オランダで録音されたという話題性だけでなく、リッキー・ファター、ブロンディ・チャップリンらを加え、ツアーに対応した演奏力とハーモニーを強化。内容も非常に落ち着いた雰囲気で深みのあるアルバムです。名曲「Sail On Sailor」は、そのくぐもったムードが今聴くとハマります。デニスの歌う「Only With You」も忘れがたいです。.
ハワイ出身のエンターテイナーが米本土に進出を目していた時期、西海岸のレーベル、リプリーズにはそうした時期のドン・ホーの足跡が残されます。ハワイならではのリラクシンな雰囲気、ゆるやかな時間感覚を織り込みつつ、やわらかなポップスを作り出しています。「Sands of Gold」のロマンチックは気分、「Mahi Puni」の軽妙さも見事。「What A Wonderful World」で聞こえるコーラスのさりげない豊かさ! アレンジはジミー・ハスケル。レアなモノラル盤。.
収録曲・データ
【曲目】Instant Happy / Sands of Gold / Time / Tu Tu Kane / Mahi Puni // White Silver Sands / What A Wonderful World / Tomorrow / I’m Home / Kamehameha - Home Sweet Home
エリントンの「ベスト・アルバム」と銘打っていますが、じつはこれ、代表曲を60年代半ばのエリントン・バンドで生演奏したものを収録したライヴ・レコーディング盤なのです。「A列車」や「Caravan」はあえて収録せず、彼にとって意義のある大曲「Black And Tan Fantasy」を収録するなど、まだまだ前進をやめない姿の記録です。.
【曲目】Love, Don’t Turn Away / Ribbons Down My Back / Everything Beautiful Happens At Night / People / Hello, Dolly / Theme From Golden Boy // I’ve Got You To lean On / A Room Without Windows / The Friendliest Thing / It Only Takes A Moment / Yes I Can / Something To Live For
【曲目】My Old Friends / I'm Ready / So Well When You're Well / Wait Till It Happens To You / I Know / Lady Madonna // Honest Papas Love Their Mamas Better / Make Me Belong To You / One For The Highway / Lovely Rita / One More Song For You
【曲目】Emily / Here's To The Losers / Dear Heart / Come Blow Your Horn / Love Isn't Just For The Young / I Can't Believe I'm Losing You // Pass Me By / Softly, As I Leave You / Then Suddenly Love / Available / Talk To Me Baby / The Look Of Love
シナトラがカウント・ベイシー楽団をバックに歌う贅沢なシリーズの共演第一弾(オリジナル・リリースは1963年)。ベテランの味わい満点のたおやかなビッグバンド・グルーヴを従えて、シナトラが本当に気持ち良さそう! アップ・テンポでスウィンギーな「I'm Gonna Sit Right Down And Write Myself a Letter」が粋!.
収録曲・データ
【曲目】Pennies From Heaven / Please Be Kind / (Love Is) The Tender Trap / Looking At The World Thru Rose Coloured Glasses / My Kind Of Girl // I Only Have Eyes For You / Nice Work If You Can Get It / Learnin' The Blues / I'm Gonna Sit Right Down And Write Myself A Letter / I Won't Dance
Pennies From Heaven.
I Only Have Eyes For You.
I'm Gonna Sit Right Down And Write Myself A Letter.
【曲目】Ke Kali Nei Au (Hawaiian Wedding Song) / Mapuana / Waipoi / Lei Aloha Le Makamae / Pua Mana / Akaka Falls // Makalapua / Beautiful Kahana / Kawohikukapulani / He Aloha No Honolulu / Pua Tuberose / My Sweet Sweet / Aloha Oe
ヴァンガードから移籍してリリースされた4作目にして、彼らのラスト・アルバム。でも、自分たちらしさは変わることなし。デキシーランド・ジャグ・ブロウワーズ、キャノンズ・ジャグ・ストンパーズといった戦前ジャグ・バンドのカヴァーから、「The Shiek Of Araby」「Mood Indigo」などのジャズ、ジェフ・マルダーの十八番「Gee Baby, Ain't I Good To You」といったスタンダードまで、いつもと同じように弾けた演奏で楽しくやってます。他のアルバムよりも海外人気が高いのはフラワーな気分のジャケのせい?.
収録曲・データ
【曲目】If You're A Viper / Minglewood / Garden Of Joy / The Circus Song / My Old Man / Kaloobafak (I'm Confessin' That I Love You) // The Sheik Of Araby / When I Was A Cowboy / Mood Indigo / I Ain't Gonna Marry / Ella Speed / Gee Baby, Ain't I Good To You
【曲目】Well, Well, Well / Black Snake Blues / I Don't Want Nobody Else / Apple Hill / Black Satin Kid / We'll See / Sweet Muse // The Four Of Us〜Domenica〜Lashes LaRue〜Red Wing, Colorado
「Magical Connection」「I Had A Dream」の2大傑作を収録したファースト・ソロ。MGMから権利を引き上げて、リプリーズからジャケも新装してリリースされたものです。ファンにはこちらの方がおなじみですね。「She's A Lady」もいいですねぇ。.
収録曲・データ
【曲目】Red-Eye Express / She's A Lady / What She Thinks About / Magical Connection / You're A Big Boy Now / Rainbows All Over Your Blues // How Have You Been / Baby, Don't Ya Get Crazy / The Room Nobody Lives In / Fa-Fana-Fa / I Had A Dream
もともとはモダンフォークが出自でしたが、ソウルフルな歌声と美貌を前面に出し、ジャズとフォーク・ロックのボーダレスなサウンドになってきた頃の熱気あるライヴアルバム。アレンジと指揮、ライナーノーツはジャック・ニッチェ。手強さや迫力だけでなく、やさしくせつない表現も素晴らしいです。「Sing A Rainbow」をぜひ。.
「Harvest」後、2枚組サントラ「Journey Thru The Past」に続いてリリースされたのが本作。ライヴツアーから全曲新曲のみを抜粋して構成されています。このメンツ(ストレイ・ゲイターズ)でのツアーは人間関係などの面で苦労が多かったらしく、ささくれた精神状況を反映したかのような荒い演奏ですが、スウィートな「Journey Thru The Past」「Love In Mind」や、ハードさの中にメロウさがのぞく「LA」など忘れがたい名曲が入っています。今や、これだけがニール・ヤングの作品中、唯一のオフィシャル未CD化作品。.
【曲目】Shangir-La / Charade / White On White / Hello Dolly! / The Shelter Of Your Arms / My True Carrie Love // Java / Beautiful Obsession / Kissin’ Cousins / I Wish You Love / I Want To Hold Your Hand / My Heart Cries For You