46件ヒットしました

並び順    

1   2 
Next>
In Our Time / Leave My Dog Alone
New Arrival

Nancy Sinatra ナンシー・シナトラ

/

In Our Time / Leave My Dog Alone

   2,200円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】Reprise 【品番】0514 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

「わたしたちの時代」の到来を告げた曲。

「にくい貴方」の大ヒットで一躍時代の寵児となった彼女。ガールポップ+わるいこ路線をリー・ヘイズルウッドとのコンビネーションで突き進みます。このシングルはフォークロック・アレンジで、まさに「わたしたちの時代」の到来を告げた曲。かっこいいです。A面はアルバム未収録。.

In Our Time.
Leave My Dog Alone.
Nancy Sinatraの全関連アイテムを見る
They All Ask’d For You (mono) / They All Ask’d For You (stereo)
まだまだ New Arrival

Meters, The ミーターズ

/

They All Ask’d For You (mono) / They All Ask’d For You (stereo)

   2,750円
Soul New Orleans 7inch
【レーベル】Reprise 【品番】RPS1338 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / ステレオ / プロモ盤
  • DJ盤。

ニューオリンズらしい言葉遊び感覚!

歌もの路線に転向しての人気作「Fire On The Bayou」からカットされた人気曲。いかにもニューオリンズらしい言葉遊び感覚のある楽しいナンバーです。すごい演奏力がありながら、シンプルなプレイに徹していて、そこからじわっと染みだすグルーヴにまたしびれます! モノラル・ミックスはDJ盤のみ!.

They All Ask’d For You.
Meters, Theの全関連アイテムを見る
Goin’ To Brownsville / Available Space
まだまだ New Arrival

Ry Cooder ライ・クーダー

/

Goin’ To Brownsville / Available Space

   11,000円
Rock Burbank 7inch
【レーベル】Reprise 【品番】0910 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ

ライのギターの音色が生々しくてたまりません。

記念すべきファースト・アルバムからのシングルカット。なぜか見かけるのは「Available Space」のモノラル/ステレオDJ盤ばかりで、このレギュラー盤はほとんど出回ってません。つまり当時全然売れなかったということでしょう。アルバムと同テイクのステレオミックスですが、ライのギターの音色が生々しくてたまりません。これはめちゃレア!.

Goin’ To Brownsville.
Available Space.
Ry Cooderの全関連アイテムを見る
Words And Music
まだまだ New Arrival

Jimmy J. Webb ジミー・ウェッブ

/

Words And Music

   3,080円
SSW Songwriter LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6241 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞カード無し / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseブラウン・レーベル(wマークなし)。

ルーマーが歌っている名曲「P.F. Sloan」オリジナル!

かつては美女ジェニファー・ウォーンズが、そしてルーマーも歌った名曲「P.F. Sloan」収録のセカンド。Columbiaからのアルバムはデモテープ集的性質なので、実質的にこれがファースト・アルバムと言えるでしょう。ファンキーだったり、女性コーラスがあったり、過渡期的な若さも目に付きますが、それだけ純粋な作品だとも言えるのです。.

収録曲・データ
【曲目】Sleepin' In The Daytime / P.F. Sloan / Love Song / Careless Weed / Psalm One-Five-O // Music For An Unmade Movie (In Three Parts) : Songseller 〜Dorothy Chandler Blues 〜 Jerusalem / Three Songs : Let It Be Me 〜 Never My Love 〜 I Wanna Be Free / Once Before I Die【Producer】Jimmy Webb
P.F. Sloan.
Sleepin' In The Daytime.
Love Song.
Jimmy J. Webbの全関連アイテムを見る
Jim Kweskin's America
まだまだ New Arrival

Jim Kweskin ジム・クウェスキン

/

Jim Kweskin's America

   3,300円
Old Time/Swing Oldtimey LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6464 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseブラウン・レーベル(wマークなし)。

メル・ライマンに導かれた謎多きダークな作品。

これは親しげなリヴァイヴァル・ジャグバンド作品ではありません。ダークでしみるオールドタイム・カントリーです。謎多きハーピスト、メル・ライマンのシャーマン的な魅力を借りて、アメリカのダークサイドへ深く沈み込んだ素晴らしい内容。最後に登場するフォスターの「Old Black Joe」の、闇に消えてしまいそうなロンリーな解釈には、今も鳥肌が立つほど。メル・ライマンがリサ・キンドレッドらと制作したライマン・ファミリー名義の名作「American Avatar」にも通じる世界とも言えます。.

