18件ヒットしました

並び順    

Nightingale
まだまだ New Arrival

Gilberto Gil ジルベルト・ジル

/

Nightingale

   3,520円
Brazil Brazil LP
【レーベル】Elektra 【品番】6E-167 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(背)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / シワ(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

風通しのよいブラジリアングルーヴ連発。

セルジオ・メンデスのプロデュース。実験的な精神での作品作りも一段落し、ポップなコンテンツで押し通したアルバム。風通しのよいブラジリアングルーヴ連発。気持ちよい世界です。英語詞の曲を含み、北米マーケットを意識した内容ともいえますが、人気曲「Sarara」などやっぱりこの人ならではの魅力。.

Sarara.
Ella.
Alapala.
Gilberto Gilの全関連アイテムを見る
Falling In Love Again
まだまだ New Arrival

David Gates デヴィッド・ゲイツ

/

Falling In Love Again

   2,420円
AOR/CCM Songwriter LP
【レーベル】Elektra 【品番】6E-251 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

かなりAOR路線に針を振った作品。

過去の3枚のソロと比べても、かなりAOR路線に針を振った「Can I Call You」で幕を開ける80年のアルバム。かと思えば、長年のファンを泣かせる「Where Does The Lovin' Go」みたいなメロウなナンバーもあったり、美しいメロディセンスは健在。ファンキーな「Silky」などもぜひ.

Silky.
Where Does The Lovin' Go.
Can I Call You.
David Gatesの全関連アイテムを見る
Jubilation

Rowans, The ローワンズ

/

Jubilation

   2,420円
AOR/CCM City Pop LP
【レーベル】Elektra 【品番】7E-1114 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(切れ目)(小)
  • ステレオ / オリジナル内袋付き
  • DJ盤白レーベル。

メロウでアコースティック。ハワイ感もあり!

東海岸のフォークシーン出身の兄弟バンドですが、西海岸サウンドに絶妙に味付けされた颯爽としたファンキー・フィーリングが素晴らしいのです。通算4枚目にあたるこのアルバムでもミッド・メロウファンクな「Lovelight」、疾走感溢れるB-2「New Horizons」(まるでカラパナのファーストみたい!)の流れで、その魅力を存分に見せつけてくれてます。.

Lovelight.
New Horizons.
Best Of Friends.
Rowans, Theの全関連アイテムを見る
Street Corner Heroes

Robbie Dupree ロビー・デュプリー

/

Street Corner Heroes

   1,980円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Elektra 【品番】6E-344 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

タイトル通り、アカペラドゥーワップもあり。

デビュー作と同様にプロデュースは元クラッキンのバネッタ&チューダコフのコンビ。ロビー本人に加え、プロデューサー陣が作品作りに参加したシティソウルな曲と、ビル・ラバウンティが参加したメロウなバラードとが、お互いを高め合うかのようにして配置されています。そしてタイトル通り、アカペラドゥーワップ「All Night Long」も収録。デジタル風味を増したサウンドもいまならOKかと。.

I'll Be The Fool Again.
All Night Long.
Street Corner Heroes.
Robbie Dupreeの全関連アイテムを見る
Portland

Gary Ogan And Bill Lamb ゲイリー・オーガン&ビル・ラム

/

Portland

   3,080円
SSW Folkie SSW LP
【レーベル】Elektra 【品番】EKS-75048 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(表)(小) / カットアウト(コーナー)(小)
  • ステレオ / 歌詞カード付き / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

ポートランドで、さわやかに明日を夢見る若者たち。

舞台はオレゴン州ポートランド。明日を夢見る若者たちの、音の深呼吸に耳を傾けるとき、かけがえのない友情が香る。後のレオン・ラッセル・バンドのドラマーとしても知られるマルチ・ミュージシャン、ゲイリー・オーガンが、盟友ビル・ラムと組んだSSWデュオのデビュー作。さわやかなランバート&ナッティカムといった感じです。.

収録曲・データ
【曲目】Send It Over / Reborn / Portland Rain / Love Lost Lady / Everything You Know / Kac // Our Sweet Love / Just For Awhile / Ogan Tea / You Make Me Love You / I Wanna Live
Our Sweet Love.
Reborn.
Send It Over.
Gary Ogan And Bill Lambの全関連アイテムを見る
Valley Hi

Ian Matthews イアン・マシューズ

/

Valley Hi

   3,300円
SSW Country Rock LP
【レーベル】Elektra 【品番】EKS75061 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞記載ジャケット / 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(背)(小) / スタンプ(裏)(小)
  • ステレオ
  • Elektraバタフライ・レーベル(wマークなし)。見開きジャケット。

カントリー・ロックを志向した珠玉の一枚です。

マイケル・ネスミスのプロデュース。愛するアメリカにどっぷりと腰を落ち着け、柔らかいカントリー・ロックを志向した珠玉の一枚です。もちろんマシューズ・サザン・コンフォート〜プレインソングでも一貫していた、どこかひんやりとしたセンチメンタルなフィーリングは変わらず。ニコもかつて歌った「These Days」(ジャクソン・ブラウン作)も季節の変わり目に聴きたくなります。.

