Today
/
Salt Sun And Time (2nd press / single cover) 4,180円
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞カード付き
【特記事項】 シングルジャケットのセカンドプレス。
SOLD OUT
内省的なグッドタイムとでも言うべき心象風景。
カナダの孤高SSW。名作「雪の世界」にも通じるしんとした世界観の名作です。それにしてもギターも歌もめちゃくちゃうまい。インスト「Rouler Sa Bosse」で展開される内省的なグッドタイムとでも言うべき心象風景は、この頃の彼の真骨頂でしょう。.
Rouler Sa Bosse
.
It Won’t Be Long
.
All The Diamonds In The World
.
Today
【レーベル】Capricorn 【品番】SD863 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(切れ目)(中)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞カード付き
【特記事項】 Capricornピンク・レーベル。
穏やかさと秘めた自信。テイラー家の末弟のセカンド。
言わずもがなのジェームス・テイラーの弟さんのセカンド・アルバム。お兄さんに声も似てるし書く曲も似ているのですが、お兄さんの繊細さは受け継ぎつつも、この弟さんには穏やかさと秘めた自信があって、そこにとても好感。ドリフターズ(マン&ワイル作)の名曲「On Broadway」を独自のアレンジで取り上げるあたりもいいセンス。今一度ぜひどうぞ。.
Caroline
.
On Broadway
.
Get Out Of Bed
.
New Arrival
/
John Herald And The John Herald Band 2,750円
【レーベル】Bay 【品番】213 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 ステレオ
名作Paramount盤から変わらぬ魅力。
60年代のボストン暮らしから転じて、LAに居を移してすぐにパラマウントから傑作アルバムが今も人気の高いファースト・ソロ「John Herald」をParamountからリリース。その5年後にサンフランシスコのスモールレーベルから発表した本作です。きままな雰囲気、ペーソスあふれる声、そして無邪気に音楽を楽しむ姿にやられます。Paramount盤が好きなら、本作でも彼の変わらぬ魅力に酔えるはず。.
Slightly Blind
.
Happy Sunny Side Of The Life
.
Wiggle Worm Wiggle
.
まだまだ New Arrival
/
Late For The Sky (mid70s press) 2,420円
【レーベル】Asylum 【品番】7E-1017 【発売年】Mid70s 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞カード無し
【特記事項】 Asylumブルースカイ・レーベル(「w」マークあり。1975年以降のプレス。オリジナルリリースは1974年)。
彼の“業”を知らしめた傑作サード。
70年代の日本では、彼についてどれだけ踏み込んだ文章を書けるかで音楽ライターの力量が計られた、という話をうかがったことがあります。優れたソングライターという以上の彼の“業”を知らしめた傑作サード。デヴィッド・リンドレーらのバックも完璧。漂白する想いを塗り込めたような空の色が印象的。.
Late For The Sky
.
Fountain Of Sorrow
.
Walking Slow
.
まだまだ New Arrival
【レーベル】Atlantic 【品番】SD7288 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 抜け(背)(小) / シミ(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞内袋付き
【特記事項】 Atlanticグリーン&レッド・レーベル(1841 Broadway, NY)。薄くエンボス加工ありで、ジャケ内側にも印刷が施されたオリジナル・スリーヴ。
仙人のような風貌のジャケットにたじろぎますが。
クロスビー&ナッシュとしてのアルバム制作をはさんでリリースされたセカンドソロ。仙人のような風貌のジャケットにたじろぎますが、むしろ内容はファーストよりも力強さとポップさを増した感じです。ティム・ドラモンド、ジョニー・バーバタのリズム・セクションに、ギターでデヴィッド・リンドレーやベン・キースがサポート。デヴィッド・クロスビーも密接に関与しています。重たいリズムと彼の繊細な歌声のバランスが心地よいです。.
Wild Tales
.
Prison Song
.
I Miss You
.
まだまだ New Arrival
/
Sweet Baby James 2,750円
【レーベル】W.B. 【品番】WS1843 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞カード無し
【特記事項】 Warner Bros.グリーン・レーベル。歌詞カード無し。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
SSWの時代の幕開けを告げるアルバム。
ファーストをAppleで発表し、Warner Bros.に移籍してのセカンドアルバム。いわゆるシンガーソングライターの時代の幕開けを告げるアルバムがあるとしたら、これでしょう。寂しき都会の青年と、ほのかなカントリーの香り。このモチーフは、細野晴臣さんにも大きな影響を与えました。.