収録曲・データ
【曲目】Back In The Saddle / Sugar Babe / Okie From Muskogee / 99 Year Blues / Ramblin' Round Your City / Amelia Earhart's Last Flight // Stealin' / Old Rugged Cross / Dark As A Dungeon / Old Black Joe
Sugar Babe.
99 Year Blues.
Old Black Joe.
Jim Kweskinの全関連アイテムを見る
...Than Whom Non Greater!
まだまだ New Arrival

Charles Aznavour シャルル・アズナヴール

/

...Than Whom Non Greater!

   3,080円
Pop Vocal Chanson LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6271 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseトライカラー・レーベル。

全曲ポール・モーリアのアレンジ。

1960年から本国フランスではアルバムの発表を始め、初期はポール・モーリアが編曲を担当しました。その時期のレコーディングからピックアップしたアメリカ向けの編集盤。「Les Filles D’aujourd’hui」や「Le Repos De La Guerriere」のようなR&B感覚のシャンソンも新鮮。.

Les Filles D’aujourd’hui.
Le Repos De La Guerriere.
Reste.
Charles Aznavourの全関連アイテムを見る
Santa Monica Pier
まだまだ New Arrival

Noel Harrison ノエル・ハリソン

/

Santa Monica Pier

   2,750円
SSW Goodtime Music LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6295 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(小) / 擦れ(表)(裏)(中) / 抜け(天)(中) / はがれ(表)(小) / 角折れ(下左)(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseオレンジ&ブラウン・レーベル(「w7」ロゴ)。

イギリスから来た愛すべき風来坊。

イギリスの名優レックス・ハリスンの息子さん。映画「華麗なる賭け」で歌った「風のささやき」で有名に。60年代後半から活動の拠点をアメリカに移し、マイペースで活動してゆきます。ちょこっとオールドタイミー、ちょこっとフォークな本作はもうずっとハイファイのベストセラー! 優しく説得力のあるヴォーカルはSSW期のディオンにも匹敵。またはニルソンの裏返し。自作もカヴァーもいいセンス。イギリスから来た愛すべき風来坊って風情が、たまりません。.

収録曲・データ
【曲目】Santa Monica Pier / So Long, Marianne / In Your Childhood / Let's Not / I Shall Remember / Ring Around The Rosie Rag / The Same Thing Has Happened To You / Leitch On The Beach / Highway In The Wind / Dress Rehearsal Rag / Show Me The Way To Go Home
Santa Monica Pier.
Ring Around The Rosie Rag.
In Your Childhood.
Noel Harrisonの全関連アイテムを見る
God Knows I Love You / Just Being Plain Old Me

Nancy Sinatra ナンシー・シナトラ

/

God Knows I Love You / Just Being Plain Old Me

   1,980円
Oldies Burbank 7inch
【レーベル】Reprise 【品番】0813 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

バーバンク・スワンプとも言うべき深いサウンド。

Repriseでのラストアルバム「Nancy」からのシングルカットです。デラニー&ボニーのデラニー・ブラムレットが提供し、バーバンク・スワンプとも言うべきディープなサウンドに挑んだナンバー。リー・ヘイズルウッドとのコラボから学んだ表現力で、彼女、立派なシンガーになりました! モノラルミックスはシングルのみ。.

God Knows I Love You.
Just Being Plain Old Me.
Nancy Sinatraの全関連アイテムを見る
My Kind Of Broadway

Frank Sinatra フランク・シナトラ

/

My Kind Of Broadway

   3,300円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】FS-1015 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseシナトラ・トライカラー・レーベル。

円熟だけでなく新鮮さもあるブロードウェイ名曲集。

シナトラのブロードウェイ名曲集。スタンダード化した名曲だけでなく、60年代半ばのヒット・ミュージカルからもセレクトされているのが、円熟だけでなく新鮮さも求めるシナトラらしさだなと感じます。思いがけず早足でスイングする「Hello, Dolly!」ではサッチモへのリスペクトも織り込まれていて素敵。裏ジャケにはプロデューサーのソニー・バークがシナトラについて語る一問一答形式のインタビューも掲載。.

