34件ヒットしました

並び順    

1   2 
Next>
Roberta / Butterfly
New Arrival

Barry And The Tamerlanes バリー&ザ・タマレーンズ

/

Roberta / Butterfly

   4,620円
Oldies 60s hit 7inch
【レーベル】Valiant 【品番】6040 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / はがれ(レーベル)(小)

胸がキュウンと苦しくせつなくなる名曲です!

作曲家でValiantの主宰でもあったバリー・デヴォーゾンが、自身のポップス愛、ホワイトドゥーワップ愛をぶつけた最高のグループ。このシングルも、明るく晴れやかなのになぜか胸がキュウンと苦しくせつなくなる名曲です。.

Roberta.
Butterfly.
Barry And The Tamerlanesの全関連アイテムを見る
Keep On Dancing
まだまだ New Arrival

Gentrys, The ジェントリーズ

/

Keep On Dancing

   3,300円
Oldies 60s hit LP
【レーベル】MGM 【品番】E-4336 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(ホール)(中)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

ニューリズムのブームとガレージロックを合体!

タイトル曲は1965年全米4位の大ヒット曲! もともとは63年にアヴァンティスというグループがマイナーヒットさせた曲でしたが、それをメンフィスの若い白人R&Bグループだった彼らがカヴァー。全国区の名曲に仕立てることに成功しました。60年代前半を席巻したニューリズムのブームとガレージロックをつなげる役割を果たしたアルバムともいえます。.

Keep On Dancing.
Brown Paper Sack.
So Sad (To Watch Good Love Go Bad).
Gentrys, Theの全関連アイテムを見る
Lookin' Back
まだまだ New Arrival

Four Seasons, The フォー・シーズンズ

/

Lookin' Back

   3,080円
Oldies 60s hit LP
【レーベル】Philips 【品番】PHS600-222 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

なかなか渋めの選曲が通好み。

Philips移籍前、Vee Jay時代のナンバーを集めた編集盤。なかなか渋めの選曲が通好みで、ホワイト・ドゥーワップ・グループとしての彼らの出自を明らかにしてくれる向きも。「Silhouettes」や「Why Do Fools Fall In Love」などを収録してます。ちなみにここにも収められている「Honey Love」のバックコーラスは大滝詠一「君に夢中(いつも夢中)」に使われてますね。.

収録曲・データ
【曲目】Silhouettes / Sincerely / Yes Sir, That’s My Baby / Why Do Fools Fall In Love / Long Lonely Nights / Lucky Lady Bug // Since I Don’t have You / Teardrops / To-Night, To-Night / Honey Love / Happy, Happy Birthday Baby / Goodnight My Love (Pleasant Dreams)
Silhouettes.
Why Do Fools Fall In Love.
Honey Love.
Four Seasons, Theの全関連アイテムを見る
Deep Purple

Nino Tempo And April Stevens ニノ・テンポ&エイプリル・スティーヴンス

/

Deep Purple

   2,970円
Oldies 60s hit LP
【レーベル】ATCO 【品番】33-156 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(小)
  • モノラル
  • ATCOイエロー&ブルー・レーベル。

スタンダードを軽々と60'sポップスに変換する姉弟。

ファーストLP。スタンダードを軽々と60'sポップスに変えてみせる彼らの基本にして名作。大ヒット曲「Deep Purple」もいいけど、ムシ声にも似たエイプリルのキュート・ヴォイスがかわいいアップテンポ「One Dozen Roses」はじめ、実は小粋なツイスト系ダンス・ミュージック満載。シャーリー・エリスあたりのファンにも聴いて欲しいな。Bラス「I’ve Been Carrying A Torch For You So Long That I Burned A Great Big Hole In My Heart」は、確か最長曲名でギネスブックを狙った曲だったはず……。.

