Today
/
Cutie Pie (reissue) 3,850円
【レーベル】Liberty 【品番】LT-1093 【発売年】Unknown 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 年代不明のリイシュー(オリジナル盤よりもジャケの光沢が強いです)。
ファンク熱とサウンドクオリティの高さを誇示。
ZAPP/ロジャーらと同郷オハイオ州デイトン出身のソウルグループ。当地のファンク熱とサウンドクオリティの高さを見せつける傑作セカンド・アルバムです。アルバムからはタイトル曲がR&Bチャートで小ヒット(62位)。当時は大成功したグループではありませんでしたが、根強く再評価され続けています。.
Cutie Pie
.
One Day Or Another
.
You Left Me Up
.
Today
/
Everthing Is Cool 1,650円
【レーベル】Capitol 【品番】ST12128 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX<並品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(中) / はがれ(背)(大) / 汚れ(表)(弱) / カットアウト(ホール)(小) / シワ(中)
【盤質詳細】 ステレオ
マイアミ産のソリッドなディスコ・ファンク。
マイアミ産のソリッドなディスコ・ファンクでならしたグループ。Capitol移籍後、ぐっと洗練されたサウンドに移行し、全国的な人気グループになります。ベタなメロディながらぐっときてしまう「Spinnin’」は、AORファンの琴線に触れるメロウな一曲。シャープなファンクのエッセンスは、タイトル曲や「We’ve Got A Good Thing」あたりで堪能出来ます。.
We’ve Got A Good Thing
.
Spinnin’
.
Everthing Is Cool
.
Today
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 カットアウト(ホール)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / カットアウトホール(レーベル・小)
【特記事項】 珍しいUK盤。ジャケ中央にドリルホール(レーベルも貫通しています)。
男の情感あふれるグルーヴィー・ソウル。
いかにも山下達郎さんが好きそうな男の情感あふれるグルーヴィー・ソウル。低音の魅力。ぎりぎりソウル、ぎりぎりAOR。テディ・ランダッツォが提供した「Between Hello And Goodbye」の、アーバンなシティソウル感覚に脱帽です。「You Can Do It」はイーヴィ・サンズが提供した泣きのファンキーAOR。このメロウさ、AOR好きの人もイチコロでしょう。タイトなNYサウンドで固めた隠れ名盤です。.
Between Hello And Goodbye
.
Never Gonna Let You Go (Stuck On Loving You)
.
You Can Do It
.
Today
/
Got To Be Real / Come In From The Rain 1,650円
【レーベル】Columbia 【品番】3-10808 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX<並品>
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 B面冒頭にキズによるノイズあり(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。A面EX++ / B面EX。
ブラック・コンテンポラリーという概念の始まりかな。
21歳ではなったデビュー・シングルがいきなりの大ヒット(全米12位/R&B1位)。彼女のトレードマークとなっただけでなく、ブラック・コンテンポラリーという概念の始まりを飾る1曲に。彼女自身とデヴィッド・ペイチ、デヴィッド・フォスターの共作なんですよ。また7インチに5分を超える長尺を収めています。.
Got To Be Real
.
Come In From The Rain
.
Today
/
Love You Most Of All / Blue Moon 2,750円
【レーベル】Keen 【品番】3-2008 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル
心地良く跳ねるA面が全米26位。B面も彼らしく。
ゴスペル界から転身して「You Send Me」で大成功をいきなり全米1位の収めたものの、この時期まではまだ次の大ヒットを出して行く過程という感じでした。心地良く跳ねるA面が全米26位。B面はみなさんごぞんじのスタンダードを彼らしいソウル感覚で。.
Love You Most Of All
.
Blue Moon
.
New Arrival
/
Come On Do The Jerk / Baby Don’t You Go 3,080円
【レーベル】Tamla 【品番】54109 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル
「Mickey’s Monkey」のコンセプトでジャーク!
ミラクルズのヒット曲にはセンチメンタルなものとダンス・ナンバーの2方向ありますが、こちらは後者。63年に大ヒット(全米8位)した「Mickey’s Monkey」のコンセプトで、ニューリズムの“ジャーク”を歌にしてます。全米チャートでは最高50位止まりでしたが、ごきげんなナンバーであることは間違いなしです! B面は泣けるスモーキー節!.
Come On Do The Jerk
.
Baby Don’t You Go
.
