87件ヒットしました

並び順    

1   2   3 
Next>
You Won’t Forget Me / I Don’t Think So Much Of Myself Now
Today

Jackie DeShannon ジャッキー・デシャノン

/

You Won’t Forget Me / I Don’t Think So Much Of Myself Now

   4,400円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】Liberty 【品番】55497 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

アルバム未収録のガールポップ!

10代からレコーディングキャリアに入り、アイドル的なシンガーでありつつソングライターとしても頭角をあらわしてゆく彼女。ブレイク前のこのシングルでも、すでにしっかり彼女らしい健気さが現れています。B面は、がらっと変わってチャキチャキなガールポップで、アルバム未収録。レア!.

You Won’t Forget Me.
I Don’t Think So Much Of Myself Now.
Jackie DeShannonの全関連アイテムを見る
Fool Around
New Arrival

Rachel Sweet レイチェル・スウィート

/

Fool Around

   2,750円
N.W./Neo Acoustic Girl Pop LP
【レーベル】Stiff 【品番】JC36101 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモプリント(裏)
  • ステレオ / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

ロックファンの心をくすぐるガーリーなアイドル。

Stiffから登場したガーリーなアイドルのファースト。彼女はオハイオ州アクロン出身のアメリカ人ですが、本作はバックをブリンズリー・シュワルツ人脈が固めた英国録音。ロックファンの心をくすぐりますよね。「B-A-B-Y」をはじめ、各所で聞かれる60s/スペクター風アレンジも嬉しい仕上り。彼女の声ってちょっとロニー・スペクターにも似てるところがあるんですよね。異色なのが、ミスティックでダビーな「It's So Different Here」。最高です。.

収録曲・データ
【曲目】B-A-B-Y / I Go To Pieces / Who Does Lisa Like? / Wildwood Saloon / Suspended Animation / Sad Song / It's So Different Here / Cuckoo Clock / Pin A Medal On Mary / Stranger In The House
B-A-B-Y.
It's So Defferent Here.
I Go To Pieces.
Rachel Sweetの全関連アイテムを見る
End Of The World, The / Somebody Loves You
New Arrival

Skeeter Davis スキーター・デイヴィス

/

End Of The World, The / Somebody Loves You

   1,980円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】RCA Victor 【品番】47-8098 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル / ステッカー(レーベル)(小)
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

彼女の歌、そして声は宝物。

彼女の歌、そして声は宝物。音楽の魔法ですね。とてもキュートで無垢。のちにNRBQがコラボレートしたのがよくわかる、ドリーミーなカントリー・ミュージック。50年代にデイヴィス・シスターズとしてデビューした後、引退同然の状態にあった彼女をチェット・アトキンスが説得し、再デビューして放った大ヒットです。レーベルにはノンクレジットですが、この曲のアレンジはアニタ・カー!.

The End Of The World.
Somebody Loves You.
Skeeter Davisの全関連アイテムを見る
Johnny Get Angry
まだまだ New Arrival

Joanie Sommers ジョニー・ソマーズ

/

Johnny Get Angry

   4,620円
Oldies Girl Pop LP
【レーベル】W.B. 【品番】W1470 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(小) / 擦れ(裏)(弱) / 角折れ(下右)(大)
  • モノラル
  • W.B.グレー・レーベル。

胸キュンのポップスアルバムです。

端正なスタンダードシンガーとしてデビューした彼女を一躍ポップスターに仕立てた「Johnny Get Angry(内気なジョニー)」「One Boy (ワン・ボーイ)」を収録。実はこれで、すでにアルバムとしては4作目。伸びやかでキュートな彼女の声が、ポップなフォーマットでもよく活きていて、オールディーズファンにも愛されている1枚です。.

内気なジョニー.
ワン・ボーイ.
The Piano Boy.
Joanie Sommersの全関連アイテムを見る
Claudine
まだまだ New Arrival

Claudine Longet クロディーヌ・ロンジェ

/

Claudine

   2,970円
Pop Vocal Girl Pop LP
【レーベル】A&M 【品番】SP4121 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • A&Mブラウン・レーベル(Rマーク無し)。

歌が少々つたなくたっていい。こんなに初々しければ。

A&Mガール・ポップ! 初々しいファースト・アルバム。フランスでモデルをしていたところを見初められ、アンディ・ウィリアムスの奥方に。軽く知的でウィスパリングなヴォーカルで、90年代にはロジャー・ニコルズのスモール・サークル・オブ・フレンズやセルジオ・メンデスらと共にA&M再評価の主軸になりました。今やソフトボッサの古典「男と女」「フェリシダージ」、ビートルズの「Here, There And Everywhere」など、選曲も最高です。.