Country Road
.
Fire And Rain
.
Sunny Skies
.
まだまだ New Arrival
【レーベル】ABC/Dot 【品番】DOSO-2017 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 カットアウト(コーナー)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(裏)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 DJ盤白レーベル。
「Rainbow」や「Over And Over」は息をのむほど。
ナッシュヴィル産の心優しきSSW。これがなんと7年ぶりのセカンドアルバム。心優しいポップな曲と、数曲あるメロウな弾き語り系ナンバーが共存。音楽への愛情とインテリジェンスのバランスがちょうどいいのです。「Rainbow」や「Over And Over」の素晴らしさは息をのむほど。クレイグ・ナッティカムやジム・グレイディのようなサウンドを探している方に是非。.
収録曲・データ
【曲目】Harmony / Lily Of The Valley / Come And Lie Down / Children / Long Ago Once Upon A Time // Rainbow / On The Road / Eagle (For John R. Cash) / Saying Goodbye Without Saying Hello / Over And Over / Rock And Roll Health Food Nut
Over And Over
.
Rainbow
.
Harmony
.
【レーベル】Columbia 【品番】KC31062 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞内袋無し
このアルバムを擦りきれるほど聴いた人多いはず。
日本でも高い評価を得るきっかけとなったColumbiaでの第一作。70年代、このアルバムを擦りきれるほど聴いたSSWファンは多かったといいます。ナッシュヴィル録音らしく、アコースティックながら実によく練り上げられたサウンドです。今ならエリック・ジャスティン・カズが好きな若いファンにも、ぜひ味わって欲しいです。静かな夜更けにどうぞ。.
Is It Really Love At All
.
Blue River
.
Florentine
.
【レーベル】A&M 【品番】SP3605 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 歌詞記載ジャケット / 擦れ(表)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
親密な気分に満ちた響きで暖かい気分に。
イギリスのバンド、マッギネス・フリントのメインソングライターだった二人。「Breakaway」をアート・ガーファンクルが取り上げてから世界的な知名度が上がりました。それ以前の、こういう作品もイギリス的な暖かみがにじむポップでフォーキーさが濃厚で人気が高いのです。親密な気分に満ちた響きに、暖かい気分に。さりげなくて、忘れがたいメロディと歌声。いいね。店主敬白。.
収録曲・データ
【曲目】Country Morning / A Misspent Youth / I Believe In You / Sleepyhead / Layna / The Clearings // Rember Then / Seeds Of Change / Shine A Light / Randolph And Me / Cape Cod Houses / Seeds
Country Morning
.
Remember Then
.
Shine A Light
.
【レーベル】A&M 【品番】SP4629 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 歌詞記載ジャケット / 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
混血児として苦みばしった名曲を歌い続けるシンガー。
混血児としてNYに生まれ、苦みばしった名曲を歌い続けるガーランド・ジェフリーズ。ロックンロールポエットのひとりとして、もっともっと評価されてしかるべき人です。本作はソロでのセカンド。スティーヴ・ガッド、デヴィッド・スピノザらの参加を得て、繊細なソウルを描き出しています。「New York Skyline」は彼の魅力が色濃く出た名曲。レゲエの導入にもストリート感覚あり。後にパンクスにも愛されたシングル曲「Wild In The Streets」も収録。.
New York Skyline
.
I May Not Be Your Kind
.
Wild In The Streets
.
【レーベル】ASI 【品番】209 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 抜け(天)(大) / 擦れ(表)(裏)(中)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 ジャケ上に裂け(大)あり。
ディランと交流したミネアポリスのSSWです。
地元以外ではほぼ無名の存在だったにもかかわらず、ボブ・ディランの「血の轍」(1975年)に参加したことで知られるミネアポリスのSSW。セルフタイトルのファースト・アルバム(1974年)がローカルSSWの名盤としてマニアに知られています。こちらは翌年リリースのセカンド。ナイーヴさ全開だった前作にくらべ、落ち着いたカントリーロック風味が増しました。なにしろ曲がいい。彼自身の持ち味であるせつなくうつろう心もちゃんと香っています。.
