44件ヒットしました

並び順     

1   2 
Next>
Versatile Burl Ives, The

Burl Ives バール・アイヴス

/

Versatile Burl Ives, The

   1,980円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】DL 74152 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(背)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(表)(小)
  • ステレオ / プチ・ノイズ(小) / 傷(小)
  • ※少々ノイズある盤です。

好々爺が歌うほのぼのソングブック。

アカデミー助演男優賞を受賞した俳優であると当時に100枚以上のアルバムを発表したヴァール・アイヴス爺によるほのぼのソング・ブック。ラジオの音楽番組で人気を得たことから芸能界進出を果たした人でもあり、歌は本領です。実にいい味の好々爺ぶりを発揮しています。ブレンダ・リーを送り出したナッシュヴィル音楽界のドンのひとり、オーウェン・ブラッドリーがオーケストラを担当し、コーラスにはアニタ・カー・シンガーズとピカイチの布陣です。.

収録曲・データ
【曲目】Mockin' Bird Hill / The Long Black Veil / Delia / Forty Hour Week / I Walk The Line / Royal Telephone // Shanghied / Lenora, Let Your Hair Hang Down / A Little Bitty Tear / Oh, My Side / Mama Don't Want No Peas An' Rice An' Cocoanut Oil / The Almighty Dollar Bill【Orchestra】Orchestra Directed By Owen Bradley【Vocals】The Anita Kerr Singers
Lenora, Let Your Hair Hang Down .
Shanghied .
The Almighty Dollar Bill.
Burl Ivesの全関連アイテムを見る
Ballad Of Possibilities (Come Along), The / We Want Love

Caroline Carter キャロライン・カーター

/

Ballad Of Possibilities (Come Along), The / We Want Love

   4,180円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】Decca 【品番】F.12239 【発売年】1965 【発売国】U.K.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

ふわふわした不思議なムードのUKガール!

1965年にこの1枚のシングルだけを残したポップシーンから消えたUKガールシンガー。ジャッキー・デシャノンの楽曲をタックピアノの音を活かした初期サイケなアレンジで歌っています。こういうアレンジや音の配置のアイデアはまだアメリカにはなかったかも。B面もふわふわしたムードが不思議。.

The Ballad Of Possibilities (Come Along).
We Want Love.
Caroline Carterの全関連アイテムを見る
Folk, Blues And Beyond

Davy Graham デイヴィ・グレアム

/

Folk, Blues And Beyond

   41,800円
Folk British Folk LP
【レーベル】Decca 【品番】LK4649 【発売年】1965 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱) / シワ(小)
  • モノラル
  • Deccaあずき色ラベル(オープンDecca、耳マーク)。コーティングジャケット。

端正で美しくて野蛮。

漆黒の闇に浮かび上がる孤高のフォーク・ミュージシャン。フォークもジャズもトラディショナルもワールドミュージックも、すべて市井の音として飲み込んでしまうおそるべき感性が、ここで表現されています。端正で美しくて野蛮。オリジナリティあふれるギター奏法、さりげなく感情の機微をとらえる歌声の深さ、そして、そうした音世界を圧倒的なシンプルさと闇の表現で完璧にとらえたアートワーク。何度聴いても飽きようのない傑作です。過去の作品でありながら、現在の感受性に反応して動き出す音なのです。.

Moanin'.
Leavin' Blues.
Sally Free And Easy.
Davy Grahamの全関連アイテムを見る
Earl Grant

Earl Grant アール・グラント

/

Earl Grant

   2,420円
Soul Male Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】DL75223 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

「My Cherie Amour」じわじわくる! レゲエもあり!

ニューソウル風のルックスで決めた70年のアルバム。オルガンもヴォーカルも快調そのもの。レゲエ・インストが2曲収録ということにもご注目ください。ソフトな黒さを持つヴォーカルの魅力が最高に活かされた「My Cherie Amour」。ボサノヴァ・テイストな出だしからじわじわと高まってゆく、ラウンジソウルの決定版です!.