収録曲・データ
【曲目】A Man And A Woman (Un Homme Et Une Femme) / Here, There And Everywhere / Meditation (Meditacao) / Tu As Beau Sourire / A Felicidade // Wanderlove / Hello, Hello / Sunrise, Sunset / Until It's Time For You To Go / My Guy
My Guy.
男と女.
Meditation.
Claudine Longetの全関連アイテムを見る
These Are My Songs (late60s press)
まだまだ New Arrival

Petula Clark ペトゥラ・クラーク

/

These Are My Songs (late60s press)

   2,420円
Oldies Girl Pop LP
【レーベル】W.B. 【品番】WS1698 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 日焼け(裏)(小) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • W.B.-Seven Artsグリーン・レーベル(1968〜69年にかけて使用されたデザイン。オリジナルリリースは1967年)。

「Don't Sleep In The Subway」収録!

ふくよかなヴォーカルが輝きを放つ充実期の一枚。「God Only Knows」に影響を受けて作曲されたと言われるトニー・ハッチ作品「天使のささやき(Don't Sleep In The Subway)」収録で、彼女のこの時代のアルバム中、もっともトータルな完成度の高い作品としても知られています。この曲のみ編曲も彼。完璧なポップスを作るという意志が感動的なほどにじみます。.

収録曲・データ
【曲目】This Is My Song / Groovin' / Lover Man / San Francisco / Eternally / Resist // Don't Sleep In The Subway / Imagine / Love Is Here / How Insensitive / I Will Wait For You / On The Path Of Glory
Don't Sleep In The Subway.
グルーヴィン.
Love Is Here.
Petula Clarkの全関連アイテムを見る
Bobby’s Girl (mono) / Bobby’s Girl (stereo)
まだまだ New Arrival

Jill Baby Love ジル・ベイビー・ラブ

/

Bobby’s Girl (mono) / Bobby’s Girl (stereo)

   1,980円
Rock Girl Pop 7inch
【レーベル】RCA 【品番】JH-10303 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / ステレオ / プロモーション盤
  • DJ盤。

正体不明の彼女が歌う70年代版!

マーシー・ブレーンのオリジナル、あるいはトレイシー・ウルマンの80年代カヴァーでおなじみ「Bobby’s Girl」を70年代半ばにカヴァーしたのが、ジル・ベイビー・ラブ。この人、写真もないし正体不明なのですが、歌声は屈託なくてキュートです!.

Bobby’s Girl .
Jill Baby Loveの全関連アイテムを見る
Where Is The Boy / My Summer Love
まだまだ New Arrival

Diane Ray ダイアン・レイ

/

Where Is The Boy / My Summer Love

   2,200円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】Mercury 【品番】72195 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX<並品>
  • モノラル / プロモーション盤
  • DJ盤。多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

まさにサマーガールポップの典型!

ダイアン・リネイではなくてダイアン・レイ。「Please Don't Talk To The Lifeguard」が唯一のヒット曲なんですが、他の曲も素敵なんです。屈託のない歌声で歌われるビートナンバーは、まさにサマーガールポップの典型!.

Where Is The Boy.
My Summer Love.
Diane Rayの全関連アイテムを見る
Your Love Is Everywhere / It’s Not Easy Loving You
まだまだ New Arrival

Jackie Trent ジャッキー・トレント

/

Your Love Is Everywhere / It’s Not Easy Loving You

   2,420円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】W.B. 【品番】7070 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / プロモーション盤 / 書き込み(レーベル)(中) / カンパニースリーヴ付き
  • DJ盤白レーベル。

愛に包まれたムードのラブバラード。

公私にわたるパートナー、トニー・ハッチが彼女に提供したドラマチックなラブバラード。かなしさではなく愛に包まれたムードになっていてすばらしいです。B面はすぐれたソングライターでもある彼女の自作。.

Your Love Is Everywhere.
It’s Not Easy Loving You.
Jackie Trentの全関連アイテムを見る
Lisa Hartman

Lisa Hartman リサ・ハートマン

/

Lisa Hartman

   3,520円
AOR/CCM Girl Pop LP
【レーベル】Kirshner 【品番】PZ34109 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモプリント(裏) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / プロモーション盤 / 歌詞内袋付き
  • DJ盤白レーベル。

70年代版ガールポップ。フォスター好きはチェック!

