58件ヒットしました

並び順    

1   2 
Next>
Coming On Strong
まだまだ New Arrival

Brenda Lee ブレンダ・リー

/

Coming On Strong

   2,750円
Oldies Girl Pop LP
【レーベル】Decca 【品番】DL74825 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 凹み痕(小) / シミ(裏)(小) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ
  • ジャケ内側にテープはがれ跡。

シックスティーズ・ポップスを歌うダイナマイト娘。

ダイナマイト娘ブレンダ・リーの60sポップス・アルバム。「Call Me」や「Uptight」をソウルフルかつキュートに歌っています。ブレークが早かったため、意外とこういうポップス・ファンのツボを突いた選曲のものが少ないんですよね。マリアッチな感じでスキップする「What Now My Love」も絶品。タイトル曲もいいな。気持ちよく小躍り出来ます。.

What Now My Love.
Uptight.
Coming On Strong.
Brenda Leeの全関連アイテムを見る
Cuff Links, The
まだまだ New Arrival

Cuff Links, The カフ・リンクス

/

Cuff Links, The

   2,750円
Rock Soft Rock LP
【レーベル】Decca 【品番】DSL75235 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(弱) / カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

ルパート・ホルムズが制作に参加し洗練性がアップ。

「Tracy」のヒットで知られる彼ら。実体のあるバンドではなく、ソングライター・コンビ、ポール・ヴァンス&リー・ポクリスが企画し、ロン・ダンテをリードシンガーに起用した架空の存在でした。このセカンドではヴァンス&ポクリス門下にいたルパート・ホルムズが制作に参加。彼がプロデュースを手掛けたことで、ぐっと洗練性が増したサウンドに(たぶん、作曲にもノークレジットで関わっているはずです)。ちょっと手が出せなそうなダサジャケ系ソフトロックを代表する名盤でもあります。.

Robin’s World.
Jennifer Tomkins.
Mister Big.
Cuff Links, Theの全関連アイテムを見る
Cake, The
まだまだ New Arrival

Cake, The ケイク

/

Cake, The

   10,780円
Oldies Girl Pop LP
【レーベル】Decca 【品番】DL74927 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(中) / 抜け(底)(中) / 抜け(背)(小) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • ジャケ裏にカッター痕少々あります。左上角にカットホール(小)。

想像以上に進んでた不良娘たちなのです!

シャングリラスが切り開いた悪いコちゃんガール・ポップの後継的グループ。アルバムは2枚ありますが、ジャック・ニッチェ作曲・アレンジの名曲「Baby That's Me」収録のファーストはこちら。A面は彼女たちのために書かれたオリジナルとメンバーのジャネットとバーバラのオリジナル曲、B面はカヴァーという構成。のちのドクター・ジョンことマルコム・レベナックが提供した「World Of Dreams」が、スペクター・フェイクなムードだったりするのも意外! 彼女たちのオリジナル曲がチェンバー・ポップ的なことにもどっきりします! 想像以上に進んでた不良娘たち!.

Baby That's Me.
World Of Dreams.
Fire Fly.
Cake, Theの全関連アイテムを見る
Mimi Hines Is A Happening
まだまだ New Arrival

Mimi Hines ミミ・ハインズ

/

Mimi Hines Is A Happening

   2,420円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】DL74834 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Deccaブラック&カラーバー・レーベル。

彼女の歌を聴けば曇り空も晴れますね。

カナダのヴァンクーヴァー出身の女性シンガー。ミュージカルライクでちょっとエキセントリックな歌唱が持ち味です。バーブラ・ストライザンド主演で大当たりしたブロードウェイ・ミュージカル「ファニー・ガール」で後任を務めたのが彼女だったとのこと。レコーディングキャリアはこのアルバムが最後ですが、舞台を中心に活躍を続けます。彼女の歌を聴けば曇り空も晴れますね。.