These Days.
Keep On Sailing.
Save Your Sorrows.
Ian Matthewsの全関連アイテムを見る
Sibling Rivalry

Rowans, The ローワンズ

/

Sibling Rivalry

   2,750円
SSW Breezy/Ocean LP
【レーベル】Elektra 【品番】7E-1073 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(小)
  • ステレオ / 歌詞カード付き
  • 歌詞カードにシミ少々あり。

号泣のメロウナンバー「Ooh My Love」!

もとはイーストコーストのカントリー・ロック畑。しかし、時代の流れで、こんな驚きの傑作を残してくれます。AORファンもぐっとくるメロウナンバー「Ooh My Love」で幕を開けるセカンド・アルバム! フォーキーなテイストを活かしたまま、ぐっと洗練させたサウンドが痛快なのです。兄弟ならではのハーモニーがばっちり決まったスイングナンバーB-1「Ya Ba Da Ba」も是非! ウェストコーストのように思えて、彼ら東海岸なんです。.

Ooh My Love.
Ya Ba Da Ba.
If I Only Could.
Rowans, Theの全関連アイテムを見る
No Escape

Marc Tanner Band, The マーク・タナー・バンド

/

No Escape

   2,420円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Elektra 【品番】6E-168 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

ウェストコーストAORのからっとしたいいところ。

ウェストコーストAORのからっとしたいいところを持ってるバンドです。「バンド」なんですが、ジェイ・グレイドン、スティーヴ・ルカサー、ジェフ・ポーカロなどの助けを借りるのはこの時代だから? 甘酸っぱいパワーポップっぽくもある「Elena」が当時アメリカでシングルヒットしました。.

Elena.
She’s So High.
Lady In Blue.
Marc Tanner Band, Theの全関連アイテムを見る
American Dreams

Jesse Colin Young ジェシ・コリン・ヤング

/

American Dreams

   2,750円
AOR/CCM Breezy/Ocean LP
【レーベル】Elektra 【品番】6E-157 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / プロモステッカー(表)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

ハワイへの憧憬あふれるオーシャン系名盤。

近年はハワイで暮らしたジェシ・コリン・ヤング。そのことを何となく連想させるオーシャン系AORの名曲「Slow And Easy」収録のアルバムです。続く「Maui Sunrise」もしっとりとした潮風を頬に受けるようなソフト・ブリージーなナンバー。B面の組曲的な展開も◎。ハワイへの憧憬あふれるオーシャン系名盤です。.

Slow And Easy.
Maui Sunrise.
American Dream Suite.
Jesse Colin Youngの全関連アイテムを見る
Carole Bayer Sager

Carole Bayer Sager キャロル・ベイヤー・セイガー

/

Carole Bayer Sager

   2,420円
AOR/CCM Songwriter LP
【レーベル】Elektra 【品番】7E-1100 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

NYポップの粋が結集されたよう。

彼女のような存在をソングライター・シンガーと言ってもいいでしょう。すでにこの時点で作詞家として成功したキャリアを持ち、後にバカラックの奥さんとなる彼女の素晴らしいファースト。ピーター・アレン、ベット・ミドラー、ブルース・ロバーツ、メリサ・マンチェスターら良き共作陣を得た美しいメロディと、シンプルながら上品なサウンド。16ビートで決めた「Don't Wish Too Hard」は、実に開放的なポップグルーヴ! NYポップの粋が結集されたような珠玉のフィメールAORです。.

Don't Wish Too Hard.
Until The Next Time.
Home To Myself.
Carole Bayer Sagerの全関連アイテムを見る
Just Like Dreamin’

Twennynine with Lenny White トゥエニーナイン・ウィズ・レニー・ホワイト

/

Just Like Dreamin’

   5,280円
Soul Black Contemporary LP
【レーベル】Elektra 【品番】5E-551 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステッカー(裏)(中)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き
  • DJ盤白レーベル。

ダンスフロアを強く意識した構成で人気です。

ジャズドラマーとしてマイルス・デイヴィス「Bitches Brew」で大きく脚光を浴び、リターン・トゥ・フォーエヴァーへの参加など70年代ジャズの変貌に大きく関与したレニー・ホワイト。彼が次に志向したブラコン/ディスコ・グループです。タイトル曲はラー・バンド好きにはたまらない世界観。A面がほぼおなじBPMで統一されているなどダンスフロアを強く意識した構成で人気です。.