コケティッシュな美人女優歌手が20歳の年にリリースしたデビュー盤。プロデュースはジェフ・バリーで、ドン・カーシュナー・ミュージックの制作。70年代版ガールポップを作ろうとした趣ですが、年代を背景に、音はディスコやAORに接近しています。デヴィッド・フォスター、リー・リトナーらが参加。「He Ain’t You」など3曲でフォスターがアレンジしています。彼のマニアは要チェック!.

収録曲・データ
【曲目】Somebody Been Lovin' Her / Pickin' Up The Pieces / Room Without A Door / Right As Rain / Kentucky Rainbows // Saying Hello, Saying I Love You, Saying Goodbye / Seeing Is Believing / So Glad I Found You / He Ain't You / The Ice Cream Man
Somebody Been Lovin Her.
Right As Rain.
He Ain’t You.
Lisa Hartmanの全関連アイテムを見る
Name Game, The  / Whisper To Me Wind

Shirley Ellis シャーリー・エリス

/

Name Game, The / Whisper To Me Wind

   2,420円
Soul Girl Pop 7inch
【レーベル】Congress 【品番】230 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル
  • A面序盤に薄くビニ焼けがあり、わずかにサーフェスノイズあります(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

しりとりに似てるけど、ちょっとルールが違うのです。

ポップなおねえちゃんソウルシンガー、シャーリー・エリスの大ヒット。当時、アメリカの子供たちが夢中になった言葉遊びソングです。しりとりに似てるけど、ちょっとルールが違うのかな。彼女にユニークな名曲を与え続けたリンカーン・チェイスと、素晴らしいアレンジで応えたチャーリー・カレロ、三者三様の個性が噛み合った奇跡のポップ・マジック!.

The Name Game.
Whisper To Me Wind.
Shirley Ellisの全関連アイテムを見る
You Broke My Heart In 17 Pieces (US press)

Tracey Ullman トレイシー・ウルマン

/

You Broke My Heart In 17 Pieces (US press)

   2,750円
N.W./Neo Acoustic Girl Pop LP
【レーベル】MCA 【品番】5471 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

80sガールポップの言わずと知れた名作!

80sガールポップの言わずと知れた名作。モッドなダンスナンバー「Breakaway」(アーマ・トーマスのカヴァー)、胸キュン&ハツラツ系超名曲「Bobby's Girl」(マーシー・ブレインのカヴァー)、そしてカースティ・マッコール作の80sガールポップ金字塔「They Don't Know」収録。全ポップスファン大満足のスイセン盤! .

収録曲・データ
【曲目】Breakaway / They Don't Know / Bobby’s Girl / Oh, What A Night / Move Over Darling // I Close My Eyes And Count To Ten / Long Live Love / ( I’m Always Touched By Your ) Presence Dear / Shattered / You Broke My Heart In 17 Places / ( Life Is A Rock ) But The Radio Rolled Me
Breakaway.
They Don't Know.
Bobby’s Girl.
Tracey Ullmanの全関連アイテムを見る
Everybody Loves A Lover / I Don’t Think So

Shirelles, The シュレルズ

/

Everybody Loves A Lover / I Don’t Think So

   1,650円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】Scepter 【品番】1243 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX<並品>
  • モノラル
  • 多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

軽くはずむR&Bビートで恋心を歌います。

すっかり勢いに乗っていた時期のシュレルズのシングルです。軽くはずむR&Bビートで恋心を歌います。全米チャートでは19位まで上昇。B面は若きヴァン・マッコイが作詞作曲したリズムナンバーで、こっちもかわいい。.

Everybody Loves A Lover.
I Don’t Think So.
Shirelles, Theの全関連アイテムを見る
Attack / See How They Run

Toys, The トーイズ

/

Attack / See How They Run

   2,200円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】DynoVoice 【品番】214 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

このセカンドシングルもナイス。

「A Lover's Concerto」があまりに有名ですが、NYポップの仕掛け人たち(ボブ・クリュー、チャーリー・カレロ、サンディ・リンツァー、デニー・ランデル)のアイデアが結集したこのセカンドシングルもナイス。イントロは「くるみ割り人形」から拝借し、ノーザンソウル・テイストをまぶした名曲です。.

Attack.
See How They Run.
Toys, Theの全関連アイテムを見る
Birthday Party / Our Love

Pixies Three, The ピクシーズ・スリー

/

Birthday Party / Our Love

   4,180円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】Mercury 【品番】72130 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

誕生パーティーには欠かせない!