Hello, Dolly!.
Ev’rybody Has The Right To Be Wrong!.
Without A Song.
Frank Sinatraの全関連アイテムを見る
Love Eyes / Coastin’

Nancy Sinatra ナンシー・シナトラ

/

Love Eyes / Coastin’

   1,980円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】Reprise 【品番】0559 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

リー・ヘイズルウッドらしいレイジーでダークな魅力。

父シナトラとデュエットした「Somethin’ Stupid」の次のシングルがこれ、リー・ヘイズルウッドらしいレイジーでダークな魅力が前面に出た曲です。途中のホーンの入り方も不思議だし、よくこれをシングルにしましたね。天才の勘、なんでしょうか。アルバム未収録です。B面はアルバム「Sugar」に収録のオールドタイミーなキュート曲。.

Love Eyes.
Coastin’.
Nancy Sinatraの全関連アイテムを見る
Apeman / Rats

Kinks, The キンクス

/

Apeman / Rats

   2,750円
Rock British Rock 7inch
【レーベル】Reprise 【品番】0979 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

なんと類人猿の歌で大ヒット!

「Lola」の大ヒットでアメリカのポップチャートにも返り咲いたキンクスが続けてリリースしたシングルは、なんともコミカルで皮肉たっぷりな類人猿の歌! これをヒットさせてしまうんだから、さすがレイ・デイヴィス! のちにカリプソ・タッチでセルフカヴァーもしてましたね。モノラルミックスです。.

Apeman.
Rats.
Kinks, Theの全関連アイテムを見る
Second Latin Album, The

Trini Lopez トリニ・ロペス

/

Second Latin Album, The

   2,420円
Oldies Male Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6215 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseトライカラー・レーベル。

クリス・モンテスと続けて聴いてくださいね。

「天使のハンマー」の大ヒットで一躍ポップスターになったトリニ・ロペス。自身のルーツでもありラテン・ポップ路線での2作目です。ハンドクラップも快調な「Tengo Nada」が最高! クリス・モンテスと続けて聴いてくださいね。「Watch What Happens」のスペイン語ヴァージョンもゆったりゴージャス! アレンジはドン・コスタ。.

Tengo Nada.
Watch What Happens.
Spanish Harlem.
Trini Lopezの全関連アイテムを見る
Here Is The Fabulous Eddie Cano

Eddie Cano エディ・カノ

/

Here Is The Fabulous Eddie Cano

   2,750円
Latin Latin Jazz LP
【レーベル】Reprise 【品番】R6055 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:VG+<不良+> / 盤質:EX++<良品>
  • プロモステッカー(表) / 擦れ(表)(裏)(中) / 抜け(天)(大) / 抜け(底)(大) / 抜け(背)(大)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseトライカラー・レーベル。ジャケは傷みありますが、盤は良好です。カットアウト・ホール(小)。

「Sakura(さくらさくら)」にも注目!

カル・ジェイダーやレス・バクスター楽団でピアニストとして活躍していたエディ・カノ。NYラテンとはまたスタンスの違うLAラテン。パーカッシヴでポップなサウンドを聴かせます。「I'll Remember April」や「On Green Dolphin Street」のようなスタンダードを疾走感あふれまくりで料理する手際が見事。「Sakura(さくらさくら)」にも注目!.

収録曲・データ
【曲目】I'll Remember April / It's About Time / Teach Me Tonight / Waltz Latino / Green Fields / What Kind Of Fool Am I // On Green Dolphin Street / The P.J. Clipper / Blues For Betty / Sassy Little Girl / Barsanova Brown / Sakura【Piano】Eddie Cano【Bass】Leon Cardenas【Congas】Carlos Mejia【Drums】Fred Aguirre
I'll Remember April.
Sakura.
Barsanova Brown.
Eddie Canoの全関連アイテムを見る
Little Girl Blue

Keely Smith キーリー・スミス

/

Little Girl Blue

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】R-6086 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseトライカラー・レーベル。

彼女の両面を引き出した一枚。

ルイ・プリマとのコンビを分かってからむしろ好調になったキーリー・スミス。のびやかな歌唱力と晴れやかなキャラクターを解き放って、順調にスターダムへ進みリリースを重ねます。本作はネルソン・リドルをアレンジャーに、彼女の両面を引き出した一枚。A面はバラード中心の「Little Girl Blue」B面はアップテンポの「Little Girl New」。両面をジャケットとして見せるぜいたくな仕様です。.