Some People.
Doodle Doo Doo.
Three Are Two Sides To Everything.
Mimi Hinesの全関連アイテムを見る
World Of Dudley Moore Vol.2 (reissue of “Genuine Dud”)
まだまだ New Arrival

Dudley Moore ダドリー・ムーア

/

World Of Dudley Moore Vol.2 (reissue of “Genuine Dud”)

   3,080円
Jazz Jazz LP
【レーベル】Decca 【品番】SPA286 【発売年】Late60s 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。

1965年のアルバム「Genuine Dud」の再発盤。

俳優ではなく、ジャズピアニストとしてのダドリー・ムーアにスポットライトを当てた編集盤のようですが、実は1965年のアルバム「Genuine Dud」のジャケとタイトルを変更してのリイシューなのでした。英彼のストレートなジャズマンとしての魅力と、「Yesterdays」のようなナンバーでスイングしてみせる高い楽曲解釈能力をコンパクトにまとめた内容。.

収録曲・データ
【曲目】I Love You Samantha / Yesterdays / Field Day For Shirley / Straight Life // Exactly Like You / If You Were The Only Girl In The World / You’d Be So Nice To Come Home To / Blues For Boots / Fly Me To The Moon
Yesterdays.
Fly Me To The Moon.
I Love You Samantha.
Dudley Mooreの全関連アイテムを見る
Jazz-Lab-1
まだまだ New Arrival

John Graas ジョン・グラース

/

Jazz-Lab-1

   4,400円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Decca 【品番】DL8343 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(下左)(下右)(中) / 抜け(天)(小)
  • モノラル
  • Deccaブラック・レーベル(銀文字、ミゾあり)。

「Jazz-Lab(ジャズ研究所)」と呼ぶにふさわしい!

フレンチホルンでジャズ。ウェストコースト版のクールジャズを追求した知性派アルバムです。マーティ・ペイチ、ハワード・ロバーツ、デイヴ・ペル、レッド・ノーヴォ、ジミー・ジュフリーなど、プログレッシヴなアンサンブルに対応できるミュージシャンを集めたその演奏は、まさに「Jazz-Lab(ジャズ研究所)」と呼ぶにふさわしい!.

Le Chasse.
Canon Ball.
Allegretto.
John Graasの全関連アイテムを見る
I Want You To Be My Baby / You Know It Too
まだまだ New Arrival

Louis Jordan And His Tympany Five ルイ・ジョーダン&ヒズ・ティンパニー・ファイヴ

/

I Want You To Be My Baby / You Know It Too

   6,380円
Jazz Jive 7inch
【レーベル】Decca 【品番】9-28883 【発売年】1953 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

ジャイヴ大定番曲!

リリアン・ブリッグス、ジョージア・ギブス、エリー・グリニッチなどさまざまなヴァージョンで人気のジャイヴ大定番曲! ルイ・ジョーダンのヴァージョンには本物感がたっぷりありますね! この時代の彼のシングルはジュークボックスでかけられまくっていて、良品以上で見つけるのは至難の技です!.

I Want You To Be My Baby.
You Know It Too.
Louis Jordan And His Tympany Fiveの全関連アイテムを見る
Shadow Of Your Smile, The
まだまだ New Arrival

Jan Garber And His Orchestra ジャン・ガーバー

/

Shadow Of Your Smile, The

   2,200円
Easy Listening Big Band LP
【レーベル】Decca 【品番】DL4841 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カンパニースリーブ付き
  • モノラル

ウォームなダンスバンド。「Downtown」に意外性。

1930〜40年代に青春を過ごした世代のためのソシアルダンスミュージックを一貫して提供し続けたビッグバンドマスター、ジャン・ガーバー。そのビートは乱暴に跳ねるものではなく、気遣いが細やかでウォームなもの。ペトゥラ・クラークで当時世界的にヒットしていた「Downtown」などを、半ば強引にそのスタイルに引き込む手法には、古臭さを超えて感動すら覚えます。.