New Arrival
【レーベル】Columbia 【品番】PG33694 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 プロモプリント(裏) / 擦れ(表)(弱) / 擦れ(裏)(中) / シミ(表)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞内袋付き
【特記事項】 歌詞内袋を透明テープで補修。
まさに第一次絶頂期の勢いしか感じません!
前作アルバム「That’s The Way Of The World」全米1位の余波を駆ってリリースされた初のライヴ盤。あえて前作からのヒット曲を外す構成ながら、D面はスタジオ録音で、そこから「Sing A Song」(5位)「Can’t Hide Love」(39位)と、きっちりトップ40入りを2曲出すという、まさに第一次絶頂期の勢いしか感じない時期です。演奏もアクティヴで素晴らしい!.
Sun Goddess
.
Sing A Song
.
Can’t Hide Love
.
New Arrival
【レーベル】Atlantic 【品番】8140 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 抜け(底)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(小) / はがれ(表)(裏)(小)
【盤質詳細】 モノラル / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 Atlanticオレンジ&パープル・レーベル。
ウィリー・ティーが2曲収録だけで既に“買い”!
ビーチ気分のソウル・ミュージックfromアトランティック・レコード。ウィリー・ティーが2曲収録されているというだけで既に“買い”なのですが、全体のミディアムというかホリデイ・モードの選曲も素晴らしい。50〜60年代にかけてのヒット曲にバーバラ・ルイス、ドリス・トロイの2曲がフェミニンなアクセント。.
収録曲・データ
【曲目】One Mint Julep (The Clovers) / Zing! Went The Strings Of My Heart (The Coasters) / Think A Little Star (Barbara Lewis) / C.C.Rider (Chuck Willis) / Money Honey (Clyde Mcphatter & The Drifters) / Walking Up A One Way Street (Willie Tee) // There Goes My Baby (The Drifters) / Just One Look (Doris Troy) / Searchin’ (The Coasters) / Drinkin’ Wine, Spo-Dee-O-Dee (”Stick” McGhee) / Thank You John (Willie Tee) / Honey Love (Clyde Mcphatter & The Drifetrs)
Walking Up A One Way Street
.
Think A Little Sugar
.
Just One Look
.
New Arrival
/
Let's Get Serious 2,200円
【レーベル】Motown 【品番】M7-928R1 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 ウォーター・ダメージ(表)(小) / シミ(表)(小) / 破れ(表)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
スティーヴィー・ワンダーとの共同プロデュース!
ご存知マイケル・ジャクソンのお兄さん。そしてマイケルより早くジャクソン5から独立し、ソロ活動を始めます。本作はスティーヴィー・ワンダーとの共同プロデュース。オーシャンメロウなフィーリングがすばらしいスティーヴィーの提供曲「Where Are You Now」が白眉です。ディスコソウル時代に対応した長尺曲もあり、全7曲。いい曲多いです。.
Where Are You Now
.
You’re Supposed To Keep Your Love For Me
.
Feelin’ Free
.
New Arrival
/
Haste Makes Waste / Wasting Time 2,200円
【レーベル】Chess 【品番】1915 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
Chessレコードのロマンチック・ソウル娘!
Chessレコードに唯一のアルバム「In Full Bloom」(最高!)を残すロマンチック・ソウル娘ジャッキー・ロス。アルバムにも収録される曲ですが、シングルで聴くと、またばっちりと耳に残ります。バラードとイントロで思わせて、ミッドテンポのグルーヴに入り込む演出が、またたまりませんね。.
Haste Makes Waste
.
Wasting Time
.
まだまだ New Arrival
/
I’ll Be There / He - I Believe 1,980円
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル
ジャクソン5とは同名異曲ですが、こっちもいい曲。
ホイットニー・ヒューストンの母で、ディオンヌ・ワーウィックのいとこにあたるシシー。スウィート・インスピレーションズのリードシンガーでもある彼女がソロでリリースしたシングルです。ジャクソン5とは同名異曲ですが、こっちもいい曲。歌のうまさがこれでもかと心にしみわたります。B面はゴスペル的なモチーフの敬虔な曲。.
I’ll Be There
.
He - I Believe
.
まだまだ New Arrival
【レーベル】ABC 【品番】AB-1030 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(中) / 角折れ(上右)(中) / 書き込み(ジャケット)(表)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 A-1「Float On」の冒頭のSE部分にプチノイズが少し。他は概ね良好です。
ふわふわと浮かぶ愛の調べ。
「Float On」は、当時日本でもスマッシュヒットしたスウィート・ソウル名曲。ゆったりとした流れの中を、ふわふわと愛が浮かび上がる、そんな愛の営みを彷彿とさせるきらびやかな曲で、アメリカではポップ・チャートでも2位まで上昇しました。続くシングルとなった「You Don’t Have To Say You Love Me(この胸のときめきを)」も、しっとりと聴かせるナイス・カヴァー。.