収録曲・データ
【曲目】Deep Purple / Paradise / Baby Weemus / True Love / It's Pretty Funny / Tears Of Sorrow // Sweet And Lovely / One Dozen Roses / (We'll Always Be) Together / Indian Love Call / Shine On Harvest Moon / I've Been Carrying A Torch For You So Long That I Burned A Great Big Hole In My Heart
Deep Purple.
Baby Weemus.
Indian Love Call.
Nino Tempo And April Stevensの全関連アイテムを見る
Happy Birthday, Sweet Sixteen / Don’t Lead Me On

Neil Sedaka ニール・セダカ

/

Happy Birthday, Sweet Sixteen / Don’t Lead Me On

   2,200円
Oldies 60s hit 7inch
【レーベル】RCA Victor 【品番】47-7957 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

ごぞんじ「すてきな16才」。

ごぞんじ「すてきな16才」。全米6位/全英3位の大ヒット曲です。日本でも親しまれた曲で、これぞオールディーズというべき多幸感に包まれてますね。両面ともにアレンジはアラン・ローバー。.

Happy Birthday, Sweet Sixteen.
Don’t Lead Me On.
Neil Sedakaの全関連アイテムを見る
Things And Other Things (mono)

Bobby Darin ボビー・ダーリン

/

Things And Other Things (mono)

   2,970円
Oldies 60s hit LP
【レーベル】ATCO 【品番】33-146 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(裏)(中)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • ATCOイエロー&ブルー・レーベル。

ヒット曲だけじゃない多才なダーリン。

ヒットシングル「初恋の並木道(Things)」にひっかけたアルバムタイトル。収録曲がすべて「Things」という言葉が入っているわけではありません。ボビーの自作曲を中心にした、リラクシンなポップ・アルバム。「Beachcomber」(最高!)「Theme From Come September」とインストも2曲収録。「Nature Boy」のカヴァーもユニーク。.

収録曲・データ
【曲目】Things / I’ll Be There / Lost Love / Look For My True Love / Beachcomber / Now We’re One // You’re Mine / Oo-Ee-Train / Jailer Bring Me Water / Nature Boy / Theme From “Come September” / Sorrow Tomorrow
Look For My True Love.
Beachcomber.
Sorrow Tomorrow.
Bobby Darinの全関連アイテムを見る
Feel Of Neil Diamond, The

Neil Diamond ニール・ダイアモンド

/

Feel Of Neil Diamond, The

   11,000円
Oldies 60s hit LP
【レーベル】Bang 【品番】214 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(天)(中) / 擦れ(表)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

ニール・ダイアモンドのレアなデビューアルバム!

ニール・ダイアモンドのレアなデビューアルバム! ジェフ・バリー&エリー・グリニッチのプロデュース(バックコーラスでも彼らの声が聞こえます)。腕組みをして立つ不敵な面構え。のちの男臭いエンターティナーではなく、才気にあふれ、自らの楽曲を世に問わんとする勇気を強く感じさせる若者の姿が、ここにあります。ディオンみたいな歌声も、とても魅力的! さらにレアなステレオ盤。.

Cherry, Cherry.
Red Rubber Ball.
Hanky Panky.
Neil Diamondの全関連アイテムを見る
Girl I’ll Never Know, The (Angels Never Fly This Low) / A Face Without A Name

Frankie Valli フランキー・ヴァリ

/

Girl I’ll Never Know, The (Angels Never Fly This Low) / A Face Without A Name

   1,980円
Oldies 60s hit 7inch
【レーベル】Philips 【品番】40622 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / カットアウトホール(レーベル・小)
  • レーベルにドリルホール。

ソロとして順調なキャリアを歩み始めた時期。

フォー・シーズンズを自らを切り離し、ソロとして順調なキャリアを歩み始めたヴァリのシングルです。いつものボブ・クリュー&ボブ・ゴーディオではありません(作者はソングライターのL・ラッセル・ブラウン)。全米チャートでは52位まで上昇しました。B面はクリュー&ゴーディオですが、とてもシンプルなアレンジ。こっちはアルバム未収録ですね。.

