281件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10 
Next>
Mucho Gusto : More Music Of Mexico
Today

Percy Faith And His Orchestra パーシー・フェイス

/

Mucho Gusto : More Music Of Mexico

   3,520円
Easy Listening South America/Mid America LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS8439 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Columbia赤黒6eyesレーベル。

SOLD OUT

大きなスケールで優美にメキシカンメロディーを。

1958年作品の「Viva! : The Music Of Mexco」に続くいて、メキシコ音楽を扱った作品。メキシコ音楽に見られる明るさ、開放感、おだやかさをスケールの大きなオーケストラ・アレンジによって表現しています。ライナーに寄ると、この時期にはパーシー・フェイスは従来のNYからロスに音楽活動の場を移していたとのこと。50年代のサウンドと音像が変わって来ているように感じます。.

収録曲・データ
【曲目】Mucho Gusto / Besame Mucho / La Negra / Maria Elena / Huapango / Las Mananitas // Las Altenitas / Perfideia / Cielito Lindo / Adios Mariquita Linda / Cocula / La Chamaparrita
Perfideia .
Cielito Lindo.
Besame Mucho.
Percy Faith And His Orchestraの全関連アイテムを見る
I've Gotta Be Me
Today

Peter Nero ピーター・ネロ

/

I've Gotta Be Me

   5,500円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS9800 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ
  • Columbia360°レーベル(白地、矢印)。

SOLD OUT

クラウス・オガーマンのアレンジ「Soulful Strut」!

選曲からしてファンキーでロックな(リズム隊が抜群!)インスト・イージーリスニング。なかでもこのアルバムの価値を不滅にしたのは「Soulful Strut」で、これはこの曲のカバーの中でも最高の仕上がりと断言します。なんてったってクラウス・オガーマンのアレンジですから。螺旋階段みたいに上昇するめくるめくリズム。ああ…、もう最高にすばらしい! これが彼の全カタログ中とびぬけてレア。.

収録曲・データ
【曲目】For Once In My Life / Wichita Lineman / Soulful Strut / Scarborough Fair/Canticle / Rain In My Heart / I Love How You Love Me // I’ve Gotta Be Me / Variations On The Theme Ob-La-Di Ob-La-Da / Hey Jude / Lo Mucho Que Te Quiero / I’m Gonna Make You Love Me
Soulful Strut.
I'm Gonna Make You Love Me.
For Once In My Life.
Peter Neroの全関連アイテムを見る
Please Love Me
New Arrival

Caravelli カラベリ

/

Please Love Me

   8,800円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】CBS 【品番】62761 【発売年】1966 【発売国】France
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / シミ(裏)(中)
  • モノラル
  • コーティング折り返しジャケット。

充実期への歩みを始めた1966年のアルバム。

1966年にはムッシュは4枚のアルバムを制作。62〜65年までの3年間は年2作品でした。ここへ来て俄然ホットになってきたことがわかります。かくして充実期へと歩みを始めたカラベリ。世界進出が視野に入って来たのか、フランスのみならず英米のヒット曲でレパートリーを構成。コーラスの女性達も歌詞を歌わず、オブリガートのメロディ歌唱に終始しています。ミュゼットを交えるB1のシャンソン的な編曲には、独自の美意識が冴えます。手応え充分の内容です。.

収録曲・データ
【曲目】Love Me, Please Love Me / Le Sous Marin Vert / Un Homme Et Une Femme / Mademoiselle Lise / Bang-Bang / Monday Monday // Paris En Colere / La Chanson De Lara / Strangers In The Night / Angelique / Ton Nom / La Machine Infernale
Love Me, Please Love Me.
Un Homme Et Une Femme.
Paris En Colere.
Caravelliの全関連アイテムを見る
Music From The Films
New Arrival

Michel Legrand And His Orchestra ミシェル・ルグラン

/

Music From The Films

   3,850円
Easy Listening Movie/Musical LP
【レーベル】Columbia 【品番】WL107 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(背)(天)(中) / テープ(天)(中)
  • モノラル
  • Columbiaゴールド・レーベル(ミゾあり)。ジャケ右上を透明テープで補修。

世界的な映画音楽家ルグランにとっての前奏的作品。

60年代以降、世界的なヒット映画のスコアを次々に手掛けることになるルグランにとって、これは前奏的な意味合いも感じさせるアルバムです。1930〜50年代の映画から生まれ、欧米で親しまれている名曲を、ロマンチックかつアイデア豊かなアレンジでルグラン流に染め上げてゆきます。ヨーロッパ映画が多く選ばれているのも、独特の気品につながっています。.

収録曲・データ
【曲目】Love Theme from La Strada / Seascape from Lost Continent / Battitura from Lost Continent / Theme from Loves And Lollipops / La Complainte la butte from French Can-Can / Tant de vous from Lola Montes // Chanson de Gervaise from Gervaise / Friendly Persuasion from Friendly Persuasion / Serpent Dance from Empire Of The Sun / Sur le pave de Paris from La Fete a Henriette / La Grisbi from Touchez pas au Grisbi / Smile from Modern Times
Love Theme from La Strada.
La Complainte la butte from French Can-Can.
Smile from Modern Times.
Michel Legrand And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Horst Jankowski And His Orchestra
New Arrival

Horst Jankowski And His Orchestra ホルスト・ヤンコフスキー

/

Horst Jankowski And His Orchestra

   3,520円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】Muza 【品番】SX 1968 【発売年】1980 【発売国】Poland
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 角折れ(上右)(下左)(大) / シワ(中) / ペラジャケ
  • ステレオ

サウンドはとてもモダン。80年のヤンコフスキー。

ホルスト・ヤンコフスキーのアルバムは70年代以降、ヨーロッパが中心となり、日本では入手が難しい音源が増えていきました。このアルバムはポーランドとドイツでのみのリリース。社会主義時代のポーランドなので1980年という時代性を感じさせない古めかしいデザインですが、サウンドはとてもモダン。彼自身のテーマ曲のような「Meet Mr. Black Forest」も中盤から驚きのファンク展開。.

