54件ヒットしました

並び順    

1   2 
Next>
Can’t Give Up / Can’t Give Up
Today

Dick St. Nicklaus ディック・セント・ニクラウス

/

Can’t Give Up / Can’t Give Up

   1,650円
AOR/CCM AOR 7inch
【レーベル】Epic 【品番】9-50186 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
  • DJ盤。両面ともにおなじステレオテイク。

甘酸っぱいシティボーイ風の名曲。

ディック・セント・ニクラウスといえば、発売当時、大阪のアメ村のディスコで「Magic」が大ブレイクした伝説がありますね。彼のファースト・アルバムからはこの曲もシングルカットされてました。甘酸っぱいシティボーイ風の名曲でキュンキュンします。.

Can’t Give Up.
Dick St. Nicklausの全関連アイテムを見る
Head To Toe
New Arrival

Kenny Nolan ケニー・ノーラン

/

Head To Toe

   2,750円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】MCA 【品番】5332 【発売年】1982 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞記載ジャケット / カットアウト(切れ目)(小) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ

秀逸なバラードを多く収録した4作目。

ケニー・ノーランの4作目にして、現時点ではこれがソロのラストアルバム。ブラック系アーティストの作品提供の多い彼らしく、メロウで流れるような伸びやかなメロディが多く、特に本作ではバラードも良いのが人気の秘訣ですね。ビル・ラバウンティのファーストやスティーヴ・イートンも手がけたジェイ・センターのプロデュース。 .

The Love Song.
Broken Dreams, Broken Promises.
Soft Rock, Hard Love.
Kenny Nolanの全関連アイテムを見る
サンセット・タイム(Japanese press)
New Arrival

Alan Sorrenti アラン・ソレンティ

/

サンセット・タイム(Japanese press)

   3,300円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】RCA 【品番】RPL-8075 【発売年】1979 【発売国】Japan
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステッカー(裏)(小)
  • ステレオ / 歌詞カード付き / ステッカー(レーベル)(小)
  • 帯付。

英語詞曲をピックアップした日本編集盤。

77年発表の「Figli Delle Stelle」以降、ジェイ・グレイドン、デヴィッド・フォスターらLAのミュージシャンと米国録音作品を制作していったアラン・ソレンティ。その時期のアルバムは、かつてはAORファン垂涎のアイテムでした。この日本盤は彼の英語圏マーケット向けの英語詞曲をピックアップした日本編集盤。日本語解説は小倉エージさん。.

Makin’ It.
Dancing In My Heart.
Beside You.
Alan Sorrentiの全関連アイテムを見る
Storm At Sunup
New Arrival

Gino Vannelli ジノ・ヴァネリ

/

Storm At Sunup

   2,420円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】A&M 【品番】SP4533 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞記載ジャケット
  • ステレオ / オリジナル内袋付き
  • ジャケ内側にテープ跡。

極限までプログレッシヴでありながら同時にメロウ。

AORの世界にあって孤高の地位を今なお保持し続けるカナダ出身の天才。複雑なコード進行、壮大なスケールの構成、緻密で研ぎ澄まされたアンサンブル、深い孤独から発せられている情感など、彼の音楽には流行におもねらないプログレッシヴな可能性がいつでも封じ込められています。本作はサード・アルバム。エレピやアープ・シンセなど、当時のキーボードで表現出来るサウンドを極限まで追い求め、それでいて音楽はあくまでメロウ。そこが凄いのです。基本的に自身のバンドでの演奏ですが、ゲストとしてジェイ・グレイドンも参加しています。.