収録曲・データ
【曲目】Almost Like Being In Love / Danke Schoen / Rose Of Washington Square / Pearly Shells / On A Clear Day / Heart // The Shadow Of Your Smile / Mame / Chanson D’Amour / Downtown / Who Can I Turn To / Bourbon Street Parade
Downtown.
Almost Like Being In Love.
Pearly Shells.
Jan Garber And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Schlager Lieder Chansons

Caterina Valente カテリーナ・ヴァレンテ

/

Schlager Lieder Chansons

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】ND182 【発売年】1968 【発売国】Germany
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 破れ(表)(小)
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。

ドイツ語の響きとポップスの組み合わせの理想!

6カ国語を操る才女で、日本でも60年代から高い人気を誇った彼女のドイツでのコンピレーション。ウェルナー・ミューラーなど当時のドイツのトップ・アレンジャーたちがカラフルなアレンジで彼女をエスコートしてきたことがよくわかります。ドイツ語の響きとポップスの組み合わせの理想的なスタイルと思います。.

Thema Nummer eins fur Sie ist Lieve.
Abschiedsrosen.
Ich hatt’ getanzt heut nacht.
Caterina Valenteの全関連アイテムを見る
Music From Sweet Charity

Sammy Kaye And His Orchestra サミー・ケイ

/

Music From Sweet Charity

   3,080円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】Decca 【品番】DL75074 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 角折れ(下右)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 日焼け(裏)(小)
  • ステレオ

ラウンジーでありつつ上品なセンスに感心!

ダサいと思われる寸前でギクリとさせるかっこいい小技を効かせてくるアルバムです。ずいぶん歳を取ってから60年代的なヒップ精神に目覚めたサミー・ケイ。そういう裏技が随所に効きまくった一枚です。ミュージカル映画「Sweet Charity」と言えば「I'm A Brass Band」をはじめ名曲多し。ラウンジーでありつつ上品なセンスに感心させられます。.

収録曲・データ
【曲目】Big Spender / Where Am I Going? / It’s A Nice Face / I Love To Cry At Weddings / The Rhythm Of Love // My Personal Property / I’m A Brass Band / If My Friends Could See Me Now / There’s Gotta Be Something Better Than This / Sweet Charity / Baby Dream Your Dream
I'm A Brass Band.
Sweet Charity.
The Rhythm Of Life.
Sammy Kaye And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Hollywoodwind Jazztet

Jerry Fielding ジェリー・フィールディング

/

Hollywoodwind Jazztet

   12,100円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Decca 【品番】DL8669 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Deccaブラック・レーベル(銀文字、ミゾあり)。

50年代アメリカ音楽界の静かなるチャレンジ。

映画音楽なども手がけるウェストコーストの異才アレンジャー。「Hollywoodwind」は彼の造語で、ハリウッドの音楽業界で仕事する木管楽器奏者を集めたチェンバージャズ・アンサンブルを指すもの。クラリネット、フルート、オーボエ、バスーンなどを中心とした異色のアンサンブル。レッド・カレンダーの弾くチェロをメロディにした「Skylark」など、素晴らしい世界観。リズム感を決して失っていないのもすごい! 50年代アメリカ音楽界の静かなるチャレンジ。.

Hooray For Love.
Skylark.
Romance.
Jerry Fieldingの全関連アイテムを見る
Golden Hits

Fortunes, The フォーチュンズ

/

Golden Hits

   3,080円
Rock British Beat LP
【レーベル】Decca 【品番】6454 004 【発売年】1971 【発売国】Holland
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ

ビートバンドから大人のポップスへの橋渡し。

1965年に「You’ve Got Your Trouble」(クック&グリーナウェイ作)のヒットで英米にその名を知られた彼ら。ブリティッシュビートの香りを保ちながら、ポップス/ブルーアイドソウルとしてちょっと年上世代にも親しまれる個性も伸ばしていきました。いわばシーンの橋渡し的存在。70年代に「雨のフィーリング」などのヒットで再ブレイクしますが、このオランダ盤ベストは初期Decca時代の音源集。.

