イギリスのポップコーラスの名門マイク・サムズ・シンガーズ。ディズニーに請われ、海を超えて数々のサントラにコーラスを提供していたのも彼らです。メリハリの効いたポップさと、やさしくそばに寄り添うようなインティメイトさ。その両方が発揮された初期の傑作アルバムです。日本人にもなじみの深い「Comin’ Thru’ The Rye」なんて、もー最高だと思うんです!.
収録曲・データ
【曲目】Taking A Chance On Love / Nice To Know You Care / O Can Ye Sew Cushions ? / It Was A Lover And His Lass / Au Clair De La Silvery Moon / Little Drummer Boy // Comin’ Thru’ The Rye / I Know That You Know / Hi Lili, Hi Lo / Love Is Here To Stay / Manhattan / I’m Beginning To See The Light
【曲目】Both Sides Now / London By Night / Here, There And Everywhere / Lullaby / Michelle // The Fool On The Hill / Emily / Since You Asked / More I Can Not Wish You / Try To Remember
フォー・フレッシュメンが70年代に残した知られざるライヴ盤! バックは完璧に70'sファンキー・マナーを取り入れたスタン・ケントン楽団。レパートリーはおなじみのスタンダードだけでなく「It's Not Unusual」「Byrd Avenue」、客席とのやりとりも含めたMCでは、なんとフォー・フレッシュメン版「Surfer Girl」も飛び出して! 歌いながら楽器もどんどんこなす彼らのモダンでクリエイティヴなステージが目に浮かぶ2LPです。92年、シングル・ジャケでのリイシュー(オリジナル・リリースは1972年)。.
収録曲・データ
【曲目】There Will Never Be Another You / After You / Byrd Avenue / Surfer Girl / Girl Talk When The Feeling Hits You // Walk On By / What Are You Doing The Rest Of Your Life? / Brand New Key / A Beautiful Friendship // Teach Me Tonight / Summer Has Gone / Hymn To Her / Come Back To Me // It's Not Unusual / She'll Be Coming Around The Mountain / Walk Softly / Artistry In Rhythm
ローレンス・ウェルクが送り出したアメリカン・スウィートハートな4姉妹。あどけなさと落ち着きを兼ね備えたラブリーなハーモニーが特徴です。ベスト盤風のタイトルですが、1960年当時の人気ポップソングを歌ったオリジナル盤。「Harbor Lights」「Tumbling Tumbleweeds」などをミルト・ロジャースのアレンジでとても優雅に歌います。柔らかいハーモニーにとろけそう。「You Are My Sunshine」がスウィンギーでGood! 68年にアートワークを一新したリイシュー盤です。.
収録曲・データ
【曲目】Among My Souvenirs / Mississippi Mud / Repeat After Me / Forever And Ever / Mexicali Rose / Harbotr Lights // Melody Of Love / Tumbling Tumbleweeds / Choir Of Angels / You Are My Sunshine / Now Is The Hour / A Little Street Where Old Friends Meet
【曲目】Autumn Nocturne / Early Autumn / A Faded Summer Love / Autumn In Rome / Indian Summer / When The Leaves Bid The Trees Goodbye / The Things We Did Last Summer // ‘tis Autumn / Autumn Leaves / Shine On Harvest Moon / September Song / September In The Rain / Autumn In New York
【曲目】Call Me / Yesterday / Bye Bye Blues / As Tears Go By / No Matter What Shape / A Taste Of Honey // Tijuana Taxi / Georgia On My Mind / A Lover's Concerto / Sukiyaki / The World’s Greatest Lover / One Of Those Songs
【曲目】Gaviota / On Green Dolphin Street / Gee I Missed You Today / Morning / Beautiful // Mulege Day / Out Of The Night / Chen Yu Lips / Follow Your Road
【曲目】Cast Your Fate To The Wind / The Alley Cat Song / The Midnight Sun Will Never Set / Dat Dere / Autumn Leaves / Five Hundred Miles // Satin Doll / Bossa Nova U.S.A / I Left My Heart In San Francisco / Lullaby Of Birdland / Soul Dance / Midnight Sun
【曲目】Some Other Street / Between 18th And 19th On Chestnut Street / Italian Street Song / Street Of Dreams / Basin Street Blues / On A Little Street In Singapore / Lonely Street / On Green Dolphin Street / Easy Street / On The Street Where You Live / The Trolley Song
【曲目】Swing Low, Sweet Chariot / Life Is Just A Bowl Of Cherries / Deep Purple / My Sugar Is So Refined / Brahms’ Lullaby / The Desert Song // Stormy Weather / I Married An Angel / Tenderly / The Old Ox Road / Love Walked In / Basin Street Blues
ジャック・ハロランは、シカゴのラジオ局でのいくつかの番組経験を経てハリウッドに転じたコーラス・リーダー。テレビ、ラジオ、映画などで活動を続け、よく知られるところではテレビのディーン・マーティン・ショーのコーラスと編曲を担当したアレンジャー。本作は親密なコーラスを小編成のバックで聴かせるもの。懐かしきフォスター・メロディの他、ダン・ヒックス・ファンは「Garden In The Rain」にビックリして下さい。.
