52件ヒットしました

並び順    

1   2 
Next>
Surrender
New Arrival

Surrender サレンダー

/

Surrender

   3,960円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Capitol  【品番】ST11938 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(ホール)(中)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

つまり日本人好み。

知られざる大名盤! カナダ出身の5人組。A-1「Anyway You Want」で早くも心をつかまれます。ギターのリフを活かしたロックぽさもありつつ、メロディアス+テクニック+メロウが共存しているのがポイント(つまり日本人好み)。バンドの解散後はヴォーカリストのアルフィー・ザパコスタはザパコスタ名義でもアルバムを数枚リリースしています。.

Anyway You Want.
Alone Too Oftain.
Some People.
Surrenderの全関連アイテムを見る
Anything You Want / That's The Way Life Goes
New Arrival

John Valenti ジョン・ヴァレンティ

/

Anything You Want / That's The Way Life Goes

   2,200円
AOR/CCM AOR 7inch
【レーベル】Ariola America 【品番】7625 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ
  • 盤にややソリありますが問題なくトレースします。

シングルは重宝しますぜ!

ジョン・ヴァレンティのこの曲について、いまさら説明は不要かと思います。ファースト・アルバム「Anything You Want」のタイトル曲。スティーヴィー・ワンダーの影響を昇華させ、最高なダンスナンバーにしました。アルバムももちろん素晴らしいですが、シングルは重宝しますぜ!.

Anything You Want.
That's The Way Life Goes.
John Valentiの全関連アイテムを見る
Any Minute Now
まだまだ New Arrival

Chris Montan クリス・モンタン

/

Any Minute Now

   2,200円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】20th Century 【品番】T620 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

さらっと甘やか。AORのひな形のような作品。

心優しくせつないAORのひな形のような作品。カーラ・ボノフ・バンドのキーボード&ギタリストだったクリス・モンタンのソロ。何の気なくさらっと歌うちょっと無骨な歌声も含めて、この時代にしか生まれ得なかったと思います。本国より日本のほうが話題になったかも。今も密かに愛し続けているファンも多いはず。「Is This The Way Of Love」でデュエットしているのはカーラではなくローレン・ウッドですが、やっぱりいい曲ですね。.

Any Minute Now.
Doesn’t Mean Much To You.
Is This The Way Of Love.
Chris Montanの全関連アイテムを見る
Aja (RCA Record Club)
まだまだ New Arrival

Steely Dan スティーリー・ダン

/

Aja (RCA Record Club)

   7,480円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】ABC 【品番】AB-1006 【発売年】1977 【発売国】Germany
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(表)(小) / シワ(小)
  • ステレオ
  • RCA Record Club editionで「R123475」刻印が裏ジャケにあり。ジャケットは規格番号がAA-1006ですが、盤はAB-1006です。ジャケ表裏にテープ跡がいくつかあり。

伝説と言って申し分ない音の宝石。

“通好みロック”の範疇で語られていた彼らの名前を、究極のサウンドクリエイターとして世界にとどろかせた問答無用の名作。タイトル曲のドラマチックな展開、数十人にソロを弾かせた上で決定されたジェイ・グレイドンの「Peg」でのギターソロなど、伝説と言って申し分ない音の宝石を封じ込めています。.

Peg.
Home At Last.
Block Cow.
Steely Danの全関連アイテムを見る
Terra Do Sul
まだまだ New Arrival

Batida バティーダ

/

Terra Do Sul

   3,520円
Brazil AOR LP
【レーベル】Timeless 【品番】SJP245 【発売年】1987 【発売国】Holland
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞カード付き

AOR/ジャズコーラス感覚も増したセカンド。

オランダで活動したブラジリアンフュージョングループ。84年のファースト「Batida」が人気ですが、このセカンドもすごくいいのです。80年代的なデジタルエコーが若い耳にもOKになった昨今なら、しゃきっとしたAOR/ジャズコーラス感覚も増したこっちも聴いてほしいです。.

Terra Do Sul.
Crepusculo.
Meu Amor.
Batidaの全関連アイテムを見る
Single
まだまだ New Arrival

Bill Champlin ビル・チャンプリン

/

Single

   2,970円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Full Moon 【品番】JE35367 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(背)(中) / プロモスタンプ(裏)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き / 盤ソリ(小)
  • 盤ソリ少々ありますが、当店のプレイヤーでは問題なくトレースしました。音にも支障ありません。

最良のメンバーによる最良のAOR!

