14件ヒットしました

並び順    

Love Machine, The
New Arrival

O.S.T. Dionne Warwicke, Artie Butler ディオンヌ・ワーウィック、アーティ・バトラー

/

Love Machine, The

   2,420円
Soundtrack Bacharach Related LP
【レーベル】Scepter 【品番】SPS595 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ

バカラックの存在を意識しつつ。

ディオンヌのソロと銘打たれていますが、映画のサントラとしての作品。ディオンヌの歌う2曲(2回ずつ登場)はバカラック&デヴィッド作品ですが、映画のサントラとして使用されたインストトラックはアーティ・バトラーの作曲とアレンジ。バカラックの存在を意識しつつ、ファンキーなトラックもあってラウンジものとしても聴けます。.

He’s Moving On.
Amanda.
The White Fox Returns.
O.S.T. Dionne Warwicke, Artie Butlerの全関連アイテムを見る
New York City Song (mono) / New York City Song (stereo)

Dion ディオン

/

New York City Song (mono) / New York City Song (stereo)

   1,980円
SSW Folkie SSW 7inch
【レーベル】W.B. 【品番】WB7793 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / ステレオ / プロモーション盤
  • DJ盤。

ニューヨーク育ちのディオンならではの。

ディオン74年のシングル・リリース。翌年、スペクター・プロデュースのアルバム「Born To Be With You」に収録されます。あのアルバムは全曲スペクターのプロデュースというイメージですが、実はこの曲は違います。ディオンと同じニューヨーク育ちのキャッシュマン&ウェストのプロデュース(アルバムとも、同じテイク)。こうやってシングルで聴くのが本筋でしょう。モノラル・ミックスはDJ盤のみ。.

New York City Song.
Dionの全関連アイテムを見る
Friends In Love

Dionne Warwick ディオンヌ・ワーウィック

/

Friends In Love

   3,080円
AOR/CCM Female Vocal LP
【レーベル】Arista 【品番】AL9585 【発売年】1982 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M-<美品> / 盤質:M--<良品+>
  • シュリンク残存
  • ステレオ / オリジナル内袋付き

ディオンヌとAORの蜜月が産んだ最良の音楽。

ジェイ・グレイドン・プロデュース。もちろんデヴィッド・フォスターも参加。隙もないほど完璧なAORサウンドが出来上がりました。ディオンヌとグレイドンの力量の高さに頭が下がります。一曲目「For You」から内容最高です。そう、このリフがグレイドンそのものなんですよねえ。ジョニー・マティスとの共演曲「Got You Where I Want You」もお見事です。.

Got You Where I Want You.
For You.
With A Touch.
Dionne Warwickの全関連アイテムを見る
Soulful

Dionne Warwick ディオンヌ・ワーウィック

/

Soulful

   2,420円
Oldies Female Vocal LP
【レーベル】Scepter 【品番】SPS573 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • ステッカー(表)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / シワ(小)
  • ステレオ

チップス・モーマンと制作したメンフィス録音。

バカラックの元を離れ、チップス・モーマンのプロデュースに身を任せた69年のアルバム。録音はメンフィス。過小評価されている作品ですが、「Dusty In Memphis」と並べて語らえる資格がある作品だと思います。彼女の素直な歌声のt魅力とソウルシンガーとしての本領がストレートに出ていて、バカラック・ワークスとはまた違った楽しみがあります。選曲もいいです。.

People Got To Be Free.
I'm Your Puppet.
You’ve Lost That Lovin’ Feelin’.
Dionne Warwickの全関連アイテムを見る
Memories Of The Cow Palace (1983 Rhino reissue)

V.A. Dionne Warwick, The Drifters, The Ronettes, etc. ディオンヌ・ワーウィック、ドリフターズ、ロネッツ、他

/

Memories Of The Cow Palace (1983 Rhino reissue)

   2,970円
Oldies 60s hit LP
【レーベル】Rhino 【品番】LP105 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

Rhino盤リイシュー!

