まだまだ New Arrival
/
Cream Of The Crop 3,960円
【レーベル】Motown 【品番】MS694 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
ダイアナ・ロス在籍時のラストアルバム。
ダイアナ・ロスのヘアスタイルにご注目を。それまでの直毛パーマではなく、おそらくこれは地毛。シュープリームスとは別の道を行くのという意思表示でもあるように感じます。そして事実、本作がダイアナ・ロス在籍時のラストアルバムとなりました。「Someday We’ll Be Together」が置き土産代わりの最後のビッグヒットになっています。ラストナンバーが「The Beginning Of The End」というタイトルだったんですね。.
Someday We’ll Be Together
.
Loving You Is Better Than Ever
.
The Beginning Of The End
.
まだまだ New Arrival
/
Recorded Live At The Apollo Vol.1 12,100円
【レーベル】Motown 【品番】609 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
【盤質詳細】 モノラル
二度と再現できない超贅沢な時間!
飛ぶ鳥を落とす勢いを見せ始めたモータウンのオールスターズが一座を組んで、デトロイトからニューヨークはハーレムのソウルの殿堂アポロ・シアターへ! その貴重なライヴ・パフォーマンスを記録したアルバムです。切り込み隊長のコントゥアーズに始まり、デビュー直後のシュープリームス、若さにぐっとくるマーヴィン・ゲイ、看板グループだったマーヴェレッツ、これまたデビュー直後のスティーヴィー・ワンダー、稼ぎ頭のメリー・ウェルズ、そして大トリのミラクルズへ! 決して二度と再現することのできない超贅沢な時間がここにあります!.
Let Me Go The Right Way
.
Someday Someway
.
Two Lovers
.
【レーベル】Motown 【品番】M7-920R1 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 歌詞記載ジャケット / 書き込み(ジャケット)(表)(裏)(中) / カットアウト(切れ目)(中) / シワ(小)
【盤質詳細】 ステレオ
シュープリームスの最後を見届けたふたり。
メンバー・チェンジを繰り返しながら77年に活動を終了したシュープリームスの最後のメンバーのふたり。シェリー・ペインは、あのフリーダ・ペインの妹なんですね。歌のうまさも華もあったふたりをシュープリームスという枠から解き放つべく制作されたデュオ・アルバム。プロデュースはあのユージン・マクダニエルズ。楽曲が彼女たちのオリジナルということも驚きです。レベル高い!.
Storybook Romance
.
Your Sweet Love
.
In The Night
.
【レーベル】Motown 【品番】M8-953M1 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 カットアウト(切れ目)(大)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞内袋付き
AOR〜ソウル作品として素晴らしい内容。
フォーキーかつラテンな歌声とサウンドで一世を風靡した彼が、一般的には"やや曲がり角を迎えた80年代の作品"と思われているモータウンよりリリースのアルバムですが、AOR〜ポップソウル作品として見たとき、改めて最高の内容であることに気付きます。エド・グリーン、ポール・ジャクソン・ジュニアなど最高のメンツが勢揃い。持ち前の歌声も相まってすごいグルーヴです。.
Free Me From My Freedom
.
I Wanna Be Where You Are
.
The Drought Is Over
.
【レーベル】Motown 【品番】MS660 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
二大ヒットを収録した絶頂期!
「Reach Out I'll Be There」「Standing In The Shadows Of Love」という二大ヒットを収録した絶頂期のオリジナル・アルバム。音の粒立ちが良くてビックリです。モンキーズの「Last Train To Clarksville」や、アソシエーションの「Cherish」なんかをやってるのが意外。悲しい恋の歌のはずなのに「I'll Turn To Stone」の切なさを含んだふっきれ具合が最高!.
Cherish
.
I'll Turn To Stone
.
Reach Out I’ll Be There
.
/
Caston And Majors 3,080円
【レーベル】Motown 【品番】M6-814S1 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 カットアウト(切れ目)(小) / 擦れ(裏)(弱) / 角折れ(上右)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞内袋付き
【特記事項】 カンガルーポケット式見開きジャケット。
ジェイ・グレイドン全面参加のニューソウルゴスペル。
ジェイ・グレイドン(“Jay Clayton”と誤表記されていますが)が全面参加した黒人男女デュオのアルバムです。アール・パーマー、エド・グリーンら曲によってメンバーは入れ替わっていますが、グレイドンとベースのジェームス・ジェマーソンは全曲に関わっているようです。同時代のMotownとしては異色のゴスペル的内容のアルバムですが、ニューソウル・ゴスペルと表現したくなるような新鮮さが全体にあります。.
