51件ヒットしました

並び順    

1   2 
Next>
Four Freshmen And Five Trombones (1977 reissue)
Today

Four Freshmen, The フォー・フレッシュメン

/

Four Freshmen And Five Trombones (1977 reissue)

   2,200円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Capitol 【品番】SM-11639 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ
  • 1977年リイシュー盤です(オリジナルリリースは1955年)。

言わずと知れたフォー・フレッシュメンの代表作です。

言わずと知れたフォー・フレッシュメンの代表作です。この時期の彼らは5本のサックス、5本のギターなど、アンサンブルを変えて楽しんでいました。ピート・ルゴロの極上しゃれのめしたアレンジとともに彼らのオープンハーモニーを味わってください。「Speak Low」とか、すごくプログレッシヴなアレンジです。デュオフォニック(擬似ステレオ)音源を使用した1977年リイシュー盤です。.

Angel Eyes.
Speak Low.
Love.
Four Freshmen, Theの全関連アイテムを見る
60 French Girls Can't Be Wrong!
まだまだ New Arrival

Les Djinns Singers レ・ジン・シンガーズ

/

60 French Girls Can't Be Wrong!

   2,750円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】ABC Paramount 【品番】ABCS-327 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(小) / ステッカー(表)(小)
  • ステレオ
  • モノラル盤のジャケットにステレオ表記のステッカーを貼った仕様です。

ふわふわしたフレンチ・コーラス! 素敵です。

フランスの女性コーラス・グループ。60人もいるということですが、もしかしたらこれは当時流行の「101ストリングス」などに引っ掛けたキャッチコピーかも。正式な名称は「レ・ジン・シンガーズ」。ユニゾンを重ねた和声をチームにわけてハーモニー化するアイデアから生まれるふわふわした雰囲気が素敵です。晴れた日の午後にシフォンケーキ食べたくなります。.

Marie Marie.
Les Marches De Provence.
Le Jardin Extraordinaire.
Les Djinns Singersの全関連アイテムを見る
Rockin' Beat
まだまだ New Arrival

De Castros, The デ・キャストロス

/

Rockin' Beat

   3,520円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST1501 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(左ロゴ、縦にライン)。

ラテン風味のロッキンジャイヴはクセになります。

魔女メイクと言うんでしょうか。黒いアイラインを端からギュッと上に上げたメイクで、かしましくもにぎやかなコーラスを聴かせる三人娘。キューバ出身の彼女たちが英語で歌うラテン風味のロッキンジャイヴはクセになります。アレンジはこれまたクセ者のジャック・マーシャル。ノリノリの「Goody Goody」がカッコイイ! .

Goody Goody.
Them There Eyes.
I’m In Love.
De Castros, Theの全関連アイテムを見る
Four Amigos, The

Four Amigos, The フォー・アミーゴス

/

Four Amigos, The

   3,520円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Capitol 【品番】T1617 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル
  • Capitolレインボー・レーベル(左ロゴ、縦にライン)。

ポップとラテンの間を伸び伸びと闊歩。

MFQがお手本にしたというプエルトリコ出身のコーラスグループ。ポップとラテンの間を伸び伸びと闊歩するさまがいいですね。フォークの耳で聴くとアイデアがいろいろ浮かんだでしょう。「Sincerely」「Stranger in Paradise」なども、ギターの乾いた音色とふんわりしたコーラスで披露されると、より甘美に響きます。また、スペイン語による「Mr. Sandman」のノリノリ感も最高!.

Mr. Sandman.
Sincerely.
Stranger in Paradise.
Four Amigos, Theの全関連アイテムを見る
Coral Reef (1980 reissue)

Hawaiian Surfers, The ハワイアン・サーファーズ

/

Coral Reef (1980 reissue)

   2,750円
Hawaii Chorus LP
【レーベル】MCA 【品番】MCA-171 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • 1980年のMCAリイシュー(オリジナルリリースはDeccaで1965年)。

なめらかなハワイアン・ハーモニーが素晴らしい。

ハワイの男性コーラス・カルテットの名門。60年代Decca時代の作品は、ラウンジ/ポピュラー的な趣味が絶妙にミックスされた今風の佇まいになっています。なめらかなハーモニーが素晴らしい。フラノーヴァ編曲の「I'll Remember You」(クイ・リーの名曲!)「Dahil Sa Yo ( Your Love Is Mine)」にウットリ。アップテンポ「Minoi Minoi」、ハワイアン・ジャパニーズな「Sayonara」なども絶品です。.