収録曲・データ
【曲目】A Brand New Me / Elizabethan Reggae / My Cherie Amour / Steady / Oh Happy Day // Looking Back / Model “A” Reggae / Walk A Mile In My Shoes / Grant’s Pass / You’ve Lost That Lovin’ Feelin’
My Cherie Amour.
Steady.
A Brand New Me .
Earl Grantの全関連アイテムを見る
Sings And Plays Songs Made Famous By Nat Cole

Earl Grant アール・グラント

/

Sings And Plays Songs Made Famous By Nat Cole

   1,980円
Pop Vocal Jive LP
【レーベル】Decca 【品番】DL4729 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • はがれ(裏)(小) / 擦れ(表)(弱)
  • モノラル / チリ・ノイズ(中) / プチ・ノイズ(小)
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)

ナット・キング・コール追悼盤。

Nat King Cole追悼盤。彼はピアノ/オルガンだけでなく歌声も素敵ですから、この役回りには結構打ってつけだったのですね。「The Frim Fram Sauce」みたいな曲では、こんなにはしゃいじゃっていいの? というくらいのロッキンジャイヴぶり。ジャイヴ曲、静かな曲、どれもいいけど、あえてもう一曲なら指パッチン&切ない「Route 66」! カリプソ「Ballerina」も今の気分です。.

収録曲・データ
【曲目】Looking Back / Ramblin' Rose / Route 66 / Sweet Lorraine / Nature Boy / The Frim Fram Sauce // If I May / It's Only A Paper Moon / L.O.V.E / Straighten Up And Fly Right / Mona Lisa / Ballerina
The Frim Fram Sauce.
Route 66.
Ballerina.
Earl Grantの全関連アイテムを見る
Hi Fi-esta

Edmundo Ros And His Orchestra エドムンド・ロス

/

Hi Fi-esta

   1,650円
Easy Listening Latin LP
【レーベル】Decca 【品番】SKL4029 【発売年】1959 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX<並品>
  • カンパニースリーブ付き / 擦れ(裏)(中)
  • ステレオ
  • ※コーティング折り返しジャケット。多少のチリノイズある盤です。

バイオンのリズムで揺れる「バラ色の人生」をぜひ。

たおやかにバイオンのリズムで揺れる「La Vie En Rose」を聴くと、誰もがこの巨匠をどうしてもキライになれなくなります。UKイージーラテンの巨匠エドムンド・ロス。ラテンという音楽に身を任せてもらうために必要なのはリズムと狂騒だけではなくて、こういうまろやかな包容力でもあるのです。カラフルにリズムを操るセンスはお手の物。.

収録曲・データ
【曲目】The Nearness Of You / La Vie En Rose / The Rose In Her Hair / Orchids In The Moonlight / Dolores / April In Portugal // National Emblem / Under The Bridges Of Paris / Ramona / Jealousy / La Rosita / Estrellita
La Vie En Rose.
Dolores.
Under The Bridges Of Paris.
Edmundo Ros And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Golden Voice Of Hawaii

George Kainapau ジョージ・カイナパウ

/

Golden Voice Of Hawaii

   1,980円
Hawaii Traditional Hawaiian LP
【レーベル】Decca 【品番】DL74059 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX+<並品+>
  • ウォーター・ダメージ(表)(裏)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • Deccaブラック&カラーバー・レーベル。ジャケ右下(裏ジャケ左下)にウォーターダメージの茶シミ。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

気品あるハワイアン・ファルセット・ヴォイスを。

気品あるファルセット・ヴォイスが大変に美しい男性シンガー。1930年代、SPの時代から大活躍していた人で、サム・コキとパラダイス・アイランダースの一員だった事も。このアルバムではスモール・コンボによるゆったりとしたサウンドに乗せて、「プアマナ」「カルアの恋歌」など、よく知られたハワイアン・クラシックを伸びやかに歌います。ゆったりと身をまかせてください。.

収録曲・データ
【曲目】Pua Mana / Ke Kali Nei Au (Hawaiian Wedding Song) / Kalua / Mai Poina Oe Ia'u (Forget Me Not) / Kuu Ipo (My Sweetheart) / Now Is The Hour (Maori Farewell Song) // Imi Au Ia Oe (King's Serenade) / Naka Pueo (The Owl Song) / Ua Like No A Like (The Choice Of My Heart) / Blue Hawaii / Old Plantation / Hawaiian Interlude
Pua Mana.
Kalua.
Blue Hawaii.
George Kainapauの全関連アイテムを見る
Haunani, The Voice Of Hawaii Recorded "Live" At The Royal Hawaiian Hotel