リフォルニアの新興レーベルAutumnからリリースされたサンフランシスコのラジオ局主催のコンサート(63年)。当時はノンクレジットでしたが、ゲストコンダクターにフィル・スペクターを迎えているとのちに判明しました。ロネッツはレイ・チャールズの「What I'd Say」を歌っています。収録アーティストは、ロネッツ、ディー・ディー・シャープ、ライチャス・ブラザーズ、フレディ・キャノン、ボビー・フリーマン、ジョージ&テディ、ディオンヌ・ワーウィック、ベティ・ハリス。.

Don’t Make Me Over.
On Broadway.
What’d I Say.
V.A. Dionne Warwick, The Drifters, The Ronettes, etc.の全関連アイテムを見る
What's New Pussycat?

O.S.T. Burt Bacharach, Manfred Mann, Tom Jones, Dionne Warwick バート・バカラック、マンフレッド・マン、トム・ジョーンズ、ディオンヌ・ワーウィック

/

What's New Pussycat?

   3,300円
Soundtrack Bacharach Related LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS5128 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱) / ステッカー(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

バート・バカラック+ウッディ・アレン。

ウッディ・アレンが脚本を担当し、彼が映画界に転出するきっかけとなった作品です。映画はドタバタなコメディですが、このサントラはバカラックの映画音楽家としてのキャリアを前に推し進める役割を果たしました。スコアも素敵ですが、歌ものが充実。トム・ジョーンズが豪快に歌うタイトル曲、ディオンヌ・ワーウィックの名唱「Here I Am」。そして、マンフレッド・マンの「My Little Red Book」!.

What's New Pussycat?.
My Little Red Book.
Here I Am.
O.S.T. Burt Bacharach, Manfred Mann, Tom Jones, Dionne Warwickの全関連アイテムを見る
Here I Am (early70s press)

Dionne Warwick ディオンヌ・ワーウィック

/

Here I Am (early70s press)

   2,970円
Oldies Bacharach Related LP
【レーベル】Scepter 【品番】S531 【発売年】Early70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ
  • 1970年代前半のリイシュー(オリジナルリリースは1966年)。

隅々までバカラック美学が貫かれた大傑作!

バカラックがイギリスから帰還し、再び彼女とのコンビネーションを強めた時期に生まれた大名盤。ソフィスケイトされた最高の曲とディオンヌの可憐かつ超テクニカルな歌! ロジャー・ニコルズがカヴァーした「Don't Go Breaking My Heart」をはじめ、「Here I Am」「Are You There」、メジャーセヴンスのコードが迫る「Lookin' With My Eyes」などすみずみまでバカラック美学が貫かれています。美盤が少なくなってきています。.

Don't Go Breaking My Heart.
Here I Am.
Lookin' With My Eyes.
Dionne Warwickの全関連アイテムを見る
Schlagers! (2LP / mid70s press)

V.A. Fifth Avenue Band, Dion, etc. フィフス・アヴェニュー・バンド、ディオン他

/

Schlagers! (2LP / mid70s press)

   3,080円
Compilation Goodtime Music LP
【レーベル】W.B. 【品番】PRO359 【発売年】Mid70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • W.B.パームツリー・レーベル(wマークあり。1974年から使用されたデザインです。オリジナルリリースは1970年)。試聴曲は、フィフス・アヴェニュー・バンド、トリニ・ロペス、ジョニ・ミッチェル。

1970年度ワーナー〜リプリーズの美味しいとこ全部!

フィフス・アヴェニュー・バンド、ディオン、エラ・フィッツジェラルド、ハービー・ハンコック、ジョニ・ミッチェル、アルバム未収録のトリニ・ロペス「Love Story」(ランディ・ニューマンのカヴァー)などの見落しがちなレア曲まで、1970年度におけるワーナー〜リプリーズの美味しいところが詰まった27曲入り2LP、大ボリュームのオムニバス・アルバム。見開き内のページには写真入りで各アーティストの簡単な紹介がされています。.