.44
.
Silver Lining
.
Visions Of You
.
/
There Is A Breeze (ATCO) 3,960円
【レーベル】ATCO 【品番】SD7028 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 擦れ(裏)(弱) / カットアウト(切れ目)(小) / 角折れ(下左)(小) / 抜け(天)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 ATCOイエロー・レーベル。
このATCO盤がオリジナルファーストです。
記念すべきファースト。彼の初期の3枚はその辺のSSW名盤など裸足で逃げ出す素晴らしさ。落ちついた佇まいに深い孤独感がにじみます。孤高という言葉がふさわしい音楽内容です。レオ・コッケ、クリス・デドリック(フリー・デザイン)、ピーター・ヤーロウらゲストも豪華。SSW名盤「Riversong」のマーク・ヘンリーとの関係性など、ミネソタの豊かな音楽事情もにじみでる傑作です。同年レリジャスレーベル、Sanskritからもリリースがありますが、こちらがオリジナルリリースです。.
収録曲・データ
【曲目】Pilot Me / In Your Eyes / There Is A Breeze / See You Soon / Old Folks / Rooty Toot Toot For The Moon // My Opening Farewell / I Got You Covered / On The Road / Study In E Minor / Happier Days / You've Got To Be Carefully Taught
Carefully Taught
.
In Your Eyes
.
Happier Days
.
/
Blue Money / Sweet Thing 3,850円
【レーベル】W.B. 【品番】7462 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル / カンパニースリーヴ付き
「Astral Weeks」の1曲目をモノラルで!
名作「His Band And Street Choir」からのシングルカット。全米23位まで上昇しました。しかし、このシングルのキモはむしろB面。あの「Astral Weeks」のアルバム一曲目を飾った「Sweet Thing」をモノラル・ミックスできくことができます! UK盤はB面が違う曲でリリースされていますので、このカップリングはUSのみ!.
Blue Money
.
Sweet Thing
.
/
Just A Song Before I Go / Dark Star 2,750円
【レーベル】Atlantic 【品番】K10947 【発売年】1977 【発売国】U.K.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
B面、マジでかっこいいんですよ!
ニール・ヤング抜きでの再結集盤からのシングルカット。グラハム・ナッシュらしいハーモニーワークが印象的な「Just A Song Before I Go」がA面。B面はソウルフルなグルーヴがのちに再評価されたスティルス作「Dark Star」。この曲マジでかっこいいんですよ!.
Just A Song Before I Go
.
Dark Star
.
【レーベル】A&M 【品番】SP4172 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 カットアウト(ホール)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 DJ盤白レーベル。
穏やかな白昼夢を見るようなナンバーばかり。
フルートや管楽器が実に良いアクセントとなって、ソフトアシッドとでもいいましょうか、心地よい浮游感を作品に提供しています。また、スチールギターの音色も、意識が遠のく快感を巧みに描写しています。ライ・クーダーらが豪華メンツが参加。「Wild Birds」「Delancey Street」をはじめ、穏やかな白昼夢を見るようなナンバーばかり。密かな人気のアルバムです。.
Delancey Street
.
Hand Me Down Man
.
Wild Birds
.
/
Song Would Be Better, A 3,300円
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 カットアウト(コーナー)(中)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞カード付き
純な人柄の伝わるフォーキーSSW作品。
自伝的で率直な曲、放浪をテーマにした曲、そしてちょっと甘酸っぱいノスタルジックなメロディ。こうしたフォーキーさが好きな人にはジャストな内容。歌とギターとハーモニカにアコースティックベースが加わるという編成でほとんどの曲を演奏しています。サンフランシスコ録音。80年代の作品とは信じがたいほど純な人柄の伝わるフォーキーSSW作品。.
Chicago's Cold
.
Wait For Your Call
.
The Times Back When
.