Everything Is Alright Now
.
Satisfied Mind (Sing)
.
I’ll Keep My Light In My Window
.
/
I’m Livin’ In Shame / I’m So Glad I Got Somebody (Like You Around) 2,420円
【レーベル】Motown 【品番】M-1139 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル / カットアウトホール(レーベル・小)
【特記事項】 レーベルにドリルホール。
はっきりとメッセージ性をはらんだファンクナンバー。
ダイアナ・ロス在籍時としてはかなり後期のシングル。彼女たちにしては珍しくはっきりとメッセージ性をはらんだファンクナンバーです。ソングライターたちはこの曲にダグラス・サークの映画「悲しみは空の彼方に」から着想を得たそうです。つまり人種問題への意識がしっかりあったのです。.
I’m Livin’ In Shame
.
I’m So Glad I Got Somebody
.
/
Love Changes / Got To Know 2,420円
【レーベル】Motown 【品番】1623MF 【発売年】1982 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
80年代モダンソウルの人気盤から。
80年代モダンソウルの人気盤「Love Changes」からタイトル曲をシングルカット。じっくり大人なミディアムメロウです。B面はよりダンサブルで下世話な歌謡曲味もあって、これもいいな。.
Love Changes
.
Got To Know
.
【レーベル】Motown 【品番】MS699 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(コーナー)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
モータウンの二枚看板でミュージカル・レビュー!
60年代後半のモータウンの流れにあったブロードウェイへの関心。その興味をテレビショーのかたちで実現したのがこの組み合わせ。モータウンの男女グループ二枚看板が自分たちのヒットではなくミュージカル・ナンバーをとことん歌って踊った実況録音盤です。モータウンテイストもちゃんと落とし込んでショービズとして構成する力と完成度はさすが!.
G.I.T. On Broadway
.
Broadway Medley
.
Rhythm Of Life
.
【レーベル】Motown 【品番】M777L 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(背)(中) / スタンプ(裏)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
元祖スキャットマン!
スキャットマンと言えばジョンじゃなくって、このクロザース! 黒人コメディアン、俳優(「シャイニング!」)としてアメリカでは有名な彼ですが、日本では、元祖スキャットマンとして彼をディグしようじゃないですか! 吾妻光良直系のダイナマイト&ジャイヴが弾けた73年の傑作。とりあえずスキャット爆発のA-1から! ビタースウィートな「God Bless The Child」のカヴァーもニクイ! ジャイヴ好きには間違いナシの男前な好内容なのです。.
I'm The Melody Man
.
God Bless The Child
.
Wondering
.
/
Once Upon A Time / What’s The Matter With You Baby 2,420円
【レーベル】Motown 【品番】1057 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル
この時点では彼女の方が全然格上でした。
60年代にはデュエットも重要なレパートリーだったマーヴィン・ゲイ。その初っぱなの相手がメリー・ウェルズ。この時点では彼女のほうが大ヒットをたくさん持つモータウンの大黒柱でした。ルビー&ザ・ロマンティックスみたいなメロウなアレンジも意外。B面ではマーヴィンの気骨あふれる歌声に可能性がすごくあふれてます。.
Once Upon A Time
.
What’s The Matter With You Baby
.
/
Forever Came Today / Time Changes Things 2,200円
【レーベル】Motown 【品番】M1122 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル / カットアウトホール(レーベル・小)
【特記事項】 レーベルにドリルホール。
B面がこれまたかわいい曲!
1968年に入って最初のシングル。全米28位は普通のアーティストなら立派なヒットなんですが、シュープリームスにとっては4年ぶりにトップ20入りを逃すという不名誉な記録でした。時代の変化を意識した力強い音作りはすごくいいんですが。 B面は62年に一度シングルのB面になった曲を何故かもう一度カップリング。これがかわいい! 現在と過去のシュープリームスです。.
Forever Came Today
.
Time Changes Things
.
/
If I Were A Carpenter / Wonderful Baby 1,980円
【レーベル】Motown 【品番】M-1124 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル
原曲にひそむ若者たちへのメッセージ性を時代に提示。
アルバム「Reach Out」収録曲でしたが、リリースから2年後に突然シングルカット。ティム・ハーディンの原曲にひそむ若者たちへのメッセージ性を68年という激動を迎えつつあった時代にぶつけてみたのでしょうか。全米20位/全英7位。.
If I Were A Carpenter
.
Wonderful Baby
.
Hi-Fi Record Store Top へ