You’ve Got Your Trouble.
Is It Really Worth Your While.
Here It Comes Again.
Fortunes, Theの全関連アイテムを見る
World Of Rock And Roll, The

Warren Phillips And The Rockets ウォーレン・フィリップス&ザ・ロケッツ

/

World Of Rock And Roll, The

   2,750円
Oldies Rock'n Roll LP
【レーベル】Decca 【品番】SPA43 【発売年】1969 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • コーティングジャケット。

パブロックの流行を先取りしていたような内容ですね。

イギリスでリリースされた正体不明のロックンロール・バンドの唯一のアルバムです。スタジオミュージシャンたちがオールド・ロックンロールを演奏するという廉価版向けのプロジェクトでしょうか? それにしては演奏に骨があってすごくいいです。NRBQにも通じる、ライブで鍛え上げられたムードが濃厚。この数年後にロンドンに訪れるパブロックの流行を先取りしていたような内容ですね。.

Matchbox.
Blue Jean Boogie.
Shake, Rattle And Roll.
Warren Phillips And The Rocketsの全関連アイテムを見る
Tahitian Rhythms and Jungle Drums

Augie Goupil And His Royal Tahitians featuring Thurston Knudson オーギー・ゴーピル、サーストン・ヌードソン

/

Tahitian Rhythms and Jungle Drums

   3,300円
Hawaii Exotic LP
【レーベル】Decca 【品番】DL8216 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(大) / 抜け(底)(小) / ステッカー(表)(裏)(小)
  • モノラル
  • Deccaブラック・レーベル(銀文字、ミゾあり)。

タヒチ音楽の動と静を伝えます。

ともにタヒチの音楽家。A面にオーギー・ゴーピル&ヒズ・ロイヤル・タヒチアンズの演奏、B面にはそのオーギー・ゴーピルのバンドでパーカッションを担当することも多いサーストン・ヌードソンとの共演での音源を収録。タヒチもまた楽園と称される場所。ハワイアンと近似値の音楽が聞こえるA面。コーラスやジャズ味が醸し出すエキゾセンスにもご注目を。B面は打楽器が百花繚乱するダイナミックな世界です。.

O Tahiti.
My Miri.
Orare Orare.
Augie Goupil And His Royal Tahitians featuring Thurston Knudsonの全関連アイテムを見る
Garden Party

Ricky Nelson And The Stone Canyon Band リッキー・ネルソン

/

Garden Party

   2,200円
Rock Swamp LP
【レーベル】Decca 【品番】DL7-5391 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(小) / ステッカー(裏)(小)
  • ステレオ
  • Deccaブラック&カラーバー・レーベル。

つい見落とされがちなスワンプ傑作。

かつてのヤング・アイドル。60年代後半からぐっとスワンプ〜グッドタイミーなサウンドに接近。自作曲を積極的に盛り込み、レベルの高い名作を残しています。アグレッシヴなナンバーと、ちょっと内省的でくぐもったナンバーが共存した本作は、その良さが色濃く味わえます。「Nighttime Lady」のような思いがけない名曲も。.

収録曲・データ
【曲目】Let It Bring You Along / Garden Party / So Long Mama / I Wanna Be With You / Are You Really Real? // I'm Talking About You / Nighttime Lady / A Flower Opens Gently By / Don't Let Your Good Bye Stand / Palace Guard
Nighttime Lady.
Are You Really Real?.
Garden Party.
Ricky Nelson And The Stone Canyon Bandの全関連アイテムを見る
What's New? (mono)

Marian Montgomery マリアン・モンゴメリー

/

What's New? (mono)

   3,300円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】DL4773 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(ホール)(小) / 擦れ(表)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Deccaブラック&カラーバー・レーベル。

「Give Me The Simple Life」に完全KO。

彼女は“オネエ”系60年代はすっぱ・ジャズ・スイング・ヴォーカルの最高峰。すべてが完璧なCapitol盤三枚の後にDeccaに移籍しての本作。ますます快調です。ファンキーな「Give Me The Simple Life」には完全KO。トリッキーなアレンジにも負けない艶やかな歌声に惚れてしまいます。この後、結婚して渡英してしまうため、Deccaではこれが唯一のアルバムとなりました。.