ブルーアイドソウル的なセンスを前面に出したファーストソロです。チャート的な成功はこのあとのアルバムからですが、内容はデヴィッド・フォスターがプロデュースした名盤中の名盤! ジェイ・グレイドン、レイ・パーカー・ジュニア、ジェフ・ポーカロ、デヴィッド・ペイチ、スティーヴ・ルカサーなど、この時期に考えられる最良のメンバーによる最良のAOR!.

What Good Is Love.
I Don’t Want You Anymore.
Love Is Forever.
Bill Champlinの全関連アイテムを見る
Fade To Black

Larry John McNally ラリー・ジョン・マクナリー

/

Fade To Black

   2,420円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】ATCO 【品番】7-905241 【発売年】1986 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモプリント(裏) / プロモステッカー(表) / カットアウト(切れ目)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ

ゲイリー・カッツのプロデュース。

5年ぶりのセカンドではスティーリー・ダンでおなじみゲイリー・カッツのプロデュース。メリハリの効いたエイティーズ・サウンドですが、アコースティック感覚も絶妙に活かします。「James Dean」や「The Motown Song」など若き日の憧れを描いたようなナンバーが多いのも本作の特徴。波間を漂うようなゆったりしたエンディング曲「Tar On The Roof」がこれまた格別です。.

The Motown Song.
James Dean.
Tar On The Roof.
Larry John McNallyの全関連アイテムを見る
Street Player

Voudouris And Kahne ヴォードリス&カーン

/

Street Player

   4,950円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Capitol  【品番】ST-11554 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(中)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

ファンキー16ビート&メロウ連発のセカンド。

ギターカッティングにブラスリフが絡む冒頭のタイトル曲から、かっこよさの予感! アコースティックな質感のファーストと打って変わって、AORファン泣かせのファンキー16ビート&ミディアム・メロウの連発! マイケル・オマーティアンのプロデュースによるソロアルバムをのちに発表するロジャー・ヴードリスが、ソングライター、デヴィッド・カーンと組んでいたデュオのセカンドにしてラスト。チャック・ドメニコ、ジェームス・ギャドソン、ウィリアム・D・スミスら強者たちがバックです。.

Street Player.
It Will Happen With Us.
Wonder Of Wonder.
Voudouris And Kahneの全関連アイテムを見る
Magic Lady

Sergio Mendes And Brazil ‘88 セルジオ・メンデス&ブラジル’88

/

Magic Lady

   3,080円
Brazil AOR LP
【レーベル】Elektra 【品番】6E-214 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(切れ目)(中) / シワ(中)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

もっともディスコAORに接近した時期。

もっともディスコAORに接近した時期と言っていいでしょう。ブラジル’88名義ですが、マイケル・センベロ、ネイサン・ワッツらをメンバーとして制作。作曲とギターと、センベロが大いに貢献した作品です。歯切れのいいギターリフが印象的な「Yes I Love You」が最高です! トロピカルなフレイヴァーがたまらない「Lonely Woman」もグレイト!.

Yes I Love You.
Lonely Woman.
A Dream Come True (Can’t Hardly Wait).
Sergio Mendes And Brazil ‘88の全関連アイテムを見る
Skin Dive

Michael Franks マイケル・フランクス

/

Skin Dive

   2,750円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】W.B. 【品番】9 25275-1 【発売年】1985 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / カットアウト(コーナー)(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

未来のAOR感!

自分の美学を貫きつつ、80年代のデジタルサウンドとの接点を探った意欲作。発売当時はとまどったファンも多かったかもしれませんが、この打ち込みの方向性も今聴くと新鮮なのです。ドナルド・フェイゲンのセカンドソロにも通じる未来のAOR感!.

Let Me Count The Ways.
Don’t Be Shy.
Now I Know Why (They Call It Falling).
Michael Franksの全関連アイテムを見る
Body By Jake / Don't Quit

O.S.T. Bobby Caldwell, etc. ボビー・コールドウェル、他

/

Body By Jake / Don't Quit

   2,970円
Soundtrack AOR LP
【レーベル】MCA 【品番】5505 【発売年】1984 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / プロモプリント(表)
  • ステレオ
  • エアロビインストラクションのポスター付!

エアロビ用ビデオ音源にAOR著名人が参加した珍品!