収録曲・データ
【曲目】Storm At Sunup / Love Me Now / Mama Coco / Father And Son // Where Am I Going / Keep On Walking / Love Is A Night / Gettin' High
Where Am I Going.
Love Is A Night.
Mama Coco.
Gino Vannelliの全関連アイテムを見る
Ebony Rain
まだまだ New Arrival

Mark Winkler マーク・ウィンクラー

/

Ebony Rain

   3,520円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】PAUSA 【品番】PR7207 【発売年】1987 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M-<美品> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞カード付き

ロックとジャズ、両方を知るヒップなアーティスト。

ジャズ系AORシンガーの中でも一級の実力者。きらびやかなピアノの間奏で点数アップのタイトル曲や、夜の海岸沿いが似合う「Lynn」など、ほのかな潮の香りが効果的。このうっすらと効いたトロピカル・フレイヴァーが、80'sサウンドにマッチ。NYへの想いを歌に託した「Night In The City」も素敵。よりアーバンメロウ度が増したセカンド。モータウンでデモシンガーをしていた一時期もあるというロックとジャズ、両方を知るヒップなアーティストです。.

Lynn.
Ebony Rain.
Night In The City.
Mark Winklerの全関連アイテムを見る
Oasis
まだまだ New Arrival

Jimmy Messina ジミー・メッシーナ

/

Oasis

   2,750円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Columbia 【品番】JC36410 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(背)(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

間違いなくオーシャン系AORの傑作です。

もともとギター少年で、バッファロー・スプリングフィールド〜ポコ〜ロギンス&メッシーナ、そしてソロへ。ジャケから想像するイメージを裏切らない、間違いなくオーシャン系AORの傑作です。スリリングな16ビート「Do You Wanna Dance」のかっこいいこと! 続く「Seeing You」もあきれるほどメロウで! ボズ・スキャッグスがTOTOの力を借りてやったことを自前のバンドでやってみせたというのも、歴戦の人ならではの意地でしょうか。.

収録曲・データ
【曲目】New And Different Way / Do You Want To Dance / Seeing You (For The First Time) / Free To Be Me / Talk To Me // Love Is Here / Waitin' On You / (Is This) Lovin' You Lady / The Magic Of Love
Do You Wanna Dance.
Seeing You.
New And Different Way.
Jimmy Messinaの全関連アイテムを見る
Messina
まだまだ New Arrival

Jim Messina ジム・メッシーナ

/

Messina

   2,420円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】W.B. 【品番】BSK3559 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

ますますAOR/シティポップに寄せて。

前作「Oasis」でのオーシャンメロウへのハマり具合が自分でもバッチリだったのか、ますますAOR/シティポップに寄せたアルバムです。ミュージシャンとしても抜群のテクニックの持ち主なだけに16ビートの使い方がうまいな、と感じます。ブラジリアン・フレイヴァーな「Lovin’ You Every Minute」「Break The Chain」最高ですね。シーウィンドのポーリン・ウィルソンとデュエットした「Stay The Night」も素敵です。.

Lovin’ You Every Minute.
Break The Chain.
Stay The Night.
Jim Messinaの全関連アイテムを見る
Hungry Nights
まだまだ New Arrival

Tom Snow トム・スノウ

/

Hungry Nights

   2,420円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Arista 【品番】AL9600 【発売年】1982 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

「Ad Lib」誌によるAOR100選にも選ばれた名作。

あの素晴らしい「You」を書いたことでおなじみの人。元アメリカのディーン・パークスがプロデュース。パリッとしたシティAOR名盤です。参加ミュージシャンは彼がらみの一流どころで、ジェフ・ポーカロも2曲でドラムをプレイしています。彼自身以外にも作曲陣にシンシア・ワイルやエリック・カズ、ジョン・ファーラーと豪華。かつて「Ad Lib」誌によるAOR100選にも選ばれた本作。トムの一番の人気作です。.

収録曲・データ
【曲目】Hungry Nights / I Think I Know Too Much / Love Hangs By A Threat / Soon / Somewhere Down The Road // Straight For The Heart / Don't Call It Love / I Almost Let You Go / Our Song / Time Of Our Lives
Hungry Nights.
Soon.
Time Of Our Lives.
Tom Snowの全関連アイテムを見る
Robbie Dupree
まだまだ New Arrival

Robbie Dupree ロビー・デュプリー

/

Robbie Dupree

   2,750円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Elektra 【品番】6E-273 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

日本でも愛された名盤です。

これを聴いて熱くならない人はいないAORの名曲「Steal Away」収録の名盤です! もし聴いたことがなければぜひ! クラッキンに提供した16ビートAORの理想型の「Nobody Else」などがオススメ。プロデュースはクラッキンのメンバーであるバネッタ&チューダコフのコンビ! 共作者にはブライアン・エリオットの名も。日本でも愛された名盤です。.