ガールグループのファンなら誰もがシングルでコンプリートしたいと願うピクシーズ・スリー。オキャンでハッピー。アッパーでロッキン。三ツ矢サイダーCM感も満点! みんなの誕生パーティーに欠かせない1枚! シャープでパンチの効いた音圧も抜群!.

Birthday Party.
Our Love.
Pixies Three, Theの全関連アイテムを見る
Mrs. James I'm Mrs. Brown's Daughter / Ole Friend

Connie Holiday コニー・ホリデイ

/

Mrs. James I'm Mrs. Brown's Daughter / Ole Friend

   3,080円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】Capitol 【品番】5447 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

「ミセス・ブラウンのお嬢さん」へのアンサー!

あはは。タイトルからお判りの通り、これはハーマンズ・ハーミッツの「ミセス・ブラウンのお嬢さん」のアンサー・ソングです。何となく虚ろなロリータ・ヴォイスにキュートなロッキン・リズムが絡む展開はNRBQファンならイチコロ。B面もロッキン。演奏がかっこいいと思ってたらアレンジがデヴィッド・アクセルロッドでした!.

Mrs. James I'm Mrs. Brown's Daughter.
Ole Friend.
Connie Holidayの全関連アイテムを見る
Losing You / Here She Comes

Dusty Springfield ダスティ・スプリングフィールド

/

Losing You / Here She Comes

   2,750円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】Philips 【品番】40270 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き / 書き込み(レーベル)(小)

B面は彼女らしいノーザンソウル!

1964年のシングル。兄トム・スプリングフィールド作曲のバラードで全英8位まで上昇。アメリカでは91位までしかあがりませんでした。擬似バカラック風とも感じます。せつないマイナーメロディながら盛り上がるB面は彼女らしいノーザンソウル!.

Losing You.
Here She Comes.
Dusty Springfieldの全関連アイテムを見る
Never In A Million Years / Through The Summer

Linda Scott リンダ・スコット

/

Never In A Million Years / Through The Summer

   2,750円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】Congress 【品番】103 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル / プロモーション盤
  • 白レーベル。少々プチノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

ジャズスタンダードをキュートなガールポップに。

ジャズスタンダードをキュートなガールポップに変えてしまう、まさにハッチ・デイヴィ・マジック! いや、リンダ・スコットの声もかわいすぎ! B面はタイトルだけで心動くサマーバラード。.

Never In A Million Years.
Through The Summer.
Linda Scottの全関連アイテムを見る
(My One And Only) Jimmy Boy / For My Sake

Girlfriends, The ガールフレンズ

/

(My One And Only) Jimmy Boy / For My Sake

   6,050円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】Colpix 【品番】712 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

ガールポップ+スペクターサウンド!

ガールポップ+ワンヒットワンダー+スペクターサウンド! これぞ最強の組み合わせ。そして両面ともデヴィッド・ゲイツ作曲という素晴らしさ。 特に、強烈な音の壁で迫り来る「Jimmy Boy」は問答無用の傑作です! この音圧には言葉を失います…。しかもアップテンポでキャッチー。たまりません。.

Jimmy Boy.
For My Sake.
Girlfriends, Theの全関連アイテムを見る
Swinging Mademoiselle (pink vinyl)

V.A. Cosette, Delphine, Pussy Cat, etc. コゼット、デルフィーヌ、プッシー・キャット、他

/

Swinging Mademoiselle (pink vinyl)

   11,000円
Oldies Girl Pop LP
【レーベル】Sasha Monett 【品番】SM-001 【発売年】1998 【発売国】France
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • モノラル
  • ピンクヴィニールでリリースされた初回限定プレス(写真と曲解説が記載されたインサート付)。モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

フレンチポップ革命! キラーばかりです!

最高のフレンチガールポップコンピレーションとして語り継がれ、海外でも高額で取引されている1枚です。1960年代後半、イエイエブームと英米のガレージ/サイケの影響が合体してフレンチガールポップに革命が起きました。そのなかからEPやシングルしか残していないマニアックな存在のガールシンガーの強力音源をコンパイル。オリジナル盤はどれも数万円以上するというキラーに次ぐキラーばかりです!.

Idealisation.
Les prisons de sa majeste.
Les temps ont change.
V.A. Cosette, Delphine, Pussy Cat, etc.の全関連アイテムを見る
Java Jones (Java) / Things That I Feel, The

Donna Lynn ドナ・リン

/

Java Jones (Java) / Things That I Feel, The

   4,400円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】Capitol 【品番】5156 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

あの「Java」をガール・ポップに!

