
ブラック・コンテンポラリー・サウンドに向かう決意。
「愛のコリーダ」が大ヒットしたイメージが今も強く残るアルバムです。クインシーにとってはアーバンなブラック・コンテンポラリー・サウンドに、70年代以上に積極的にコミットしてゆく決意の一枚でもあった印象です。ジェームス・イングラム、パティ・オースティン、ソングライターとして重用されたロッド・テンパートン、チャズ・ジャンケルなど才能の交差点をイメージさせる作品でもありました。.
愛のコリーダ
.
Just Once
.
One Hundred Ways
.
まだまだ New Arrival
/
I’ll Be Right Here / Just Because Of You 2,200円
【レーベル】Dakar 【品番】45-618 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル
本当にかっこいいですね。惚れ惚れします。
シカゴソウルの男気の部分を一身に背負っているような存在です。本当にいい歌声! 大ヒットとなった「Turn Back The Hands Of Time」に続くシングルです(チャートでは最高53位)。バックの演奏も曲も歌も、本当にかっこいいですね。惚れ惚れします。モノラルミックス。.
I’ll Be Right Here
.
Just Because Of You
.
まだまだ New Arrival
/
If You Wanna Be Happy / Don't Release Me 2,750円
【レーベル】S.P.O.R. 【品番】45-3305 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル
60sハッピーソウルの決定版!
「If You Wanna Be Happy」! ビル・ワイマンをはじめ、カヴァー・ヴァージョンも人気の高い60sハッピーソウルの決定版! とにかくタイトル通り! ハッピーに踊りたいならこの曲を聴きましょう!.
If You Wanna Be Happy
.
Don't Release Me
.
まだまだ New Arrival
/
Margie / My Pledge Of Love 2,420円
【レーベル】Wand 【品番】WND11200 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル
センチメンタルで踊れて、これが最高なんです。
「Margie」! センチメンタルで踊れて、これが最高なんです。60年代末に、このただ一曲のヒットを残していつしか消えたグループ。アルバムではリードシンガーで黒人のジョー・ジェフリー名義でしたが、シングルではバンド扱いでした。ビル・ディール&ザ・ロンデルスあたりを彷彿とさせるサウンド。気持ちよくぐいぐいと盛り上がります。.
Margie
.
My Pledge Of Love
.
まだまだ New Arrival
/
Who’s Making Love / I’m Trying 1,980円
【レーベル】Stax 【品番】STA-0009 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル / カットアウトホール(レーベル・小)
【特記事項】 レーベルにドリルホール。
新たな道を進み始めた時期のStaxを飾った大ヒット!
快調なファンキー・リフとキャッチーな展開。Atlanticから離れて新たな道を進み始めた時期のStaxレコードを代表するヒット曲です。男っぽくて、かっこいいのです。B面もヘイズ&ポーター・コンビの書いた泣ける良い曲!.
Who’s Making Love
.
I’m Trying
.
まだまだ New Arrival
/
People Make The World Go Round / Point Of No Return 1,980円
【レーベル】AVCO 【品番】AV-4595 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 ステレオ
ニューソウルの影響下にある透徹としたムード。
フィリーソウルのグループの中でも日本で特に人気が高かった彼ら。ディスコサウンドに向かう前は、クールでスウィートなスタイルを得意としていました。この曲もニューソウルの影響下にある透徹としたムードが最高です。.
People Make The World Go Round
.
Point Of No Return
.
まだまだ New Arrival
/
Rhythms Of The World 1,980円
【レーベル】H&L 【品番】HL-69014 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 角折れ(上右)(中)
【盤質詳細】 ステレオ
さすがの才人、いいアイデアたくさんです。
長い間ソウルシーンを支える裏方ソングライター/プロデューサーだった彼が「ハッスル」の大ヒットで一躍表舞台に。その勢いで制作されたディスコ・アルバムです。のちにファンキー4+1のインスパイア元となる「That’s The Joint」(テンポは早いもののラップ的なモチーフもあり)やエキゾディスコ「Oriental Boogie」など、さすがの才人、いいアイデアたくさんです。.