Girl I’ll Never Know, The (Angels Never Fly This Low).
A Face Without A Name.
Frankie Valliの全関連アイテムを見る
Speak To Me / Hey Little One

J. Frank Wilson And The Cavaliers J・フランク・ウィルソン

/

Speak To Me / Hey Little One

   1,650円
Oldies 60s hit 7inch
【レーベル】Josie 【品番】45-926 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / ステッカー(レーベル)(中) / 書き込み(レーベル)(小)
  • A面レーベルに数字ステッカー。B面レーベルに書き込み。

バディ・ホリーへの敬意が感じられる曲です。

オールディーズの名曲として親しまれている「Last Kiss」のヒット(全米2位)を持つJ・フランク・ウィルソン。その勢いでリリースしたシングルですが、こちらはノーヒット。テキサス出身らしくバディ・ホリーへの敬意が感じられる曲です。.

Speak To Me.
Hey Little One.
J. Frank Wilson And The Cavaliersの全関連アイテムを見る
Next Door To An Angel / I Belong To You

Neil Sedaka ニール・セダカ

/

Next Door To An Angel / I Belong To You

   2,200円
Oldies 60s hit 7inch
【レーベル】RCA Victor 【品番】47-8036 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / ステッカー(レーベル)(小) / カンパニースリーヴ付き

60年代最後のトップ10シングル。

ソングライターとしてもシンガーとしても連戦連勝のイメージのあるセダカですが、実はこれが60年代最後のトップ10シングル。その後は70年代に「雨に微笑みを」で劇的な復活を遂げるまでチャート的には苦戦が続きます。.

Next Door To An Angel .
I Belong To You.
Neil Sedakaの全関連アイテムを見る
Recorded Live On Stage With

Four Seasons, The フォー・シーズンズ

/

Recorded Live On Stage With

   3,300円
Oldies 60s hit LP
【レーベル】Vee Jay 【品番】VJS1154 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ

楽しいー! 人気絶頂期の彼らのオンステージ!

楽しいー! 人気絶頂期の彼らのオンステージを収録したライヴ盤。いわゆるヒット曲大会ではなく、大人のオーディエンスも意識したレパートリーを取り入れたエンタテインメント精神溢れるステージ。丁々発止のやりとりも含め、彼らのキャリアとタフさを感じます。どうやってヒット曲を作るのかを歌にした寸劇風「How Do You Make A Hit Song?」で、数々のヒットもちょっとずつ出てきます。ライヴ・バンドのアレンジはチャーリー・カレロと、ちゃんとクレジットされてます。.

Blues In The Night.
How Do You Make A Hit Song?.
Day In Day Out.
Four Seasons, Theの全関連アイテムを見る
When The Boys Meet The Girls

O.S.T. Connie Francis, Herman’s Hermits, etc. コニー・フランシス、ハーマンズ・ハーミッツ、他

/

When The Boys Meet The Girls

   3,300円
Soundtrack 60s hit LP
【レーベル】MGM 【品番】SE-4334 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / 角折れ(下左)(小)
  • ステレオ

アメリカの屈託のないさわやかさが愛おしいです。

コニー・フランシス主演の青春映画サントラ。ブリティッシュ・インヴェイジョンへのアメリカからのほのぼのとした反応といった感じ。ハーマンズ・ハーミッツがイギリス代表で参加という感じでしょうか。サム・ザ・シャム&ザ・ファラオスやリベラーチェ、サッチモまでごちゃまぜですが、激動の時代を迎える直前のアメリカの屈託のないさわやかさが愛おしいです。.

When The Boys Meet The Girls.
Mail Call.
Listen People.
O.S.T. Connie Francis, Herman’s Hermits, etc.の全関連アイテムを見る
Ain’t That A Shame / Soon (I’ll Be Home Again)

Four Seasons, The フォー・シーズンズ

/

Ain’t That A Shame / Soon (I’ll Be Home Again)

   2,200円
Oldies 60s hit 7inch
【レーベル】Vee Jay 【品番】VJ512 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

ファッツ・ドミノの名曲を驚きのアレンジで。

A面はごぞんじファッツ・ドミノの名曲を驚きのアレンジで。彼らの高いハーモニースキルを堪能できるシングルになってます。全米22位。B面は鉄板コンビのクリュー&ゴーディオ作によるドゥーワップ・バラード。こちらも77位まで上昇しました。.

