36件ヒットしました

並び順     

1   2 
Next>
Alice's Restaurant

Arlo Guthrie アーロ・ガスリー

/

Alice's Restaurant

   1,980円
SSW Goodtime Music LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6267 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • はがれ(表)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Respriseブラウン&オレンジ・レーベル(「w7」マークあり)のセカンド・プレス。レコードの取り口部分に色あせ(小)。B-1「Ring-Around-a-Rosy Rag」に細かいキズによるプチノイズ少々あります。他はEX++〜M--ほどで概ね良好です。

フォーク・シンガーからSSWへの橋渡し的存在。

言わずと知れたウディ・ガスリーの息子さんのデビュー・アルバム。フォーク・シンガーがSSW的な内省を持ち始める変遷を象徴的に表している存在です。A面は片面全編を通しての「Alice’s Restaurant Massacre」。B面はバンドを加えて多彩なグッドタイム・ミュージックを繰り広げます。.

Alice’s Restaurant Massacre.
Now And Then.
Highway In The Wind.
Arlo Guthrieの全関連アイテムを見る
Holland (+7inch)

Beach Boys, The ビーチ・ボーイズ

/

Holland (+7inch)

   3,520円
Rock Beach Boys Related LP
【レーベル】Reprise 【品番】MS2118 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • テープ(裏)(小) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ / 歌詞カード付き
  • 裏ジャケに透明テープが2ヶ所。

くぐもったムードが今聴くとハマります。

オランダで録音されたという話題性だけでなく、リッキー・ファター、ブロンディ・チャップリンらを加え、ツアーに対応した演奏力とハーモニーを強化。内容も非常に落ち着いた雰囲気で深みのあるアルバムです。名曲「Sail On Sailor」は、そのくぐもったムードが今聴くとハマります。デニスの歌う「Only With You」も忘れがたいです。.

Sail On Sailor.
Only With You.
Leaving This Town.
Beach Boys, Theの全関連アイテムを見る
Silencers, The

Dean Martin ディーン・マーティン

/

Silencers, The

   1,320円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS-6211 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:VG+<不良+>
  • 経年変化(中) / 擦れ(表)(裏)(中) / 抜け(天)(小) / はがれ(底)(中)
  • ステレオ / チリ・ノイズ(中) / プチ・ノイズ(小) / プレス・ミス(凸)
  • 全体にチリノイズ、細かいキズによるプチノイズがある盤です。

美女勢揃いジャケでも有名な一枚!

ディーン・マーティン主演のスパイ・アクション映画「沈黙部隊」で歌った歌をアーニー・フリーマンとジーン・ペイジのアレンジであらためて吹込んだアルバム。美女に囲まれて寝そべる主役はさておき、アメリカでは美女勢揃いなバチェラー・パッド・ジャケットとしても有名な一枚です。.

The Glory Of Love.
The Silencers.
South Of The Border.
Dean Martinの全関連アイテムを見る
Instant Happy

Don Ho ドン・ホー

/

Instant Happy

   3,850円
Hawaii Male Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】R6283 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
  • DJ盤白レーベル。

「What A Wonderful World」がいま沁みます。

ハワイ出身のエンターテイナーが米本土に進出を目していた時期、西海岸のレーベル、リプリーズにはそうした時期のドン・ホーの足跡が残されます。ハワイならではのリラクシンな雰囲気、ゆるやかな時間感覚を織り込みつつ、やわらかなポップスを作り出しています。「Sands of Gold」のロマンチックは気分、「Mahi Puni」の軽妙さも見事。「What A Wonderful World」で聞こえるコーラスのさりげない豊かさ! アレンジはジミー・ハスケル。レアなモノラル盤。.

収録曲・データ
【曲目】Instant Happy / Sands of Gold / Time / Tu Tu Kane / Mahi Puni // White Silver Sands / What A Wonderful World / Tomorrow / I’m Home / Kamehameha - Home Sweet Home
Sands of Gold.
Mahi Puni.
What A Wonderful World.
Don Hoの全関連アイテムを見る
Duke Ellington’s Greatest Hits!

Duke Ellington デューク・エリントン

/

Duke Ellington’s Greatest Hits!