Minoi Minoi.
I'll Remember You.
Sayonara.
Hawaiian Surfers, Theの全関連アイテムを見る
Hullabaloo Show, The

Hullabaloo Singers, The フラバルー・シンガーズ

/

Hullabaloo Show, The

   5,500円
Oldies Chorus LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL2410 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Columbia 360°レーベル(白字、矢印あり)。

「Yeh Yeh」のカヴァーもクール!

60年代アメリカを代表するヤング・ポップス番組のひとつ「フラバルー・ショー」との連動企画で生まれたビッグバンド&コーラス・アルバム! 当時の番組のはじけた雰囲気を伝えるナイス・アレンジはピーター・マッツ。ジョージー・フェイムでおなじみ「Yeh Yeh」のカヴァーは超かっこいいし、「I’m Telling You Now」のボッサ・アレンジも意表を突いてて最高です!.

収録曲・データ
【曲目】Hullabaloo Theme / I Can’t Help Myself / I Can’t Get No Satisfaction / What The World Needs Now Is Love / Help! / The In Crowd // Hullago / Yeh, Yeh / I’m Telling You Now / Mr. Tambourine Man / You’ve Lost That Lovin’ Feelin’
Hullabaloo Theme.
Yeh,Yeh.
I’m Telling You Now.
Hullabaloo Singers, Theの全関連アイテムを見る
WOW!

Kirby Stone Four, The カービー・ストーン・フォー

/

WOW!

   3,080円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】W.B. 【品番】W1508 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(小)
  • モノラル / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

レッツ・ハッピーユニゾン! WOW!

ユニゾンによる鮮やかな楽しさを伝えた男性4人のハッピー・コーラスグループです。女性コーラスとの掛け合いも楽しい「Cherokee」収録。カラフルにラウンジを彩ってくれますよ。Bラス「Wow!」はタイトル通り「ワウ!」連発。いかしたアレンジはディック・ハイマンでした。.

収録曲・データ
【曲目】The New Ashmolean Marching Society And Students Conservatory Band / By The Light Of The Silvery Moon / San Antonio Rose / The Great Escape March / The Blacksmith Blues / Havah Nagilah // Cherokee / I’ve Got A Lovely Bunch Of Cocoanuts / When Johnny Comes Marching Home / Fancy Dan / Cruising Down The River / Wow!
Cherokee.
Wow!.
The Great Escape.
Kirby Stone Four, Theの全関連アイテムを見る
In Concert

Lettermen, The レターメン

/

In Concert

   2,750円
Oldies Chorus LP
【レーベル】Capitol  【品番】ST1936 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。

生で聴いてもこんなにうまかったんだ!

1962年にデビュー。これが63年秋リリースの5作目。彼らの初めてのライヴ・アルバムになります。ジム・パイク、 ボブ・エングマン、トニー・ブターラという結成時のオリジナル・メンバー。ミュージカルやポップ・ナンバーなど、達者で洒落たコーラスを聴かせます。おお、生で聴いてもこんなにうまかったんだ!と、びっくり。.

収録曲・データ
【曲目】Hey, Look Me Over / When I Fall In Love / Fast Freight / Groups Are Nothing New Medley : Charlie Brown, Mr. Blue, Michael The German Navy Song, The Lion Sleeps In Hollywood, America, This Land Of Alley Oop // West Side Story Medley : Jet Song, Maria, Officer Krupke, The Quintet / What Kind Of Fool Am I? / Folk Medley : Green Fields, Silver Threads And Golden Needles, If I Had A Hammer / You’ll Never Walk Alone
Hey, Look Me Over.
When I Fall In Love.
What Kind Of Fool Am I?.
Lettermen, Theの全関連アイテムを見る
And All That Jazz

Hi-Lo's, The ハイ・ローズ

/

And All That Jazz

   3,300円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS8077 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • Columbia赤黒6eyesレーベル。A-1「Fascination Rhythm」に薄くサーフェスノイズあります(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

ジャズコーラス・クラシック!

