8件ヒットしました

並び順    

Return To Romance : The Greatest Hits Of The Four Freshmen Sung For The 70's
まだまだ New Arrival

Four Freshmen, The フォー・フレッシュメン

/

Return To Romance : The Greatest Hits Of The Four Freshmen Sung For The 70's

   7,480円
Pop Vocal Private press LP
【レーベル】Four Freshmen 【品番】SA1900 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ

実はこれこそが彼らの最高傑作かも。

ブライアン・ウィルソンのアイドルだったジャズ・コーラス・グループ。ビーチ・ボーイズは彼らの「Graduation Day」を寸分違わずコピーしてますよね。さて、このアルバムは自主制作盤。彼らの代表曲を70年代にモダンでウォームなアレンジで新録音したもの。実は本作品こそが彼らの最高傑作ではないかとの声もありますね。「Day By Day」のグルーヴィーな高揚感は絶句ものです!.

収録曲・データ
【曲目】Poinciana / Fools Rush In / In This Whole Wide World / Graduation Day / Day By Day // It’s A Blue World / Angel Eyes / Polka Dots And Moonbeams / We’ll Be Together Again / Candy
Day By Day.
Graduation Day.
Angel Eyes.
Four Freshmen, Theの全関連アイテムを見る
Four Freshmen And Five Trumpets
まだまだ New Arrival

Four Freshmen, The フォー・フレッシュメン

/

Four Freshmen And Five Trumpets

   2,420円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Capitol  【品番】T-763 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolターコイズ・レーベル。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。モノラル針での聴感はEX++。

5本のトランペットと一緒にヒップ&ビューティフル! 

流石と言わざるを得ない彼らの極上ハーモニーと5本のトランペットの共演盤。スウィンギーな「Give Me A Simple Life」、身体全体をもみほぐされるような「There Will Never Be Another You(あなた無しでは)」の洒脱さときたら、ホント溜息が出そう。 とても愛おしく思えるアルバムです。幾何学的なジャケ・デザインも素敵。.

収録曲・データ
【曲目】Easy Street / Ev'ry Time We Say Goodbye / Laughing on the Outside / After You've Gone / Goodbye / There Will Never Be Another You // Got A Date With an Angel / Something in the Wind / Someone Like You / The Night We Called it A Day / Give Me The Simple Life / Good Night Sweetheart
Give Me A Simple Life.
あなた無しでは.
Easy Street.
Four Freshmen, Theの全関連アイテムを見る
Four Freshmen And Five Saxes

Four Freshmen, The フォー・フレッシュメン

/

Four Freshmen And Five Saxes

   3,520円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Capitol  【品番】T-844 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小) / シミ(裏)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolターコイズ・レーベル(1957〜58年にかけて使用されたデザイン)。

今度は5本のサックスと。

フォー・フレッシュメンが素晴らしいオープンハーモニーで、5本の楽器と対決する人気シリーズ。今回はサックスが相手。ウェストコーストきってのサックス名手を揃え、A面をピート・ルゴロ、B面をディック・レイノルズのアレンジで、ユニークかつ快調にスイングしてみせます。あらためて彼らのハーモニーの自在さや、人間らしい魅力も感じる好企画なのです。.

収録曲・データ
Liza / You've Got Me Cryin' Again / This Can't Be Love / The Very Thought Of You / East Of The Sun / I May Be Wrong // There's No One But You / Sometimes I'm Happy / For All We Know / Lullaby In Rhythm / This Love Of Mine / I Get Along Without You Very Well
Liza.
This Can’t Be Love.
Sometimes I’m Happy.
Four Freshmen, Theの全関連アイテムを見る
Swingers, The : 12 Jazz Favorites by The Four Freshmen

Four Freshmen, The フォー・フレッシュメン

/

Swingers, The : 12 Jazz Favorites by The Four Freshmen

   2,750円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Capitol  【品番】T1753 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(裏)(小) / 擦れ(表)(裏)(中) / 抜け(天)(底)(小) / 角折れ(上左)(小)
  • モノラル
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。

彼らの「This Could Be The Start Of Something」!

フォー・フレッシュメンの歌う「This Could Be The Start Of Something」を聴きたいと思っていたら、このアルバムに収録されていました。1940〜60年代にわたり、数々のスイング・ビッグバンドが採り上げたレパートリーを自分たち流にアレンジしてお届けしますという好企画。スキャットのみで歌われる「Lullaby Of Birdland」いかしてます!.