Haunani Kahalewai ハウナニ・カハレワイ

/

Haunani, The Voice Of Hawaii Recorded "Live" At The Royal Hawaiian Hotel

   3,080円
Hawaii Traditional Hawaiian LP
【レーベル】Decca 【品番】DL74561 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • テープ(天)(背)(大)
  • ステレオ / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。ジャケ上と背を透明テープで補修。

スイングする「真珠貝の唄」に、卒倒です。

アルフレッド・アパカと共にハワイ・コールズの看板スターだった女性シンガー、ハウナニ・カハレワイ。ふくよかで気品のあるやや低音のボーカルが、もう圧倒的です。まずは冒頭の抜群にスイングする「真珠貝の唄」に卒倒ですね。全体に素晴らしい集中力と臨場感のライヴです。スタジオ・テイクよりもさらに数段ぐっと近くに歌を感じる内容ですね。まいりました。.

真珠貝の唄.
Akaka Falls (Ka Wailele O Akaka).
Au Hea Oe.
Haunani Kahalewaiの全関連アイテムを見る
Country Boy / Long Tall Jack
New Arrival

Heinz ハインツ

/

Country Boy / Long Tall Jack

   4,400円
Oldies Garage 7inch
【レーベル】Decca 【品番】F.11768 【発売年】1963 【発売国】U.K.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル

まさにジョー・ミーク印!

ドイツ出身の男性シンガー。端正なルックスでイギリスで人気が出たのですが、現在では鬼才ジョー・ミークが自らのサウンドをレコーディングで試していたアーティストとしても知られます。エディ・コクランふうのこのシングルでもしっかりミークはサウンドを主張してきます。マッドさは若干控えめながら、イントロのギター、コーラスの不思議さ、音の重なり方、まさにミーク印!.

Country Boy.
Long Tall Jack.
Heinzの全関連アイテムを見る
Broadway Goes Hollywood

Jack Pleis ジャック・プリース

/

Broadway Goes Hollywood

   4,180円
Easy Listening Movie/Musical LP
【レーベル】Decca 【品番】DL8147 【発売年】Early60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カンパニースリーブ付き
  • モノラル
  • ※Deccaブラック&カラーバー・レーベル(1960年以降に使用されたデザイン。オリジナル・リリースは1955年です)。

ミュージカルから映画になった名曲群!

ストリングス&コーラス・アレンジャー、ジャック・プリースがブロードウェイ・ミュージカルを原作にハリウッド映画としても成功した作品からのヒット楽曲を採り上げた一枚。コーラス、ブラス&ストリングス・オーケストラを自在に交えた内容です。1950年代半ばの作品らしい気品と華やかさがあって、うっとりとしてしまいます。.

People Will Say We’re In Love.
I Love Paris.
Hello, Young Lovers.
Jack Pleisの全関連アイテムを見る
Shadow Of Your Smile, The (mono)

Jan Garber And His Orchestra ジャン・ガーバー

/

Shadow Of Your Smile, The (mono)

   1,980円
Easy Listening Big Band LP
【レーベル】Decca 【品番】DL4841 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カンパニースリーブ付き
  • モノラル

ウォームなダンスバンド。「Downtown」に意外性。

1930〜40年代に青春を過ごした世代のためのソシアルダンスミュージックを一貫して提供し続けたビッグバンドマスター、ジャン・ガーバー。そのビートは乱暴に跳ねるものではなく、気遣いが細やかでウォームなもの。ペトゥラ・クラークで当時世界的にヒットしていた「Downtown」などを、半ば強引にそのスタイルに引き込む手法には、古臭さを超えて感動すら覚えます。.

収録曲・データ
【曲目】Almost Like Being In Love / Danke Schoen / Rose Of Washington Square / Pearly Shells / On A Clear Day / Heart // The Shadow Of Your Smile / Mame / Chanson D’Amour / Downtown / Who Can I Turn To / Bourbon Street Parade
Downtown.
Almost Like Being In Love.
Pearly Shells.
Jan Garber And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Onetogether

Karen Wyman カレン・ワイマン

/

Onetogether

   5,500円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】DL75267 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M-<美品> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(中) / 角折れ(下右)(小)
  • ステレオ / 盤ソリ(小) / カンパニースリーヴ付き
  • シールド品を開封して確認しました。A-6「I Don’t Know How To Love Him」の中盤に凸プレスミス(小)によるプチノイズが3回ほど。他は良好です。表ジャケの左端に縦シワが1本。

ゴージャスな「Night And Day」最高! 