収録曲・データ
【曲目】Give Me The Simple Life / I’m The Lonesomest Gal In Town / Me And My Shadow / It Makes No Difference / There’s A Time And Place For Everything / Ain’t Nobody’s Business If I Do // What’s New ? / Something I Dreamed Last Night / I Finally Got A Break / Then I’ll Be Tired Of You / Love Is Only Love / I’ll Sing You One Song
Give Me The Simple Life.
Something I Dreamed Last Night.
I Finally Got A Break.
Marian Montgomeryの全関連アイテムを見る
Bits And Pieces

Rod McKuen ロッド・マッケン

/

Bits And Pieces

   3,520円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】DL75078 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M-<美品> / 盤質:M--<良品+>
  • シュリンク残存 / シミ(表)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

若い頃から寂寥感の持ち主。やっぱり、やられます。

彼がDeccaレコードと契約していたのは50年代末。なので約10年ぶりに同社からのリリースということになります。ですが、音源を聴く限り、おそらくこれは50年代の音源をまとめたもの。当時のシングル音源を中心に選曲されています。思いがけずロックな「Lonesome Traveller」がかっこいいですね。「Scarlet Ribbons」のような寂しさとロマンティックさの共存は、彼の得意中の得意。若い頃から寂寥感の持ち主。やっぱり、やられます。.

Lonesome Traveller.
Scarlet Ribbons.
Sure.
Rod McKuenの全関連アイテムを見る
Stereo A La Carte 2

V.A. Ted Heath, Les Paul, Shake Keane, etc. テッド・ヒース、レス・ポール、シェイク・キーン、他

/

Stereo A La Carte 2

   2,750円
Easy Listening Compilation LP
【レーベル】Decca 【品番】S16 850-P 【発売年】1969 【発売国】Germany
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。

メリハリの効いた新世代型イージーリスニング!

ヨーロッパはDecca、アメリカはLondonレーベルの良質音響シリーズとしておなじみPhase4のカタログから、ドイツでセレクトされたコンピレーション。メリハリの効いた新世代型イージーリスニング! 見開き内側がドイツ盤Phase4のカタログになってます!.

Two O’Clock Jump.
Lover.
By The Time I Get To Phoenix.
V.A. Ted Heath, Les Paul, Shake Keane, etc.の全関連アイテムを見る
Tuff Pickin'

Sonny Forriest ソニー・フォリエスト

/

Tuff Pickin'

   6,380円
Jazz Guitar Music LP
【レーベル】Decca 【品番】DL74716 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(弱) / 日焼け(裏)(小)
  • ステレオ / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

グレートR&Bジャズ・ギター!

たとえばミッキー・ベイカーの50年代Atlantic盤。あの感触を、もっと黒く60年代に移行させたとしたら。そんな、グレートR&Bジャズ・ギターです! 50年代ドゥーワップの名門グループ、コースターズの専属ギタリストであったソニー・フォリエストにとって唯一のソロ作。グリージーなリフに悶絶のタイトル曲から、高速4ビートジャズ(メロディの刻みはR&B)の「What Is This Thing Called Love」への流れ。最高すぎて反則! 半分近くのドラムをバーナード・パーディーが叩いてます。.