収録曲・データ
【Side 1】Petula Clark / Fill The World With Love, Watts 103rd Street Rhythm Band, The / Love Land, Peter, Paul And Mary / The Song Is Love, Ella Fitzgerald / I'll Never Fall In Love Again, Trini Lopez / Love Story, Glenn Yarbrough / Sunshine Fields Of Love, Vogues, The / P.S. I Love You 【Side 2】Theo Bikel / Urge For Goin', Joni Mitchell / Chelsea Morning, Gordon Lightfoot / Pony Man, Miriam Makeba / For What It's Worth, Dion / You Can't Judge A Book By Its Cover, Everly Brothers, The / On My Way Home Again, Arlo Guthrie / Stealin' 【Side 3】Harpers Bizarre / Soft Soundin' Music, Frank Sinatra / Sabia, San Sebastian Strings, The / Body Surfing With The Jet Set, Rod McKuen / Jean, Herbie Hancock / Fat Mama, Association, The / Dubuque Blues, Vince Guaraldi / Alma-Ville, 【Side 4】Neon Philharmonic, The / Cowboy, Fifth Avenue Band, The / Country Time Rhymes, Mason Williams / Cowboy Buckaroo, Mike Post Coalition, The / Big Mouth Harp, Kenny Rogers And The First Edition / Reuben James, Randy Newman / Suzanne, Doug Kershaw / Diggy Diggy Lo
Country Time Rhymes.
Love Story.
Chelsea Morning.
V.A. Fifth Avenue Band, Dion, etc.の全関連アイテムを見る
KYA's Memories Of The Cow Palace

V.A. Dionne Warwick, The Drifters, The Ronettes, etc. ディオンヌ・ワーウィック、ドリフターズ、ロネッツ、他

/

KYA's Memories Of The Cow Palace

   13,200円
Oldies Spector Related LP
【レーベル】Autumn 【品番】101 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(上左)(小) / シミ(裏)(小) / 抜け(天)(小)
  • モノラル

ロネッツも参加したサンフランシスコ熱狂コンサート!

ボー・ブラメルズやスライ・ストーンを送り出したAutumnのカタログ1番は、サンフランシスコのラジオ局主催のコンサートの実況盤でした。当時はノンクレジットでしたが、ゲスト・コンダクターにフィル・スペクターを迎えているとのちに判明しました。ロネッツはレイ・チャールズの「What I'd Say」を歌っています。収録アーティストは、ロネッツ、ディー・ディー・シャープ、ライチャス・ブラザーズ、フレディ・キャノン、ボビー・フリーマン、ジョージ&テディ、ディオンヌ・ワーウィック、ベティ・ハリス。.

Don’t Make Me Over.
On Broadway.
What I'd Say.
V.A. Dionne Warwick, The Drifters, The Ronettes, etc.の全関連アイテムを見る
Reservations For Two (German press)

Dionne Warwick ディオンヌ・ワーウィック

/

Reservations For Two (German press)

   2,750円
AOR/CCM Bacharach Related LP
【レーベル】AL-8446 【品番】208 511 【発売年】1987 【発売国】Germany
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

バカラック書き下ろし&プロデュース3曲あり。

バカラック&キャロル・ベイヤー・セイガーの書き下ろし&プロデュース3曲を含む87年作。すっかりアダルトでコンテンポラリーな路線も自分のものにしたディオンヌのしなやかな成熟が素晴らしいです。ほかの曲もスモーキー・ロビンソン、バリー・マニロウ、カシーフなど作曲者にプロデュースも委ねるスタイル。.

Love Power.
Cry On Me.
Heartbreak Of Love.
Dionne Warwickの全関連アイテムを見る
How Many Times Can We Say Goodbye

Dionne Warwick ディオンヌ・ワーウィック

/

How Many Times Can We Say Goodbye

   2,750円
AOR/CCM Female Vocal LP
【レーベル】Arista 【品番】AL8-8104 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 破れ(表)(小) / カットアウト(切れ目)(小)
  • ステレオ / オリジナル内袋付き

ルーサー・ヴァンドロスの完全プロデュース!