「ディーン・マーティン・ショー」で見出されたガール・シンガー。10代でデビューした彼女のセカンド・アルバムです。恵まれた豊かな声量が素敵。ファーストよりも若干おしとやかになった感じですが、誰もが腰を抜かすのが最高のゴージャス・スイング「Night And Day」! こんなにファンキーなアレンジ、どうしましょう! 参りました! とにかく素晴らしいこのアレンジはピーター・マッツの仕事。.

収録曲・データ
【曲目】One / Together / Junk / Night And Day / Tea For Two / Circle ‘Round The Sun / I Don’t Know How To Love Him // Light Sings / After You’ve Gone / Be Happy / The Long And Winding Road / Close To You
Night And Day.
Light Sings.
Close To You.
Karen Wymanの全関連アイテムを見る
South Of The Mason-Dixon Line

Lawson - Haggart Jazz Band ローソン・ハガート・ジャズ・バンド

/

South Of The Mason-Dixon Line

   3,300円
Jazz Traditional Jazz LP
【レーベル】Decca 【品番】DL8197 【発売年】1955 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / ウォーター・ダメージ(裏)(小) / シミ(裏)(小)
  • モノラル
  • Deccaブラック・レーベル(銀文字、ミゾあり)。裏ジャケに薄くウォーターダメージの茶シミあり

「テネシー・ワルツ」のにぎやかヴァージョンが最高!

トランペッターのヤンク・ローソン、ベーシストのボブ・ハガートがダブルリーダーのトラディショナル・ジャズ・コンボ。デキシーランドからの系譜を汲みつつ、ソロのアプローチにはスイング以降のセンスがあって、この時代から70年代にかけて人気を博しました。本作は、南北戦争の休戦協定の南側、つまり、南部アメリカを舞台にした名曲集。そう書くと物騒な気がするかもしれませんが、荒っぽい気風の中ににじむ人情や哀感が実はたまらないんですよ。「テネシー・ワルツ」のにぎやかヴァージョンが最高!.

Tennessee Waltz.
Cabin In The Cotton.
Stars Fell On Alabama.
Lawson - Haggart Jazz Bandの全関連アイテムを見る
Never On Sunday / Swan Kelly

Lynn Cornell リン・コーネル

/

Never On Sunday / Swan Kelly

   2,200円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】Decca 【品番】45-F 11277 【発売年】1960 【発売国】U.K.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

リヴァプール生まれのティーンエイジ・ガール。

リヴァプール生まれのティーンエイジ・ガール。あと2年くらい遅くデビューしていたらビートルズとうまく絡めたかも。ブリティッシュビート全盛期組よりもデビューが早くて、歌もソウルフルでうまかった彼女はちょっと大人っぽい気分で活動したのでした。約3年の活動期間で残した音源はシングルのみです。.

Never On Sunday.
Swan Kelly.
Lynn Cornellの全関連アイテムを見る
My Mood Is You...

Mara Lynn Brown マラ・リン・ブラウン

/

My Mood Is You...

   4,180円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】DL74797 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

ジャジー&ポップ&キュートなヴォーカルにクラクラ!

フィンガースナッピンとビッグバンドが猛烈な緩急で彼女を追い立てる「The Man I Love」! ファーストでもハツラツと素晴らしい歌を聴かせた彼女ですが、セカンドもこれまたいかす。バネの効いたリズム感でジャズナンバーを跳ねさすのです。ゴキゲンにスピーディーなB-1は「Mad About The Boy」。おっと「In The Still Of The Night」も!.

The Man I Love.
Mad About The Boy.
In The Still Of The Night.
Mara Lynn Brownの全関連アイテムを見る
What's New? (mono)
まだまだ New Arrival

Marian Montgomery マリアン・モンゴメリー

/

What's New? (mono)

   3,520円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】DL4773 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(ホール)(小) / 擦れ(表)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Deccaブラック&カラーバー・レーベル。

「Give Me The Simple Life」に完全KO。

彼女は“オネエ”系60年代はすっぱ・ジャズ・スイング・ヴォーカルの最高峰。すべてが完璧なCapitol盤三枚の後にDeccaに移籍しての本作。ますます快調です。ファンキーな「Give Me The Simple Life」には完全KO。トリッキーなアレンジにも負けない艶やかな歌声に惚れてしまいます。この後、結婚して渡英してしまうため、Deccaではこれが唯一のアルバムとなりました。.