収録曲・データ
【曲目】I Got A Woman / Unchain My Heart / Bitter With The Sweet / Steppin’ / Miss Dee Mc C // My Soul Is Happy / Mashin’ It / Tuff Pickin’ / What is This Thing Called Love / Goodbye Charlie / Minor Blast
What Is This Thing Called Love.
Tuff Pickin'.
Minor Blast.
Sonny Forriestの全関連アイテムを見る
At Basin Street East

Earl Grant アール・グラント

/

At Basin Street East

   3,080円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】DL4299 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Deccaブラック&カラーバー・レーベル。

最高にスイングしてるジャズ/R&Bも歌えたんです。

幽玄としたオルガンで「ひき潮」をヒットさせたアール・グラント。彼の音楽人生を彩ったもうひとつの顔が、最高にスイングしてるジャズ/R&B・シンガーとしてのもの。名門ベイジン・ストリート・イーストでのライヴと銘打たれた本作では、思う存分歌いまくっています。彼に大きな影響を与えたであろうレイ・チャールズ・ナンバーも最高!.

Gotta Be This Or That.
Fever.
Hallelujah, I Love Her So.
Earl Grantの全関連アイテムを見る
Wowie Zowie! : The World Of Progressive Music

V.A. Genesis, John Cameron Quartet, etc. ジェネシス、ジョン・キャメロン・カルテット、他

/

Wowie Zowie! : The World Of Progressive Music

   2,750円
Compilation Progressive Rock LP
【レーベル】Decca 【品番】SPA34 【発売年】1969 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(表)(裏)(小) / テープ(底)(中)
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。ジャケ下を透明テープで補修。

デビュー直後のジェネシスのDecca音源を収録。

デビュー直後のジェネシスのDecca音源を収録していることでも知られるオムニバス。今でこそ「プログレッシヴ・ロック」は音楽ファンの共通語ですが、この時代にはまだ斬新な言葉でした。また、いわゆる変拍子系やドラマチックなサウンドというより、ジャズロックやブルースロックもまじえた編集になっているのがいかにも黎明期です。.

In The Beginning.
Go Away, Come Back Another Day.
Communion.
V.A. Genesis, John Cameron Quartet, etc.の全関連アイテムを見る
Grant Takes Rhythm

Earl Grant アール・グラント

/

Grant Takes Rhythm

   3,300円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】DL78905 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Deccaブラック&レインボー・レーベル。

アール・グラント、おおいに歌う!

オルガンインストのイメージが強いアール・グラントですが、歌わせたらその声はナット・キング・コールばりにいいってことをご存じですか? 全曲で歌っている珍しいアルバムがこれ。しんとした暗闇で鳴っているようなバックのコンボ・サウンドがまた素敵です。「House Of Bamboo」はカリプソ人気曲! 「Tenderly」の男性ヴォーカル版でこれほどうっとりできるのはなかなかないと思います。.

Hallelujah I Love Her So.
House Of Bamboo.
Tenderly.
Earl Grantの全関連アイテムを見る
Gently Swingin'

Earl Grant アール・グラント

/

Gently Swingin'

   1,980円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】Decca 【品番】DL74937 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • はがれ(表)(小) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ
  • Deccaブラック&カラーバー・レーベル。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

当時のセンスいいヒット中心。

イージーリスニング・オルガン(曲によってピアノも)第一人者。しかし、彼は歌も歌いますし、R&B的なセンスもある器用な人。なによりプレイに心がこもっているんですよ。しっとり始まる「Don't Sleep In The Subway」でも、彼のオルガンが入ってくるだけでぐっと気持ちが高まります。渋くまとめた「One Note Samba」も何だか深く耳に残るのです。選曲は「Walk On By」「Sunny」など、当時のセンスいいヒット中心。.

収録曲・データ
【曲目】Goin’ Out Of My Head / Let It Be Me / Something You Got / Alfie / Walk On By / Don’t Sleep In The Subway // Relase Me / Sunny / (Carol’s Theme) The Eyes Of Love / That’s Life / One Note Samba
One Note Samba.
Don't Sleep In The Subway.
Sunny.
Earl Grantの全関連アイテムを見る
Lover

Peggy Lee ペギー・リー

/

Lover

   2,420円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】DL74458 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(背)(小) / シール痕(表)(小) / ウォーター・ダメージ(表)(裏)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Deccaブラック&カラーバー・レーベル。

Decca時代のペギー・リーの豊かな魅力!