That’s The Joint
.
Oriental Boogie
.
Swahili Boogie
.
まだまだ New Arrival
/
Jackie Wilson Story, The (2LP) 2,750円
【レーベル】Epic 【品番】EG39623 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 シミ(表)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / モノラル
【特記事項】 ステレオとモノラルが混在しています(ステレオ針での再生をお勧めします)。
ノリノリの歌唱は向かうところ敵無し!
元祖ミスター・ダイナマイト! 50年代に圧倒的なパワーでソウル史に登場したジャッキー・ウィルソン。60年代に入ってポピュラーヴォーカリスト的な作品も増えますが、やはり初期の曲でのノリノリの歌唱は向かうところ敵無し! ジェームス・ブラウンも参考にしたと思います。1970年代にさしかかったあたりまでを広く収録した2枚組、全24曲!.
Reet Petite
.
Baby Workout
.
You Got Me Walking
.
まだまだ New Arrival
/
Kool And The Gang / Raw Hamburgers 2,750円
【レーベル】De-Lite 【品番】DE519 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
クール&ザ・ギャングのデビューシングル!
クール&ザ・ギャングのデビューシングル! インスト主体のファンク、それも、「Jungle Boogie」よりもまだ数年前の、ソリッドで汗がほとばしる最高のグルーヴです。B面は、ほとんどラップの先駆けのハンドクラップ&オフビートソウル。.
Kool And The Gang
.
Raw Hamburgers
.
まだまだ New Arrival
【レーベル】H-D-H 【品番】HDHLP003 【発売年】1984 【発売国】U.K.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
代表曲を網羅したイギリス編集ベスト盤。
ゴスペルに裏打ちされた素晴らしい歌声! ホランド=ドジャー=ホランドのチームがモータウンから独立後に立ち上げたHot Waxレコードの秘蔵っ子としてデビュー。70年代を通じて良作をリリースし続けました。なにしろスタッフに恵まれています。代表曲を網羅したイギリス編集ベスト盤。.
Wedlock Is A Padlock
.
Women’s Love Rights
.
I Don’t Want Nothing Old (But Money)
.
まだまだ New Arrival
/
They All Ask’d For You (mono) / They All Ask’d For You (stereo) 2,750円
【レーベル】Reprise 【品番】RPS1338 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル / ステレオ / プロモ盤
【特記事項】 DJ盤。
ニューオリンズらしい言葉遊び感覚!
歌もの路線に転向しての人気作「Fire On The Bayou」からカットされた人気曲。いかにもニューオリンズらしい言葉遊び感覚のある楽しいナンバーです。すごい演奏力がありながら、シンプルなプレイに徹していて、そこからじわっと染みだすグルーヴにまたしびれます! モノラル・ミックスはDJ盤のみ!.
They All Ask’d For You
.
まだまだ New Arrival
/
Make Me The Woman That You Go Home To / It’s All Over But The Shoutin’ 2,200円
【レーベル】Soul 【品番】S35091F 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル
サザン/ノーザンの両方にアピールできる魅力。
自分たちのキャリアを積んでからモータウンに入社した彼女たち。なのでモータウン・サウンドに染まらずに、自分らしい色をどのシングルでも出しています。しかもヒット曲も多い。このシングルも全米33位のスマッシュヒット。グラディス・ナイトの歌にはサザン/ノーザンの両方にアピールできる魅力があります。.
Make Me The Woman That You Go Home To
.
It’s All Over But The Shoutin’
.
まだまだ New Arrival
/
You Got Yours And I’ll Get Mine / Loving Him 1,980円
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル
プログレッシヴ・スウィートソウル!
フィリーの至宝デルフォニクス。ヒットしたのは彼らのとろける本質を極限まで突き詰めたようなバラードのA面。しかし、彼らはアップテンポ(ミディアムも含む)もいけるんです。B面「Loving Him」のめくるめく展開にやられました。プログレッシヴ・スウィートソウル!.
You Got Yours And I’ll Get Mine
.
Loving Him
.