収録曲・データ
【曲目】Steal Away / I'm No Stranger / Thin Line / It's A Feeling / Hot Rod Hearts // Nobody Else / We Both Tried / Love Is A Mystery / Lonely Runner【Producer】Peter Bunetta, Rick Chudacoff【Drums】Peter Bunetta【Bass】Rick Chudacoff【Guitar】Bob Bordy, Brian Ray, Dennis Herring, Robert Palmer【Keyboards】Bill Elliott, Bill LaBounty, Rick Chudacoff
Steal Away.
Nobody Else.
Hot Rod Hearts.
Robbie Dupreeの全関連アイテムを見る
Midnight Prowl
まだまだ New Arrival

Angelo アンジェロ

/

Midnight Prowl

   3,080円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Fantasy 【品番】F-9554 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモプリント(裏) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

LAの豪華スタジオ・ミュージシャンが一同に。

LAのキーボードSSW系AORシンガー。甘い歌声のファースト(76年)に比べ、このセカンドはぐんとソリッドに。。デヴィッド・フォスター(アレンジも!)、リー・リトナー、マイク・ベアード、マイク・ポーカロ、ピーター・セテラ、トム・ケリーと豪華なメンバーが勢揃い。J.D.サウザーの「Midnight Prowl」からメリハリの効いた16ビートが炸裂します! CCR(「雨を見たかい」!)などカヴァー選曲も興味深し! .

Midnight Prowl.
As I See You Now.
Changing Man.
Angeloの全関連アイテムを見る
Brother To Brother
まだまだ New Arrival

Gino Vannelli ジノ・ヴァネリ

/

Brother To Brother

   1,650円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】A&M 【品番】SP4722 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ
  • シングルジャケット。

最も脂が乗っている時期の傑作。

大ヒット曲A-3「I Just Wana Stop」収録のAOR名盤。最も脂が乗っている時期だけあって、ファンキー・チューンからバラード系まで全て完成度は抜群。スウィートなバラードは、とろけそうなほどアーバン・メロウな仕上がりです。ステディなグルーヴと彼のファルセットが爽快なA-2「The River Must Flow」も最高すぎます!.

収録曲・データ
【曲目】Appaloosa / The River Must Flow / I Just Wanna Stop / Love & Emotion / Feel Like Flying // Brother To Brother / Wheels Of Life / The Evil Eye / People I Belong To
The River Must Flow.
I Just Wana Stop.
Brother To Brother.
Gino Vannelliの全関連アイテムを見る
Boy Meets Girl
まだまだ New Arrival

Boy Meets Girl ボーイ・ミーツ・ガール

/

Boy Meets Girl

   2,750円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】A&M 【品番】SP-6-5046 【発売年】1985 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

キラキラした80sサウンドがいまならまた楽しめます。

シアトル出身の男女コンビで、ともにソングライター/バックミュージシャン出身。デニース・ウィリアムスに作品を提供し、バック・コーラスに参加したことからデビューしました。アルバム冒頭の「Oh Girl」がトップ40入り。キラキラした80sサウンドがいまならまた楽しめる感覚に。全曲ふたりのオリジナル。「 The Touch」にのみトム・ベルが参加しています。.

収録曲・データ
【曲目】Oh Girl / Don't Tell Me We Have Nothing / The Touch / Kissing, Falling, Flying / From Now On // Be My Baby / In Your Eyes / I Wish You Were Here / Pieces / Premonitions
Oh Girl.
Be My Baby.
Don't Tell Me We Have Nothing.
Boy Meets Girlの全関連アイテムを見る
Seawind (A&M)
まだまだ New Arrival

Seawind シーウィンド

/

Seawind (A&M)

   2,420円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】A&M 【品番】SP-4824 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(背)(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

AOR〜ブラコンファンにも根強い人気のラスト作。

1980年の4作目。これが彼らのラスト作。日本盤のタイトルは「海鳥」でした。ホテル・ジャケットのファースト・アルバムが一番人気ですが、AOR〜ブラコン・ファンにはこちらも根強い人気があります。プロデュースはジョージ・デューク。抜群のコンビネーションのリズム・セクションとホーン・セクション、なめらかなヴォーカル、なるほど文句ナシに名盤です。 .