収録曲・データ
【曲目】Lulu’s Back In Town / Li’L Darlin’ / Let’s Take A Walk Around The Block / Dynaflow / Do Nothin’ Till You Hear From Me / Spring Isn’t Spring Without You // Taps Miller When My Sugar Walks Down The Street / Satin Doll / This Could Be The Start Of Something / Lullaby Of Birdland / I’m Gonna Go Fishin’
This Could Be The Start Of Something.
Lullaby Of Birdland.
Let’s Take A Walk Around The Block.
Four Freshmen, Theの全関連アイテムを見る
Fresh! Introducing The Freshorns

Four Freshmen, The フォー・フレッシュメン

/

Fresh! Introducing The Freshorns

   3,300円
AOR/CCM Chorus LP
【レーベル】Pausa 【品番】PR7193 【発売年】1986 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上左)(大) / 角折れ(下右)(小) / シワ(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

「Do I Do」「I.G.Y.」AORファンも無視できません!

オリジナルメンバーはすでにボブ・フラニガンひとり。しかしこのアルバムは80'sな音色を取り込み、鮮やかに甦った1枚なのです。ドナルド・フェイゲン「I.G.Y.」「Maxine」やスティーヴィー・ワンダー「Do I Do !」と選曲もツボを突いてきます! 他にも「We’re In This Love Together」などエレピ多用のウォームなサウンドはAORファンも無視できません!.

収録曲・データ
【曲目】We’re In This Love Together / Sailing / I.G.Y. / What is Life? / Do I Do // Route 66 / Maxine / Sunshine Of My Life / Sophisticated Suite
I.G.Y..
We’re In This Love Together.
Do I Do!.
Four Freshmen, Theの全関連アイテムを見る
In A Class By Themselves (80s reissue)

Four Freshmen, The フォー・フレッシュメン

/

In A Class By Themselves (80s reissue)

   2,200円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Liberty 【品番】LN-10181 【発売年】Early80s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • 1980年代初めのリイシュー(オリジナルより2曲マイナス。オリジナルリリースは1969年)。

もはやこれは大人のソフトロックです。

もはやこれは大人のソフトロックです。60年代の空気を吸い込んだ名作「Today Is Tomorrow」の流れにあるアルバムで、若いソングライターたちの曲を積極的にとりあげています。美しいボッサ仕立ての「Misty Roses」や、ムシ声を導入した「Winchester Cathedral」やサイケな「Hurdy Gurdy Man」なんて異色のカヴァーも。.

Misty Roses.
A Beautiful Friendship.
Winchester Cathedral.
Four Freshmen, Theの全関連アイテムを見る
In Person (mid60s press)

Four Freshmen, The フォー・フレッシュメン

/

In Person (mid60s press)

   3,080円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Capitol 【品番】T1008 【発売年】Mid60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(表)(裏)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ。1962年以降に使用されたデザイン。内袋カタログから判断して1965年頃のプレス。オリジナル・リリースは1958年)。

歌も伴奏もすべて4人でまかなった初ライヴ盤。

完璧な4声オープンハーモニーと、トロンボーン、ベース、ギター、ドラムと、伴奏もすべて自分たちで演奏するライヴ・パフォーマンス。その鳥肌ものの瞬間を見事にパッケージした初のライヴ盤。すべてを自分たちでまかなうからこそ可能なスポンテニアスなムードに思いを馳せてしまいます。ヘリウムを使ったムシ声「Sweet Lorraine」に悶絶!.

収録曲・データ
【曲目】Somebody Loves Me / In This Whole Wide World / Holiday / Sweet Lorraine / You’ve Got Me Cryin’ Again / My Herart Stood Still / Old Folks / Day By Day // Malaya / Indian Summer / Them There Eyes / Circus / It’s A Blue World / Mr. B’s Blues
Some body Loves Me.
Holiday .
Sweet Lorraine.
Four Freshmen, Theの全関連アイテムを見る
Swingers, The : 12 Jazz Favorites by The Four Freshmen (stereo)

Four Freshmen, The フォー・フレッシュメン

/

Swingers, The : 12 Jazz Favorites by The Four Freshmen (stereo)

   3,300円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST1753 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。

彼らの「This Could Be The Start Of Something」!

フォー・フレッシュメンの歌う「This Could Be The Start Of Something」を聴きたいと思っていたら、このアルバムに収録されていました。1940〜60年代にわたり、数々のスイング・ビッグバンドが採り上げたレパートリーを自分たち流にアレンジしてお届けしますという好企画。スキャットのみで歌われる「Lullaby Of Birdland」イカシテマス!.

収録曲・データ
【曲目】Lulu’s Back In Town / Li’l Darlin’ / Let’s Take A Walk Around The Block / Dynaflow / Do Nothin’ Till You Hear From Me / Spring Isn’t Spring Without You // Taps Miller / When My Sugar Walks Down The Street / Satin Doll / This Could Be The Start Of Something / Lullaby Of Birdland / I’m Gonna Go Fishin’
This Could Be The Start Of Something.
Lullaby Of Birdland.
Lulu’s Back In Town.
Four Freshmen, Theの全関連アイテムを見る

Hi-Fi Record Store Top へ