【レーベル】Philo 【品番】1027 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞カード付き
ビターな隠し味も男の粋。そんな歌声のフォーキー。
NY州サラトガ・スプリングのコーヒーハウス、カフェ・レナに出入りするうち、自身も歌い始めたのが60年代末。デュオ編成による地元ツアー、ユタ・フィリップスの助演などを経て、ソロデビューしたアルバムがこちら。おおらかな音楽を繰り広げています。ちょっとビターな隠し味も男の粋。界隈のミュージシャンと活発な交流があった人で、レコードショップを経営していたこともあるとか。味のある歌声です。.
収録曲・データ
【曲目】Sam Ogan / Eastern Beer / Look Out / Timepiece / For The Love Of Pete / Wasted Rose // Nuts For Bolts / Church And Paydays / Clovehitch / French & Indian Score / Camp Hambone / Top Of The Morning
Wasted Rose
.
Church And Paydays
.
For The Love Of Pete
.
【レーベル】Columbia 【品番】CS9941 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(中) / 抜け(天)(小) / 抜け(底)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞カード無し
【特記事項】 Columbia360°レーベル(白字、矢印)。
SSWとチェリストのデュオだなんて。
のちにジェームス・テイラー風の名ソロを発表するSSWマイケル・ベーコンが、チェロと作詞を担当するマレイ・ゴールドマンと組んでいたフォーキーなデュオ。これが唯一のアルバムです。コンプトン&バトゥーあたりを彷彿とさせる作品ですが、残念ながらこちらは長い間見過ごされたまま。未完成ながら、みずみずしくて淡い叙情を味わえる一枚です。.
収録曲・データ
【曲目】 Open The Gates / Speakin’ The Unknown Tongue / Wine Of Astonishment / He’s Not In Heaven / Handwriting On The Wall / Old Soul, Young Soul / I’ll Sing This Song For You // I’m A - Losin’ My Mind / Hope Of The Hopeless / Ballad Of William Penn / Friend Of Friends / Song Of Mary Magdalene / A Million Worlds / Good News
Open The Gate
.
I'm A-Losin' My Mind
.
Good News
.
【レーベル】MGM 【品番】SE4759 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 プロモステッカー(裏)
【盤質詳細】 ステレオ / プロモーション盤
【特記事項】 DJ盤。
少しずつ暖かくなってくる季節に聴きたい。
ギター1本の伴奏で始まる「And I Love You」なんて、泣けちゃいます。ニュー・クリスティ・ミンストレルズやバック・ポーチ・マジョリティなど誠実なモダンフォーク・コーラスグループを率いてきた実力派。こんなにナイーヴで魅力的なSSW作品を残していたなんて。似たような立場だったチャド・ミッチェルのソロはもうちょっと幽玄とした感じでしたが、こちらは優しい陽光を感じさせます。少しずつ暖かくなってくる季節に聴きたい。.
And I Love You
.
Whiskey
.
Hazy Sunshine
.
【レーベル】A&M 【品番】SP4635 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(ホール)(中) / 破れ(表)(小) / シミ(裏)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞内袋無し
どこか静かな場所に行きたくなります。
大声を出して傑作と言うのはふさわしくない、でもこれは実に愛すべき名作です。ニック・デカロをストリング・アレンジに迎え録音されたSSWの心温まる作品。ギターもしくはピアノの弾き語りに、絶妙な加減で加わるオーケストラ。とても穏やかな彼の歌を聴いていると、一人でどこか静かな場所に行きたい気分に………。じんわり心に染みます。.
収録曲・データ
【曲目】As The First Time / Rainbow Song / New England Lullaby / The Dance / Tragedy In Mime // A Simpler Time / I Was So Sure I Got No Lights / We Are All Dancers / Old People's Home / Seasons
Rainbow Song
.
The Dance
.
A Simpler Time
.
【レーベル】Takoma 【品番】C-1039 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
ギター弾きにもシンガーソングライター好きにも。
Takomaに3枚のアルバムを残しているギタリスト。卓越したギタリストだったレヴァランド・ゲイリー・デイヴィスの前座を数年務めていた経歴の持ち主で、ソロ作はそういう趣向かと思いきや、彼の味のあるヴォーカルが数曲聴けるし、またそれがいい味。ビートルズナンバーを大胆に解釈するセンスも敬服します。ギター弾きにもシンガーソングライター好きにも推薦。.