収録曲・データ
【曲目】What Cha Doin' / The Two Of Us / Love Him, Love Her / Everything Needs Love // Shout / Still In Love / Pra Vos / I Need Your Love / Long, Long Time
The Two Of Us.
Pra Voce.
I Need Your Love.
Seawindの全関連アイテムを見る
Down Two Then Left
まだまだ New Arrival

Boz Scaggs ボズ・スキャッグス

/

Down Two Then Left

   2,420円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Columbia 【品番】JC34729 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / オリジナル内袋付き

内容のクオリティは前作に引けをとりません。

AORという潮流を生み出した傑作「Silk Degrees」に続くアルバムです。目立ったシングルヒットが出ていないので前作の陰に隠れがちですが、内容のクオリティは引けをとりません。今回もTOTO組、レイ・パーカー・ジュニア、マイケル・オマーティアン、ジェイ・グレイドンらLA鉄壁の布陣!.

Hollywood.
Still Falling For You.
A Clue.
Boz Scaggsの全関連アイテムを見る
Seawind (Canadian press)

Seawind シーウィンド

/

Seawind (Canadian press)

   2,420円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】CTI 【品番】5002 【発売年】1976 【発売国】Canada
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • シワ(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ

通称「ホテル・カバー」。ハワイ+CTI+メロウ!

ハーヴィー・メイソンに認められて、CTIから発売された76年のデビュー作品。ハワイ出身の彼ら、この当時、77年ごろにはLAのベイクド・ポテトに毎週出演していたそう。A面がヴォーカル・サイド、B面はインスト・サイド。人気曲「He Loves You」収録です。ソウルフルでジャズ〜フュージョン・フィーリングにあふれています! いまでは、通称「ホテル・カバー」と呼ばれているアルバム。.

収録曲・データ
【曲目】We Got A Way / You Gotta Be Willin' To Lose (Part II) / He Loves You / The Devil Is A Liar / A Love Song/Seawind // Make Up Your Mind / Praise (Part I) / Roadways (Parts I & II)
He Loves You.
The Devil Is A Liar.
We Got A Way.
Seawindの全関連アイテムを見る
Danger Zone

Player プレイヤー

/

Danger Zone

   1,650円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】RSO 【品番】3036 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(中)
  • ステレオ / オリジナル内袋付き

ランバート&ポッターのプロデュースでアダルトに。

あの「Baby Come Back」のスマッシュヒットを持つプレイヤーのセカンドは、ランバート&ポッターのプロデュース。真夜中を思わせるひんやりとしたムードと、すかっとした切れ味のアメリカン・ポップ感覚がうまく融合しました。ちょっと大人になったサウンドなのです。.

I Just Wanna Be With You.
Prisoner Of Your Love.
Wait Until Tomorrow.
Playerの全関連アイテムを見る
Which One Of Us Is Me

Jay Gruska ジェイ・グルスカ

/

Which One Of Us Is Me

   1,980円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】W.B. 【品番】23923 【発売年】1984 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(切れ目)(小) / 角折れ(上右)(小) / 角折れ(下右)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

現役感を証明した10年ぶりのセカンド・ソロ。

マイケル・ランドーらと結成していたマクサスを解散後のアルバム。ソロでは10年振りの2作目となります。TOTO勢、元マクサス勢が全面的にバックアップ。80’s趣味を全面的に押し出しているのは、彼の現役感のリアルタイムでの証明でしょう。中には「Cancun」など、メロウな南国テイストのナンバーが配されていて、今ではこちらに耳がいきます。.

