/
Lorian : Winds Of Birth 7,480円
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 歌詞記載ジャケット / 擦れ(表)(中) / 擦れ(裏)(弱) / シミ(表)(中)
【盤質詳細】 ステレオ
アシッドフォークの逸品として知られる作品。
ヒッピー/ニューエイジ思想のなかから生まれたロリアン教会という新宗派の信徒たちによる、アコースティック・レリジャス・フォークです。日だまり感のなかにもガットギターの音色や、低いキーでの男女コーラスにドローンなムードが垣間見えます。自主盤ゆえの素朴さはありますが、バンド・アレンジも非常によく考え抜かれたもの。はるかな理想郷を目指す突き抜けた透明感に心を奪われます。.
収録曲・データ
【曲目】Winds Of Birth / Let New Worlds Grow / The River / Gifts Of Love / Earthseed / Happy Song / Symbius / Canticle / Song Of The Avatar
Let New Worlds Grow
.
The River
.
Happy Song
.
【レーベル】Trim 【品番】TLP1972 【発売年】1972 【発売国】Hawaii
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 カットアウト(コーナー)(中) / 抜け(天)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞カード付き
ハワイ産ナチュラルなアシッドフォーク・デュオ。
レオン・シュウとマリア・エリオットの男女デュオ。ハワイアン・コンテンポラリーの波がハワイを覆い尽くすよりも前、アメリカ西海岸のフォーキーたちの影響は、このようなアコースティック・サウンドとして現れていました。アシッドとかヒッピー・フォークという言葉で表現するには瑞々しすぎるかも。しかし、やわらかいハーモニーだけではない自然に則した死生観みたいなものを感じます。じっくりと耳を傾けてみてください。.
Concrete Castles
.
Song For A City
.
Ulili E
.
/
Moonstone, The (2006 Russian reissue) 3,080円
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ / オリジナル内袋付き
【特記事項】 2006年のロシア盤リイシュー(オリジナルリリースは1969年)。
いかにもこの時代のNY。鮮烈なアシッド感。
ブルース・プロジェクトのリード・シンガーだったトミー・フランダースのソロ・アルバム。ブルース・ラングホーン、ディック・ロスミニらがバックアップした、いかにもこの時代のニューヨークらしい鮮烈な匂いがほのかに立ち上るサウンド。とろんとしてソフトなアシッド感覚も、本作の人気を高めています。強い白色灯に照らし出されたようなジャケット写真も印象的。.
収録曲・データ
【曲目】Since You’ve Been Gone / Blue Water Blue / Morning Misty Eyes / A Detective Story / Purple And Blue / The Moonstone // By The Mailbox We Stood / Angel Of Mercy / Boston Girls / Sleepin’ / She’s My Love【Producer】Tommy Flanders 【Engineer】Jerry Hockman
Morning Misty Eyes
.
A Detective Story
.
Since You’ve Been Gone
.
/
Another Week To Go 7,700円
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(中) / テープ(天)(中) / シミ(裏)(中)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 楽曲違い盤が2種類存在していて、今回入荷盤はB-2に「Colors & Shades」が収録されている比較的レアなヴァージョンです。ジャケ右上を透明テープで補修。
ここではないどこかから聞こえているよう。
海外でも非常に人気が高いソフトでミスティックなレリジャスフォーク名盤の1枚。なりはフォークですが、感性はロックに足を踏み入れていると言っていいでしょう。牧歌的なフルートやオルガンの音色が心地よい酩酊感を誘います。信仰心の強さゆえか、無意識のうちに異世界に足を踏み入れてしまった天然アシッドな世界観が、名盤といわれる所以です。ふわりと空へ消えいく二人のハーモニーは、ここではないどこかから聞こえているよう。.
Weary And Worn
.
Jesus Was A Pretty Good Guy
.
Wake Up One Morning
.
/
Fraying Space, A (LP) 2,530円
【レーベル】em records 【品番】EM1121LP 【発売年】2014 【発売国】Japan
【コンディション】 ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>
“オーストラリアのシド・バレット”とは! アナログ!
“オーストラリアのシド・バレット”といわれ、90年代オルタナ・シーンに再発見されたピップ・プラウドは、ダニエル・ジョンストンをはじめとする80s/90sロウファイ音楽の先駆的作家であり、独創性の高さからフォロワーも成立しなかったアウトサイダー。幻の1stアルバムを含む60年代音源と70年代の秘蔵音源をコンパイルし、世界で初めて英詩を掲載した新旧リスナー双方の必聴盤! インナースリーヴ付アナログ!.
/
Purple Boy Gang / Many Years From Now 1,320円
【コンディション】 ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>
「地球の反対側のシド・バレット」!
オーストラリアの詩人、ビート/アウトサイダー伝説、ピップ・プラウドのアンソロジー『ア・フレイング・プレイス』(2014年6月em recordsより発売!)よりの先行シングル・カット! かつて「地球の反対側のシド・バレット」とも云われた豪州の詩人/SSWの激レア曲カップリングです。アナログ盤7インチのみ! レッド・ヴィニール。.
/
Best Of Mimi And Richard Farina, The (2LP) 2,750円
【レーベル】Vanguard 【品番】VSD21/22 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
【ジャケット詳細】 テープ(天)(大) / 擦れ(表)(裏)(中)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 Side-Dに一部薄く汚れがあり、周回ノイズが大半にわたって出ます。他Side-A、Side-B、Side-Cは概ね良好です。試聴サンプルは上の二曲はSide-A、下はSide-Dから録音しています。ご参照ください。ジャケ上を透明テープで補修。
70年代に向けた先進性もあった彼ら。
66年にバイク事故で夭逝したリチャード・ファリーニャと妻ミミのフォーク・デュオ。ダルシマーを多用したり、エキゾチックな空気にあふれていただけでなく、70年代に向けた先進性もあった2枚のアルバム(「Cerebrations For A Grey Day」「Reflections In A Cristal World」)をパッケージした2LPです。彼らが残したアルバムはその2枚だけなので。.
Reflections In A Crystal Wind
.
Bold Marauder
.
Reno Nevada
.
/
Dolphins (mono) / Dolphins (stereo) 3,080円
【レーベル】Discreet 【品番】DIS1189 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 モノラル / ステレオ / プロモーション盤
【特記事項】 DJ盤白レーベル。少々チリノイズあります。
ティム・バックリーの7インチ!
ティム・バックリーの7インチ! その存在だけで興奮してしまいます。ステージ・レパートリーとして歌う機会の多かったフレッド・ニール作の名曲。アルバム「Sefronia」収録のバンド・アレンジ。もちろんモノラルミックスはシングルのみです。.
Dolphins
.
/
Fraying Space, A (CD) 2,750円
【レーベル】em records 【品番】EM1121CD 【発売年】2014 【発売国】Japan
【コンディション】 ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>
“オーストラリアのシド・バレット”とは!
“オーストラリアのシド・バレット”といわれ、90年代オルタナ・シーンに再発見されたピップ・プラウドは、ダニエル・ジョンストンをはじめとする80s/90sロウファイ音楽の先駆的作家であり、独創性の高さからフォロワーも成立しなかったアウトサイダー。幻の1stアルバムを含む60年代音源と70年代の秘蔵音源をコンパイルし、世界で初めて英詩を掲載した新旧リスナー双方の必聴盤!.
Hi-Fi Record Store Top へ