Ain’t That A Shame.
Soon (I’ll Be Home Again).
Four Seasons, Theの全関連アイテムを見る
Boss Beat

Pat Boone パット・ブーン

/

Boss Beat

   2,420円
Oldies 60s hit LP
【レーベル】Dot 【品番】DLP3594 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(裏)(中) / スタンプ(表)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 破れ(表)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

ボ・ディドリー風「Our Day Will Come」!

オールディーズのアイドルのひとりと日本ではとらえられていますが、実は64年ですでにこの人は30歳。他のシンガーよりもひと回り上だったのです。そんな彼がビートルズ来襲に対抗すべく(?)、デヴィッド・ゲイツをプロデュースとアレンジに迎え、ビート感重視で制作した攻めの気分のカヴァー・アルバムです。大穴トラックは「Our Day Will Come」! ボ・ディドリー・ビートでこの曲をカヴァーしたのは、アメリカ広しと言えどもこの人くらいでしょう! かっこいい!.

収録曲・データ
【曲目】Memphis / I Want To Hold Your Hand / Raindrops / The Loco - Motion / Kansas City / Hey Baby // Walk Right In / Sweet Little Sixteen / Mashed Potato Time / Searchin’ / Way Down Yonder In New Orleans / Our Day Will Come
Our Day Will Come.
I Want To Hold Your Hand.
The Loco - Motion.
Pat Booneの全関連アイテムを見る
To Give (The Reason I Live) / Watch Where You Walk

Frankie Valli フランキー・ヴァリ

/

To Give (The Reason I Live) / Watch Where You Walk

   1,980円
Oldies 60s hit 7inch
【レーベル】Philips 【品番】40510 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / カットアウトホール(レーベル・小) / カンパニースリーヴ付き
  • レーベル面にドリルホール。

ドラマチック! B面も隠れ名曲。

両面ボブ・クリュー&ボブ・ゴーディオ・コンビ(アレンジはチャーリー・カレロ)。60年代末を迎え、よりアダルトなリスナーへのアピールを志向していた時期のシングルです。A面はオーケストラルでドラマチックなバラード(全米29位のヒット)。B面は「I Make A Fool Of Myself」の続篇的な曲調で、隠れ名曲の感あり。70年代に一度セルフ・リメイクもしてますね。.

To Give (The Reason I Live).
Watch Where You Walk.
Frankie Valliの全関連アイテムを見る
Established 1958

Cliff Richard And The Shadows クリフ・リチャード&ザ・シャドウズ

/

Established 1958

   3,080円
Oldies 60s hit LP
【レーベル】EMI Columbia 【品番】SCX6282 【発売年】1968 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • コーティングジャケット。

彼ら自身の力で作り上げた10年を祝う一枚。

クリフとシャドウズの活動開始10周年を記念したアルバム。ベスト盤かなと思いきや、「創立10年」を祝うというタイトルだけで収録曲はすべてオリジナル新曲。ソングライティングはすべてシャドウズの面々で、クリフの歌もの半分、シャドウズのインスト半分という、まさに彼ら自身の力で作り上げた10年を祝う一枚です。.

Don’t Forget To Catch Me.
Not The Way That It Should Be.
Maggie’s Samba.
Cliff Richard And The Shadowsの全関連アイテムを見る
Wax Museum Volume Two

Jay And The Americans ジェイ&アメリカンズ

/

Wax Museum Volume Two

   2,420円
Oldies 60s hit LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS6751 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(中) / 抜け(天)(中) / 抜け(底)(小)
  • ステレオ

ポップスをコーラスする楽しさを追求したアルバム。

大ヒット曲「This Magic Moment」収録。NYのホワイト・ドゥワップ・シーンから出てきた彼らが、自分たちのルーツに立ち返って、ポップスをコーラスする楽しさを追求したアルバムです。内ジャケに書かれた数々のデディケーションに、彼らの愛情の深さがにじみ出ています。「Goodnight My Love」「So Much In Love」が素晴らしい仕上がり。Beach Boysも採り上げている「Hushabye」もいいアレンジです。じつはこれ、69年リリースのアルバム「Sands Of Time」と同内容です。.