Just Like Dreamin’.
Find A Love.
Movin’ On.
Twennynine with Lenny Whiteの全関連アイテムを見る
Judy Henske

Judy Henske ジュディ・ヘンスキ

/

Judy Henske

   4,400円
Folk Female Vocal LP
【レーベル】Elektra 【品番】EKS-7231 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Elektraゴールド・ギターマン・レーベル。

ジャズ・ブルース歌手としての才女の第一歩。

のちにジェリー・イェスターと結婚。フォークロック〜アシッドフォークの文脈で語られるようになる彼女ですが、デビュー期はジャズ・ブルース歌手でした。それは期せずしてジャズと隣り合わせの場所に浮上した60'sフォークブルースの存在証明でもあります。飾り気のないブルースがあふれます。.

Low Down Alligator.
Empty Bed Blues.
Every Night When The Sun Goes In.
Judy Henskeの全関連アイテムを見る
All Dressed Up

David Roberts デヴィッド・ロバーツ

/

All Dressed Up

   2,420円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Elektra 【品番】E1-60127 【発売年】1982 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

甘酸っぱくて都会的な記念碑的デビュー作。

26年ぶりの新譜もリリースしたデヴィッドの記念碑的デビュー作がこれ。80年代初頭の空気を感じさせつつ、作り上げたファーストです。甘酸っぱくて都会的なとてもいい曲ばかり。ジェイ・グレイドンが当初プロデュースに当たる予定も多忙のためグレッグ・マティソンに変わり、ジェイはエグゼクティブな立場で参加しつつ演奏しました。ポーカロ兄弟、スティーヴ・ルカサー、デヴィッド・フォスター、ビル・チャンプリン、トム・ケリーなどカンペキに豪華なメンバーが参加。とてもナイスな気分のAORアルバムです。70年代であれば、とてもセンチメンタルなSSWだったと思います。.

Anywhere To Run To.
Boys Of Autumn.
Too Good To Last.
David Robertsの全関連アイテムを見る
Farquahr

Farquahr ファーカー

/

Farquahr

   2,420円
Rock Goodtime Music LP
【レーベル】Elektra 【品番】EKS4083 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • テープ(天)(中) / 抜け(底)(中) / 抜け(天)(小) / カットアウト(コーナー)(中) / はがれ(表)(小)
  • ステレオ / 歌詞カード付き
  • Elektraバタフライ・レーベル。ジャケ右上を透明テープで補修。

兄弟グループが見せたザ・バンド的な片鱗。

ファーカー・ブラザーズ名義でVerve/Forecastから60年代末にデビュー。ソフトサイケ感漂う東海岸の兄弟グループといった雰囲気でした。グループ名を短くして、プロデュースにジェリー・ラガヴォイを迎え(演奏にも積極的に参加)した本作は、コーラスのきれいなグッドタイムミュージックといった趣。さわやかなザ・バンドとでも言いたくなる感じでもあります。チャーリー・カレロがストリングスアレンジを担当しています。このサウンドでの起用は意外でした。.

Dear John Deere.
Much Too Nice A Day.
My Island.
Farquahrの全関連アイテムを見る
Comin' Back For Me

David Blue デヴィッド・ブルー

/

Comin' Back For Me

   2,420円
SSW Folkie SSW LP
【レーベル】Elektra 【品番】7E-1043 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / テープ(底)(中) / 抜け(底)(中)
  • ステレオ / 歌詞カード付き

彼の本質は変わらないです。

名作「Stories」から4年後のデヴィッド・ブルーです。もともとはS・デヴィッド・コーエンという本名でデビューし、その後に改名。無骨ながら愛すべきさびしさを宿した彼の本質は変わらないです。ボブ・ディラン、ジョニ・ミッチェル、ダニー・クーチなどゲストも豪華。プロデュースとアレンジは、60’s西海岸ジャズシーンでキャリアをスタートし、ザッパからシナトラまで様々なミュージシャンと共演した打楽器奏者ジョン・ゲラン。.