アラン・トゥーサンが作曲し、アル・ハートが有名にした「ジャワの夜はふけて」の、強烈ガールポップヴァージョン! コーヒーを意味する「Java」が「Java Jones」って名前のかっこいい男の子になっちゃいました! ドナ・リンは「My Boyfriend Got A Beatle Haircut」が有名だったんですが、今の気分では断然こちらに軍配! パーティーR&Bとしても最高!.

Java Jones .
The Things That I Feel.
Donna Lynnの全関連アイテムを見る
Lost In Wonderland / Now That You've Gone

Connie Stevens コニー・スティーヴンス

/

Lost In Wonderland / Now That You've Gone

   3,850円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】W.B. 【品番】5610 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • 両面にプレスのムラによる浅い凸凹があり、わずかにノイズを感じます。プチ音ではなくボコボコとこもるような音です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

ポップスファン垂涎の名曲カップリング!

全ガールポップファンのみならず、ポップス・ファン垂涎の名曲カップリング! デヴィッド・ゲイツが提供したA面はドリーミーな超名曲。B面はスペクター風の音響が圧倒的なバラード(ペトゥラ・クラークも作曲にクレジット)。Doopeesもカヴァーしています! ガールシンガーとしての彼女にとっては後期にあたるシングルで、なかなか美品に出会えません。もちろん、両面ともにアルバム未収録です!.

Lost In Wonderland.
Now That You've Gone.
Connie Stevensの全関連アイテムを見る
Weather Forecast / You Can’t Change A Young Boy’s Mind

Reparata And The Derlons レパラタ&ザ・デルロンズ

/

Weather Forecast / You Can’t Change A Young Boy’s Mind

   1,650円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】Mala 【品番】M-12016 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:VG+<不良+>
  • DJ
  • モノラル
  • A面は中盤、B面は後半に深めの傷がありプチノイズが続きます(針飛びは当店ではありませんでした)。

もし邦題つけたら「恋の天気予報」?

もし日本でもシングルがリリースされていたら「恋の天気予報」ってタイトルだったことは間違いなし? 雷鳴と天気予報の女性アナウンスをキャッチーにあしらったナイスガールポップ。B面は68年っぽいフォーキーな雰囲気を感じさせるナンバーです。彼女たちってシングルオンリーが多くて、しかもどれもよい曲なんですよね。.

Weather Forecast.
You Can’t Change A Young Boy’s Mind.
Reparata And The Derlonsの全関連アイテムを見る
Stop Me And Buy One

Jackie Trent ジャッキー・トレント

/

Stop Me And Buy One

   7,150円
Oldies Girl Pop LP
【レーベル】Pye 【品番】NPL18201 【発売年】1967 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / スタンプ(裏)(小) / シワ(小)
  • モノラル
  • コーティング折り返しジャケット。

ビッグバンドを従えたスインギーな傑作!

トニー・ハッチとのおしどりコンビでもおなじみジャッキー・トレント。このアルバムはビッグバンドを従えたスインギーな傑作。ドラマチックなスタンダードナンバーを挟みつつ、「Downtown」「Call Me」「Who Am I」とトニー・ハッチ印の名曲も披露! 特に4ビートアレンジの「Who Am I」が素晴らしい! ハッチにとっての歌姫として、ペトゥラ・クラークとは違う存在感をはっきり示してますし、彼女の歌のうまさを思い知らされます!.

収録曲・データ
【曲目】This Is My Song / The Best Is Yet To Come / Don’t Send Me Away / Downtown / You’re Gonna Hear From Me / Stop me And Buy One // Who Am I / Here’s That Rainy Day / Call Me / I Remember Mama / The Two Of Us / Once In Your Life
Who Am I .
Downtown.
Call Me.
Jackie Trentの全関連アイテムを見る
All In My Mind / Harry Let’s Marry

Maxine Brown マキシン・ブラウン

/

All In My Mind / Harry Let’s Marry

   2,970円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】Nomar 【品番】N45-103 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / 書き込み(レーベル)(中) / スタンプ(レーベル)(小)

これが彼女のデビューシングル!

これが彼女のデビューシングル! ゴフィン&キングの曲などを歌ってヒットを連発するちょっと前。50年代R&Bバラードの系譜にある曲で、彼女の歌唱力がのびのびと活かされています。B面ではリズム感ばっちりに求婚ソングを!.