ジャズコーラス・クラシック! 技術といい、センスといい、ダイナミズムといい、非の打ち所の無い作品。マーティ・ペイチ率いるジャズコンボによる、完璧にクールなジャズサウンド。最高に洗練された4ビート・グルーヴに、一糸乱れぬ完璧なテクニックによるスキャットで応戦するB-1「Some Minor Changes」にはしびれます。至高の名にふさわしい一枚! .

収録曲・データ
【曲目】Fascinatin' Rhythm / Small Fry / Something's Coming / Love Locked Out / Lady In Red / Agogically So // Some Minor Changes / Then I'll Be Tired Of You / Mayforth / Moon Faced, Starry-Eyed / Summer Sketch / Of Thee I Sing
Some Minor Change.
Fascination Rhythm.
Then I'll Be Tired Of You.
Hi-Lo's, Theの全関連アイテムを見る
Ballads Of The King

Johnny Mann Singers, The ジョニー・マン・シンガーズ

/

Ballads Of The King

   2,420円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Liberty 【品番】LST7198 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモスタンプ(裏) / 角折れ(下左)(中) / 擦れ(表)(弱) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ
  • DJ盤。

プレスリーのバラード曲を芳醇なコーラスで。

タイトルからはよくわからないかもしれませんが、「King」とはエルビス・プレスリーのこと。ということでプレスリーに捧げる名曲集です。プレスリーのロックンロール・ソングではなくて、スロウ〜ミディアム・バラード・ナンバーを美しいコーラス・アルバムに仕立てあげました。プレスリーが歌うバラード曲は、実は美しいメロディの宝庫。おのずとそれがわかる構成、そして胸にしみる流れ。そんなレコードです。.

収録曲・データ
【曲目】Surrender / Are You Lonesome Tonight / Don't Ask Me Why / Loving You / I Want You, I Need You, I Love You / Don't // It's Now Or Never / Love Me Tender / Any Way You Want Me / As Long As I Have You / One Night / Love Me
Surrender.
I Want You, I Need You, I Love You.
Are You Lonesome Tonight.
Johnny Mann Singers, Theの全関連アイテムを見る
Prepare To Flip! : In The House Of Brass

Signatures, The シグネイチャーズ

/

Prepare To Flip! : In The House Of Brass

   4,400円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】W.B. 【品番】W1353 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • W.B.グレー・レーベル(ミゾあり)。

のちのフィフス・ディメンションのアレンジャー。

タイトルは「びっくりするから注意して!」って意味。それくらい見事でアイデア豊かなコーラス! 60年代後半にフィフス・ディメンションのコーラス・アレンジで名を挙げるボブ・アルシヴァー。彼が若き日に奥さんのルース・アルシヴァーと率いたコーラスグループ。本作はビッグバンドを従えての通算3枚目にしてラスト作。ブラス以外の演奏はメンバーが自ら手がけるからこそ、コーラスにも器楽的なジャズ・グルーヴが濃厚にあるのです。.

収録曲・データ
【曲目】I Get A Kick Out Of You / I’m Beginning To See The Light / Pete Kelly’s Blues / Judaline / April In Paris // Ain’t We Got Fun / The Lonesome Road / Playboy / Black Coffee / Just A-Sittin’ And A-Rockin’ / It’s A Pity To Say Goodnight
I Get A Kick Out Of You.
I’m Beginning To See The Light.
It’s A Pity To Say Goodnight.
Signatures, Theの全関連アイテムを見る
Four Freshmen And Five Saxes

Four Freshmen, The フォー・フレッシュメン

/

Four Freshmen And Five Saxes

   3,080円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Capitol  【品番】T-844 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小) / シミ(裏)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolターコイズ・レーベル(1957〜58年にかけて使用されたデザイン)。

今度は5本のサックスと。

フォー・フレッシュメンが素晴らしいオープンハーモニーで、5本の楽器と対決する人気シリーズ。今回はサックスが相手。ウェストコーストきってのサックス名手を揃え、A面をピート・ルゴロ、B面をディック・レイノルズのアレンジで、ユニークかつ快調にスイングしてみせます。あらためて彼らのハーモニーの自在さや、人間らしい魅力も感じる好企画なのです。.

