Today
/
Twenty Number One Hits : Special 20th Anniversary Limited Edition (2LP) 3,300円
【レーベル】Motown 【品番】M937/2 【発売年】1980 【発売国】Canada
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
70年代のモータウン・ナンバーワン20曲!
1969年最後に全米ナンバーワンになったシュープリームス「Someday We’ll Be Together」から1979年のコモドアーズ「Still」まで10年間の全20曲。その収録曲すべてがナンバーワンヒットという記念アルバムです。変わりゆくモータウンの歴史を感じることができる好編集盤。カナダ盤はUSとは違いシンプルな白一色ジャケットでした。.
Someday We‘ll Be Together
.
I Want You Back
.
Got To Give It Up
.
New Arrival
/
My Ebony Princess (Japanese press) 3,520円
【レーベル】P-Vine 【品番】PLP-6543 【発売年】1991 【発売国】Japan
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 帯なし。
キッズ・スウィートソウル名盤復刻!
キッズ(ティーン)・ソウルというと、たいていはジャクソン5の影響下で元気いっぱいにはっちゃけ+甘酸っぱさな感じですが、名匠ポール・カイザーが手がけた彼らはスウィート路線で勝負。Pi Kappaというマイナー・レーベルに残したデビュー・アルバムを日本で復刻した盤です。テリー・ジョンスンさんたちの甘茶対談がライナーノーツ!.
Forever
.
My Ebony Princes
.
Together (We’ll Find The Way)
.
New Arrival
/
Time Is Love / Got To Be There 2,200円
【レーベル】Today 【品番】T-1516 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル
絶妙なファルセットでとろけさせられます。
若さと甘さを兼ね備えたスウィートソウル・グループ、ブラック・アイヴォリー。セカンド・アルバムからのシングルカット。絶妙なファルセットでとろけさせられます。B面はファースト・アルバム収録曲。シングルのみのモノラルミックス。.
Time Is Love
.
Got To Be There
.
New Arrival
/
That’s What Love Is Made Of / Would I Love You 2,200円
【レーベル】Tamla 【品番】T-54102 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 モノラル / カットアウトホール(レーベル・小)
【特記事項】 レーベルにドリルホール。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
名曲が体からあふれだすような感じ。
グループの顔として、モータウン随一のソングライターとして、しっかりと自分のスタイルをものにした第一次絶頂期のスモーキー・ロビンソンらしい曲です。シングルとしては最高35位どまりですが、名曲が体からあふれだすような感じだったのが伝わってきますね。B面はスタンダード風。.
That’s What Love Is Made Of
.
Would I Love You
.
New Arrival
/
I Want To Be With You / Lover’s Chant 2,200円
【レーベル】Mercury 【品番】72584 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 レーベルにドリルホール。
ゴスペルで鍛えられたすばらしい歌唱力。
ディオンヌの妹ディー・ディー・ワーウィック。姉同様にフゴスペルで鍛えられたすばらしい歌唱力によるバラード曲です。強い思いがひしひしと伝わってきます。B面の「Lover’s Chant」もまさにそう。B面はアルバム未収録です。.
I Want To Be With You
.
Lover’s Chant
.
New Arrival
/
Romantic Journey 2,750円
【レーベル】Buddah 【品番】BDS5682 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 カットアウト(切れ目)(小) / 角折れ(上左)(小) / シワ(小)
【盤質詳細】 ステレオ
メロウなディスコファンクを展開した名作。
もともとはスピリチュアルジャズの名盤と呼ばれる作品も残す硬派なジャズドラマー。その後、ソングライター/プロデューサーに転身し、自らのソロ作もコンテンポラリーなファンク/フュージョンへと変化してゆきます。本作はその転身がほぼ完了した時期。曲によって男女シンガーを起用し、メロウなディスコファンクを展開します。「Last Tango In Paris」のカヴァー、これは盛り上がりますね!.
You Are Everything
.
Last Tango In Paris
.
Thembi
.
まだまだ New Arrival
【レーベル】Midsong 【品番】BKL1-2222 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / プロモスタンプ(裏)
【盤質詳細】 ステレオ
ABBAの「Dancing Queen」絶妙!
鮮やかなディスコ・サウンドに満ちた人気作です。AORファンもメロウな「I Got You On My Mind」(アリー・ウィリスとデヴィッド・ラズリーの共作で、ボニー・レイットが歌ってました)や「Who, What, When, Where, Why」(ルパート・ホルムズ)でイチコロ。ABBAの「Dancing Queen」も絶妙なんですよ。どれも最高のアレンジ。強力!.