This Magic Moment.
Goodnight My Love.
So Much In Love.
Jay And The Americansの全関連アイテムを見る
Strikes Back

Lou Christie ルー・クリスティ

/

Strikes Back

   3,080円
Oldies 60s hit LP
【レーベル】Co&Ce 【品番】LP-1231 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル

エンジェルズがバックコーラスを務めていた時期!

もともと「Strikes Back」というタイトルでリリースされていたのですが、途中から「Strikes Again」に変更。その結果、ほぼ同時期にColpixからリリースされた初期シングル集とまったく同タイトルになってしまったという、ややこしいアルバム(今回入荷品はオリジナルタイトル)。とはいえ、この時期の彼はどの盤も安定して楽しめます。エンジェルズがバックコーラスを務めていた時期でもあり、コーラスと彼のファルセットの組み合わせも快感!.

Outside The Gates Of Heaven.
Mr. Tenor Man.
Two Faces Have I.
Lou Christieの全関連アイテムを見る
Stay And Other Great Hits

Four Seasons, The フォー・シーズンス

/

Stay And Other Great Hits

   2,750円
Oldies 60s hit LP
【レーベル】Vee Jay 【品番】VJS1082 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • テープ(天)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • ジャケ上を透明テープで補修。

当初は「Folknanny」というタイトルでした。

当初は「Folknanny」というタイトルでリリースされたアルバムで、彼らのハーモニーを当時のモダン・フォーク風味で表現しようとしたアルバムでした。「Stay」が全米16位まで上昇するヒットとなったため、急遽アルバム・タイトルを差し替えての再リリース盤。こうしてあらためてきくと、彼らのフォーク・サウンド、なかなかサマになっているのです。.

Stay.
Goodnight My Love.
Connie-O.
Four Seasons, Theの全関連アイテムを見る
Strikes Again (Canadian press)

Lou Christie ルー・クリスティ

/

Strikes Again (Canadian press)

   2,750円
Oldies 60s hit LP
【レーベル】Colpix 【品番】CP4001 【発売年】1966 【発売国】Canada
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(ホール)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(表)(小)
  • モノラル
  • カナダ盤。ブルー・レーベル。

最高のパーティー・ポップ「Guitars And Bongos」!

最高のパーティー・ポップ「Guitars And Bongos」収録。アルバムとしては、彼が「Lightnin’ Strikes」の全米ナンバーワンで大成功を収めたのに便乗して出された初期録音の編集盤。しかし、1964年から2年間在籍したColpix時代は、彼はポップシンガーとしてのみならず、ソングライターとしても大きな進歩を見せていた時期でした。その充実ぶりが実感出来るナイス・アルバムです。「Lightnin’ Strikes」への予兆はばっちりあります。侮るべからず! レアなステレオ盤です。.

Guitars And Bongos.
Pot Of Gold .
Cryin’ On My Knees.
Lou Christieの全関連アイテムを見る
Wax Museum

Jay And The Americans ジェイ&アメリカンズ

/

Wax Museum

   2,420円
Oldies 60s hit LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS6719 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • プロモプリント(表) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ

ポップス・ファンにはたまらない名解釈連発です。

ケニー・ローゼンバーグこと、のちのケニー・ヴァンスが在籍。ホワイト・ドゥワップからスタートし、後期には甘さを湛えたポップス・グループへと成長。ロネッツ「Do I Love You」「Walking In The Rain」の素晴らしいカヴァーをはじめ、60年代のポップスをモダンなアレンジで再生させようという“Oldies But Goodies”な試みの一枚。ポップス・ファンにはたまらない名解釈連発です。.