収録曲・データ
Liza / You've Got Me Cryin' Again / This Can't Be Love / The Very Thought Of You / East Of The Sun / I May Be Wrong // There's No One But You / Sometimes I'm Happy / For All We Know / Lullaby In Rhythm / This Love Of Mine / I Get Along Without You Very Well
Liza.
This Can’t Be Love.
Sometimes I’m Happy.
Four Freshmen, Theの全関連アイテムを見る
Serenade For Elisabeth

Gunter Kallmann German Chorus with Orchestra and Bells, The ギュンター・カールマン・コーラス

/

Serenade For Elisabeth

   3,080円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】4 Corners Of The World 【品番】FCS-4209 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

夢見心地という意味では群を抜いているかも。

ドイツの混声ポピュラー・コーラス。時代がポップ、あるいはロックとなる少し前の気分をはらんだ上品でメロディアスな雰囲気が身上。お得意のベルの音色を交えながら、透明感のあるキラキラとしたコーラスが響き渡ります。夢見心地という意味では、このアルバムは群を抜いているかも。.

Serenade For Elisabeth.
Music For Falling In Love.
O, Mein Papa.
Gunter Kallmann German Chorus with Orchestra and Bells, Theの全関連アイテムを見る
Dinning Sisters With Friends, The

Dinning Sisters, The ディニング・シスターズ

/

Dinning Sisters With Friends, The

   3,300円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Cattle 【品番】LP116 【発売年】1988 【発売国】Germany
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(表)(小)
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

バックコーラスにまわってもよし、前に出てよし。

1940年代から活動している3人姉妹コーラス・グループ。活動のメインがLP時代以前だったため、LPサイズで理想的な作品がリリースされたのはずっと後年のこと。80年代にフランスで出た2枚のアルバム(オリジナル10インチ+α)もなかなかに入手難でコレクター泣かせなんです。このアルバムはドイツ編集で、テネシー・アーニーフォードやテックス・リッターら、カントリー界の男性スターたちとの共演を交えての一枚。バックコーラスにまわってもよし、前に出てよし。本当に素敵です。.

Cool Water.
Rock City Boogie.
Shenandoah Waltz.
Dinning Sisters, Theの全関連アイテムを見る
Jackpot!

Mary Kaye Trio, The メアリー・ケイ・トリオ

/

Jackpot!

   3,080円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】W.B. 【品番】W1263 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • W.B.グレー・レーベル。

ショービズの現場でも大人気だったそうです。

ハワイ出身の女性シンガー、メアリー・ケイを中心としたコーラストリオ。エンタメ精神に長けた彼らはショービズの現場でも大人気だったそうです。もちろん真っ正面からスタンダードやポップスを採り上げるセンスと実力も相当のもの。ジャズコンボ伴奏にストリングスが加わるアレンジも洒脱。彼らの魅力をうまくスタジオ盤にパッケージした一枚です。.

収録曲・データ
【曲目】Wonder Why? / It’s Love / Where Are You / Do It Again / Believe In Me / Toreador // Besame Mucho / I Got Lost In His Arms / For Heaven’s Sake / Day In, Day Out / Moon Love / Brother Bill
Wonder Why?.
It’s Love.
Brother Bill.
Mary Kaye Trio, Theの全関連アイテムを見る
At The Hacienda

Bruce Davis Quintet ブルース・デイヴィス・クインテット

/

At The Hacienda

   6,380円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Davista 【品番】BD100 【発売年】Mid60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

いわば“地方版5人のフォー・フレッシュメン”!

カリフォルニア州の保養地フレズノにあるホテル・ハシエンダにおいて、1954年の開業以来レギュラー・ショウを続けるクインテット。リーダーでトロンボーン、コーラス・アレンジを担当するブルース・デイヴィスを中心に、演奏もコーラスも自前でまかなう、いわば“5人のフォー・フレッシュメン”というスタイル。本作は手売り用に自主制作された盤で、選曲や音質から判断して60年代半ばでしょう。コミカルな側面もありますが、アレンジのアイデアは豊かですし、針がクールな方に振れたときのかっこよさは、彼らがローカル・アクトだということを忘れさせます。お見事!.