Break Out The Wine
.
Here Comes The Sun
.
Lady Madonna
.
【レーベル】Elektra 【品番】EKS-75048 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 はがれ(表)(小) / カットアウト(コーナー)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞カード付き / プロモーション盤
【特記事項】 DJ盤白レーベル。
ポートランドで、さわやかに明日を夢見る若者たち。
舞台はオレゴン州ポートランド。明日を夢見る若者たちの、音の深呼吸に耳を傾けるとき、かけがえのない友情が香る。後のレオン・ラッセル・バンドのドラマーとしても知られるマルチ・ミュージシャン、ゲイリー・オーガンが、盟友ビル・ラムと組んだSSWデュオのデビュー作。さわやかなランバート&ナッティカムといった感じです。.
収録曲・データ
【曲目】Send It Over / Reborn / Portland Rain / Love Lost Lady / Everything You Know / Kac // Our Sweet Love / Just For Awhile / Ogan Tea / You Make Me Love You / I Wanna Live
Our Sweet Love
.
Reborn
.
Send It Over
.
/
Family In The Wind 3,960円
【レーベル】Symposium 【品番】SYS2004 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 歌詞記載ジャケット / 擦れ(表)(裏)(中)
【盤質詳細】 ステレオ
ちきしょう、最高に沁みるじゃないか。
かのマーク・ヘンリーとの交流でも知られるミネソタのSSW。その昔、日本盤で発売されていたアルバム(セカンド)ではもっと無骨なイメージを抱いたものですが、このファースト作にあらためて耳を通して、その繊細さ、若さ、苦さに舌を打ちました。ミネソタのごく身近な友人たちによるバックアップ。プレイヤーの前に座り込んだまま、しばらく時を忘れて向かい合っていたくなります。この47年前の若者の語る話に耳を傾けていたくなります。.
Tina, Golden Eyes
.
Childsmiles
.
For Free
.
/
Downtown (Canadian press) 2,420円
【レーベル】W.B. 【品番】92-53191 【発売年】1985 【発売国】Canada
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 カットアウト(ホール)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / オリジナル内袋付き
パワーポップファンのハート直撃な良メロのるつぼ。
NY青春系SSWとしてデビューしたのが1982年。このサードアルバムはT・ボーン・バーネットのプロデュース。この時期、彼はNY在住だった佐野元春さんとも交流がありました。A-2「Yvonne」にはNRBQのジョーイ・スパンピナートとトム・アルドリーノが参加。エイティーズ的なドンシャリサウンドではありますが、パワーポップファンのハートを直撃する良メロのるつぼです。「Like A Vague Memory」はライブでもよく歌われてました。.
Yvonne
.
Blues Is King
.
Like A Vague Memory
.
【レーベル】Asylum 【品番】7E-1008 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
ディラン絡みの話題だけじゃない、コクのある音楽家。
アーシーでポップなサウンドと人柄を感じさせる歌唱、なにより、東海岸、西海岸、南部、ナッシュヴィル、英国など地域を超えた豪華なミュージシャンが参加していることで人気を集めた名盤。ボブ・ディラン絡みの話題が多い人でしたが、決して話題で底上げされていないコクのある音楽作りをしている人です。80年代のセカンドでもそれは証明されています。.
収録曲・データ
【曲目】Rock & Roll Time / Kiss Money / Just Because I'm Here (Don't Mean I'm Home) / Honky Red / Hero // Legend In My Time / Rock & Roll Rider / We Had It All / Country Livin' / Cowboys & Indians / Mercedes Benz
Just Because I'm Here
.
Hero
.
We Had It All
.
/
Circle 'Round The Sun 3,960円
【レーベル】Symposium 【品番】2001 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 抜け(天)(大) / 抜け(背)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 ジャケ上が大きく割れています。
青き時代の自画像のような1枚。
もともとはジョン・フェイヒイらとも通じるギター求道派。徐々にフォーキーなスタイルに移行し、70年代にはメジャーのChrysalisと契約して、幅広い活動へと向かいます。本作はサードで、まだ変化の途上にある、青き時代の自画像のような1枚。卓越したギターのテクニックと、フレッド・ニールを想起させるような深みのある歌声が同居しているところに魅力を感じます。.