収録曲・データ
【曲目】Desperate Eyes / Atlanta Calling / Tattoo / The Motion / Cancun // Which One Of Us Is Me / Take A Number / Famous / Circus / Baby Theme
Cancun.
Which one Of Us Is Me.
Atlanta Calling.
Jay Gruskaの全関連アイテムを見る
Heart And Soul

Danny Peck ダニー・ペック

/

Heart And Soul

   3,300円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Aritsta 【品番】AL4126 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

フォスターのAORプロデュース初期の傑作。

デヴィッド・フォスターがプロデュースし、ジェイ・グレイドン、ジェフ・ポーカロ、スティーヴ・ルカサーらロスの一流をバックに配置。この時代から本格的に始まったフォスターのAORプロデュースの初期の傑作です。もちろん全体のアレンジもフォスター。個性の強いソウルフルなダニー・ペックの声をメロウなサウンドにうまく溶かし込み、主役の個性を多面的に浮かび上がらせています。.

I Do.
The Smoke Is Rising.
This Could Be A Real Nice Place.
Danny Peckの全関連アイテムを見る
Look At Me / Look At Me

Stylus スタイラス

/

Look At Me / Look At Me

   1,980円
AOR/CCM AOR 7inch
【レーベル】Prodigal 【品番】P0644F 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。両面おなじステレオテイク。

センチメンタルなメロウナンバーも魅力的でした。

オーストラリアAORバンドの代表格、スタイラス。アメリカ進出はうまくいかず、リリースされたアルバムはセルフタイトルの1枚のみに終わりました。その時期のシングルカットがこちら。リードシンガー、ブライアン・ダンカンの声がいいので、こういうセンチメンタルなメロウナンバーも魅力的でした。.

Look At Me.
Stylusの全関連アイテムを見る
Take Me To Your Heaven

Stevie Woods スティーヴィー・ウッズ

/

Take Me To Your Heaven

   1,980円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Cotillion 【品番】SD5229 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

「Steal The Night」収録のデビュー作!

全米で25位まで上昇したヒット「Steal The Night」は当時の日本でのAORクラシックのひとつ。エアプレイのコンビがコリー・ウェルズのために書き下ろしたバラード「Throw A Little Bit Of Love My Way」など、上質なAORがこれでもかと並んでます。きらめく夜景にぴったりのセクシーなシルキー・ヴォイスでした。.

Take Me To Your Heaven.
Steal The Night.
Throw A Little Bit Of Love My Way.
Stevie Woodsの全関連アイテムを見る
Featuring Neil Larsen And Buzz Feiten

Full Moon フル・ムーン

/

Featuring Neil Larsen And Buzz Feiten

   1,650円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】W.B. 【品番】BSK3585 【発売年】1982 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

「フル・ムーン」を復活させての作品です。

実質的には、ラーセン・フェイトン・バンドのセカンド・アルバムなのですが、彼らがかつて率いていたバンド名の「フル・ムーン」を復活させての作品です。ニールのナンバーはインスト、バジーのナンバーはヴォーカルもの。ラリー・ジョン・マクナリーやデヴィッド・サンボーンなどゲストも豪華。トミー・リピューマによるツボを得たプロデュースも快感です。.

Phantom Of The Footlights.
Hero’s Welcome.
Standing In Line.
Full Moonの全関連アイテムを見る
Knock The Walls Down

Steve Kipner スティーヴ・キプナー

/

Knock The Walls Down

   3,080円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Elektra 【品番】6E-202 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き / はがれ(レーベル)(小)
  • B-1「I've Got To Stop This Hurting You」の後半に3回ほどプチノイズあり。他はM--〜M-で良好です。

ジェイ・グレイドン初のフル・プロデュース作品。

ジェイ・グレイドン単独での初のフル・プロデュース作品。ソングライター出身の男性シンガーが作り上げた傑作、という点でブライアン・エリオットのアルバムとも並ぶ素晴らしい内容です。デヴィッド・フォスター、ジェフ・ポーカロ、スティーヴ・ルカサー、ラリー・カールトン、マイケル・オマーティアン、ビル・チャンプリンら豪華すぎる参加メンバー。アナログ盤でどうぞ。.