   1,650円
Jazz Big Band LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6234 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX<並品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / プロモステッカー(表)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseオレンジ&ブラウン・レーベル。モノラル盤ジャケにステレオ・ステッカーを貼った仕様。多少のプチノイズある盤です。

「ベスト盤」という体裁の前に進むためのライヴ盤。

エリントンの「ベスト・アルバム」と銘打っていますが、じつはこれ、代表曲を60年代半ばのエリントン・バンドで生演奏したものを収録したライヴ・レコーディング盤なのです。「A列車」や「Caravan」はあえて収録せず、彼にとって意義のある大曲「Black And Tan Fantasy」を収録するなど、まだまだ前進をやめない姿の記録です。.

Don’t Get Around Much Any More.
Black And Tan Fantasy.
Pryamid.
Duke Ellingtonの全関連アイテムを見る
Symphonic Ellington, The

Duke Ellington デューク・エリントン

/

Symphonic Ellington, The

   2,750円
Jazz Big Band LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS-6097 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseトライカラー・レーベル。

ストリングスを交えても我が道をゆく巨人!

普通のミュージシャンなら晩年と言っていい時代を迎えても、まったく歩みを止めなかった巨人エリントン。自身のビッグバンド+パリ、ハンブルグ、ストックホルム、ミラノのスカラ座のオーケストラとそれぞれ共演。自身の組曲や大曲をストリングスを交えてシンフォニックにまとめあげた驚嘆の傑作。決して上品にまとめてしまわず、黒く熱い血が流れているのが凄いです。.

Night Creature : First Movement.
Night Creature : Third Movement.
Harlem.
Duke Ellingtonの全関連アイテムを見る
Broadway Right Now (mono)

Eddie Cano エディ・カノ

/

Broadway Right Now (mono)

   3,080円
Latin Latin LP
【レーベル】Reprise 【品番】R6124 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(中) / 抜け(底)(小) / はがれ(裏)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

ブロードウェイの名曲を切れ味抜群ラテンピアノで!

ブロードウェイのヒットミュージカル「Golden Boy」「Hello Dolly」などから生まれた新しい名曲を、ラテンピアノの申し子エディ・カノが流れるように弾きまくっています。いつもより数段ジャズ味が強い印象。得意技の高速プレイが光る「Love, Don't Turn Away」で宴は開演。アルマンド・ペラーザのボンゴもニクイほどきまってます。.

収録曲・データ
【曲目】Love, Don’t Turn Away / Ribbons Down My Back / Everything Beautiful Happens At Night / People / Hello, Dolly / Theme From Golden Boy // I’ve Got You To lean On / A Room Without Windows / The Friendliest Thing / It Only Takes A Moment / Yes I Can / Something To Live For
Love, Don't Turn Away.
Everything Beautiful Happens At Night.
Hello, Dolly .
Eddie Canoの全関連アイテムを見る
Fats Is Back

Fats Domino ファッツ・ドミノ

/

Fats Is Back

   2,750円
Soul New Orleans LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6304 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(底)(大) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(上右)(小) / シミ(表)(小)
  • ステレオ
  • Repriseオレンジ&ブラウン・レーベル。ジャケ底が大きく割れています。

ファッツ・イン・バーバンク!

リチャード・ペリーのプロデュースによる意欲作。演奏はラリー・ネクテル、マイク・ディージー、ハル・ブレイン他ら、LAの達人たち。コーラスはブロッサムズとホーリー・マッケレル(ポール・ウィリアムス)。ホーンのアレンジはランディ・ニューマン! とんでもない顔ぶれによる、今こそ光る傑作です。重心低くグルーヴする「Lady Madonnna」が最高! .

収録曲・データ
【曲目】My Old Friends / I'm Ready / So Well When You're Well / Wait Till It Happens To You / I Know / Lady Madonna // Honest Papas Love Their Mamas Better / Make Me Belong To You / One For The Highway / Lovely Rita / One More Song For You
Lady Madonnna.
Honest Papas Love Their Mamas Better.
Lovely Rita.
Fats Dominoの全関連アイテムを見る
Rhiannon (Will You Ever Win) / Sugar Daddy

Fleetwood Mac フリートウッド・マック

/

Rhiannon (Will You Ever Win) / Sugar Daddy

   1,980円
AOR/CCM City Pop 7inch
【レーベル】Reprise 【品番】RPS1345 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ

美魔女ぶりをアピールしたヒット!