Little Girl Blue.
I’m Gonna Live Till I Die.
A Lot Of Livin’ To Do.
Keely Smithの全関連アイテムを見る
Cheapo-Cheapo Productions Presents Real Live

John Sebastian ジョン・セバスチャン

/

Cheapo-Cheapo Productions Presents Real Live

   2,200円
SSW Goodtime Music LP
【レーベル】Reprise 【品番】MS2036 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(中) / 擦れ(裏)(弱) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • A-6「Rooty-Tooty」に小傷によるプチノイズが少し。Repriseブラウン・レーベル(「w」ロゴ無し)。

人柄の滲み出たワンマン・ライヴ。

所属していたMGMがウッドストックでのライヴを本人の意に反し強行発売したことに対抗し、移籍したRepriseで発売された「本当の」ライヴ。ひとりっきりですが、肩の凝らない彼の人柄の滲み出たライヴです。ジャグバンドナンバー〜ドゥーワップ〜カントリー・ソングほか自作品など、自由で幅広い音楽性を率直に楽しく披露してくれています。気楽な気分で繰り返し聴いて飽くことのないアルバムです。.

Lovin' You.
Younger Generation.
Nashville Cats.
John Sebastianの全関連アイテムを見る
Turn Me Loose

Frank Rosolino フランク・ロソリーノ

/

Turn Me Loose

   9,350円
Jazz Male Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】R6016 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(中)
  • モノラル / ステッカー(レーベル)(中)
  • Repriseトライカラー・レーベル(B面レーベルにステッカー)。

下手の横好き? いやいや、実は最強の旦那芸歌盤。

名トロンボーン奏者フランク・ロソリーノの一大問題作にして超ヒップなスイング・ヴォーカル・アルバム! ジャズ界で一、二を争う下手ヴォーカル作品としても知られてますが、はっきり言って、これは最高。ダン・ヒックス・ファン悶絶の高速4ビートに、よたりながらも一気に走り抜ける痛快スキャット…、いやいや、実は最強の旦那芸歌盤。彼にまるまる1枚歌わせたRepriseレーベルに大拍手!.

収録曲・データ
【曲目】Too Marvelous For Words / Come Rain or Come Shine / Watcha Gonna Do On Monday / Sometimes I’m Happy / Sweet Georgia Brown / Pennies From Heaven // I Cover The Waterfront / You’re A Sweetheart / Please Don’t Bug Me / It Had To be You / That Old Black Magic / How Many Hearts Have You Broken【Producer】Neal Hefti 【Cover Photo】Ken Whitmore 【Art Direction】Merle Shore
Watcha Gonna Do On Monday.
Pennies From Heaven.
Too Marvelous For Words.
Frank Rosolinoの全関連アイテムを見る
Return To Paradise Islands

Bing Crosby ビング・クロスビー

/

Return To Paradise Islands

   3,080円
Pop Vocal Traditional Hawaiian LP
【レーベル】Reprise 【品番】R9-6106 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(中) / スタンプ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseトライカラー・レーベル(ミゾあり)

楽園ハワイに新規録音でもう一度。

ビング・クロスビーとハワイといえば、1937年に映画「ワイキキの結婚」のために吹き込んだ「Blue Hawaii」があまりにも有名です。60年代を迎え、円熟極まった御大ビングがもう一度ハワイの旅情と新規録音で向かい合った作品がこちら。ネルソン・リドルによる優雅なエキゾ趣味あふれるステレオ・オーケストラと、深みのある歌声。一気に引き込まれてしまいます。.