ボビー・コールドウェルがこのアルバム用に提供した「Hard Work」や、レスリー・スミス、 ジョセフ・ウィリアムス、マイケル・センベロらの作品を収録。フィットネス・パーソナリティのジェイク・スタインフェルドによるエアロビ用ビデオの音源を集めたもので、アッパーで体が動くリズムの楽曲が並びます。ジャケのムードなど80s珍品の部類ですが、音楽面は本物の才能揃い。.

Hard Work.
You Can Get It If You Really Want.
Firepower.
O.S.T. Bobby Caldwell, etc.の全関連アイテムを見る
At The Third Stroke

Russ Ballard ラス・バラード

/

At The Third Stroke

   3,080円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Epic 【品番】35035 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモプリント(裏) / 擦れ(表)(弱) / シミ(表)(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

強力なメンバーを揃えたアメリカ西海岸録音。

デビューはユニット4+2というグループで、アージェント参加を機に、ソングライターとして各方面に曲を提供するようになります。本作は彼のソロの中でもAORファンにとりわけ人気の高い一枚。ジェフ&マイク・ポーカロ兄弟、デヴィッド・フォスター、デヴィッド・ペイチ、リー・スクラーなどの強力なメンバーを揃えたアメリカ西海岸録音。メロウな曲の良さが際立ってます。.

収録曲・データ
【曲目】Dancer / Helpless / Treat Her Right / Expressway To Your Heart / Cast The Spirit // Look At Her Dance / What Does It Take / I'm A Scorpio / My Judgement Day
Helpless.
Treat Her Right.
What Does It Take.
Russ Ballardの全関連アイテムを見る
Nielsen Pearson Band

Nielsen Pearson Band, The ニールセン・ピアソン・バンド

/

Nielsen Pearson Band

   3,080円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Epic 【品番】JE34984 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / プロモプリント(裏)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

ジャケはハードロックだけど、音はAOR!

ジャケはハードロック・バンドのようですが、中身は素晴らしく洗練されたブルーアイドソウル/AORです。ちょっと男臭さもあって、ペイジスやブルックリン・ドリームスが好きな人はたまらないはず。バンド形式としての活動はこれ一枚で解消し、リード・ニールセンとマーク・ピアソンのデュオとして活動します。.

Once In Love.
Wasn’t That The Love.
Down To The River.
Nielsen Pearson Band, Theの全関連アイテムを見る
Partners In Crime

Rupert Holmes ルパート・ホルムズ

/

Partners In Crime

   2,420円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Infinity 【品番】INF9020 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋無し

なんだかんだいっても名盤は名盤!

「なんだかんだいっても名盤は名盤!」というのは片寄さんの名言ですが、このレコードはまさにそれ!「Get Outta Yourself」はハーフタイム・シャッフルのブレイクから徐々に盛り上がる色っぽい最高のナンバーですし、ブロッサム・ディアリーもカバーした「Answering Machine」(留守番電話)のオシャレさといったら! 大ヒット・シングル「Escape」 「Him」も収録。.

収録曲・データ
【曲目】Escape (The Pina Colada Song) / Partners In Crime / Nearsighted / Lunch Hour / Drop It // Him / Answering Machine / The People That You Never Get To Love / Get Outta Yourself / In You I Trust
Get Outta Yourself.
Answering Machine.
Him.
Rupert Holmesの全関連アイテムを見る
Una Donna Per Amico (US press)

Lucio Battisti ルチオ・バティスティ

/

Una Donna Per Amico (US press)

   3,960円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Peters 【品番】PLD4232 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(背)(中) / 抜け(天)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

イタリア産AOR。洗練されたシティサウンド!

98年に亡くなったイタリアのシンガー。イタリアのポップス界では長いキャリアを誇る超有名アーティストでした。70年代後半はAORアプローチの佳作を残しています。ロンドン録音のこのアルバムもその路線。洗練されたシティサウンドの細部で英国ポップ的な凝ったサウンド作りが際立っています。イタリア語AORではアラン・ソレンティが傑出している印象ですが、彼もとてもいいのです。.

Prendila Cosi.
Aver Paura D’innamorarsi Troppo.
Maledetto Gatto.
Lucio Battistiの全関連アイテムを見る
Don't Leave Me This Way

Exile エグザイル

/

Don't Leave Me This Way

   3,300円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Curb / MCA 【品番】964 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

南部産AORの隠し球!