ボブ・ウェルチが脱退し、バッキンガム&ニックスという男女デュオでデビューしていたスティーヴィー・ニックスとリンジー・バッキンガムをリクルートした彼ら。その采配は大当たりで、これ以降、世界的な人気バンドへの道を進みます。その名刺がわりに、ニックスの美魔女ぶりをアピールしたヒットがこれ。チャートでは最高11位ですが、長く彼らの代表曲となりました。.

Rhiannon.
Sugar Daddy.
Fleetwood Macの全関連アイテムを見る
I Remember Tommy...

Frank Sinatra フランク・シナトラ

/

I Remember Tommy...

   2,178円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】R9-1003 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseシナトラ・レーベル。裏ジャケにバーコードが印刷されているため、ジャケットのみ1980年代初頭の印刷の可能性があります。

トミー・ドーシー追慕。

若き日のシナトラをシンガーとして起用し、その魅力を広く世間に知らしめたバンドリーダーでトロンボーン奏者トミー・ドーシー(1956年没)への追慕を、当時のレパートリーをドーシー門下で同窓だったサイ・オリヴァーのアレンジで歌ったアルバムです。自ら主宰したRepriseでの初期リリースであることにも、自分なりの敬意を表さなくてはならないというシナトラの義理と人情を感じますね。.

I’m Getting Sentimental Over You.
East Of The Sun.
Without A Song.
Frank Sinatraの全関連アイテムを見る
Man Alone, A / Love’s Been Good To Me

Frank Sinatra フランク・シナトラ

/

Man Alone, A / Love’s Been Good To Me

   1,980円
Pop Vocal Male Vocal 7inch
【レーベル】Reprise 【品番】0852 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

夜中にそっと針を落としたいシングルです。

ロッド・マッケンが全曲を提供、プロデュースしたアルバム「A Man Alone」のタイトル曲です。押しも押されぬ大スターであったシナトラに孤独を歌わせる。まさに慧眼のプロデュース力。夜中にそっと針を落としたいシングルです。シングルのみのモノラルミックス。.

A Man Alone.
Love’s Been Good To Me.
Frank Sinatraの全関連アイテムを見る
Softly, As I Leave You

Frank Sinatra フランク・シナトラ

/

Softly, As I Leave You

   2,420円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】FS1013 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ウォーター・ダメージ(表)(裏)(中) / シミ(表)(裏)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseトライカラー・レーベル(シナトラ写真あり)。表ジャケ左下(裏ジャケ右下)にウォーターダメージのシミが薄くあります。

さすがの色男ぶりを満喫できます。

ネルソン・リドル、マーティ・ペイチ、ドン・コスタ、アーニー・フリーマン、ビリー・メイ…、当時きっての名アレンジャーを従えてのラブ・バラード&スイング・アルバム。タイトル曲や「Emily」での抑えた感情表現、そしてスイングに転じてからのクールさ、円熟期を迎えても、さすがの色男ぶりを満喫できます。.

収録曲・データ
【曲目】Emily / Here's To The Losers / Dear Heart / Come Blow Your Horn / Love Isn't Just For The Young / I Can't Believe I'm Losing You // Pass Me By / Softly, As I Leave You / Then Suddenly Love / Available / Talk To Me Baby / The Look Of Love
Softly, As I Leave You.
Emily.
Dear Heart.
Frank Sinatraの全関連アイテムを見る
This Town / This Is My Love

Frank Sinatra フランク・シナトラ

/

This Town / This Is My Love

   1,980円
Pop Vocal Male Vocal 7inch
【レーベル】Reprise 【品番】0631 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

ブルージーでかっこいいシナトラ!

ハーモニカのむせびからしてブルージーでかっこいいシングル。スタイルとしてはビッグバンド・スイングなんですが、シナトラの歌いっぷりの無頼な男っぽさが曲の色気を別次元のものにしてます。7インチで体験してみてください。.

This Town.
This Is My Love.
Frank Sinatraの全関連アイテムを見る
Sinatra-Basie (early70s press)

Frank Sinatra And Count Basie フランク・シナトラ&カウント・ベイシー

/

Sinatra-Basie (early70s press)

   2,420円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】FS1008 【発売年】Early70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseブラウン・レーベル(シナトラ顔あり。1969〜74年頃のプレスです。内袋から判断して70年代初めかと思われます。オリジナルリリースは1963年)。

シナトラ&ベイシーの贅沢共演盤!