収録曲・データ
【曲目】Return To Paradise / The Hukilau Song / The Old Plantation (Kuu Home) / Lovely Hula Hands / Love And Aloha / Keep Your Eyes On The Hands // Adventures In Paradise / Frangipani Blossom / Forevermore (Lei Aloha, Lei Makamae) / My Tane (My Man) / Beautiful Kahana / Home In Hawaii (King's Serenade)
Return To Paradise.
The Hukilau Song.
My Tane (My Man).
Bing Crosbyの全関連アイテムを見る
Rock And Roll Music / It’s O.K. (1977 reissue)

Beach Boys, The ビーチ・ボーイズ

/

Rock And Roll Music / It’s O.K. (1977 reissue)

   1,980円
Rock Beach Boys Related 7inch
【レーベル】Reprise 【品番】GRE0118 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 書き込み(レーベル)(小)
  • 1977年のリイシュー(オリジナルリリースは1976年)。

1977年のベストヒット・リイシュー。

ブライアン・ウィルソンの一時的な復帰作となったアルバム「15 Big Ones」の冒頭を飾ったチャック・ベリーのカヴァー。全米5位まで上昇し、彼らの人気再燃に一役買いました。いま聴くと、シンセベースの重用がちょっと不思議。1977年のベストヒット・リイシューで、B面はオリジナルとは違い「It’s O.K.」収録です。.

Rock And Roll Music.
It’s O.K..
Beach Boys, Theの全関連アイテムを見る
Tip-Toe Thru’ The Tulips With Me / Fill Your Heart

Tiny Tim タイニー・ティム

/

Tip-Toe Thru’ The Tulips With Me / Fill Your Heart

   1,650円
Rock Strange/Obscure 7inch
【レーベル】Reprise 【品番】0769 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

B面はデヴィッド・ボウイもカヴァーした曲。

不気味と愛嬌が同居したルックスとウクレレ片手に裏声で歌うさまが60年代末のアメリカのテレビで受け、一躍ヒップスターになったタイニー・ティムの大ヒット。能天気な変人のようでいて、その頭脳には19世紀から20世紀にかけてのポップソングが山ほど詰まっていたといいます。B面はビフ・ローズとポール・ウィリアムズの共作曲で、デヴィッド・ボウイも「Hunky Dory」でカヴァーしました。.

Tip-Toe Thru’ The Tulips With Me.
Fill Your Heart.
Tiny Timの全関連アイテムを見る
New York City / Not Too Old To Start Cryin’

Mojo, The ザ・モージョ

/

New York City / Not Too Old To Start Cryin’

   2,200円
Rock Burbank 7inch
【レーベル】Reprise 【品番】0661 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル
  • オリジナル・レーベル。

モージョ・メンからザ・モージョへ。

Warner - Repriseで60年代半ばにバーバンク・サウンドの礎を支えることになった3つのグループ。ハーパース・ビザール、ボ・ブラメルズ、そしてモージョ・メン。そのモージョ・メンが68年以降に名前を短くして活動しはじめた時期のシングルです。ウェストコーストから摩天楼を歌ったA面は、まさしくバーバンク・サウンド。B面もアッパーな感じながら、ストリングスのあしらいがやはり異色。アレンジは両面ペリー・ボトキン・ジュニア。.

New York City.
Not Too Old To Start Cryin’.
Mojo, Theの全関連アイテムを見る
We Got By

Al Jarreau アル・ジャロウ

/

We Got By

   1,980円
AOR/CCM Male Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】MS2224 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞記載ジャケット
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseブラウン・レーベル(wマークあり)。

ついにつかんだソロ・デビュー。

下積み期間も長かった彼がついにつかんだソロ・デビュー。エンジニアとしても名高いアル・シュミットがプロデューサーを務めた本作がデビュー・アルバムになります。次作「Glow」以降に比べるとまだ都会派に完全に振り切れていない感じもありますが、抜群のヴォーカリゼーションでスリリングにファンクする「You Don’t See Me」などやっぱり最高と思います。.

You Don’t See Me.
Spirit.
Letter Perfect.
Al Jarreauの全関連アイテムを見る
Welcome Back

John Sebastian ジョン・セバスチャン

/

Welcome Back

   1,980円
SSW Goodtime Music LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS2249 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(大) / 角折れ(下右)(下左)(中) / カットアウト(切れ目)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseブラウン・レーベル(wマークあり)。

大ヒット・シングル「Welcome Back」!