収録曲・データ
【曲目】Give Me The Simple Life / I’m The Lonesomest Gal In Town / Me And My Shadow / It Makes No Difference / There’s A Time And Place For Everything / Ain’t Nobody’s Business If I Do // What’s New ? / Something I Dreamed Last Night / I Finally Got A Break / Then I’ll Be Tired Of You / Love Is Only Love / I’ll Sing You One Song
Give Me The Simple Life.
Something I Dreamed Last Night.
I Finally Got A Break.
Marian Montgomeryの全関連アイテムを見る
What's New? (stereo)

Marian Montgomery マリアン・モンゴメリー

/

What's New? (stereo)

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】DL74773 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / カットアウト(ホール)(小) / ウォーター・ダメージ(裏)(中) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Deccaブラック&カラーバー・レーベル。裏ジャケ右上に薄くウォーターダメージのシミ。

「Give Me The Simple Life」に完全K.O.。

彼女は“オネエ”系60年代はすっぱ・ジャズ・スイング・ヴォーカルの最高峰。すべてが完璧なCapitol盤三枚の後にDeccaに移籍しての本作。ますます快調です。ファンキーな「Give Me The Simple Life」には完全KO。トリッキーなアレンジにも負けない、艶やかな歌声に惚れてしまいます。この後、結婚して渡英してしまうため、Deccaではこれが唯一のアルバムとなりました。.

収録曲・データ
【曲目】 Give Me The Simple Life / I’m The Lonesomest Gal In Town / Me And My Shadow / It Makes No Difference / There’s A Time And Place For Everything / Ain’t Nobody’s Business If I Do // What’s New ? / Something I Dreamed Last Night / I Finally Got A Break / Then I’ll Be Tired Of You / Love Is Only Love / I’ll Sing You One Song
Give Me The Simple Life.
There’s A Time And Place For Everything.
Something I Dreamed Last Night.
Marian Montgomeryの全関連アイテムを見る
Music On A Silver Platter

Mary Kaye Trio, The メアリー・ケイ・トリオ

/

Music On A Silver Platter

   1,650円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Decca 【品番】DL8454 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX<並品>
  • 抜け(天)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / ステッカー(裏)(小)
  • モノラル / 傷(小)
  • Deccaブラック・レーベル(銀文字、ミゾあり)。多少プチノイズのある盤です(試聴サンプルは良品入荷時のもので、今回入荷商品とはコンディションが異なります)。

ラス・ヴェガスを賑わせた花形コーラス・トリオ。

これがセカンド・アルバム。彼らはエンターティンメント精神が高く、どのアルバムも楽しいのですが、本作はジョニー・マーサーやコール・ポーターの作品を歌うという直球ど真ん中の作品。ラス・ガルシアによる高速アレンジの「Fool Rush In」「Almost Like Being In Love」など、さすがの仕上がり。なにしろ冒頭「All The Things You Are」から薫り高い! コーラスの響きにうっとりという具合です。.

収録曲・データ
【曲目】All The Things You Are / Come Rain Or Come Shine / Laura / Fools Rush In / Add Another Leaf / Almost Like Being In Love // The Masquerade Is Over / Love For Sale / Lonely Town / Save Your Sorrow / I’m In Love With A Stranger / Without A Song
Almost Like Being In Love.
Fool Rush In.
Save Your Sorrow.
Mary Kaye Trio, Theの全関連アイテムを見る
Living Game

Mick Greenwood ミック・グリーンウッド

/

Living Game

   2,750円
SSW Folkie SSW LP
【レーベル】Decca 【品番】DL75318 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小) / 書き込み(ジャケット)(表)(小)
  • ステレオ

ブリティッシュ・アメリカンな質感のアルバムです。

イギリス人ですが、渡米後にニューヨークのライヴハウス、ビター・エンドで演奏していたところをジョン・ハモンドに見いだされてアメリカでデビューしたという経歴の持ち主。本作がそのデビュー・アルバムです。ただし、レコーディングは本国イギリスで行われ、フェアポート・コンヴェンションのジェリー・ドナヒュー、デイヴ・ペグらが参加しています。やさしい詩情に、ときにアシッドな雰囲気も顔を見せる、ブリティッシュ・アメリカンな質感のアルバムです。.