シナトラがカウント・ベイシー楽団をバックに歌う贅沢なシリーズの共演第一弾(オリジナル・リリースは1963年)。ベテランの味わい満点のたおやかなビッグバンド・グルーヴを従えて、シナトラが本当に気持ち良さそう! アップ・テンポでスウィンギーな「I'm Gonna Sit Right Down And Write Myself a Letter」が粋!.

収録曲・データ
【曲目】Pennies From Heaven / Please Be Kind / (Love Is) The Tender Trap / Looking At The World Thru Rose Coloured Glasses / My Kind Of Girl // I Only Have Eyes For You / Nice Work If You Can Get It / Learnin' The Blues / I'm Gonna Sit Right Down And Write Myself A Letter / I Won't Dance
Pennies From Heaven.
I Only Have Eyes For You.
I'm Gonna Sit Right Down And Write Myself A Letter.
Frank Sinatra And Count Basieの全関連アイテムを見る
Ram - Bunk - Shush

Harold Betters Sound, The ハロルド・ベターズ

/

Ram - Bunk - Shush

   2,750円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6195 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(底)(小) / 擦れ(表)(弱) / シワ(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Reprise トライカラー・レーベル。

トロンボーン片手にローカルからメジャーへ!

トロンボーン片手にパーティーからパーティーに! 60年代のR&B感覚をジャズに採り入れて、独自のワンホーン・ジャズをクリエイトするトロンボーン奏者。ローカル・レーベルGatewayでの活動を経て全国展開へ。陽気で味のあるプレイに変わりはありません。シャバダバな女性コーラスがにぎやかなタイトル曲からどうぞ! 続く「Corn Fed」もゴキゲンですよ!.

Ram - Bunk - Shush.
Corn Fed.
Yesterday.
Harold Betters Sound, Theの全関連アイテムを見る
Hawaii : Land of Enchantment

Jack De Mello ジャック・ディメロ

/

Hawaii : Land of Enchantment

   2,750円
Hawaii Exotic LP
【レーベル】Reprise 【品番】R9-6042 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • テープ(天)(大) / テープ(底)(小)
  • ステレオ
  • Repriseトライカラー・レーベル。ジャケ上下を透明テープで補修。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

音のリラクゼーション。極上エキゾ感もあり。

ストリングス・オーケストラが奏でるハワイアン・メロディ。たおやかで伸びやかなストリングスや、おだやかなブラス、そして天使のような女性ソプラノの美声がメロディを歌い、別世界に心を運んでくれます。極めてゆったりとしていて、この世のものとは思われない響きに、解きほぐされていくような気分。ハワイアンとして聴いても、エキゾとして聴いても、どちらでも楽しめるのでは? 編曲指揮のジャック・ディメロは、ハワイ音楽界の重鎮。いくつかある同種の作品の中でも、これは図抜けて魅惑的で上品。.

収録曲・データ
【曲目】Ke Kali Nei Au (Hawaiian Wedding Song) / Mapuana / Waipoi / Lei Aloha Le Makamae / Pua Mana / Akaka Falls // Makalapua / Beautiful Kahana / Kawohikukapulani / He Aloha No Honolulu / Pua Tuberose / My Sweet Sweet / Aloha Oe
Mapuana.
Pua Mana.
Makalapua.
Jack De Melloの全関連アイテムを見る
Lonely Surfer, The

Jack Nitzsche ジャック・ニッチェ

/

Lonely Surfer, The

   9,900円
Oldies Spector Related LP
【レーベル】Reprise 【品番】R9-6101 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(底)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseトライカラー・レーベル。

幾重にも塗り込められた音のマジック!

スペクターのもとで体得した斬新なアレンジャーと、もともと持ち合わせていた作曲家としての映画音楽などへの関心を、ソロ・アルバムというかたちで具現化させた傑作。単なるポップ・インストとして聴き流すことを許さない、幾重にも塗り込められた音のマジックにくらくらします。.