冒頭からたまりません、微妙に横揺れするこのメロウな16ビート「You're Good For Me」。南部のカントリー系白人音楽感覚を洗練すると、実はAORへと繋がってくる(たとえばロブ・ガルブレイスなど)ことを、証明する作品でもあります。かつて金澤寿和さん執筆「AORライト&メロウ」に掲載されて話題となった作品。改めて聴くと確かに良いです。.

収録曲・データ
【曲目】 You're Good For Me / Nobody's Hero / Don't Leave Me This Way / Take Me Down / Smooth Sailin' (Rock In The Road) // Jailbait / There's A Love / The Closer You Get / It Takes Love To Make Love / Let's Do It All Over Again
You're Good For Me.
Nobody's Hero.
There’s A Love.
Exileの全関連アイテムを見る
Heaven Help The Fool

Bob Weir ボブ・ウィアー

/

Heaven Help The Fool

   3,300円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Arista 【品番】AB4155 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞内袋付き
  • ステレオ

デッド重要人物+デヴィッド・フォスター派=AOR。

グレイドフル・デッドのギタリストがLAにやってきて制作したセカンドソロ。バックにはデヴィッド・フォスター、マイク・ポルカロ、マイク・ベアード、デヴィッド・ペイチ、ビル・チャンプリンらデヴィッド・フォスター派が勢揃いしたサウンドは上質のAORとも言えるのです。A-1「Bombs Away」の伸びやかな16ビートにまず身を任せてみてください。ちょっとボズ・スキャッグスに似た味わいのヴォーカルもいいですね。.

収録曲・データ
【曲目】Bombs Away / Easy To Slip / Salt Lake City / Shade Of Grey // Heaven Help The Fool / This Time Forever / I'll Be Doggone / Wrong Way
Bombs Away.
Shade Of Grey.
Heaven Help The Fool.
Bob Weirの全関連アイテムを見る
Street Corner Heroes

Robbie Dupree ロビー・デュプリー

/

Street Corner Heroes

   1,980円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Elektra 【品番】6E-344 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

タイトル通り、アカペラドゥーワップもあり。

デビュー作と同様にプロデュースは元クラッキンのバネッタ&チューダコフのコンビ。ロビー本人に加え、プロデューサー陣が作品作りに参加したシティソウルな曲と、ビル・ラバウンティが参加したメロウなバラードとが、お互いを高め合うかのようにして配置されています。そしてタイトル通り、アカペラドゥーワップ「All Night Long」も収録。デジタル風味を増したサウンドもいまならOKかと。.

I'll Be The Fool Again.
All Night Long.
Street Corner Heroes.
Robbie Dupreeの全関連アイテムを見る
Let Go The Heart

Gary Ogan ゲイリー・オーガン

/

Let Go The Heart

   3,850円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Seagull 【品番】SGL1002 【発売年】1982 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱) / シミ(裏)(中) / はがれ(表)(小)
  • ステレオ

ポートランドのマルチミュージシャンAOR。

オレゴン州ポートランドで活動したマルチミュージシャン。もともとは繊細なシンガーソングライター・タイプでしたが、スティーヴィー・ワンダー的なセンスを感じさせる曲作りにヴォーカル、のびやかな16ビートのメロウナンバーでAORセンスにも対応。82年作品ですが70年代AORの良い香りが残っています。レオン・ラッセルのバンドメンバーだった時期に発表した「Gary Ogan」(77年作)が、日本で「AOR Light Mellow」増補版に掲載されて知名度がアップしました。.

Into My Heart,Out Of My Mind.
Let Go The Heart.
Can We Go Together (You And I).
Gary Oganの全関連アイテムを見る
Pauper In Paradise, A

Gino Vannelli ジノ・ヴァネリ

/

Pauper In Paradise, A

   2,750円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】A&M 【品番】SP4664 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

“孤高”。その理由が感じ取れるアルバムかも。

これが5作目。お得意の変拍子、緻密に錬り混まれた16ビートと続くA面冒頭からの滑り出しが最高です。シンセを駆使しながら彼の孤独感が際だつ内省的なムードを醸し出すのもポイント。B面には後期ロマン派風のクラシック組曲。これがまた素晴らしい。孤高のアーティストですが、ジョンキャロル・カービー好きの方などトライしてみてはいかがでしょう。.

