5件ヒットしました

並び順    

These Are My Songs (late60s press)
まだまだ New Arrival

Petula Clark ペトゥラ・クラーク

/

These Are My Songs (late60s press)

   2,420円
Oldies Girl Pop LP
【レーベル】W.B. 【品番】WS1698 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 日焼け(裏)(小) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • W.B.-Seven Artsグリーン・レーベル(1968〜69年にかけて使用されたデザイン。オリジナルリリースは1967年)。

「Don't Sleep In The Subway」収録!

ふくよかなヴォーカルが輝きを放つ充実期の一枚。「God Only Knows」に影響を受けて作曲されたと言われるトニー・ハッチ作品「天使のささやき(Don't Sleep In The Subway)」収録で、彼女のこの時代のアルバム中、もっともトータルな完成度の高い作品としても知られています。この曲のみ編曲も彼。完璧なポップスを作るという意志が感動的なほどにじみます。.

収録曲・データ
【曲目】This Is My Song / Groovin' / Lover Man / San Francisco / Eternally / Resist // Don't Sleep In The Subway / Imagine / Love Is Here / How Insensitive / I Will Wait For You / On The Path Of Glory
Don't Sleep In The Subway.
グルーヴィン.
Love Is Here.
Petula Clarkの全関連アイテムを見る
Other Man's Grass Is Always Greener, The

Petula Clark ペトゥラ・クラーク

/

Other Man's Grass Is Always Greener, The

   3,080円
Oldies Girl Pop LP
【レーベル】W.B. 【品番】WS1719 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱) / はがれ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • W.B.ゴールド・レーベル。

重厚さが際立つゴージャス・ガールポップ。

ジャケに用いられたのは、少しおとなびた印象のポートレート。音楽が大人っぽくなった一面もありつつ、重厚さが際立つゴージャス・”ガールポップ”「I Could Have Danced All Night」、スペクター的ともいえる仕上がりの「At The Crossroads」など、圧巻です。「隣の芝生は青く見える」という意味のタイトル曲は、彼女との名チームでもあるトニー・ハッチ&ジャッキー・トレントの作品。.

収録曲・データ
【曲目】Smile / Black Coffee / The Last Waltz / Answer Me My Love / The Other Man's Grass Is Always Greener / Today, Tomorrow // I Could Have Danced All Night / At The Crossroads / Isle De France / The Cat In The Window / For Love / Ballad Of A Sad Young Man
I Could Have Danced All Night.
At The Crossroads.
The Other Man's Grass Is Always Greener.
Petula Clarkの全関連アイテムを見る
Just Pet

Petula Clark ペトゥラ・クラーク

/

Just Pet

   2,750円
Oldies Girl Pop LP
【レーベル】W.B. 【品番】ST-93001 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • Warner - Seven Artsグリーン・レーベル。

60年代の終わりに彼女が残した隠れた人気盤。

トニー・ハッチとの名コンビを離れて制作した意欲作。ファンキーで複雑なベースラインに、ストリングス&中世風のホーンが絡むイントロから予想外の展開を見せるキュートなグルーヴ・ナンバー「For Those In Love」や、チルドレン・コーラスが絡むめちゃポップな「Fill The World With Love」など、ミシェル・コロンビエのアレンジがずばり決まった一枚。60年代の終わりに彼女が残した隠れた人気盤です!.

収録曲・データ
【曲目】The Lights Of Night / Fill The World With Love / Houses / Happy Together / Things Bright & Beautiful / Hey Jude // For Those In Love / Butterfly / If I Only Had Time (Je N'aurai Pa Le Temps) / The Fool On The Hill / No One Better Than You
For Those In Love.
Fill The World With Love.
No One Better Than You.
Petula Clarkの全関連アイテムを見る
Portrait Of Petula : Happy Heart

Petula Clark ペトゥラ・クラーク

/

Portrait Of Petula : Happy Heart

   2,420円
Oldies Girl Pop LP
【レーベル】W.B. 【品番】WS1789 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • Warner - Seven Arts「w7」レーベル。

60年代から70年代へ、ガールから女性へ。

ニック・デカロのインスト・ヴァージョンでもソフトロック・ファンに知られる「Happy Heart」を艶やかなヴォーカル・ヴァージョンに。このヴァージョン、最高なのです。60年代から70年代へ、ガールから女性への移り変わりを感じさせるアレンジは、いつものトニー・ハッチではなくアーニー・フリーマンとミシェル・コロンビエなど。ダイナミックなノーザン・ソウル風「Lovin' Thing」も是非!.

収録曲・データ
【曲目】 Happy Heart / If Ever You’re Lonely / Games People Play / Love Is The Only Thing / When I Was A Child / The Ad // My Funny Valentine / Lovin’ Things / When I Give My Heart / Let It Be Me / Some / The Windmills Of Your Mind
Happy Heart.
Lovin’ Things.
Some.
Petula Clarkの全関連アイテムを見る
Whistlin’ For The Moon / Tender Love

Petula Clark ペトゥラ・クラーク

/

Whistlin’ For The Moon / Tender Love

   1,650円
Oldies Female Vocal 7inch
【レーベル】London 【品番】INT45-10516 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル
  • 少々チリノイズあります。

トニー・ハッチと出会う以前のペトゥラ。

トニー・ハッチという最良の音楽パートナーと出会う以前から、すでにシンガーとしてフランス、イギリスで活躍していた彼女。不思議なもので若い頃のほうが大人っぽいムードの曲を歌っているんですよね。B面の「Tender Love」なんて、シンプルなアレンジで彼女の歌のうまさが際立ってマス。.

Whistlin’ For The Moon.
Tender Love.
Petula Clarkの全関連アイテムを見る

Hi-Fi Record Store Top へ