The Lonely Surfer.
The Magnificent Seven.
Da Doo Ron Ron.
Jack Nitzscheの全関連アイテムを見る
Jacques Brel

Jacques Brel ジャック・ブレル

/

Jacques Brel

   3,080円
Pop Vocal Chanson LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS-6187 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ
  • Repriseトライカラー・レーベル。裏ジャケの貼り合わせがちょっと斜めにずれています。

ジャック・ブレルの米Reprise盤。

1950年代にデビューし、フレンチ・シャンソン界に新しい風を吹き込んだジャック・ブレル。端正なマスクと表現力で俳優としても活躍しました。アメリカでのリリースはほとんどなかった彼の米Reprise盤。フランソワ・ローベのプロデュースは陰影豊かに彼の歌世界を際立たせるもの。30代半ばで表現に磨きがかかっていますね。.

Les Paumes Du Petit Matin.
Les Bonbons.
Titine.
Jacques Brelの全関連アイテムを見る
Garden Of Joy

Jim Kweskin Jug Band, The ジム・クウェスキン・ジャグ・バンド

/

Garden Of Joy

   2,420円
Old Time/Swing Jugband LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6266 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(中) / 書き込み(ジャケット)(表)(小) / 抜け(背)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き / 書き込み(レーベル)(小)
  • Repriseトライカラー・レーベル。ジャケ左上にホチキス跡。B面に長めの傷が数本ありますが浅いもので、それほど目立つノイズになっていません(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

最後まで自分たちらしいラスト・アルバム。

ヴァンガードから移籍してリリースされた4作目にして、彼らのラスト・アルバム。でも、自分たちらしさは変わることなし。デキシーランド・ジャグ・ブロウワーズ、キャノンズ・ジャグ・ストンパーズといった戦前ジャグ・バンドのカヴァーから、「The Shiek Of Araby」「Mood Indigo」などのジャズ、ジェフ・マルダーの十八番「Gee Baby, Ain't I Good To You」といったスタンダードまで、いつもと同じように弾けた演奏で楽しくやってます。他のアルバムよりも海外人気が高いのはフラワーな気分のジャケのせい?.

収録曲・データ
【曲目】If You're A Viper / Minglewood / Garden Of Joy / The Circus Song / My Old Man / Kaloobafak (I'm Confessin' That I Love You) // The Sheik Of Araby / When I Was A Cowboy / Mood Indigo / I Ain't Gonna Marry / Ella Speed / Gee Baby, Ain't I Good To You
If You’re A Viper.
Shiek Of Araby.
Gee Baby, Ain't I Good To You.
Jim Kweskin Jug Band, Theの全関連アイテムを見る
Summer Holiday / Love Letters In The Sand

Jimmy Griffin ジミー・グリフィン

/

Summer Holiday / Love Letters In The Sand

   3,080円
Oldies Pops 7inch
【レーベル】Reprise 【品番】R-20,178 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / プロモーション盤 / 書き込み(レーベル)(小)
  • DJ盤白レーベル。盤にわずかにソリありますが問題なくトレースします。

ジェームス・グリフィン(ブレッド)の若き日。

US版クリフ・リチャードという雰囲気で、甘く爽やかなポップスを歌う青年ジミー・グリフィン。そのクリフがイギリスでヒットさせたサマーポップスをアメリカでは彼がカヴァーしました。アレンジはジャック・ニッチェ。B面は「砂に書いたラブレター」をビートポップ風に! バックはレオン・ラッセル、ハル・ブレイン、グレン・キャンベルら。彼はこの数年後、SSW的な感性を獲得し、ブレッドに参加します。.

Summer Holiday.
Love Letters In The Sand.
Jimmy Griffinの全関連アイテムを見る
Four Of Us, The

John Sebastian ジョン・セバスチャン

/

Four Of Us, The

   2,420円
SSW Goodtime Music LP
【レーベル】Reprise 【品番】MS2041 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞記載ジャケット / カットアウト(コーナー)(中) / 抜け(底)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseブラウン・レーベル(「w」マーク無し)。

聴き逃し注意。力作なんです。

スタジオ盤としてはセカンドにあたります。各地を放浪する組曲で占められたサイドBなど、一枚通して力作なのにスポットライトが当たりにくい一枚。セバスチャン流のメロウ&フォーキー・グルーヴ「I Don't Want Nobody Else」や隠れ名曲「We'll See」を忘れないで!.