収録曲・データ
【曲目】Jericho / Under Paris Skies / The Preacher / But Beautiful / It Ain’t Necessarily So / Lucky Pierre // My Favorite Things / Noah (Didin’t It Rain) / Bei Mir Bist Du Schoen / Mood Indigo / The Spaghetti Man / Autumn Leaves / The Party’s Over
My Favorite Things.
Bei Mir Bist Du Schoen.
It Ain’t Necessarily So.
Bruce Davis Quintetの全関連アイテムを見る
Suddenly It's The Hi-Lo's

Hi-Lo's, The ハイ・ローズ

/

Suddenly It's The Hi-Lo's

   3,520円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL952 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱) / シミ(裏)(小) / 破れ(裏)(小)
  • モノラル
  • Columbia 6eyesレーベル(ミゾあり)。

聴く者を吸い込む雰囲気はインティメイトそのもの。

Columbiaに移籍して第一作目。フランク・コムストックとのアレンジ面でのコンビはそのままですが、それ以前のアルバムに比べ、ぐんと音質が向上しました。オープンハーモニーのフォー・フレッシュメンに対し、彼らはクローズハーモニーの代表格と言われます。聴く者を吸い込むような雰囲気はインティメイトそのもの。「Tenderly」は、ほぼアカペラで。目を閉じて、うっとりして下さい。.

収録曲・データ
【曲目】Swing Low, Sweet Chariot / Life Is Just A Bowl Of Cherries / Deep Purple / My Sugar Is So Refined / Brahms’ Lullaby / The Desert Song // Stormy Weather / I Married An Angel / Tenderly / The Old Ox Road / Love Walked In / Basin Street Blues
テンダリー.
Swing Low, Sweet Chariot.
Life Is Just A Bowl Of Cherries.
Hi-Lo's, Theの全関連アイテムを見る
Beautiful People

New Seekers, The ニュー・シーカーズ

/

Beautiful People

   1,980円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Elektra 【品番】EKS-74088 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(大) / カットアウト(コーナー)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

ピースフルなコーラスで晴れやかな空気を作ります。

オーストラリア出身でイギリスを拠点にして世界的にブレイクしたシーカーズが解散後、メンバーのひとりがグループを引き継いで新たに結成したのがニュー・シーカーズ……だったのですが、メンバーの入れ替わりが多く、このサード・アルバムの時点でもオリジナル編成からは変わっています。しかしピースフルなコーラスで晴れやかな空気を作り出す魅力は変わらず。ザ・ムーヴの「Blackberry Way」のカヴァーもいいですね。.

Look What They’ve Done To My Song, Ma.
Blackberry Way.
Beautiful People.
New Seekers, Theの全関連アイテムを見る
Melody Moves!, The

Mike Sammes Singers, The マイク・サムズ・シンガーズ

/

Melody Moves!, The

   5,280円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Fontana 【品番】STFL520 【発売年】1959 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • ステレオ
  • コーティング折り返しジャケット。

やさしくそばに寄り添うようなインティメイトさ。

イギリスのポップコーラスの名門マイク・サムズ・シンガーズ。ディズニーに請われ、海を超えて数々のサントラにコーラスを提供していたのも彼らです。メリハリの効いたポップさと、やさしくそばに寄り添うようなインティメイトさ。その両方が発揮された初期の傑作アルバムです。日本人にもなじみの深い「Comin’ Thru’ The Rye」なんて、もー最高だと思うんです!.

収録曲・データ
【曲目】Taking A Chance On Love / Nice To Know You Care / O Can Ye Sew Cushions ? / It Was A Lover And His Lass / Au Clair De La Silvery Moon / Little Drummer Boy // Comin’ Thru’ The Rye / I Know That You Know / Hi Lili, Hi Lo / Love Is Here To Stay / Manhattan / I’m Beginning To See The Light
Comin’ Thru’ The Rye.
Taking A Chance On Love.
It Was A Lover And His Lass.
Mike Sammes Singers, Theの全関連アイテムを見る
In Person (early60s press)

Four Freshmen, The フォー・フレッシュメン

/

In Person (early60s press)