収録曲・データ
【曲目】Float On / You Don't Have To Say You Love Me / Got To Find A Way // I Bet You Get The One You Love / Everything Happens For A Reason / Take One Step At A Time / No Stronger Love / I Am So Glad I Took My Time
Float On
.
You Don’t Have To Say You Love Me
.
Got To Find A Way
.
まだまだ New Arrival
【レーベル】Paradise 【品番】PAK3308 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 角折れ(下左)(下右)(中) / シワ(小)
【盤質詳細】 ステレオ
この人もスティーヴィー・ワンダーの影響大!
この時期レオン・ラッセルのバックを務めたベーシストのメロウファンクなソロ・アルバム。レオン・ラッセルが主宰したレーベルParadiseからのリリースで、同時期のレオン&メアリー・ラッセルやゲイリー・オーガンのソロ(傑作!)と同系の音です。つまり、節回しやベースライン、音の作り方にスティーヴィー・ワンダーの影響大!.
Must Have Been Love
.
You Are My Happiness
.
Groove
.
まだまだ New Arrival
/
Live At The Opera House (2LP) 2,750円
【レーベル】Blue Thumb 【品番】BTS8002 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / ステッカー(裏)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
今この瞬間をパックしておかないと!
ポインター・シスターズが74年にホームタウンのサンフランシスコで行ったライヴ盤2LP。まだこの時点でスタジオ盤2枚しか出していなかった彼女たちですが、圧倒的なコーラスワークとジャズ・センス、ソウルフルなリズム感が融合したステージは見る者を圧倒する凄さでした。「今この瞬間をパックしておかないと!」という気持ちがリリースさせたライヴ盤だと思います。「Yes We Can Can」最高!.
Cloudburst
.
Yes We Can Can
.
Love In Them There Hills
.
まだまだ New Arrival
【レーベル】Bang 【品番】BLP406 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 シュリンク残存 / ステッカー(裏)(中)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 ステッカー(裏)(中)はシュリンク・ヴィニールの上。
イーグルス「Best Of My Love」は原曲超えかも。
ソウルファンには古くから知られる70年代NYコーラス・ソウルの一大傑作。ストリート・ドゥーワップと70年代東海岸の凄腕ミュージシャンたちが実現した夢見心地のアルバムです。アカペラなのに疾走感ありまくりの「I’m Not Ready」も最高だし、イーグルスのカヴァー「Best Of My Love」は原曲を超えたかも。とにかく歌とハーモニーの心地よさに酔わされっぱなしです!.
I’m Not Ready
.
Best Of My Love
.
Someone Sweet As You
.
まだまだ New Arrival
/
I Heard It In A Love Song 3,300円
【レーベル】TSOP 【品番】JZ36773 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞内袋付き
「Ain’t No Stoppin’ Us Now」に続いた高揚感。
「Ain’t No Stoppin’ Us Now」の大ヒットを放ったフィリーソウルの名ソングライター・コンビ。その勢いに乗ってこのセカンドも大ヒット、と言いたいところですが、そうはいかず。しかし、タイトル曲は「Ain’t No Stoppin’ Us Now」の続編というべきビートと高揚感。彼らの書く曲とパフォーマンスに間違いはないです!.
I Heard It In A Love Song
.
That Lets Me Know I’m In Love
.
This Is My Song
.
まだまだ New Arrival
/
2nd Resurrection 5,280円
【レーベル】Dark Horse 【品番】SP22004 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M-<美品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 シュリンク残存
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞内袋付き
【特記事項】 シュリンクヴィニールにオフィシャルステッカー。
メロウ&ミスティックな傑作。
元々はカーティス・メイフィールドが手がけた子供兄弟ソウル・グループ。すっかり成長して移籍した先はジョージ・ハリソンが設立したDark Horseレーベル(!)。メロウで少しミスティックな味がクセになりそう。メインのソングライターでもあるケネス・バークことケニー・バークはこの後ソロで活躍します。.
From Us To You
.
Pasado
.
Throwin’ Stones Atcha
.