やっぱり「Lover」ってイイ曲ですね! そんな名曲を冒頭に配したDecca時代(1953〜57年)にゴードン・ジェンキンスのアレンジで残した楽曲を60年代にリパッケージした編集盤。全速力でスピーディに打ちまくるパーカッションと鮮やかなアレンジが痛快です。さらにソングライターとしても才能豊かな彼女がソニー・バークと共作したエキゾテイストの「Sans Souci」に注目! レス・バクスターばりのオーケストラ・アレンジは、かなりストレンジ!.

収録曲・データ
【曲目】Lover / Forgive Me / I Hear Music Now / You Go To My Head / That’s Him Over There / River River // I’m Glad There Is You / Sans Souci / Be Anything (But Be Mine) / Just One Of Those Things / Go You Where You Go / This Is A Very Special Day
Lover.
I’m Glad There Is You.
Sans Souci.
Peggy Leeの全関連アイテムを見る
My Mood Is You... (mono)

Mara Lynn Brown マラ・リン・ブラウン

/

My Mood Is You... (mono)

   4,180円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】DL4797 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Deccaブラック&カラーバー・レーベル。ジャケ左上にホチキス跡。

ジャジー&ポップ&キュートなヴォーカルにクラクラ!

フィンガースナッピンとビッグバンドが猛烈な緩急で彼女を追い立てる「The Man I Love」! ファーストでもハツラツと素晴らしい歌を聴かせた彼女ですが、セカンドもこれまたいかす。バネの効いたリズム感でジャズナンバーを跳ねさすのです。ゴキゲンにスピーディーなB-1は「Mad About The Boy」。おっと「In The Still Of The Night」も!.

収録曲・データ
【曲目】The Man I Love / Nothing At All / Fit As A Fiddle / A House Is Not A Home / It All Depends On You / You Came A Way From St. Louis // Mad About The Boy / My Mood Is You / Which One Shall I Choosee? / In The Still Of The Night / Soon, Little Butterfly, Soon / You're Gonna From Me
The Man I Love.
Mad About The Boy.
In The Still Of The Night.
Mara Lynn Brownの全関連アイテムを見る
Colors In Sound

Sal Salvador Quartet With Brass, The サル・サルヴァドール

/

Colors In Sound

   3,850円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Decca 【品番】DL72910 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(天)(中) / 抜け(底)(小) / 擦れ(裏)(弱) / シミ(裏)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • ステレオ
  • Deccaあずき色レーベル(銀文字、ミゾあり)。A-1「Walkin’ Time」に傷がありプチノイズがしばらく続きます。他はEx++〜M--です。

バレリーナと淡い水玉のアートワークにまず感服。

Deccaレーベルにあって独自の美学を追究する“Mood Jazz In Hi-Fi”シリーズの一枚。バレリーナと淡い水玉を組み合わせたアートワークにまず感服。イーストコーストきっての職人肌で、ギターを弾かさればおのずとクールなトーンがまろびでるサル・サルヴァドールがブラスセクションと融合。にぎやかにではなく、あくまでカラフルな色彩として。そのストイックなこだわりが演奏の喜びに結実しています。レアなステレオ!.