If Mama Knew
.
Furry Jane
.
Prodigal Grave
.
/
Aarons And Ackley (Canadian press) 5,280円
【レーベル】Capitol 【品番】ST813 【発売年】1971 【発売国】Canada
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(中) / 擦れ(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(表)(小) / はがれ(表)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 Capitolグリーン・レーベル。
アメリカからカナダに渡ったふたり。
アメリカ出身の二人がカナダで出会い、彼の地で活動を継続。60年代、米国の若者がカナダに逃れた背景には、ベトナム戦争の影が見え隠れします。音楽からは、カナダ暮らしがもたらす北国の寂寥が聴こえるような。アップテンポの「Devil Song」から切ない切ない「There Is A Lady」への流れ、息を呑みます。シンガー・ソングライター名盤としてその筋のファンに知られて来た作品です。カナダ盤はUS盤とは違うアートワーク。.
収録曲・データ
【曲目】Lay Me Down / Willie Boy / Devil Song / There Is A Lady / Take Me Home // Swanee Song / Annalee / Sleeping Gypsy / Sailor Song / Let It Shine
Devil Song
.
There Is A Lady
.
Lay Me Down
.
/
Druick And Lorange 2,200円
【コンディション】 ジャケット:VG+<不良+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 抜け(天)(大) / 抜け(底)(小) / カットアウト(ホール)(中) / 擦れ(表)(裏)(中)
【盤質詳細】 ステレオ
アメリカに憧れた田舎紳士志望者ふたり。
いいジャケです。知られざる名作。CSN&Yやアメリカのようなコーラスが秋冬に染みいるのです。アメリカへの無垢な憧れをジェントルに表現した愛おしい一枚です。片割れのドワイト・ドゥルイックはカナダ出身で、イギリスでデュオ活動した後、本国カナダでもAOR人気盤をリリースしますね。B-2「I'd Be Lying」続くB-3「Lady Marielle」もエレピとアコギで淡い季節の陽光を描き出したような名曲です。.
I'd Be Lying
.
Lady Marielle
.
Dark End Of The Rainbow
.
/
Aweigh With Words 8,250円
【レーベル】RCA Victor 【品番】VAL10255 【発売年】1975 【発売国】Australia
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 歌詞記載ジャケット / ステッカー(表)(小) / シワ(小)
【盤質詳細】 ステレオ
オーストラリアのランバート&ナッティカムのよう。
ダン・ジョンソンとアル・ウォードによるオーストラリアはシドニーの二人組アコースティック・デュオ。3年間の活動の後に発表したもので、シドニー界隈のライヴハウスで発表してきた作品を集めたアルバム。アルゾみたいな繊細さと、ランバート&ナッティカムのような柔らかみ。気分は少しだけアーシー。青春の残り香のようなせつない気分が聞こえてます。.
収録曲・データ
【曲目】If It Don't Snow / Coal House Woman / Cheap Talk And Lies / Ebony / Le Desole / Aweigh With Words // Rebound Lady / Room At The Top / Sandy / Another Broken Prophet (On The Road) / Campus Glam Opus / Evitez Paris
If It Don’t Snow
.
Cheap Talk And Lies
.
Rebound Lady
.
【レーベル】Columbia 【品番】C30741 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 ウォーター・ダメージ(表)(裏)(中) / カットアウト(コーナー)(中) / シワ(小)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 ジャケ右上にウォーターダメージのしわとたわみあり。
端正で、少しミステリアスな奥行き。
端正で、少しミステリアスな奥行きを持ったSSW。アルバムはColumbiaに残したこの1枚のみ。日本では昔から幻の名盤として語り継がれてきた作品です。実際は彼とバザールという3人のユニットによる共同制作。プロデュースは硬質なSSWサウンドを扱わせるとうまいニック・ヴェネットと、スティーヴ・イートンのソロ作をのちに手がけるジェイ・センター。.
Leaving Home Again
.
Hard On The Road To New Mexico
.
Free Clinic Song
.
Hi-Fi Record Store Top へ