収録曲・データ
【曲目】The Beginning / Knock The Walls Down / Lovemaker / School Of Broken Hearts / War Games // I've Got To Stop This Hurting You / Love Is It's Own Reward / Cryin' Out For Love / Guilty / The Ending
Knock The Wall Down.
Lovemaker.
Love Is It’s Own Reward.
Steve Kipnerの全関連アイテムを見る
Black And White

Mike Finnigan マイク・フィニガン

/

Black And White

   2,750円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Columbia 【品番】JC35258 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ / オリジナル内袋付き

ブルーアイドソウルできめたAOR傑作です。

ソロ2作目。前作よりもぐっとAORなサウンドに黒いヴォーカル。ブルーアイドソウルできめた傑作です。洗練された都会的な雰囲気で、ジャケのまんまですね。アル・クーパー、マックス・グローセンサールなど作曲を人に任せ、ヴォーカリストとしての自分を委ねたのが成功しています。レス・デューデック、ジェフ・ポーカロらがバックアップしての鉄壁LA録音。.

収録曲・データ
【曲目】Just One Minute More / How Wrong Can You Be / The Words / Can't Keep A Secret / I Could Never Leave You // Sailfish / Expressway To Your Heart / Love Might Keep Us Forever / Let Me Love You / Hideaway From Love
Just One Minute More.
Can’t Keep A Secret.
Let Me Love You.
Mike Finniganの全関連アイテムを見る
Heaven Above Me

Frankie Valli フランキー・ヴァリ

/

Heaven Above Me

   2,750円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Curb 【品番】MCA5134 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモプリント(表) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

70年代の集大成とも言える作品。

盟友ボブ・クリュー、ボブ・ゴーディオにプロデュースされた80年作。非常にソフィスティケイトされたAORを聴かせます。バックにはタワー・オブ・パワーやジェームス・ギャドソン、リー・リトナーらが参加。「グリース」の大ヒットでノリにノっている時期ですし、ディスコ・ナンバーもメロウなバラードも素晴らしいです。AOR路線を磨いてきた70年代の集大成とも言える作品。.

Heaven Above Me.
Where Did We Go Wrong.
Eat Your Heart Out.
Frankie Valliの全関連アイテムを見る
Soft As A Sidewalk

Gregg Sutton グレッグ・サットン

/

Soft As A Sidewalk

   2,420円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Columbia 【品番】JC36036 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞内袋付き / はがれ(レーベル)(小)

哀愁メロディと、ソウルフルなハイトーンヴォイス。

ホール&オーツを手がけて名を上げたクリストファー・ボンドのプロデュース。哀愁を感じさせるメロディと、ソウルフルなハイトーンヴォイスがAORファンの琴線をくすぐりますね。乾いたサウンドなのですが、根っこにあるソウル感覚が「Rose」のようなバラードを聴き応えのあるものにしています。「Danger Zone」も秀逸なメロウナンバー。.

Rose.
Danger Zone.
Boulevard.
Gregg Suttonの全関連アイテムを見る
Adventure

Rupert Holmes ルパート・ホルムズ

/

Adventure

   1,650円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】MCA 【品番】5129 【発売年】1980 【発売国】Canada
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞内袋付き
  • 裏ジャケに縦にカッター跡。

AORアーティストの代表的存在へと。

「Escape」「Him」の大ヒットを経てAORアーティストの代表的存在となった彼が、その勢いのままリリースした1枚。もちろん丁寧に作り込まれた見事なシャープなAORサウンドが堪能できます。特に軽やかなウォーキン・リズムで「きみなんかいらない」と歌う切ないB-4「I Don’t Need You」は、まさに彼らしい作風です。.