Yeaterdays.
Spring Will Be A Little Late This Year.
You’d Be So Nice To Come Home To.
Sal Salvador Quartet With Brass, Theの全関連アイテムを見る
Sound ‘73/II

Les Humphries Singers And Orchestra レス・ハンフリーズ・シンガーズ&オーケストラ

/

Sound ‘73/II

   3,080円
Pop Vocal Soft Rock LP
【レーベル】Decca 【品番】SLK17024-P 【発売年】1973 【発売国】Germany
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • ステッカー(表)(裏)(小)
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。

アメリカのコーラスグループとは違うロックなセンス。

1970年代前半に当時の西ドイツで活躍したヤングコーラス・グループ。年に3、4枚のリリースとハイペースでアルバムを量産。このアルバムも73年のロック/ポップヒットをカヴァーした企画の第二弾です。T・レックスの「20th Century Boy」やスレイド「Come On Feel The Noise」みたいな選曲があるのがアメリカの同趣向の企画と違うところ。1パートで3曲ずつのメドレーになっていて、彼らのオリジナル曲も入ってくるのがまた面白いです。.

20th Century Boy.
Come On Feel The Noise.
Carnival.
Les Humphries Singers And Orchestraの全関連アイテムを見る
Warm And Wonderful

Bert Kaempfert And His Orchestra ベルト・ケンプフェルト

/

Warm And Wonderful

   3,080円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】Decca 【品番】DL75089 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ
  • Deccaブラック&カラーバー・レーベル。裏ジャケの曲目表記からA-5「Reminiscing」が抜け落ちています(レーベルには表記あり)。

優美でゴージャスなソフト・サウンド。

「夜のストレンジャー」「夜のトランペット」で知られるドイツのアレンジャー/コンダクターがソフトロック的サウンドに接近していた時期の一枚。ベルケンサウンドの醍醐味でもあるフレッド・モックのトランペットという持ち味は変わらず、ふわりとしたコーラスを交えながら優美でゴージャスなソフト・サウンドを奏でます。「Can't Take My Eyes Off You」も聞き物。.

Can't Take My Eyes Off You.
This Guy’s In Love With You.
Reminiscing.
Bert Kaempfert And His Orchestraの全関連アイテムを見る
South Of The Mason-Dixon Line

Lawson - Haggart Jazz Band ローソン・ハガート・ジャズ・バンド

/

South Of The Mason-Dixon Line

   3,080円
Jazz Traditional Jazz LP
【レーベル】Decca 【品番】DL8197 【発売年】1955 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / ウォーター・ダメージ(裏)(小) / シミ(裏)(小)
  • モノラル
  • Deccaブラック・レーベル(銀文字、ミゾあり)。裏ジャケに薄くウォーターダメージの茶シミあり

「テネシー・ワルツ」のにぎやかヴァージョンが最高!

トランペッターのヤンク・ローソン、ベーシストのボブ・ハガートがダブルリーダーのトラディショナル・ジャズ・コンボ。デキシーランドからの系譜を汲みつつ、ソロのアプローチにはスイング以降のセンスがあって、この時代から70年代にかけて人気を博しました。本作は、南北戦争の休戦協定の南側、つまり、南部アメリカを舞台にした名曲集。そう書くと物騒な気がするかもしれませんが、荒っぽい気風の中ににじむ人情や哀感が実はたまらないんですよ。「テネシー・ワルツ」のにぎやかヴァージョンが最高!.

Tennessee Waltz.
Cabin In The Cotton.
Stars Fell On Alabama.
Lawson - Haggart Jazz Bandの全関連アイテムを見る
Con Mucho Gusto

Trumpets Ole トランペッツ・オレ

/

Con Mucho Gusto

   3,080円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】Decca 【品番】DL4911 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(中)
  • モノラル

楽しさと洗練の両方がちりばめられてます。

ティファナ・ブラスの人気が全米で沸騰していた時期に制作された「それ風」の作品はいくつもあるんですが、これはかなり気が利いてます。それもそのはず。仕掛け人はサントラやイージー作品で活躍する編曲家ミルトン・デラッグ。楽しさと洗練の両方がちりばめられてます。パンチがあって開放感に溢れるサウス・オブ・ザ・ボーダーが満載です。.

The More I See You.
Yellow Bird.
Summer Summer Wind.
Trumpets Oleの全関連アイテムを見る
1   2 
Next>

Hi-Fi Record Store Top へ