まだまだ New Arrival
【レーベル】A&M 【品番】SP-3724 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 シミ(裏)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞内袋付き
メロウな「Sunlight」「I Want You」がおすすめ。
フュージョン的でもあるスーパー・テクニックのベース(弟のルイス・ジョンソン)も売りだった兄弟デュオ。チャート面ではやや陰りが見え出した時期のアルバムですが、しなやかでファンキーな音楽性は健在。いけいけのダンスナンバーもいいんですが、いまなら「Sunlight」「I Want You」みたいなメロウチューンがおすすめです。.
Sunlight
.
I Want You
.
The Real Thing
.
まだまだ New Arrival
【レーベル】Fantasy 【品番】F9513 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 歌詞記載ジャケット / 擦れ(表)(裏)(中)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
ディスコ・クラシック「Always There」!
ディスコ・クラシックとしても有名な名曲「Always There」収録。この曲は盛り上がりますよ! ウェイン・ヘンダーソンがプロデュースしている彼らのサウンドのメロウネスは、Blue Noteの70年代スカイハイ・サウンドともシンクロするもの。ハッピーな自作「Goin’ Bananas」も最高ですが、こちらの都会的な雰囲気にもしびれます。クール&ザ・ギャング「Summer Madness」と続けてかけたい「Keep That Same Old Feeling」珠玉です。.
Always There
.
Finally Found Someone
.
Keep That Same Old Feeling
.
まだまだ New Arrival
/
Game Of Life, The 2,750円
【レーベル】Capitol 【品番】ST12264 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 歌詞記載ジャケット / シワ(小)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 ジャケ内側にカンパニースリーヴの色移り有り。
良曲多し! AORファンにもいけます。
もともとはマイアミ出身で、いかにもKC&サンシャインバンドなどを継承した、えぐみの効いたディスコ・ファンク感覚のバンドサウンドが身上でしたが、この頃になるとすっかり洗練。うまい具合に黒さが柔らかくなり、シャープなリズム感覚のみ残ったという感じ。つまり、これはAORファンにもいけます。ヴォーカルもスムースで良いです。良い曲多し!.
Time Is Short
.
Is It Real
.
The Game Of Life
.
まだまだ New Arrival
/
Upside Down / Friend To Friend 1,980円
【レーベル】Motown 【品番】M1494F 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 ステレオ
ダイアナ・ロスとシックが合体!
ダイアナ・ロスとシックが合体して無敵なファンクディスコを作り上げた最強ナンバー。ポップチャート/R&B両方でのナンバーワンも納得です。おなじプロダクションによる続くシングル「I’m Coming Out」も人気高いです。.
Upside Down
.
Friend To Friend
.
まだまだ New Arrival
【レーベル】Stang 【品番】1004 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
生な甘茶ソウルがたっぷり!
アルバムとしては通算4枚目。それでもベスト盤が出せるのは、彼らの甘い甘いソウルへの支持の熱さゆえでしょう。結成当時の、つまり、メンバーがレイ、グッドマン&ブラウンに完全に交替してしまう以前の“オリジナル”モーメンツのレコーディングを中心にした選曲です。「Not On The Outside」「Love On A Two-Way Street」などヒット曲をはじめ、いなたいモコモコ・サウンドからとろけでる生な甘茶がたっぷり! せっかくのベスト盤なのに写真ピンボケだし!.
Not On The Outside
.
Love On A Two-Way Street
.
I Won’t Do Anything
.
まだまだ New Arrival
/
Mighty Love (UK press) 2,420円
【レーベル】Atlantic 【品番】K50030 【発売年】1974 【発売国】U.K.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 ステレオ
このアルバムからもヒット連発でした。
近年の日本ではモータウン時代の「It’s A Shame」が有名曲になりましたが、フィリーに拠点を移した70年代も大ヒットを連発しました。前作からリードで加入したフィリップ・ウィンのソフトな味のヴォーカルと、トム・ベルがプロデュースしたゆったりとしたフィリー・グルーヴを堪能できます。このアルバムからもタイトル曲と「I’m Coming Home」が全米トップ20入りしました。.
Mighty Love
.
I’m Coming Home
.
Ain’t No Price On Happiness
.
まだまだ New Arrival
/
My Ebony Princess (Japanese press) 3,300円
【レーベル】P-Vine 【品番】PLP-6543 【発売年】1991 【発売国】Japan
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 帯なし。
キッズ・スウィートソウル名盤復刻!