   2,750円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Capitol 【品番】T1008 【発売年】Early60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:M--<良品+>
  • テープ(天)(大) / 擦れ(表)(弱) / 角折れ(上左)(下左)(大)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ。1962年以降に使用されたデザイン。オリジナル・リリースは1958年)。ジャケ上を透明テープで補修。

歌も伴奏もすべて4人でまかなった初ライヴ盤。

完璧な4声オープンハーモニーと、トロンボーン、ベース、ギター、ドラムと、伴奏もすべて自分たちで演奏するライヴ・パフォーマンス。その鳥肌ものの瞬間を見事にパッケージした初のライヴ盤。すべてを自分たちでまかなうからこそ可能なスポンテニアスなムードに思いを馳せてしまいます。ヘリウムを使ったムシ声「Sweet Lorraine」に悶絶!.

収録曲・データ
【曲目】Somebody Loves Me / In This Whole Wide World / Holiday / Sweet Lorraine / You’ve Got Me Cryin’ Again / My Herart Stood Still / Old Folks / Day By Day // Malaya / Indian Summer / Them There Eyes / Circus / It’s A Blue World / Mr. B’s Blues
Some body Loves Me.
Holiday .
Sweet Lorraine.
Four Freshmen, Theの全関連アイテムを見る
Some Other Street

Johnny Hamlin Quintet With The Hal Dickenson Singers ジョニー・ハムリン・クインテット&ハル・ディッケンソン・シンガーズ

/

Some Other Street

   6,380円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Philips 【品番】PHS600-060 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • スタンプ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

アラン・コープランドの隠れ仕事!

アコーディオンをフィーチャーした五重奏団に夢のようにスインギーなジャズ・コーラスが乗っかります。こんなに気持ちよくていいんでしょうか? 曲は全曲“道”尽くし。なるほど、景気よくかっ飛ばしてるはずです! コーラス・アレンジは才人アラン・コープランド。やっぱりねー。複雑かつ立体的かつスピーディーに料理したコーラスにカンペキ脱帽。 .

収録曲・データ
【曲目】Some Other Street / Between 18th And 19th On Chestnut Street / Italian Street Song / Street Of Dreams / Basin Street Blues / On A Little Street In Singapore / Lonely Street / On Green Dolphin Street / Easy Street / On The Street Where You Live / The Trolley Song
Some Other Street.
On The Street Where You Live.
The Trolley Song.
Johnny Hamlin Quintet With The Hal Dickenson Singersの全関連アイテムを見る
Something Special for Young Lovers

Ray Charles Singers, The レイ・チャールス・シンガーズ

/

Something Special for Young Lovers

   1,980円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Command 【品番】RS866SD 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • プロモステッカー(表) / 抜け(底)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

「This Could Be The Start Of Something」で昇天!

ハンドクラップも交えた可憐なアレンジが施された冒頭の「This Could Be The Start Of Something」のヒップさに昇天! アメリカン・コーラスにおいて、クワイア・スタイルで随一のキャリアを誇った彼ら。いつも通りアルバム全体には、豊かにこぼれ落ちるような響きが一杯。その他「Quiet Nights」「What Kind Of Fool Am I?」などを収録。.

収録曲・データ
【曲目】This Could Be The Start Of Something / I Left My Heart In San Francisco / More / There! I’ve Said It Again / This Is All I Ask / Dominique // Hello, Dolly! / Quiet Nights / Love Me With All Your Heart / Charade / What Kind Of Fool Am I? / Sweet Little Mountain Bird
This Could Be The Start Of Something.
Quiet Nights.
More.
Ray Charles Singers, Theの全関連アイテムを見る
Bug Alley

Bug Alley バグ・アレイ

/

Bug Alley

   4,950円
Jazz Chorus LP
【レーベル】PM 【品番】PMR-019 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(大) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞カード付き / 書き込み(レーベル)(小)

きっぷの良さとセンス最高峰ヴォーカリーズ!

ストレートアヘッドで遠慮のないジャズコンボと拮抗して舞い上がる奇跡のヴォーカリーズ。 20年代からエレピも流麗なモダン4ビートまで、メリハリばっちり幅広いスタイルを聴かせます。これぞ、てらいのない格好良さというもの! 女性シンガーにはのちに独立するカレン・ヤングの名も。演奏も自分たちでやってしまうのがかっこいいし、バンド感あるのです! 70年代以降に現れた幾多のスインガーズの中でもきっぷの良さとセンス最高峰!.