Do I Love You.
A Lover’s Question.
Walkin’ In The Rain.
Jay And The Americansの全関連アイテムを見る
Swings For Young Lovers

Paul Anka ポール・アンカ

/

Swings For Young Lovers

   2,750円
Oldies 60s hit LP
【レーベル】ABC Paramount 【品番】347 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(底)(小) / 抜け(天)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / テープ(底)(大)
  • モノラル
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷商品から録音しています)。モノ針でのプレイでノイズは軽減します。モノ針での聴感はEX++。

当時まだ20歳ですが、堂々のスイング・アルバム!

当時まだ20歳ですが、若くしてポップスター/作曲家としての才能と名声を獲得したポール・アンカが、大人の階段を意識してジャズ・ソングをスイングしたゴージャスなポップ・アルバムです。歌声に若さと甘さがちゃんと入っていて、そこが時代を作ったスターなんだなと感じます。「Love Letters In The Sand」のスイング版とか、最高ですね! ラストは自作の「Train Of Love」!.

Love Letters In The Sand.
Love Is Just Around The Corner.
Train Of Love.
Paul Ankaの全関連アイテムを見る
Spotlight On Rick

Rick Nelson リック・ネルソン

/

Spotlight On Rick

   2,750円
Oldies 60s hit LP
【レーベル】Decca 【品番】DL74608 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Deccaブラック&カラーバー・レーベル。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

若きケニー・ランキンが提供した曲も。

ヤングアイドル期としては後半にあたる一枚。ビートルズ旋風の影響をモロに受けて、彼のようなタイプがチャートヒットを作ることが難しくなっていきます。とはいえ、クオリティが落ちたわけではないのです。このアルバムもいい曲が揃ってるんですよ。若きケニー・ランキンが提供した「A Happy Guy」なんて曲も(屈託のないロッキンポップ)。.

I’m A Fool.
A Happy Guy.
Stop, Look, Listen.
Rick Nelsonの全関連アイテムを見る
Save It For Me / Funny Face

Four Seasons, The フォー・シーズンズ

/

Save It For Me / Funny Face

   1,980円
Oldies 60s hit 7inch
【レーベル】Philips 【品番】40225 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

ドラムを聴いてほしいシングルです。

1964年の全米10位。イントロでド迫力のドラムを叩いているのは彼らのセッション専属だったバディ・サルツマン。これがあるとないとでは曲全体のかっこよさもかなり違ってきます。曲ももちろんいいんですが、ドラムを聴いてほしいシングルです。.

Save It For Me.
Funny Face.
Four Seasons, Theの全関連アイテムを見る
Good Timin’ / My Precious Angel

Jimmy Jones ジミー・ジョーンズ

/

Good Timin’ / My Precious Angel

   1,650円
Oldies 60s hit 7inch
【レーベル】Cub 【品番】K9067 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX<並品>
  • モノラル / ステッカー(レーベル)(小)
  • 多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

「ステキなタイミング」!

ダニー池田とパラダイスキングで、坂本九が歌ってヒットさせた「ステキなタイミング」は、このジミー・ジョーンズがオリジナルなのです(全英1位/全米3位)。日本でのヒットに大きく貢献した訳詞は、あの漣健児さんの初仕事だったとか。ジミーの伸びやかな歌声は、まさに坂本九さんにも通じる心地よさ。.

Good Timin’.
My Precious Angel.
Jimmy Jonesの全関連アイテムを見る
If I Were You / Clock

Eddie Rambeau エディ・ランボー

/

If I Were You / Clock

   1,980円
Oldies 60s hit 7inch
【レーベル】DynoVoice 【品番】225 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル / カットアウトホール(レーベル・小)
  • レーベルにドリルホール。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

ボーイポップという言葉があれば、ぜひ彼に!