収録曲・データ
【曲目】Well, Well, Well / Black Snake Blues / I Don't Want Nobody Else / Apple Hill / Black Satin Kid / We'll See / Sweet Muse // The Four Of Us〜Domenica〜Lashes LaRue〜Red Wing, Colorado
I Don't Want Nobody Else.
We'll See.
The Four Of Us.
John Sebastianの全関連アイテムを見る
John B. Sebastian

John Sebastian ジョン・セバスチャン

/

John B. Sebastian

   1,650円
SSW Goodtime Music LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6379 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • カットアウト(ホール)(小) / 擦れ(裏)(弱) / 抜け(底)(小)
  • ステレオ / 歌詞カード無し
  • 歌詞カードなし。Repriseオレンジ&ブラウン・レーベル(1968〜70年)。試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります。

やあ、ジョン・セバスチャンです。

「Magical Connection」「I Had A Dream」の2大傑作を収録したファースト・ソロ。MGMから権利を引き上げて、リプリーズからジャケも新装してリリースされたものです。ファンにはこちらの方がおなじみですね。「She's A Lady」もいいですねぇ。.

収録曲・データ
【曲目】Red-Eye Express / She's A Lady / What She Thinks About / Magical Connection / You're A Big Boy Now / Rainbows All Over Your Blues // How Have You Been / Baby, Don't Ya Get Crazy / The Room Nobody Lives In / Fa-Fana-Fa / I Had A Dream
Magical Connection.
She's A Lady.
I Had A Dream.
John Sebastianの全関連アイテムを見る
Death Defying : The First Concert Album

Judy Henske ジュディ・ヘンスキ

/

Death Defying : The First Concert Album

   3,300円
Folk Female Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6203 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • Repriseトライカラー・レーベル

ソウルフルな歌声と美貌を前面に出したライヴ。

もともとはモダンフォークが出自でしたが、ソウルフルな歌声と美貌を前面に出し、ジャズとフォーク・ロックのボーダレスなサウンドになってきた頃の熱気あるライヴアルバム。アレンジと指揮、ライナーノーツはジャック・ニッチェ。手強さや迫力だけでなく、やさしくせつない表現も素晴らしいです。「Sing A Rainbow」をぜひ。.

Hey Babe.
I’ve Been Loving You Too Long.
Sing A Rainbow.
Judy Henskeの全関連アイテムを見る
Pata Pata

Miriam Makeba ミリアム・マケバ

/

Pata Pata

   2,750円
World Africa LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6274 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(背)(中) / 抜け(天)(底)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 擦れ(表)(裏)(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseトライカラー・レーベル。

全米成功したアフロ・ポップ「Pata Pata」!

アフリカの色合いをポップフィールドに持ち込んで大ヒットとなったタイトル曲を含む、彼女のRepriseでのセカンド・アルバム。さぞかし熱いかと思いきや、平原を渡る風のように爽やかでスピリチュアルなムードのナンバーが並んでいます。この感触は意外。ジャジイなサウンド作りにうならされますから。盟友ヒュー・マセケラのポップアルバムにも似たムード。.

Pata Pata.
West Wind.
Ha Po Zamani.
Miriam Makebaの全関連アイテムを見る
Movin’ With Nancy

Nancy Sinatra ナンシー・シナトラ

/

Movin’ With Nancy

   3,080円
Oldies Girl Pop LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6277 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseオレンジ&ブラウン・レーベル(1968〜69年にかけてのデザイン。オリジナルリリースは1967年)。

ナンシー・シナトラのTVショー!

1967年、当時人気絶頂となっていたナンシー・シナトラのTVショーがNBC-TVから全米に放映されました。このアルバムは、その番組から楽曲を抜き出して構成したサウンドトラックでもあります。リー・ヘイズルウッド、ディーン・マーティン、そして、なぜか“とても近い親族”と名を隠して父フランクも一曲参加(デュエットではありません)。テレビショーならではの選曲や華やかなアレンジも楽しめます。.

Up, Up And Away.
I Gotta Get Out Of This Town.
Things.
Nancy Sinatraの全関連アイテムを見る
Jackson / You Only Live Twice
New Arrival

Nancy Sinatra with Lee Hazlewood ナンシー・シナトラ&リー・ヘイズルウッド

/

Jackson / You Only Live Twice

   2,200円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】Reprise 【品番】0595 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / 書き込み(レーベル)(小)

彼女の個性が二味揃ったいわゆるダブルサイダーです。

策士リー・ヘイズルウッドとのデュエット・ソング。ワルイコチャン的なナンシーの魅力がたっぷりのカントリー・ロック! 全米チャートでは最高14位。B面はごぞんじ「007は二度死ぬ」! こちらも44位まで上昇。彼女の個性が二味揃ったいわゆるダブルサイダーです。.