久しぶりに大ヒット・シングルとなった「Welcome Back」を含む1976年作品。学園テレビドラマ「Welcome Back, Kotter」の主題歌でした。西海岸でレコーディングしたもので、バックはロスの強者セッシヨンン・マン達。元フィフィス・アヴェニュー・バンドの面々も顔を見せています。 えっとそれから、「She's Funny」って隠れ名曲ですよね。.

収録曲・データ
【曲目】Hideaway / She's Funny / You Go Your Way And I'll Go Mine / Didn't Wanna Have To Do It / One Step Forward, Two Steps Back // Welcome Back / I Needed Her Most When I Told Her To Go / A Song A Day In Nashville / Warm Baby / Let This Be Our Time To Get Along【Producer】John Sebastian, Steve Barri
Welcome Back.
She's Funny.
Hideaway.
John Sebastianの全関連アイテムを見る
(There’s) Always Something There To Remind Me / Don’t You Know

Sandie Shaw サンディ・ショウ

/

(There’s) Always Something There To Remind Me / Don’t You Know

   1,650円
Oldies Bacharach Related 7inch
【レーベル】Reprise 【品番】0320 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

当時の邦題は「恋のウェイトリフティング」!

バカラックの名曲で、サンディ・ショウにとっても大切なヒット曲なんですが、日本発売時のタイトルは、なんと「恋のウェイトリフティング」! 東京オリンピックと重なってしまって、そんな無惨な邦題になり、彼女は日本ではアイドルになりそこねました。ちょっとボッサなアレンジも歌も素敵です! B面はバカラックではないんですが、擬似バカラック名曲のひとつと思います。.

There’s Always Something There To Remind Me.
Don’t You Know.
Sandie Shawの全関連アイテムを見る
Spirit In The Sky / Milk Cow

Norman Greenbaum ノーマン・グリーンバウム

/

Spirit In The Sky / Milk Cow

   1,980円
SSW Folkie SSW 7inch
【レーベル】Reprise 【品番】0885 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

モダン・ヒッピー・グッドタイム・ポップの大傑作。

T・レックスなどイギリスのグリッター・ビートの源流ともなり、さらに80年代にはドクター&ザ・メディクスによるカヴァー大ヒットへと何故か連なったモダン・ヒッピー・グッドタイム・ポップの大傑作。モノラルミックスです。.

Spirit In The Sky.
Milk Cow.
Norman Greenbaumの全関連アイテムを見る
Our Time's Coming

Dino Desi And Billy ディノ・デシ&ビリー

/

Our Time's Coming

   3,080円
Oldies Children LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6194 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(中) / 抜け(底)(小) / 角折れ(下右)(小) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseトライカラー・レーベル。

大好きなロックナンバーを歌ったキッズ・トリオ。

ディーン・マーティンの息子、アメリカの有名エンターティナーだったデシ・アーネスの息子、のちにビーチ・ボーイズ・ファミリーとなるビリー・ヒンシュという、バックグラウンドに恵まれたキッズ・トリオ。変声期直後のティーンな歌声で大好きなロックナンバーを歌ったセカンド・アルバムです。ソフトロック的な進化はまだ少し先ですが、若い勢いをしっかりと感じます。.

Get Off My Cloud.
Fun, Fun, Fun.
Hang On Sloopy.
Dino Desi And Billyの全関連アイテムを見る
Waitress In A Donut Shop

Maria Muldaur マリア・マルダー

/

Waitress In A Donut Shop

   1,980円
Old Time/Swing Female Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】MS2194 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(中) / 擦れ(裏)(弱) / はがれ(背)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseブラウン・レーベル(「w」ロゴ無し)

ファーストよりもさらにレイジーに。

さらにレイジーな色合いを増したサウンド。妖艶な 彼女のヴォーカルをフィーチャーしたストレートなジャズ味も強く、ファーストよりもむしろこちらが好き、という方もいらっしゃるでしょうね。ダン・ヒックスのホット・リックスでマリアン・プライスが歌っていた名曲「Swweheart」のマリア版はここで聴けます。.