キッズ(ティーン)・ソウルというと、たいていはジャクソン5の影響下で元気いっぱいにはっちゃけ+甘酸っぱさな感じですが、名匠ポール・カイザーが手がけた彼らはスウィート路線で勝負。Pi Kappaというマイナー・レーベルに残したデビュー・アルバムを日本で復刻した盤です。テリー・ジョンスンさんたちの甘茶対談がライナーノーツ!.
Forever
.
My Ebony Princes
.
Together (We’ll Find The Way)
.
まだまだ New Arrival
/
Three Young Rebs From Georgia / Unchained Melody 2,420円
【レーベル】Class 【品番】C-2114 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
B面はあの名曲をスローR&B風の解釈で。
ジャクソン5がカヴァーしたことで有名なキュートなノヴェルティ・ロックンロール「Rockin' Robin」で知られるボビー・デイ。この曲はあんまり有名じゃないですが、彼らしいチャキチャキしたロックンロールです。B面はあの名曲をスローR&B風の解釈で。.
Three Young Rebs From Georgia
.
Unchained Melody
.
まだまだ New Arrival
/
You Got Yours And I’ll Get Mine / Loving Him 2,200円
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル / カットアウトホール(レーベル・小)
【特記事項】 レーベルにドリルホール。
プログレッシヴ・スウィートソウル!
フィリーの至宝デルフォニクス。ヒットしたのは彼らのとろける本質を極限まで突き詰めたようなバラードのA面。しかし、彼らはアップテンポ(ミディアムも含む)もいけるんです。B面「Loving Him」のめくるめく展開にやられました。プログレッシヴ・スウィートソウル!.
You Got Yours And I’ll Get Mine
.
Loving Him
.
まだまだ New Arrival
/
Live At Fillmore West 4,180円
【レーベル】ATCO 【品番】SD33-359 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
【ジャケット詳細】 ステッカー(表)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 ATCOイエロー・レーベル。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
アレサの前座で火を噴いたライヴ!
アレサ・フランクリンのフィルモア公演でのオープニング・アクトをそのまま収録。この演奏のあと、アレサが出てきて、さらに熱狂のステージに突入するのですから、何という興奮か! アドレナリンがどくどく増幅されてゆく「Memphis Soul Stew」で順番に紹介されるメンバーもコーネル・デュプリー、バーナード・パーディー、ビリー・プレストンなど鉄壁!.
Memphis Soul Stew
.
Changes
.
Signed Sealed Delivered I’m Yours
.
まだまだ New Arrival
/
I Want To Walk You Home / I’m Gonna Be A Wheel Some Day 1,980円
【レーベル】Imperial 【品番】X5606 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 盤にややソリありまが、問題なくトレースします少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
当時のファッツ・ドミノの人気すごい!
セカンドラインなA面が全米8位、速いテンポでロールするB面が全米17位。いわゆる両面ヒットでして、当時のファッツ・ドミノの人気がニューオリンズの局地的な人気をとっくに超えて全国区だったことがわかります。.
I Want To Walk You Home
.
I’m Gonna Be A Wheel Some Day
.
まだまだ New Arrival
/
My Name Is Jermaine 3,080円
【レーベル】Motown 【品番】M6-842S1 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 シュリンク残存 / カットアウト(切れ目)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 シュリンクヴィニールは9割型残存(オフィシャルステッカーあり)。
ディスコの要素もうまくとり入れたサード・ソロ。
ジャクソン5から先に独立したのはマイケルではなく、20代を迎える直前のジャーメインでした。マイケル・ラヴスミスら良質なスタッフにも恵まれた若々しいヤングソウルの魅力が現在はあまり語られないのが残念。こちらはソロでのサード・アルバム。ディスコの要素もうまくとりいれた内容。「Let’s Be Young Tonight」は今聴いても最高!.
Let’s Be Young Tonight
.
Who’s That Lady
.
Lovely, You’re The One
.
まだまだ New Arrival
/
Don’t You Worry ‘bout A Thing / Blame It On The Sun 1,100円
【レーベル】Tamla 【品番】T54245F 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:VG+<不良+>
【盤質詳細】 ステレオ / 書き込み(レーベル)(中)
【特記事項】 多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。A面EX+/B面VG+。
カヴァー曲の多さでは70年代スティーヴィーで屈指。
アルバム「Innervisons」からのシングルカット。シングルチャートでは最高16位止まりだったのですが、その後にカヴァーがたくさん生まれ、いまでは世代を問わず大人気曲に。ラテンテイストが新鮮です。.
Don’t You Worry ‘bout A Thing
.
Blame It On The Sun
.
Hi-Fi Record Store Top へ