Save Something (For Me Tonight).
Who Love.
Lover, Lover, Lover.
David Blueの全関連アイテムを見る
Beautiful People

New Seekers, The ニュー・シーカーズ

/

Beautiful People

   1,980円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Elektra 【品番】EKS-74088 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(大) / カットアウト(コーナー)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

ピースフルなコーラスで晴れやかな空気を作ります。

オーストラリア出身でイギリスを拠点にして世界的にブレイクしたシーカーズが解散後、メンバーのひとりがグループを引き継いで新たに結成したのがニュー・シーカーズ……だったのですが、メンバーの入れ替わりが多く、このサード・アルバムの時点でもオリジナル編成からは変わっています。しかしピースフルなコーラスで晴れやかな空気を作り出す魅力は変わらず。ザ・ムーヴの「Blackberry Way」のカヴァーもいいですね。.

Look What They’ve Done To My Song, Ma.
Blackberry Way.
Beautiful People.
New Seekers, Theの全関連アイテムを見る
When Dalliance Was In Flower

Ed McCurdy エド・マッカーディ

/

When Dalliance Was In Flower

   2,420円
Folk Modern Folk LP
【レーベル】Elektra 【品番】EKL110 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(小) / 抜け(底)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル / 歌詞カード付き
  • Elektraホワイト・レーベル(楕円ロゴ)。

タイトルは「花の中でイチャイチャ」のこと。

そう、このアルバムはイギリスのエッチな歌を集めたものなのです。エド・マッカーディは同種の歌を集めたシリーズ3作をまとめており、その第1集がこちら。かつて日本で「英吉利春歌抄」のタイトルの下に、ベスト盤が発売されました。古きイギリスの香りがする格調高い音楽の上に、どんな歌詞が歌われているのか、どうぞブックレットを手に耳をそばだてて聴いて下さい。バンジョーとギターは、エリック・ダーリンです。.

収録曲・データ
【曲目】Go Bring Me A Lass / The Trooper / A Young Man And A Maid / A Wanton Trick / There Was A Knight / Two Maidens Went Milking One Day / A Lusty Young Smith / Tom And Doll // A Riddle / A Maiden Did A-Bathing Go / The Jolly Tinker / Old Fumbler / The Three Travelers / Kitt Hath Lost Her Key / To A Lady / The Four Able Physicians / Sylvia The Fair【Vocals】Ed McCurdy【Arranger】McDarkin【Banjo】【Guitar】Erik Darling【Music Librarian】D'Urfey【Recorder】Alan Arkin【Songs Research】Ed McCurdy
The Trooper.
A Lusty Young Smith.
The Jolly Tinker.
Ed McCurdy の全関連アイテムを見る
When Dalliance Was In Flower,Vol.2

Ed McCurdy エド・マッカーディ

/

When Dalliance Was In Flower,Vol.2

   1,980円
Folk Modern Folk LP
【レーベル】Elektra 【品番】EKL140 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(背)(底)(小) / 抜け(天)(中) / 汚れ(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • モノラル
  • Elektraホワイト・レーベル(第1期オレンジロゴ、ミゾあり)。Elektraのカタログが封入されています。

英吉利春歌その2。

反戦歌の古典「Last Night I Have The Strangest Dream」の作者として知られるフォーク第一世代のエド・マッカーディによる1957年作品。春歌シリーズ全4作のうちの2作目です。ジャズ評論家、ナット・ヘントフがライナーに記すように、本作は英国エリザベス朝のころのエッチな歌を集めたもの。タイトルのDallianceとは”戯れ”とか、”いちゃいちゃ”といった意味デス。なので、もう少し英語が理解できれば楽しかろうにと、悔しい思いを持ちつつ聞いたという次第。というオトナ向きのアルバムでした。バンジョーにはエリック・ダーリンとビリー・フェアが参加しています。.

収録曲・データ
【曲目】Uptails All / Tottingham Frolic / A Young Man / A Tradesman / A Tenement To Let / The Playhouse Saint / Merchant And The Fidler's Wife / A Virgin's Meditation // Would You Have A Young Virgin / The Jolly Miller / Of Chloe And Celia / A Lady So Frolic And Gay / My Thing Is My Own / The Jolly Pedlar's Pretty Thing / Phillis / To Bed To Me 【Banjo】【 Arranger】Erik Darling【Guitar】【Banjo】【Arranger】William Faier【Harpsichord】【Arranger】Robert Abramson【Liner Notes】Nat Hentoff【Recorder】【Arranger】LaNoue Davenport【Vocals】【Arranger】Ed McCurdy
Tottingham Frolic .
A Young Man.
The Jolly Miller.
Ed McCurdy の全関連アイテムを見る

Hi-Fi Record Store Top へ