I Got You On My Mind
.
Dancing Queen
.
Who, What, When, Where, Why
.
まだまだ New Arrival
【レーベル】MGM 【品番】M3G4997 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 シワ(小)
【盤質詳細】 ステレオ
ゴージャスな味わいが最高なディスコクイーン!
「Never Can Say Goodbye」(ポップ9位/ダンス1位)で颯爽と全米デビューを果たした70年代のディスコクイーン。最大のヒット「I Will Survive」が生まれるのは79年ですが、その間もグッドコンディションをキープしています。このアルバムも大ヒットこそ出ていませんが、ゴージャスな味わいが最高!.
Casanova Brown
.
Tell Me How
.
Walk On By
.
まだまだ New Arrival
【レーベル】EMI 【品番】ST-12148 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
「ディスコお富さん」から3年、ついにUSデビュー。
彼らのデビューはじつは日本先行で、あの珍企画「ディスコお富さん」だったんですよね。まあそんな器用なことができるほどの実力があったということなんですが。それから3年、ようやく本国でリリースされた(彼らとしては)正式デビュー・アルバム。ディスコ、ZAPPなどの影響を受けたエレクトリック・ファンク、そして美メロのミディアムなど、幅広い才能を披露します。.
Keep On Steppin’
.
Woman
.
Anybody Wanna Dance
.
まだまだ New Arrival
/
Park Avenue Sound 2,750円
【レーベル】Polydor 【品番】PD-1-4139 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 B-3「Kidnapped」中盤に小さな凸プレスミスありますが、ほとんど影響ありません。
人気のシティソウルがたくさん。
70年代ディスコクイーン。その名声をほしいままにしつつ、ミッドテンポのフィメールソウルのいい曲を多く吹き込んだアルバムです。「The Love Affair」など人気のシティソウルがたくさん。同時期の笠井紀美子「TOKYO SPECIAL」が好きな人にはばっちりのアルバムなんです、本当に。.
The Love Affair
.
For The First Time In My Life
.
You’re All I Need To Get By
.
まだまだ New Arrival
/
KC And The Sunshine Band 3,080円
【レーベル】T.K. 【品番】603 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 シワ(中)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 盤の縁に欠け(小)ありますが、プレイに支障ありません。表ジャケ右上にうっすらとステッカー痕、左上斜めに1本シワあり。
ベタを超えたカッコヨサ! メロウ・ナンバーも充実。
かっこいい! TKオリジナル盤には、マイアミの匂いが濃密に塗り込められている気がします。抜けのいい音、下世話すれすれなメロディ、メロウさは200%、いやもう、これ最高だと思います。ヒット曲やサンプリング大ネタも、ベタを超えたカッコヨサ! これぞマイアミ・ソウルの金字塔! イントロからかっこいい「Let It Go」や「I Get Lifted」、ミドルテンポの「Tighten Up」みたいなリフが超メロウな「Ain't Nothin' Wrong」なんかどうでしょ?.
収録曲・データ
【曲目】Let It Go (Part One) / That's The Way (I Like It) / Get Down Tonight / Boogie Shoes // Ain't Nothin' Wrong / I'm So Crazy ('Bout You) / What Makes You Happy / I Get Lifted / Let It Go (Part Two)
Let It Go
.
Ain't Nothin' Wrong
.
That's The Way (I Like It)
.
まだまだ New Arrival
/
Marvelettes On Stage, The 13,200円
【レーベル】Tamla 【品番】243 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 シミ(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱)
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 ジャケット表記はファーストロゴですが、盤のレーベルはイエローロゴ(63年ごろは移行期のため、このイエローでオリジナルと認定してもよいかと思われます)。ジャケ左上角にホチキス痕あり。
その場のグルーヴを重視した素晴らしいライヴ!
Motownの初期の屋台骨を支えたガールグループ、マーヴェレッツ。彼女たちのレアなライヴ盤です。生歌+生演奏の臨場感はもちろんのこと、まだまだ全国区というよりデトロイトで黒人オーディエンスを相手にしていた初期Motownの地元感がかけがえのないものであることを思い知らされるのです。ヒット曲に頼らず、その場のグルーヴを重視した素晴らしい内容! アルバムとしても、この時期までのMotownのオリジナルLPは、とてもレアです!.