ルーサー・ヴァンドロスの完全プロデュースによるディオンヌのコンテンポラリーな名作です。ルーサーは作曲にもかなり関与していて、一曲はデュエットも披露。なかにはかなりチャレンジしたダンスビートの曲もありますが、彼女の前向きな気持ちがアルバムにすこやかな気分を与えています。ラストは「Will You Still Love Me Tomorrow」をゴスペルフィーリングをドラマチックに。.

So Amazing.
What Can A Miracle Do.
Will You Still Love Me Tomorrow.
Dionne Warwickの全関連アイテムを見る
Ruby Baby

Dion ディオン

/

Ruby Baby

   2,750円
Oldies Doo Wop LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL2010 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • はがれ(裏)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • Columbia 2-eyes レーベル。少々チリノイズのある盤です(試聴サンプルは良品入荷時のもので、今回入荷商品とはコンディションが異なります)。

若きディオンの歌声が深く響き渡ります。

LaurieからColumbiaに移籍しての第一弾。Columbiaならではの素晴らしい音質で、若きディオンの歌声が深く響き渡ります。タイトル曲はドリフターズのヒット曲。ディオンのヴァージョンは山下達郎さんのカヴァーに、より直結している感じです。当時のポップヒットなども選曲したポップ・ヴォーカリスト然とした選曲なのに、自然とイタロ・ソウルがにじみ出る。さすがの名盤です。.

収録曲・データ
【曲目】Ruby Baby / The End Of The World / Go Away Little Girl / Gonna Make It Alone / Fever / My Mammy // Will Love Ever Come My Way / The Lonliest Man In The World / You Made Me Love You / You’re Nobody ‘til Somebody Loves You / Unloved, Unwanted Me
Ruby Baby.
Unloved, Unwanted.
Fever.
Dionの全関連アイテムを見る
Window Of The World, The / Walk Little Dolly (early70s press)

Dionne Warwick ディオンヌ・ワーウィック

/

Window Of The World, The / Walk Little Dolly (early70s press)

   1,980円
Oldies Bacharach Related 7inch
【レーベル】Scepetr 【品番】SCE-12196 【発売年】Early70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル
  • 70年代初頭から使用されたレーベルデザイン(オリジナルリリースは1967年)。モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

B面もバカラックの技巧を味わえる隠れ名曲。

ディオンヌ・ワーウィックは数々のバカラック・ソングを歌ってますが、この曲もせつなくドラマチックな仕上がりでは上位を争う曲です。B面もバカラックの技巧を味わえる隠れ名曲。.

The Window Of The World.
Walk Little Dolly .
Dionne Warwickの全関連アイテムを見る
Alone With Dion (1984 UK reissue)

Dion ディオン

/

Alone With Dion (1984 UK reissue)

   2,750円
Oldies Doo Wop LP
【レーベル】Ace 【品番】CH115 【発売年】1984 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • モノラル
  • 1984年のリイシュー(オリジナルリリースは1960年)。モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

このとき、まだ21歳ですか(ため息)。

バックにベルモンツを従えていない、ソロ・シンガー、ディオンとしてのファースト・アルバム。ティーニーポッパー的な曲中心のA面、大人のスタンダードを歌うB面という構成。どちらについても言えるのは、彼の歌声やフレージングを通せば、どれもディオンの曲になってしまうということです。このとき、まだ21歳ですか(ため息)。若くして完成しているディオン節に、完全に降参です。Ace再発盤は「Heaven Help Me」「The Kissin’ Game」の2曲を追加。.

Lonely Teenager.
Heaven Help Me.
The Kissin’ Game.
Dionの全関連アイテムを見る

Hi-Fi Record Store Top へ