Taxi.
Friend Of Mind.
After The First World War.
Mick Greenwoodの全関連アイテムを見る
Color My World With Love
New Arrival

Midas Touch, The マイダス・タッチ

/

Color My World With Love

   4,180円
Rock Soft Rock LP
【レーベル】Decca 【品番】DL75240 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(背)(底)(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(中) / 擦れ(表)(裏)(中) / 汚れ(裏)(弱) / ウォーター・ダメージ(表)(中)
  • ステレオ

マイダス・タッチのレアなセカンドアルバム!

あの金箔美女ジャケで知られるマイダス・タッチのレアなセカンドアルバム! アレンジャー、アル・ハムのプロジェクトであることは知られていますが、コーラスの中心をメアリー・マヨ(ディック・ハイマン「Moon Gas」でおなじみ)であることが明かされました。「More Today Than Yesterday」「Viva Tirado」「Make It With You」など気絶トラック多数!.

収録曲・データ
【曲目】Take A Look Around / If You Let Me Make Love To You Then Why Can’t I Touch You / Colour My World / Viva! Love / Darling Lili / Everything A Man Could Ever Need // Make It With You / I Just Can’t Help Believin’ / Close To You / More Today Than Yesterday / I Believed It All
More Today Than Yesterday.
Viva! (Viva Tirado).
If You Let Me Make Love To You Then Why Can’t I Touch You.
Midas Touch, Theの全関連アイテムを見る
Man Could Get Killed, A
New Arrival

O.S.T. Bert Kaempfert ベルト・ケンプフェルト

/

Man Could Get Killed, A

   3,300円
Soundtrack Orchestra LP
【レーベル】Decca 【品番】DL74750 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(小) / カットアウト(ホール)(小) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

名曲「夜のストレンジャー」は最初ここに収録。

邦題「ダイアモンド大作戦」。ベルケンがサウンドトラックを手がけた作品です。勇壮なテーマから、しっとりした曲までサントラならではの緩急のついた楽曲、そしてジャジイなものからクラシカルなものまで様々なアレンジが楽しめます。作曲家としての彼の多様性を知ることが出来る一枚でもありますね。名曲「夜のストレンジャー」は最初ここに収録。.

夜のストレンジャー.
Beddoes Shadows.
Main Title.
O.S.T. Bert Kaempfert の全関連アイテムを見る
Taking Off

O.S.T. Gil Rodin, Carly Simon ギル・ロディン、カーリー・サイモン

/

Taking Off

   4,400円
Soundtrack Acid Folk LP
【レーベル】Decca 【品番】DL79181 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / プロモスタンプ(裏)
  • ステレオ
  • Deccaブラック&カラーバー・レーベル。

フリーキーな女性フォークのオムニバスとしても。

「カッコーの巣の上で」「アマデウス」で2度のオスカーを獲得しているチェコ出身の監督ミロス・フォアマンの渡米第1作「パパ/ずれてるゥ!」のサウンドトラックです。ドラッグ・カルチャーを背景としながらもニューシネマ的な迷宮に陥らず、ミュージカル・コメディとして作品を仕上げた監督のたくましさが最高。カメオ出演していたカーリー・サイモンの歌「Long Tern Physical Effects」もちゃんとサントラに収められています。フリーキーなフィメール・フォークのオムニバスとしても聴けます!.

Love.
Long Term Physical Effects.
Feeling Sort Of Nice.
O.S.T. Gil Rodin, Carly Simonの全関連アイテムを見る
And God Created Woman

O.S.T. Paul Misraki, Brigitte Bardot ポール・ミスラキ、ブリジット・バルドー

/

And God Created Woman

   6,600円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】Decca 【品番】DL8685 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(大) / 書き込み(ジャケット)(表)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Deccaブラック・レーベル(銀文字、ミゾあり)。

世界をとりこにしたバルドーの若き魅力!