All In My Mind.
Harry Let’s Marry.
Maxine Brownの全関連アイテムを見る
I Need You So

Betty Everett ベティ・エヴェレット

/

I Need You So

   3,960円
Soul Girl Pop LP
【レーベル】Sunset 【品番】SUS5220 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

ポップなソウル・ガールのVee Jayシングルス。

1964年の大ヒット「It’s In His Kiss (Shoop Shoop Song)」で知られる黒人ポップ/ソウル・ガール。本作は68年に発売されたVee Jay時代の編集盤(63〜66年のシングル曲集)とのことですが、ジェリー・バトラーとのデュエット曲も含んでいます。ノーザンポップな「Hands Off」思いがけずスインギーな「June Night」ナイスカヴァーな「Hound Dog」など好曲多数!.

Hands Off.
Hound Dog.
June Night.
Betty Everettの全関連アイテムを見る
Italiannette

Annette アネット

/

Italiannette

   5,500円
Oldies Girl Pop LP
【レーベル】Buena Vista 【品番】BV3304 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル

彼女にとってのルーツ感覚にあふれた陽気な傑作。

「Hawaiiannette」に続く各国モノ。彼女の4枚目ですね。おおらかでロッキン感覚と、イタリア系アメリカ人(イタロ)の家系に生まれた彼女にとってのルーツ感覚にあふれた陽気な傑作。旅情や異国情緒というより、かわいらしく弾けたセンスが魅力的! 「フニクリフニクラ」に英語詞を載せた「Dream Boy」が最高です。.

収録曲・データ
【曲目】Italiannette / Please, Please, Signore / Gotta Lotta Love / Mia Cara, Mia Amore / Lucky, Lucky / Love Me Forever // Dream Boy / O Dio Mio / That’s Amore / Where’s The Spumini? / Vieni Vieni / There’s No Tomorrow
Dream Boy.
Gotta Lotta Love.
Please, Please, Signore.
Annetteの全関連アイテムを見る
Fairy Tales

Nikka Costa ニッカ・コスタ

/

Fairy Tales

   3,850円
Pop Vocal Girl Pop LP
【レーベル】Ariola 【品番】205 272 【発売年】1983 【発売国】Germany
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(表)(小) / 角折れ(上左)(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

ニッカ・コスタ、12歳のセカンドアルバム!

なんとこのかわいらしい女の子がドン・コスタの娘さん! 現在も才気あふれる活動を続けるニッカ・コスタ、12歳のセカンドアルバムです。アメリカではリリースされず、ヨーロッパ、ブラジルなどでのリリース。少女らしいあどけなさからちょっとずつ成長。「He’s My Clown」は泣けて踊れてしまいますしね。ドン・コスタにとっては本作のプロデュースがほぼ遺作のはず。.

Candy Man.
My Boyfriend’s Back.
He’s My Clown.
Nikka Costaの全関連アイテムを見る
Almost Seventeen

Diane Maxwell ダイアン・マックスウェル

/

Almost Seventeen

   8,800円
Oldies Girl Pop LP
【レーベル】Challenge 【品番】CHS2501 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(大) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • Challenge黒レーベル(銀文字、ミゾあり)。ジャケ上が割れています。

ガールポップ以上、女性ヴォーカル未満。

このアルバムを録音した1958年10月、まさに彼女は17歳になろうとしていたところだったとライナーにあります。ジャケはプードルを抱えてかわいい感じですが、彼女の歌声は深くて豊か。大人顔負けな感じです。アルバムは、ゆるやかに跳ねる曲、ドリーミーなバラードの二本立て。ちょっと挑発的な「Love Charms」がチャーミング。レアな一枚です。.

As Time Goes By.
Love Charms.
Green Eyes.
Diane Maxwellの全関連アイテムを見る
Can’t Get Enough Of You Baby / Silver Spoon

Toys, The トーイズ

/

Can’t Get Enough Of You Baby / Silver Spoon

   2,420円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】DynoVoice 【品番】219 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / カットアウトホール(レーベル・小)
  • レーベル面にドリルホール。

才人たちの個性が集約されたNY産ガールポップ!

サンディ・リンツァー&デニー・ランデル、アレンジのチャーリー・カレロ、プロデュースのボブ・クリュー、4人の個性がよく出た最高のNY産ガールポップ! B面は「A Lover’s Concerto」同様クラシックを下敷きに。ベートーヴェンの「月光」すなわちネタはビリー・ジョエル「This Night」と一緒!.

Can’t Get Enough Of You Baby.
Silver Spoon.
Toys, Theの全関連アイテムを見る
1   2   3 
Next>

Hi-Fi Record Store Top へ