Jackson.
You Only Live Twice.
Nancy Sinatra with Lee Hazlewoodの全関連アイテムを見る
Time Fades Away (with lyrics poster)

Neil Young ニール・ヤング

/

Time Fades Away (with lyrics poster)

   4,950円
SSW Folkie SSW LP
【レーベル】Reprise 【品番】MS2151 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞カード付き
  • Repriseブラウン・レーベル(「w」ロゴ無し)。巨大歌詞カード(ポスター)付き。

ささくれた心が残した、全曲新曲ライヴ。

「Harvest」後、2枚組サントラ「Journey Thru The Past」に続いてリリースされたのが本作。ライヴツアーから全曲新曲のみを抜粋して構成されています。このメンツ(ストレイ・ゲイターズ)でのツアーは人間関係などの面で苦労が多かったらしく、ささくれた精神状況を反映したかのような荒い演奏ですが、スウィートな「Journey Thru The Past」「Love In Mind」や、ハードさの中にメロウさがのぞく「LA」など忘れがたい名曲が入っています。今や、これだけがニール・ヤングの作品中、唯一のオフィシャル未CD化作品。.

Journey Thru The Past.
LA.
Love In Mind.
Neil Youngの全関連アイテムを見る
Lookin’ For A Love / Sugar Mountain

Neil Young With Crazy Horse ニール・ヤング・ウィズ・クレイジー・ホース

/

Lookin’ For A Love / Sugar Mountain

   2,420円
SSW Folkie SSW 7inch
【レーベル】Reprise 【品番】RPS1344 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ

「Zuma」からのファースト・シングル。

クレイジー・ホースとひさびさにタッグを組んだアルバム「Zuma」からのファースト・シングル。他にも人気曲の多いアルバムですが、シングルは世界共通でこの曲でした。B面はシングルB面に何度目かの収録となる「Sugar Mountain」。.

Lookin’ For A Love.
Sugar Mountain.
Neil Young With Crazy Horseの全関連アイテムを見る
White On White : Shangri-La, Charade And Other Hits Of 1964

Nelson Riddle And His Orchestra ネルソン・リドル

/

White On White : Shangri-La, Charade And Other Hits Of 1964

   2,750円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Reprise 【品番】6120 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(ホール)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / カンパニースリーブ付き / 汚れ(表)(弱)
  • モノラル

ポップからロックへの過渡期に。

収録曲は「Shangir-La」「Charade」「 Hello Dooly! 」そして「抱きしめたい」。こうしてみると1964年ってポップからロックへの過渡期だったんですね。ホリーリッジ・ストリングスよりもリズムが全面に出た「抱きしめたい」をはじめ、シリアスになり過ぎることのない独自の快活なセンスが編曲に活かされています。50年代に活動をはじめ、70年代以降にもキチンと生き残った彼の柔軟な身のこなしが発揮された本作と言えそうです。.

収録曲・データ
【曲目】Shangir-La / Charade / White On White / Hello Dolly! / The Shelter Of Your Arms / My True Carrie Love // Java / Beautiful Obsession / Kissin’ Cousins / I Wish You Love / I Want To Hold Your Hand / My Heart Cries For You
抱きしめたい.
Charade.
Shangir-La.
Nelson Riddle And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Great Electric Experiment Is Over, The / I’ll Be Your Baby Tonight

Noel Harrison ノエル・ハリスン

/

Great Electric Experiment Is Over, The / I’ll Be Your Baby Tonight

   1,980円
SSW Folkie SSW 7inch
【レーベル】Reprise 【品番】0795 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

実験的なイントロにびっくり!

ヴァン・ダイク・パークスみたいな実験的なイントロにびっくり! 本業は役者ですが、SSWとしても素晴らしい実力派です。彼自身の飾らない歌心はいつ聴いてもすばらしいです。B面はボブ・ディランのカヴァー。モノラルミックスはシングルのみ。.

The Great Electric Experiment Is Over.
I’ll Be Your Baby Tonight.
Noel Harrisonの全関連アイテムを見る
1   2 
Next>

Hi-Fi Record Store Top へ