収録曲・データ
【曲目】Squeeze Me / Gringo En Mexico / Cool River / I'm A Woman / Sweetheart // Honey Babe Blues / If You Haven't Any Hay / Oh Papa / It Ain't The Meat It's The Motion / Brickyard Blues / Travelin' Shoes
Sweetheart.
Squeeze Me.
Travelin’ Shoes.
Maria Muldaurの全関連アイテムを見る
I've Gotta Be Me

Sammy Davis Jr. サミー・デイヴィス・ジュニア

/

I've Gotta Be Me

   2,750円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6324 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(底)抜け(天)(中)(中) / 抜け(底)(大) / 擦れ(表)(弱) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseオレンジ&ブラウン・レーベル。

「I'm A Brass Band」で爆発するしかない!

サミー絶頂期の、ゴージャスでヒップなアルバム。スキャットも冴える爆発的なダンス・ナンバー「I'm A Brass Band」、スインギーな「I've Got You Under My Skin」、聴き所も泣かせ所も揃ったナイス盤。哀愁とペーソスを兼ね備え、外連味のない直球のヒップネス。アルバムを聴きながら、晴れやかな気持ちになりますね。素晴らしい! バラードのタイトル曲は当時のサミーにとって起死回生のヒット曲(最高11位)でした。.

収録曲・データ
【曲目】I've Gotta Be Me / My Personal Property / I'm Glad There Is You / Here I'll Stay / I'm A Brass Band // If My Friends Could See Me Now / I've Got You Under My Skin / Somebody / She Believes In Me / Sweet November
I'm A Brass Band.
I've Got You Under My Skin.
I've Gotta Be Me.
Sammy Davis Jr.の全関連アイテムを見る
Four Of Us, The

John Sebastian ジョン・セバスチャン

/

Four Of Us, The

   2,200円
SSW Goodtime Music LP
【レーベル】Reprise 【品番】MS2041 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞記載ジャケット / カットアウト(コーナー)(小) / 抜け(底)(中)
  • ステレオ
  • Repriseブラウン・レーベル(「w」マーク無し)。

聴き逃し注意。力作なんです。

スタジオ盤としてはセカンドにあたります。各地を放浪する組曲で占められたサイドBなど、一枚通して力作なのにスポットライトが当たりにくい一枚。セバスチャン流のメロウ&フォーキー・グルーヴ「I Don't Want Nobody Else」や隠れ名曲「We'll See」を忘れないで!.

収録曲・データ
【曲目】Well, Well, Well / Black Snake Blues / I Don't Want Nobody Else / Apple Hill / Black Satin Kid / We'll See / Sweet Muse // The Four Of Us〜Domenica〜Lashes LaRue〜Red Wing, Colorado
I Don't Want Nobody Else.
We'll See.
The Four Of Us.
John Sebastianの全関連アイテムを見る
It's A Great Life

Trini Lopez トリニ・ロペス

/

It's A Great Life

   3,080円
Oldies Soft Rock LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6285 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseトライカラー・レーベル。

ソフトロック名曲「It’s A Great Life」!

ラテンタッチのフォーキーポップで一世を風靡したトリニ・ロペスが、よりソフトロック的なスタイルへと移行してゆく時期のアルバム。「Windy」「Mas Que Nada」などヒット曲カヴァーもいいですが、タイトル曲とか柔らかくて粋で最高ですね。ドン・コスタ・プロデュース。.

It’s A Great Life.
Windy.
Pow Pow Pow (Mas Que Nada).
Trini Lopezの全関連アイテムを見る
Victoria / Brainwashed

Kinks, The キンクス

/

Victoria / Brainwashed

   2,200円
Rock British Rock 7inch
【レーベル】Reprise 【品番】0863 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX<並品>
  • モノラル / 書き込み(レーベル)(小)
  • 多少チリノイズ、プチノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

キンクスに再びアメリカでのヒットをもたらした名曲!

60年代後半、アメリカでのツアーを禁じられ、プロモーション面で大きなハンデを背負ったキンクスにとって、この曲は約3年ぶりのUSチャートインでした(最高62位)。その後もライヴで重要なレパートリーとして演奏され続けた、力湧き上がる名曲! モノラルミックス!.

Victoria.
Brainwashed.
Kinks, Theの全関連アイテムを見る
1   2 
Next>

Hi-Fi Record Store Top へ