【曲目】Moon Love / I Think Of You/ Indian Summer / Sailin' On / Story Of A Starry Night / Full Moon And Empty Arms // Our Love / The Lamp Is Low / My Reverie / If You Are But A Dream / I'm Always Chasing Rainbows / Stranger In Paradise
フォー・フレッシュメンの歌う「This Could Be The Start Of Something」を聴きたいと思っていたら、このアルバムに収録されていました。1940〜60年代にわたり、数々のスイング・ビッグバンドが採り上げたレパートリーを自分たち流にアレンジしてお届けしますという好企画。スキャットのみで歌われる「Lullaby Of Birdland」いかしてます!.
収録曲・データ
【曲目】Lulu’s Back In Town / Li’L Darlin’ / Let’s Take A Walk Around The Block / Dynaflow / Do Nothin’ Till You Hear From Me / Spring Isn’t Spring Without You // Taps Miller When My Sugar Walks Down The Street / Satin Doll / This Could Be The Start Of Something / Lullaby Of Birdland / I’m Gonna Go Fishin’
ジャズコーラス・クラシック! 技術といい、センスといい、ダイナミズムといい、非の打ち所の無い作品。マーティ・ペイチ率いるジャズコンボによる、完璧にクールなジャズサウンド。最高に洗練された4ビート・グルーヴに、一糸乱れぬ完璧なテクニックによるスキャットで応戦するB-1「Some Minor Changes」にはしびれます。至高の名にふさわしい一枚! .
収録曲・データ
【曲目】Fascinatin' Rhythm / Small Fry / Something's Coming / Love Locked Out / Lady In Red / Agogically So // Some Minor Changes / Then I'll Be Tired Of You / Mayforth / Moon Faced, Starry-Eyed / Summer Sketch / Of Thee I Sing
ハイファイの人気者J's・ウィズ・ジェイミーが、レーベル移籍でグループ名も心機一転。あのオキャンな歌声とポップなコーラスはもちろん健在。ドン・コスタのアレンジで、ふくよかさも増した感じです。「It's Not Unusual」は最高に決まってるでしょう! 天駆け上る最高カヴァー! 50年代コーラスの伝統と、60年代のポップな気分が鮮やかに交わった大傑作です!.
収録曲・データ
【曲目】This Is All I Ask / A Taste Of Honey / The Days Of Wine And Roses / Yesterday / It’s Not Unusual / Lost In The Stars // Nature Boy / It Was A Lover And His Lass / The Shadow Of Your Smile / Eight Days A Week / We Can Work It Out / Softly, As I Leave You【Producer】J. Silvia 【Arranger】Don Costa 【Engineer】Frank Laico 【Cover Design】Bradford Boobis
ジェントル&エレガントなアコーディオン奏者アート・ヴァン・ダムとの共演盤。完璧なコーラスワークを誇る彼らだから出来るコンビネーション。徹頭徹尾、透明感あふれるサウンドに酔うしかありませんね。ソフトロック感たっぷりの「We Could Be Flying」も凄い! まさにジャケのイメージにぴったりの音の花束です。.
収録曲・データ
【曲目】Spring Is here / But Beautiful / We Could Be Flying / Violets For Your Furs / Invitation // Cherry / Ecstasy / Let There Be Love / My One / Wave /Good Bye
スイング・キングとコーラス界の才人のお見事なコラボレーション作。知的で展開豊かなコーラスワークを、ベイシー伯爵がクールに迎え撃つ、という図式です。「Oh! Lady Be Good」「Call Me」みたいな曲を意外かつお洒落に調理する手腕はさすがのアラン・コープランド。「I Surrender Dear」ような落ち着いた4ビート、ジェントルな「Girl Talk」なども実に麗しい仕上がりです。.
収録曲・データ
【曲目】Happiness Is / I Surrender, Dear / Oh Lady Be Good / You Are My Sunshine / Until I Met You / Candy // Down By The Old Mill Stream / Fantastic That’s You / One For My Baby / Girl Talk / Call Me
MFQがお手本にしたというプエルトリコ出身のコーラスグループ。ポップとラテンの間を伸び伸びと闊歩するさまがいいですね。フォークの耳で聴くとアイデアがいろいろ浮かんだでしょう。「Sincerely」「Stranger in Paradise」なども、ギターの乾いた音色とふんわりしたコーラスで披露されると、より甘美に響きます。また、スペイン語による「Mr. Sandman」のノリノリ感も最高!.
ハワイの男性コーラス・カルテットの名門。60年代Decca時代の作品は、ラウンジ/ポピュラー的な趣味が絶妙にミックスされた今風の佇まいになっています。なめらかなハーモニーが素晴らしい。フラノーヴァ編曲の「I'll Remember You」(クイ・リーの名曲!)「Dahil Sa Yo ( Your Love Is Mine)」にウットリ。アップテンポ「Minoi Minoi」、ハワイアン・ジャパニーズな「Sayonara」なども絶品です。.