収録曲・データ
【曲目】Mardi Gras / Valleys Of Valhalla / The Surest Things Can Change / One Night With You / A Song And Dance // Black And Blue / A Pauper In Paradise (In Four Movements)
Valleys Of Valhalla.
The Surest Things Can Change.
A Song And Dance.
Gino Vannelliの全関連アイテムを見る
Middle Man (Holland press)

Boz Scaggs ボズ・スキャッグス

/

Middle Man (Holland press)

   2,420円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】CBS 【品番】86094 【発売年】1980 【発売国】Holland
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(小)
  • ステレオ / オリジナル内袋付き

AORとは何なのかを象徴しています。

「Silk Degrees」「Down Two Then Left」からこのアルバムまでが彼のAOR三部作。アートワークまで含めて、AORとは何なのかを象徴しています。TOTOの面々、レイ・パーカー・ジュニアらが参加。「Jojo」収録です。メロウさだけでなく、ライブを意識したバンドサウンドのかっこよさもあり。全米8位。.

収録曲・データ
【曲目】Jojo / Breakdown Dead Ahead / Simone / You Can Have Me Anytime // Middle Man / Do Like You Do In New York / Angel You / Isn’t It Time / You Got Some Imagination
Jojo.
Simone.
Isn’t It Time.
Boz Scaggsの全関連アイテムを見る
In Transit

Atma アトマ

/

In Transit

   2,970円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Govinda 【品番】RA108 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

B面2曲がハワイアンコンテンポラリーに通じる味。

ハレクリシュナ系AORの金字塔グループ、ラサを輩出したGovindaレーベルの1枚。どうやらこの宗教内での生誕劇(誕生から死まで)を主題としたロックミュージカルのアルバムのようです。すこしハード目の曲が続いたあとで、B面に登場する「Learning To Love」「Shyama」がいいですね。ハワイアンコンテンポラリーにも通じる味わい。.

Learning To Love.
Shyama.
Haven’t You Had Enough?.
Atmaの全関連アイテムを見る
Kenny Loggins Live (promtional one-sided live)

Kenny Loggins ケニー・ロギンス

/

Kenny Loggins Live (promtional one-sided live)

   2,750円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Columbia 【品番】AS560 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / プロモーション盤

片面12インチのプロモーション盤。

2枚組ライヴアルバム「Alive」に先行して発売された片面12インチのプロモーション盤です。片面に3曲「What A Fool Believes」「Wait A Little While」「Angelique」を収録。アルバムとおなじテイクですが、モノクロのジャケットはかっこよく見えますね。AORファンには最初の2曲は最高の曲としておなじみ。.

What A Fool Believes.
Wait A Little While.
Angelique.
Kenny Logginsの全関連アイテムを見る
Magic

Dick St. Nicklaus ディック・セント・ニクラウス

/

Magic

   2,200円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Epic 【品番】NJE36178 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞内袋無し

アメ村ディスコ・クラシックな逸品。

その昔も昔、大阪アメリカ村のディスコから火がついたAORクラシックの一枚。これが今聴くともっと良いんです。腰に来るビートの効いたAOR。16ビートを刻むクラヴィネットとハイハット、それにからむストリングス、泣けるメロディと三拍子そろったタイトル曲は、まるで歌謡曲。でもこれがいいんです。日本では売れた盤ですが実はUS盤は意外と見かけない、という背景はネッド・ドヒニー「Hard Candy」と似ています。.

収録曲・データ
【曲目】Magic / Help Yourself / What's The Reason / Can't Give Up / Our Goodbye // Born To Love / Sad Price To Pay / She's My Music / Changing
Magic.
Can't Give Up.
Our Goodbye.
Dick St. Nicklausの全関連アイテムを見る
Down Two Then Left

Boz Scaggs ボズ・スキャッグス

/

Down Two Then Left

   2,750円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Columbia 【品番】JC34729 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ / オリジナル内袋付き

内容のクオリティは前作に引けをとりません。

AORという潮流を生み出した傑作「Silk Degrees」に続くアルバムです。目立ったシングルヒットが出ていないので前作の陰に隠れがちですが、内容のクオリティは引けをとりません。今回もTOTO組、レイ・パーカー・ジュニア、マイケル・オマーティアン、ジェイ・グレイドンらLA鉄壁の布陣!.