まだまだ New Arrival
【レーベル】Detour 【品番】33-003 【発売年】1983 【発売国】U.K.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。
R&Bがロックンロールに変化してゆく瞬間を記録。
ミッキー&シルヴィア、1956年の大ヒット「Love Is Strange」は、RCA Victor傘下のGrooveレーベルからのシングル盤でした。1954年から3年間だけ存在したこの短命レーベルには、R&Bがロックンロールに変化してゆく瞬間にあった濃厚なブラックミュージックがドクドクと脈打っています。そんなレーベルのエグくてかっこいい曲を集めたイギリス編集のコンピレーション。ジャケもいいし、踊るしかない!.
Ride And Roll
.
No Good Lover
.
Dead Broke
.
まだまだ New Arrival
/
Mighty Fortress, A 3,080円
【レーベル】Columbia 【品番】CS9659 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
【ジャケット詳細】 プロモスタンプ(裏) / 擦れ(表)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 Columbia 360°レーベル(白字、矢印あり)。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
マーティ・ペイチをアレンジャーに迎えて。
ゴスペルの女王マヘリア、晩年の一枚です。なんとマーティ・ペイチをアレンジャーに迎えてのストリングス・ゴスペル! 堂々とした迫力と美しさに打たれます。映画「サマー・オブ・ソウル」でのメイヴィス・ステイプルズとの共演もすごく胸を打ちました。.
Power In The Blood
.
Roll, Jordan, Roll
.
It Is well With My Soul
.
まだまだ New Arrival
/
Say You Love Me / You’ll Be Always Mine 2,200円
【レーベル】Curtom 【品番】CR1946 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル
両面ともにアレンジはダニー・ハサウェイ。
1960年代の彼らのラストリリースが、このシングル。ジェリー・バトラー在籍時のデビューヒットである「For Your Precious Love」を織り込んだ曲調は、そのままここまでの道のりを回顧したかのよう。実際、これ以降、カーティスはニューソウル的なメッセージ性をたたえたソロ活動へと進みます。インプレッションズへの惜別だったのかも。両面ともにアレンジはダニー・ハサウェイ。.
Say You Love Me
.
You’ll Be Always Mine
.
まだまだ New Arrival
/
I Can’t Stop Loving You / Born To Lose (late60s press) 1,100円
【レーベル】ABC 【品番】10330 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 60年代後半のリプレス(オリジナルリリースは1962年)。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
大きな音で聴いてみてほしいのです。
レイ・チャールズ1962年の全米ナンバーワンヒット。こんな曲ラジオとかで何度も聴いてるよとお思いでしょうが、オリジナルの7インチで大きな音で聴いてみてほしいのです。なんか感動します。.
I Can’t Stop Loving You
.
Born To Lose
.
まだまだ New Arrival
【レーベル】Epic 【品番】5-10353 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル
モノラルミックスのシングルは突進力感じますね。
トップ10入りした「Dance To The Music」のフォローアップ・シングルで、サード・アルバムのタイトル曲でもあります。ファンク革命前夜の明るく元気なスライを象徴する曲です。モノラルミックスのシングルは突進力感じますね。.
Life
.
M’ Lady
.
まだまだ New Arrival
/
Funky Nassau (UK press) 15,400円
【レーベル】Atlantic 【品番】K40304 【発売年】1971 【発売国】U.K.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 カットアウト(コーナー)(中) / はがれ(表)(小) / シワ(小)
【盤質詳細】 ステレオ
マイアミ産ファンキー・サウンドの最高峰!
マイアミ産ファンキー・サウンドの最高峰! ヒット曲「Funky Nassau」を収録したファースト・アルバムです! スタジオでの一発録りで生まれるラフでRAWなグルーヴ。夕暮れどきのパーティー・タイムを前のめりに乗り切る快感があります! 気のせいか、音がややモコモコなUSオリジナルより、このUKカッティング盤のほうが音の抜けがいいような!.
Funky Nassau PT.1
.
Come Down
.
In The Deep
.
Hi-Fi Record Store Top へ