フランス映画「素直な悪女」のUS盤サウンドトラック。当時、そのグラマラスな美貌で世界をとりこにしたバルドーの若き魅力あふれまくった映画から、フランスの映画音楽家ポール・ミスラキによるジェントルでロマンチックなスコアと、バルドーのうっとりウィスパー・ヴォイス(歌ではありません)が随時挿入されています。なお、このレコードには曲目表記や曲ごとの送りミゾはなく、片面1曲ずつの構成です。.

A.
B.
O.S.T. Paul Misraki, Brigitte Bardotの全関連アイテムを見る
Sound Of Paul Mille, The

Paul Mille ポール・ミレー

/

Sound Of Paul Mille, The

   4,180円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】Decca 【品番】115.262 【発売年】1973 【発売国】France
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ
  • レコードの取り口にシワ及びコーティングの浮きあり。

フランス産サイケデリック・ポップ・ラウンジ!

レアグルーヴ人気の「Organaboe」でその筋の好事家に知られるフランス人作編曲家ポール・ミレーの1973年作。スウィンギン・ロンドンを回顧したような「Britain」でのオープニングに心踊ります。全曲が彼のオリジナル。サイケ全盛期を通過したサウンド・エフェクトが各所で効いていて程よくファンキー。イントロからファズ・ギターがガツンと盛り上げてくれる曲多数。これが海外人気の理由かも!.

Britain.
A Trip To Nevada.
Xmas In Sierra Leone.
Paul Milleの全関連アイテムを見る
Lover

Peggy Lee ペギー・リー

/

Lover

   2,200円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】DL74458 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(天)(背)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Deccaブラック&カラーバー・レーベル。B面に少々チリノイズあります。

Decca時代のペギー・リーの豊かな魅力!

やっぱり「Lover」ってイイ曲ですね! そんな名曲を冒頭に配したDecca時代(1953〜57年)にゴードン・ジェンキンスのアレンジで残した楽曲を60年代にリパッケージした編集盤。全速力でスピーディに打ちまくるパーカッションと鮮やかなアレンジが痛快です。さらにソングライターとしても才能豊かな彼女がソニー・バークと共作したエキゾテイストの「Sans Souci」に注目! レス・バクスターばりのオーケストラ・アレンジは、かなりストレンジ!.

収録曲・データ
【曲目】Lover / Forgive Me / I Hear Music Now / You Go To My Head / That’s Him Over There / River River // I’m Glad There Is You / Sans Souci / Be Anything (But Be Mine) / Just One Of Those Things / Go You Where You Go / This Is A Very Special Day
Lover.
I’m Glad There Is You.
Sans Souci.
Peggy Leeの全関連アイテムを見る
Party's On, The

Peter Duchin ピーター・デューチン

/

Party's On, The

   3,300円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】Decca 【品番】DL74756 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / シミ(表)(小)
  • ステレオ / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
  • DJ盤白レーベル。

「Call Me」鮮やか!

実父が戦前スウィートバンドのビッグネーム、エディ・デューチン。初期は父の面影を踏襲したムーディーなスタイルでしたが、60年代半ばあたりから時代の変化に対応したセンスを見せ始めます。本作はその変わり目といったところ。オーソドックスなビッグバンド&ピアノという形式から抜け出て、スマートでヒップな世界を創り始めています。「Call Me」鮮やか!.

Call Me.
I Love You And You Forget It .
Chicago.
Peter Duchinの全関連アイテムを見る
You're A Lady

Peter Skellern ピーター・スケラーン

/

You're A Lady

   2,420円
SSW Niche Pop LP
【レーベル】Decca 【品番】SKL 5151 【発売年】1972 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 破れ(裏)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / チリ・ノイズ(小)
  • ジャケ表にコーティングの浮き上がりあり。

まるで英国版ルパート・ホルムズかジョン・サイモン?

後々の超ノスタルジックな音楽伯爵といった佇まいからは想像がつかないですが、デビュー時期の彼はまるで英国版ルパート・ホルムズ、それともジョン・サイモン?トリッキーでメロディアス、かつナイーヴな感性を存分に発揮しています。16ビート・インストの「Keep In Your Own Backyard」なんか「Astaire」を愛聴してる人はビックリするかも。いつものしゃがれ声ですけどね。.