Hollywood.
Still Falling For You.
A Clue.
Boz Scaggsの全関連アイテムを見る
Riper The Finer, The

Joe Chemay Band, The ジョー・シャーメイ・バンド

/

Riper The Finer, The

   3,300円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Unicorn 【品番】9501 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(小) / シワ(小)
  • ステレオ
  • ジャケ内側にテープ跡。

至高のAOR「You Saw Me Coming」。

16ビートで聴かせるAORグループの最高峰。日本ではジャケット違いで発売され、マニアの間では密かに名盤として語り継がれていました。ライトなブルーアイドソウル感覚、若さのあるヴォーカルとコーラス、キレのあるリズム、極上のメロディ…、欠点がありませんよ。中でも完璧なのはB-1「You Saw Me Coming」! 当時、日本では違うジャケで発売されましたが、これがオリジナルのアートワークです。.

収録曲・データ
【曲目】Bad Enough / Proud / Once In A Life / A Fine Line // You Saw Me Coming / Love Is A Crazy Feeling / Holy Thunder / One Needs Another / Never Gonna Let You Go
You Saw Me Coming.
Bad Enough.
Proud.
Joe Chemay Band, Theの全関連アイテムを見る
Midnight Radio

James Lee Stanley ジェイムス・リー・スタンリー

/

Midnight Radio

   2,970円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Regency 【品番】RY9000 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ

知られざる名作AORです、これは。

ナンシー・シナトラらへの作品提供をきっかけにデビュー、70年代初頭から良質なアルバム・リリースを重ねているSSW。グッドメロディと人なつっこいヴォーカルに味がある人です。そういう人がAORサウンドに身を投じると、こういう愛すべきアルバムが出来上がります。日本人好みの作品なのに(ジャケも)、当時の日本でちゃんと紹介されずじまいだったため、“知る人ぞ知る名盤”になってしまった典型的な一枚です。ぜひ今一度。.

収録曲・データ
【曲目】Anywhere Love Goes / Just Like Love / Midnight Radio / Rowboat In The Attic / Worry 'Bout You // Too Late Now / I Don't Care / Born To Love You / In Your Pocket / Even Cowgirls Get The Blues
Anywhere Love Goes.
Just Like Love.
I Don’t Care.
James Lee Stanleyの全関連アイテムを見る
No Escape

Marc Tanner Band, The マーク・タナー・バンド

/

No Escape

   2,420円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Elektra 【品番】6E-168 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

ウェストコーストAORのからっとしたいいところ。

ウェストコーストAORのからっとしたいいところを持ってるバンドです。「バンド」なんですが、ジェイ・グレイドン、スティーヴ・ルカサー、ジェフ・ポーカロなどの助けを借りるのはこの時代だから? 甘酸っぱいパワーポップっぽくもある「Elena」が当時アメリカでシングルヒットしました。.

Elena.
She’s So High.
Lady In Blue.
Marc Tanner Band, Theの全関連アイテムを見る
Bi-Coastal

Peter Allen ピーター・アレン

/

Bi-Coastal

   2,750円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】A&M 【品番】SP4825 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

最高の布陣で作られたAOR傑作。

プロデュースはデヴィッド・フォスター。もともとソングライターとしても高い実力で、70年代後半からはAORシンガーとして確固たる地位を築いたアレン。AOR濃度としてはこのアルバムが最高かと。ジェイ・グレイドン、スティーヴ・ルカサー、ジェフ&マイク・ポーカロ、ペイジズ、そしてエンジニアにはウンベルト・ガティーカなど最高の布陣。曲作りにもフォスターが助力していて、いい曲ばっかりです。.

Fly Away.
I Could Really Show You Around.
Pass This Time.
Peter Allenの全関連アイテムを見る
Valli

Frankie Valli フランキー・ヴァリ

/

Valli

   2,750円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Private Stock 【品番】PS2017 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(中) / シミ(表)(裏)(小) / 角折れ(上右)(中) / シワ(小)
  • ステレオ

「You're The Song」に「We’re All Alone」に。

なめらかでシルキー、そしてソウルフルな歌声はいつも爽快です。時代がディスコ/16ビートに移行していくこの時期は、まさに今こそ聴いていただきたいのです! 流麗でせつなくて。数々の名カヴァーを生んだ「You're The Song」(トニー・リヴァース&ケン・ゴールド作)やボズ・スキャッグス「We’re All Alone」のカヴァーが最高。アレッシー、テディ・ランダッツォら、ソングライターのセレクションにも目が行き届いてます。プロデュースはボブ・ゴーディオ。70年代のフランキー・ヴァリにじつは駄作無し。.

You're The Song.
Can't Get You Off My Mind.
We’re All Alone.
Frankie Valliの全関連アイテムを見る
1   2 
Next>

Hi-Fi Record Store Top へ