Beechwood 4-5789
.
Tossing And Turning
.
Playboy
.
まだまだ New Arrival
【レーベル】Brunswick 【品番】BL754179 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(切れ目)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
むしろ「Oh Girl」がかすむくらいの充実作!
大ヒットした「Oh Girl」を収録しているということに目が行きがちですが、本作はソングライター/プロデューサーとして脂が乗りきっていたユージン・レコードのセンスが冴え渡っていて、むしろ「Oh Girl」がかすむくらい。「The Man And The Woman」(男と女、ではなく)やマーヴィン・ゲイ「Inner City Blues」を交えて展開するB面なんて筆舌に尽くし難し! スウィート! そしてビタースウィート!.
The Man & The Woman
.
Inner City Blues
.
Oh Girl
.
まだまだ New Arrival
/
Patterson Singers, The 3,850円
【レーベル】ATCO 【品番】SD33-380 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 抜け(天)(中) / 擦れ(表)(弱) / カットアウト(切れ目)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 ATCOイエロー・レーベル。
とにかく感情がぐいぐいと高ぶります。
モダン・ゴスペルで鳴らした彼女たちの諸作中、リアル・ゴスペル的な歌詞からもっとも離れたソウル路線のアルバム。歌は抜群に上手いですから、とにかく感情がぐいぐいと高ぶります。アップテンポの「How Can You Say That Ain't Love」では、ほんと天国へ連れてゆかれそうです!.
How Can You Say That Ain't Love
.
Working Together
.
My World Tumbles Down
.
まだまだ New Arrival
/
Mine All Mine / I’m Still In Love With You 2,750円
【レーベル】Capitol 【品番】F3161 【発売年】1955 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX<並品>
【盤質詳細】 モノラル / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 DJ盤白レーベル。細かい擦り傷のため多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
気持ちはもうロックンロール!
1940年代からアメリカのジャズ/R&Bバンドのシンガーとして活動した黒人女性シンガー。彼女がロック史に名を残しているのは、ワンダ・ジャクソンが歌った「フジヤマ・ママ」が実は彼女が最初に歌った人だから。そんなパンチのあるシンガーだったことがよくわかるシングルです。気持ちはもうロックンロール!.
Mine All Mine
.
I’m Still In Love With You
.
まだまだ New Arrival
【レーベル】Gordy 【品番】G7-979R1 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
ローラースケート世代のブギーディスコ!
モータウン発のディスコソウル・グループ。グループ名やジャケット写真の通り、ローラースケート世代(!)の若さやスピード感を活かしたブギーディスコです。モータウンの豊富な楽曲カタログを活かして、マーヴィン・ゲイの「After The Dance」「Baby, I’m For Real」をカヴァーしていたり。メロウなバラードものもよいです。.
Thanks For Saving Me
.
You’re The Best Thing In Life For Me
.
Baby, I’m For Real
.
まだまだ New Arrival
/
Tell Me This Is A Dream 5,280円
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 ステレオ
トロトロのスロー〜ミディアム。とろけてください!
甘茶フィリーソウル・グループの金字塔的存在。それがデルフォニクス。本作は活動後期の一枚ながら、相変わらず全曲トロトロのスロー〜ミディアム・ナンバーで構成された強烈に甘茶ドリーミーなアルバム。涙ちょちょぎれそうな感情の高ぶりが、時代を超えて伝わってきます。野暮な説明はこの程度にしときます! とろけてください!.
Tell Me This A Dream
.
Hey Love
.
Walk Right Up To The Sun
.
まだまだ New Arrival
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / シワ(小)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 細かい傷のため少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
社会性を前面に出した一枚。
長いキャリアの彼らに世界規模の成功をもたらした「Back Stabbers」に続くアルバム。プロデューサー・チーム、ギャンブル&ハフにとってはまさに脂の乗り切った時期。ここでオージェイズは享楽的で安易なダンス路線は選ばず、あえて社会性を前面に出したシリアスさとグルーヴを共存させる方向に進みます.
Put Your Hands Together
.
This Air I Breathe
.
People Keep Tellin’ Me
.
まだまだ New Arrival
/
Ullanda McCullough 3,080円
【レーベル】Atlantic 【品番】SD19296 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 プロモステッカー(表) / プロモプリント(表) / シミ(表)(小) / 角折れ(上右)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
達郎さんも惚れた「It’s You」!