「My Name Is Mud」などあっけらかんとしたポップソングを歌わせたら最高! ソングライターとしても優秀。唯一のアルバムには未収録で、DynoVoiceでのラストシングルがこちら。ガールポップの反対語でボーイポップという言葉があれば、ぜひ彼に差し上げたい、まさしくそんな曲! B面もリズムがかわいい!.

If I Were You.
Clock.
Eddie Rambeauの全関連アイテムを見る
Blockbusters (1978 Japanese press)

Jay And The Americans ジェイとアメリカンズ

/

Blockbusters (1978 Japanese press)

   2,420円
Oldies 60s hit LP
【レーベル】キング 【品番】GXC67 【発売年】1978 【発売国】Japan
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(表)(裏)(中)
  • ステレオ / 歌詞カード付き / プロモーション盤
  • 帯付。見本盤。

甘酸っぱいワクワクが詰まったサウンド!

NYホワイト・ドゥーワップ・グループの4作目! ディオン&ザ・ベルモンツきりひらいた道に続いた彼らの晴れ晴れとした代表作です。ヒットシングル「Cara, Mia」収録。甘酸っぱいワクワクが詰まったサウンドは、ダイナミックでとても素晴らしい。ケニー・ローゼンバーグこと、のちのケニー・ヴァンス在籍。日本盤ライナー付。.

Cara, Mia.
When It’s All Over.
Think Of The Good Times.
Jay And The Americansの全関連アイテムを見る
Here I Am

Johnny Tillotson ジョニー・ティロットソン

/

Here I Am

   2,750円
Oldies 60s hit LP
【レーベル】MGM 【品番】SE4452 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / 破れ(表)(小)
  • ステレオ
  • モノラル盤ジャケットにステレオ・ステッカーを貼った仕様です。

MGMでのラスト・アルバムは意欲作。

MGMでのラスト・アルバム。彼のような立場のアイドルシンガーにとっては新作を発表しにくい時代(ロックの台頭)にあって、フォークロック /ソフトロック的なセンスを採り入れた意欲作でした。P・F・スローンが提供した「Cling To Me」やアーティ・シュロック作の「Make This Train」あたりは、埋もれさせておくには惜しい凛とした魅力があります。.

Make This Train.
Cling To Me.
Round In Circles.
Johnny Tillotsonの全関連アイテムを見る
Let’s Lock The Door (And Throw Away The Key) / I’ll Remember You (late60s reissue)

Jay And The Americans ジェイ&アメリカンズ

/

Let’s Lock The Door (And Throw Away The Key) / I’ll Remember You (late60s reissue)

   1,650円
Oldies 60s hit 7inch
【レーベル】United Artists 【品番】UA1647 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • 1960年代後半のベストヒット・リイシュー(カップリングはオリジナル通り)。

ちょっとラテンな風味も入るのがNY流。

NYのドゥーワップ/ブルーアイドソウルと60年代ポップスを力強く結びつけた名グループ。1964年に11位まで上昇したヒット曲です。ちょっとラテンな風味も入るのがNY流。シンガー・ソングライターとしても人気のケニー・ヴァンスが中心人物でした。.

Let’s Lock The Door (And Throw Away The Key).
I’ll Remember You.
Jay And The Americansの全関連アイテムを見る
Things And Other Things (stereo)

Bobby Darin ボビー・ダーリン

/

Things And Other Things (stereo)

   2,420円
Oldies 60s hit LP
【レーベル】ATCO 【品番】SD33-146 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • ステレオ
  • ATCOパープル&ブラウン・レーベル。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

ヒット曲だけじゃない多才なダーリン。

ヒットシングル「初恋の並木道(Things)」にひっかけたアルバムタイトル。収録曲がすべて「Things」という言葉が入っているわけではありません。ボビーの自作曲を中心にした、リラクシンなポップ・アルバム。スインギーなインストも2曲はいってるし、「Nature Boy」のカヴァーもユニーク。.

Things.
Nature Boy.
Theme From “Come September”.
Bobby Darinの全関連アイテムを見る
1   2 
Next>

Hi-Fi Record Store Top へ