収録曲・データ
【曲目】You're A Lady / A Sad Affair / Keep In Your Own Backyard / Ain't Life Something / Don't It Matter Anymore / Manifesto / Now I've Seen The Light / Apollo 11 // Our Jackies Getting Married / Every Home Should Have One / Rock On / Roll On Rhoda / All Last Night / My Lonely Room / Goodnight / Symphonion
Keep In Own Backyard.
Our Jackies Getting Maried.
Manifesto.
Peter Skellernの全関連アイテムを見る
Kilimanjaro

Quartette Tres Bien クァルテット・トレ・ビアン

/

Kilimanjaro

   3,520円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Decca 【品番】DL4548 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Deccaブラック&レインボー・レーベル。裏ジャケ左上にメンバーのうちのひとりのサインらしき書き込みがありますが、判別できませんでした。

ソウル・ジャズの域にとどまらないスケール感!

デビューはNormanレーベル(GNPの前身)。大きく知名度を上げることになるDecca移籍後の初リリースがこのアルバムです。ピアノトリオ+パーカッションという4人編成で、ラムゼイ・ルイス・トリオのライバル的な演奏をダイナミックに繰り広げます。ソウル・ジャズ/ラテンジャズの域にとどまらないスケールの大きなグルーヴ。「I Didn't Know What The Time It Was」そしてタイトル曲にしびれてください!.

収録曲・データ
【曲目】Kilimanjaro / I Left My Heart In San Francisco / Secretly / I Didn't Know What Time It Was // My Favourite Things / My One And Only Love / Ramblin' Rose / You Came A Long Way From St. Louis
I Didn’t Know What Time It Was.
Kilimanjaro.
My Favorite Things.
Quartette Tres Bienの全関連アイテムを見る
Spring Into Sprig (mono)

Quartette Tres Bien クァルテット・トレ・ビアン

/

Spring Into Sprig (mono)

   3,300円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Decca 【品番】DL4617 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小) / 角折れ(上右)(中) / はがれ(表)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

エキサイティング・ピアノ&リズム!

カルテット・トレビアン! 裏ジャケに記されたキャッチフレーズは“Exciting Piano And Rhythm”。さわやかな高揚感にあふれたリズム&ジャズ! 青空に風船を持って躍動する若者たちをとらえたジャケットも素晴らしい!ラムゼイ・ルイスの影響下にある ライトでブリリアントなラテン風味のピアノ・トリオにパーカッションが加わり、クールでいながら、熱いアクセントを加えています。.

収録曲・データ
【曲目】The Night Is Young And You're So Beautiful / It Might As Well Be Spring / We Remember Jamie / Joey, Joey, Joey // There Is No Greater Love / Lover Man (Oh Where Can You Be?) / Spring Can Really Hang You Up The Most / Accidently On Percy
The Night Is Young And You're So Beautifl.
We Remember Jamie.
Lover Man (Oh, Where Can You Be?).
Quartette Tres Bienの全関連アイテムを見る
Spring Into Sprig (stero)

Quartette Tres Bien クァルテット・トレ・ビアン

/

Spring Into Sprig (stero)

   2,750円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Decca 【品番】DL74617 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 汚れ(表)(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(裏)(中) / 角折れ(下左)(小) / 経年変化(中)
  • ステレオ / カンパニースリーブ付き
  • A2「 It Might As Well Be Spring」からA5「Joey, Joey, Joey 」にかけて所々でノイズ。全体としてはEX++。

エキサイティング・ピアノ&リズム!

カルテット・トレビアン! 裏ジャケに記されたキャッチフレーズは“Exciting Piano And Rhythm”。さわやかな高揚感にあふれたリズム&ジャズ! 青空に風船を持って躍動する若者たちをとらえたジャケットも素晴らしい!ラムゼイ・ルイスの影響下にある ライトでブリリアントなラテン風味のピアノ・トリオにパーカッションが加わり、クールでいながら、熱いアクセントを加えています。.

収録曲・データ
【曲目】The Night Is Young And You're So Beautiful / It Might As Well Be Spring / We Remember Jamie / Joey, Joey, Joey // There Is No Greater Love / Lover Man (Oh Where Can You Be?) / Spring Can Really Hang You Up The Most / Accidently On Percy
We Remember Jamie.
Accidently On Percy.
It Might As Well Be Spring.
Quartette Tres Bienの全関連アイテムを見る
1   2 
Next>

Hi-Fi Record Store Top へ