ピアノとリズムだけをバックに歌われるスイートチューンB-1「It's You」が山下達郎さんのラジオでかつて紹介されていました。そのときのコメントは「この曲は死ぬほど好き」。なるほど、その曲を聴けば、まるでローラ・ニーロ! NYメイドならではのソウル性とSSW性が共存してます。全曲をアシュフォード&シンプソンが提供、バックもエリック・ゲイルら超一流のセッションメンが包囲。数々のバックコーラスに重用されていた彼女が、思う存分に歌心を弾けさせた傑作です。.
収録曲・データ
【曲目】Bad Company / I’ll Just Die / Warm And Gentle Explosion / Love Had Changed My Life // It’s You / Rumors / You’re Gonna Wanna Come Back / Rock Me
It's You
.
I'll Just Die
.
Rock Me
.
まだまだ New Arrival
/
In Person From Ciro's Le Disc 3,520円
【レーベル】Reprise 【品番】R6135 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 Repriseトライカラー・レーベル。
サム&デイヴを若々しくしたみたい!
サム&デイヴを若々しくして、いなせな白人ガレージR&Bバンドがバックアップ。観客がしてくれる手拍子&コーラスもノリノリのライヴ盤です。こんなクラブに居たかった! 全曲手抜かり無しのモッドソウル。バラードは一曲も無し! モンキーもツイストも踊り続けろ。「Bony Maroni」では口笛なんて洒落てるじゃない。血湧き肉躍る快作。.
Rockin’ Robin
.
Bony Maroni
.
Big Boy Pete
.
まだまだ New Arrival
【レーベル】Capitol 【品番】ST-11517 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 抜け(背)(小) / ステッカー(表)(裏)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
「Mr. Melody」! 良シティソウルがたくさん!
ナット・キング・コールの愛娘。グラミー歌手として押しも押されぬポピュラー/ジャズ・シンガーの大御所ですが、デビュー当時はシティ・ソウル的な魅力を前面に出していました。晴れやかな人気曲「Mr. Melody」収録のセカンド・アルバムです。プロデュースとソングライティングの両面で大きな貢献を果たしているのは、チャック・ジャクソンとマーヴィン・ヤンシー。「Mr. Melody」のアレンジはリチャード・エヴァンス!.
Mr. Melody
.
Can We Get Together Again
.
Hard To Get Along
.
まだまだ New Arrival
/
Be Baba Leba / I’m Out To Getcha 5,280円
【レーベル】Aladdine 【品番】43-3425 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル
言葉遊びなリフレインがばっちり!
「Little Bitty Pretty One」で知られるノヴェルティR&Bシンガー、サーストン・ハリス。言葉遊びなリフレイン、軽いニイチャン風の歌いっぷりと弾むR&Bな曲調がバッチリ似合ったナイス・シングル! 良品はなかなか出会えません!.
Be Baba Leba
.
I’m Out To Getcha
.
まだまだ New Arrival
/
Double Or Nothing / Tell The Truth 5,280円
【レーベル】King 【品番】45-5141 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル
この時代の曲はなかなか美品では出てこないです。
50年代ドゥーワップ・グループでもかなり早くからレコーディング・キャリアを持つ名門グループ(1952年にレコード・デビュー)。ママス&パパスの「Dedicated To The One I Love」やジェームス・ブラウン「Think」も実は彼ら画オリジナル。ヴォーカル&コーラス、バンドのノリと、しっかりと頼もしいですね。この時代のシングルはなかなか美品では出てこないです。.
Double Or Nothing
.
Tell The Truth
.
まだまだ New Arrival
/
If I Had Only Known (How To Keep Him) / Till The End Of Time 4,950円
【レーベル】Kapp 【品番】K-438X 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル / ステッカー(レーベル)(中)
のちのサザンソウル・バラードの雛形のよう。
1960年にデビューした黒人男性シンガーの代表曲といえるソウルバラード。せつない恋心を男性の視点で歌ったバラードで、ソウル・コレクター人気が高い一曲。60年代、70年代と受け継がれてゆくサザンソウル・バラードの雛形のよう。.
If I Had Only Known (How To Keep Him)
.
Till The End Of Time
.
まだまだ New Arrival
/
Main Ingredient L.T.D., The 6,380円
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP-4253 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
奇跡の一曲「Magic Shoes」!