収録曲・データ
【曲目】Bop Follies / Down For The Count / Bijou / Art’s Oregano / Steppin’ Around / Boswell Medley : Dinah, Herbie Jeebies, Everybody Loves My Baby // Sancho Suite / Footprints / Daybreak / Milestones
Art's Oregano.
Milestones.
Sancho Suite.
Bug Alleyの全関連アイテムを見る
Plays For You

Dick Stabile ディック・スタービル

/

Plays For You

   3,850円
Jazz Chorus LP
【レーベル】Bethlehem 【品番】BCP5003 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱) / テープ(底)(中)
  • モノラル
  • Bethlehemブラック・レーベル(ミゾあり)。ジャケ下を透明テープで補修。

優雅なパーティーの美意識を感じます。

40年代のスイングエイジを人気バンドリーダー/サックス奏者として過ごしたディック・スタービルのリーダー作。コーラス入りの楽しげなナンバーと、ストリングスとまどろむロマンチックなナンバーがほぼ交互に登場。前者では「For You」「Oh Baby」が洒落てます。後者では自作の「Ballet Bleu」が何ともエレガント。20世紀アメリカの中盤にあって、いまはもうなくなった優雅なパーティーの美意識を感じます。.

Oh Baby.
For You.
We’ll Be Together Again.
Dick Stabileの全関連アイテムを見る
Melody Lingers On

Georgie Auld And The Mello Larks ジョージー・オールド&ザ・メローラークス

/

Melody Lingers On

   4,180円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Top Rank 【品番】RM306 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(底)(中) / 抜け(天)(小) / シミ(裏)(中)
  • モノラル
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

メロディという素敵な存在を祝福する珠玉の一枚。

サックス奏者ジョージー・オールドと、ハイファイでは昔から人気の高い名コーラス・グループ、メロー・ラークス(リードのアデル嬢はのちに改名し、J’s・ウィズ・ジェイミーに加入!)の共演盤です。ムーディなサックスに合わせ、しっとりとしたコーラスが曲を彩ります。コーラスとサックスで、ロマンチックにメロディという素敵な存在を祝福。両者がっぷり四つ。いいですね。コーラスファン垂涎!.

収録曲・データ
【曲目】Moon Love / I Think Of You/ Indian Summer / Sailin' On / Story Of A Starry Night / Full Moon And Empty Arms // Our Love / The Lamp Is Low / My Reverie / If You Are But A Dream / I'm Always Chasing Rainbows / Stranger In Paradise
Moon Love.
Indian Summer.
Full Moon And Empty Arms.
Georgie Auld And The Mello Larksの全関連アイテムを見る
Sammes Session

Mike Sammes Singers, The マイク・サムズ・シンガーズ

/

Sammes Session

   4,400円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】The World Record Club 【品番】T455 【発売年】1965 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / シミ(裏)(中) / シワ(小)
  • モノラル
  • コーティング折り返しジャケット。

「Will William Tell」に仰天です!

イギリス・コーラス界になくてはならない存在だったマイク・サムズ・シンガーズ。リーダー作にセッションにと大忙しの日々を送っていたであろう彼らが、スイングル・シンガーズに挑戦状を突き付けたような一枚です。クラシックの有名曲を下敷きにスキャット・コーラスを繰り広げる一枚なのですが、シリル・オーナデルのアレンジがビートが利いていてとてもユニーク! 曲名もクラシックもじりで洒落てます。「Will William Tell」に仰天です!.

収録曲・データ
【曲目】Will William Tell / Bizet Line / Watch The Verdi / Cappuccini / Carmen Get it / Bach To Front // Faust And Furious / Dovorak’s World / Oh Dear, What Can the Massent Be / Cck Door / Liszt Awhile / Handel With Care
Will William Tell.
Watch The Verdi.
Dovorak’s World.
Mike Sammes Singers, Theの全関連アイテムを見る
Swingers, The : 12 Jazz Favorites by The Four Freshmen

Four Freshmen, The フォー・フレッシュメン

/

Swingers, The : 12 Jazz Favorites by The Four Freshmen

   3,080円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Capitol  【品番】T1753 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • ステッカー(表)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(ホール)(小) / 抜け(底)(小) / 角折れ(上左)(中)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。

彼らの「This Could Be The Start Of Something」!