収録曲・データ
【曲目】Adventure / The Mask / Blackjack / The O'Brien Girl / Crowd Pleaser // You'll Love Me Again / Cold / Morning Man / I Don't Need You / Special Thanks
I Don’t Need You.
Morning Man.
Special Thanks.
Rupert Holmesの全関連アイテムを見る
Magic

Dick St. Nicklaus ディック・セント・ニクラウス

/

Magic

   3,520円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Epic 【品番】NJE36178 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

アメ村ディスコ・クラシックな逸品。

その昔も昔、大阪アメリカ村のディスコから火がついたAORクラシックの一枚。これが今聴くともっと良いんです。腰に来るビートの効いたAORを代表する逸品。16ビートを刻むクラヴィネットとハイハット、それにからむストリングス、泣けるメロディと三拍子そろったタイトル曲は、まるでAOR歌謡曲。これがまたイイんだ、ホント。日本では売れた盤ですが実はUS盤は意外と見かけない、という背景はネッド・ドヒニー「Hard Candy」と似ています。.

収録曲・データ
【曲目】Magic / Help Yourself / What's The Reason / Can't Give Up / Our Goodbye // Born To Love / Sad Price To Pay / She's My Music / Changing
Magic.
Can't Give Up.
Our Goodbye.
Dick St. Nicklausの全関連アイテムを見る
Lifeline

Raf Ravenscroft ラフ・ラベンスクロフト

/

Lifeline

   4,400円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Friends 【品番】690.010 【発売年】1985 【発売国】Holland
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(中)
  • ステレオ

日本のAORファンの好みを鋭く突く一枚。

サックス・プレイヤー&作曲家。バンドの男女ヴォーカルをフロントに、自身のコーラス、サックスなどを加えながら、70年代後期のAOR黄金時代のサウンド/メロディを80年代半ばのリヴァーヴ感で聴かせます。ゲストにはジュリアン・レノンやキキ・ディーも。メロウでミディアム・テンポの作品が多く、胸に沁みるメロディと高い演奏力に古くからファンの評価が高い作品です。欧州盤80’sAORクラシックの1枚。.

収録曲・データ
【曲目】Maxine / You And I / Dreams / Just The Two Of Us / Song For Guy // Lifeline / New York / Steal My Heart Away / Summerland / Gospel Love
You And I .
Just The Two Of Us.
Summerland.
Raf Ravenscroftの全関連アイテムを見る
Whistling In The Dark

Max Gronenthal マックス・グローネンサール

/

Whistling In The Dark

   2,750円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Chrysalis 【品番】CHR1231 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • プロモスタンプ(裏) / 擦れ(表)(裏)(弱) / シワ(小) / はがれ(天)(中)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

元エアプレイ。ソウルフルな歌声にも魅力!

エアプレイに参加していたシンガー/キーボード・プレイヤーのソロです。ヴォーカリストとしての実力もかなりのもの。キーボード奏者らしいコード感覚のユニークさと、ブルーアイドソウル感ある歌声の同居が人気の一枚。すでにスターであったケニー・ロギンスやマイケル・マクドナルドがコーラスでバックアップしています。.

収録曲・データ
【曲目】Sailfish / Still I Wonder / You / Lookin' For A Girl / Get It Straight // I Know You're In There / Sonya / I Can't Leave The City / All The Time / Faded Satin Lady
Sailfish.
I Can’t Leave The City.
You.
Max Gronenthalの全関連アイテムを見る
Standing On The One

Jon Gibson ジョン・ギブソン

/

Standing On The One

   2,750円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Constellation 【品番】60258-1 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

スティーヴィーのシンセのプログラミング担当!

スティーヴィー・ワンダーのシンセのプログラミング担当をきっかけにソロ・デビュー。なるほど歌い方が少し似ています。スティヴィー人脈としてアルバム「Wolf」で知られるビル・ウルファーがプロデュースしたデビュー作。キーボード主体の音作りにはジノ・ヴァネリ風な感触も。メロウな「I Love Her Anyway」やエレクトリックなミディアムファンク「It's True」を推薦。.

収録曲・データ
【曲目】Startin It All Again / She Told Me So / Standing On The One / That Ain`t No Way To Liven // Are You Gonna Stay With Me Again / I Love Here Anyway / It`s True / So In Love With You / Nation In Need
I Love Her Anyway.
It's True.
She Told Me So.
Jon Gibsonの全関連アイテムを見る
1   2 
Next>

Hi-Fi Record Store Top へ