スウィートなコーラスと70年代的なソウルフィーリングを兼ね備えた名グループのファースト。まあとにかく、このアルバムを有名にしたのは、奇跡の一曲「Magic Shoes」! サンプリングソースとしても超有名な鮮やかなイントロ、そして飛翔するメロディとリズム、魔法がかったアレンジ、とにかく文句無しなのです。「By The Time I Get To Phoenix」と「Wichita Linman」のメドレーも素晴らしいアレンジ。全体にみなぎるアクエリアス時代のきらめきも愛おしいのです。.
Magic Shoes
.
Brotherly Love
.
By The Time I Get To Phoenix / Wichita Linman
.
まだまだ New Arrival
【レーベル】Bang 【品番】BLP406 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 ステレオ
イーグルス「Best Of My Love」は原曲超えかも。
ソウルファンには古くから知られる70年代NYコーラス・ソウルの一大傑作。ストリート・ドゥーワップと70年代東海岸の凄腕ミュージシャンたちが実現した夢見心地のアルバムです。アカペラなのに疾走感ありまくりの「I’m Not Ready」も最高だし、イーグルスのカヴァー「Best Of My Love」は原曲を超えたかも。とにかく歌とハーモニーの心地よさに酔わされっぱなしです!.
I’m Not Ready
.
Best Of My Love
.
Someone Sweet As You
.
まだまだ New Arrival
/
Cowboys To Girls 6,050円
【レーベル】Gamble 【品番】SG5004 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(小) / z
【盤質詳細】 ステレオ
とろけそうな上、アイデアも充分!
フィリーソウルの仕掛け人コンビのギャンブル&ハフと分かちがたく結びつき、70年代に爆発するフィリーのシーンを早くから盛り立てた名グループの名作。タイトル曲や「Love Is Like A Baseball Game」など全11曲中8曲がG&H珠玉のオリジナル。とろけそうな上、アイデアも充分。「Call Me」のカヴァーも意外とハマってるのです!.
Love Is Like A Baseball Game
.
Call Me
.
Cowboys To Girls
.
まだまだ New Arrival
/
Jackie Wilson Story, The (2LP) 3,080円
【レーベル】Epic 【品番】EG39623 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 シミ(表)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / モノラル
【特記事項】 ステレオとモノラルが混在しています(ステレオ針での再生をお勧めします)。
ノリノリの歌唱は向かうところ敵無し!
元祖ミスター・ダイナマイト! 50年代に圧倒的なパワーでソウル史に登場したジャッキー・ウィルソン。60年代に入ってポピュラーヴォーカリスト的な作品も増えますが、やはり初期の曲でのノリノリの歌唱は向かうところ敵無し! ジェームス・ブラウンも参考にしたと思います。1970年代にさしかかったあたりまでを広く収録した2枚組、全24曲!.
Reet Petite
.
Baby Workout
.
You Got Me Walking
.
まだまだ New Arrival
/
Harris Machine, The 2,750円
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 角折れ(下右)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
70年代フィリーソウルへの深い愛。
フィリーソウルを60年代からギタリスト/アレンジャーとして支え続けた職人ギタリストのファースト・ソロです。リズムやストリングスのアレンジを前面に出し、自分は決して出しゃばらない。ストイックなセンスが結実した感じ。70年代のフィリーソウルへの深い愛を感じさせるサウンドです。.
収録曲・データ
【曲目】 (I) Just Don’t Want To Be Lonely / Dodge City, Hit City / You Make Me Feel Brand New / Zach’s Fanfare 80 / Bright Eyes // In Search Of Peace Of Mind / Don’t Leave Me This Way / In Good Faith / Skoo - Be - Dooby / I Wish
In Serch Of Peace Of Mind
.
(I) Just Don’t Want To Be Lonely
.
I Wish
.
まだまだ New Arrival
【レーベル】Abet 【品番】410 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 カットアウト(ホール)(中)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 カットアウト(ドリルホール)が右の上下に2カ所。
この突き抜けたスウィートさ!
スウィートソウル・ファンもフリーソウル・ファンも認める大傑作アルバム。見るからに男くさい顔立ちの集まりなのに(裏ジャケ参照)、この突き抜けたスウィートさ! リード・シンガーでもあるスキップ・マホニーのファルセットの凄さ! 楽曲の良さ、ほどよく都会的なムードもあいまって、息の長い人気を誇っています。.
Land Of Love
.
Bless My Soul
.
Happily Ever After
.
Hi-Fi Record Store Top へ