フォー・フレッシュメンの歌う「This Could Be The Start Of Something」を聴きたいと思っていたら、このアルバムに収録されていました。1940〜60年代にわたり、数々のスイング・ビッグバンドが採り上げたレパートリーを自分たち流にアレンジしてお届けしますという好企画。スキャットのみで歌われる「Lullaby Of Birdland」いかしてます!.

収録曲・データ
【曲目】Lulu’s Back In Town / Li’L Darlin’ / Let’s Take A Walk Around The Block / Dynaflow / Do Nothin’ Till You Hear From Me / Spring Isn’t Spring Without You // Taps Miller When My Sugar Walks Down The Street / Satin Doll / This Could Be The Start Of Something / Lullaby Of Birdland / I’m Gonna Go Fishin’
This Could Be The Start Of Something.
Lullaby Of Birdland.
Let’s Take A Walk Around The Block.
Four Freshmen, Theの全関連アイテムを見る
Ballad Of The King (The Song Of Sinatra)

Johnny Mann Singers, The ジョニー・マン・シンガーズ

/

Ballad Of The King (The Song Of Sinatra)

   3,080円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Liberty 【品番】LST-7217 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(裏)(小) / 抜け(底)(小)
  • ステレオ

シナトラの独自のフレージングを見事にトレース。

ジョニー・マン・シンガーズには「Ballad Of The King」というタイトルのアルバムが2枚存在します。1枚はエルヴィス・プレスリーの名曲集、そしてもう1枚がこのフランク・シナトラの十八番名曲集。シナトラの独自のフレージングをトレースしながら、しとやかなコーラス作品に仕立てた手際がお見事。午後のまどろみにもぴったりです。.

Close To You.
Only The Lonely.
In The Wee Small Hours Of The Morning.
Johnny Mann Singers, Theの全関連アイテムを見る
Accompagn s Par Les Orchestres Jean Mercadier Et Jacques Brienne (2003 reissue)

Les Blue Stars ブルー・スターズ

/

Accompagn s Par Les Orchestres Jean Mercadier Et Jacques Brienne (2003 reissue)

   3,080円
Pop Vocal Chorus 10inch
【レーベル】Universal Music 【品番】076 069-0 【発売年】2003 【発売国】France
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • 2003年のリイシュー(ナンバリングは713番。オリジナルリリースは1957年)。モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

いつ聴いてもハッとさせられる瞬間があります。

フレンチ・ジャズコーラス名門ブルー・スターズ、1957年リリースの10インチ盤です(2003年のリイシュー)。もともとはブロッサム・ディアリーがフランス滞在時に発案した8人組グループでしたが、この57年盤では彼女の帰国を受け6人組に再編成。コーラスのキュートさは変わらずのみずみずしさです。ジャズといってもレパートリーの幅は広く、いつ聴いてもハッとさせられる瞬間があります。.

Quand Je Monte Chez Toi.
Place Blanche.
Tout Doucement.
Les Blue Starsの全関連アイテムを見る
King Family Album, The

King Family, The キング・ファミリー

/

King Family Album, The

   2,750円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】W.B. 【品番】W1613 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(ホール)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • W.B.ゴールド・レーベル。

フォー・キング・カズンズの原型も参加。

キング・シスターズとアルヴィノ・レイを中心にした大家族キング・ファミリーによるテレビの特別番組が大当たりし、関連して制作されたレコードも大ヒットということで新たに発売されたファミリー第二弾アルバム。落着きのあるナンバーが多めの構成ですが、のちのフォー・キング・カズンズの原型となるキング・カズンズ(男従兄弟も入ってます)の「Very Last Day」なんかも入ってますので、要チェックです。.

Very Last Day.
Open Up Your Heart.
God Bless The Child.
King Family, Theの全関連アイテムを見る
1   2 
Next>

Hi-Fi Record Store Top へ