Planet Of Love.
Meet Mr. Black Forest.
Follow Me To Happyland.
Horst Jankowski And His Orchestraの全関連アイテムを見る
It Can’t Be Wrong
New Arrival

Ron Goodwin And His Enchanting English Orchestra ロン・グッドウィン

/

It Can’t Be Wrong

   4,400円
Easy Listening Mood LP
【レーベル】Capitol 【品番】T10078 【発売年】Late50s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolターコイズ・レーベル(1956〜57年頃に使用されたデザイン)。

いにしえのロンドンの街角に想いを。

イギリスのムード・アレンジャー、ロン・グッドウィン。映画音楽からラウンジまで幅広く手掛けた人ですが、50年代にCapitol Of The Worldを通じてアメリカで紹介された作品はどれも英国的な格調に満ちたスウィートなオーケストラル・ワークス。いにしえのロンドンの街角のそこかしこで繰り広げられている恋人たちのラブシーンを抜き出したような、愛らしい雰囲気に満ちています。佳品とは、こういう作品のことを言うのでしょうね。.

収録曲・データ
【曲目】 The Night Is Young / A Pretty Girl Is Like A Melody / Skylark / As Time Goes By / It’s A Lonely Day Tomorrow / It Can’t Be Wrong // Smoke Gets In Your Eyes / I’ll Remember April / All The Things You Are / The Way You Look Tonight / The Last Time I Saw Paris / Easy To Love
A Pretty Girl Is Like A Melody.
Skylark.
It Can’t Be Wrong.
Ron Goodwin And His Enchanting English Orchestraの全関連アイテムを見る
Plays Mozart, Bach And Vivaldi
New Arrival

Larry Adler ラリー・アドラー

/

Plays Mozart, Bach And Vivaldi

   3,850円
Easy Listening Mood 10inch
【レーベル】Concert Hall 【品番】CHS-1161 【発売年】Early50s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:VG+<不良+>
  • 擦れ(裏)(弱) / シミ(裏)(小) / 抜け(天)(小)
  • モノラル
  • 多少のチリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

SOLD OUT

小さなハーモニカでここまで深みのある表現が。

クラシックからポピュラーメロディ、ジャズに至るまで卓越したテクニックと表現力で聴衆を魅了したハーモニカ奏者。小さなハーモニカでここまで深みのある表現が可能なんだと思い知らされます。表題通り、モーツァルト、バッハ、ヴィヴァルディのクラシック曲を室内楽ストリングスとの共演で吹き込んだ一枚。50年代初等のレアな10インチです。.

Quartet In F Major, (K.370) - 1st movt - Allegro.
Quartet In F Major, (K.370) - 2nd movt - Adagio.
Quartet In F Major, (K.370) - 3rd movt - Rondo, Allegro.
Larry Adlerの全関連アイテムを見る
Sukiyaki / More
まだまだ New Arrival

Earl Grant アール・グラント

/

Sukiyaki / More

   2,420円
Easy Listening Exotic 7inch
【レーベル】Decca 【品番】25607 【発売年】Early60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル / 書き込み(レーベル)(小)
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

オルガンの弾きっぷりもかっこいいんだ。

ミスター“引き潮”との異名もあったオルガン奏者アール・グラントの「Sukiyaki」! R&Bダンス調のアレンジが最高なんです。オルガンの弾きっぷりもかっこいいんだ。エキゾ・ツイストとして重宝されているこの曲を7インチで!.

Sukiyaki.
More.
Earl Grantの全関連アイテムを見る
Love The One You're With
まだまだ New Arrival

Mystic Moods Orchestra, The ミスティック・ムーズ・オーケストラ

/

Love The One You're With

   2,750円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】W.B. 【品番】BS2577 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱) / カットアウト(切れ目)(小) / 角折れ(下左)(中)
  • ステレオ

自然音との融合とソフトロック的なアレンジ。

雨や雷、海の波など自然音を楽曲に重ねながら曲をつなぐシームレスな構成と、60年代後半以降のポップスやロックを積極的に取り入れたソフトロック的なアレンジが特徴。首謀者のブラッド・ミラーは、50年代からフィールド録音に熱心だったそうです。アレンジャー、ドン・マクギニスの書き下ろし曲も捨てがたいです。タイトル曲はスティーヴン・スティルスのあの曲。匿名的なオーケストラと思えますが、しっかりとした個性があります。.

収録曲・データ
【曲目】Love / How Do I Love You / Living Is Giving / Lay Lady Lay / Sensuous Woman // Sweet Rollin' / Another Dawn (With You) / Warm / Good Feelings / Love The One You're With
Love The One You're With.
Love.
How Do I Love You.
Mystic Moods Orchestra, Theの全関連アイテムを見る
Moonlight And Roses
まだまだ New Arrival

Montevideo Singing Strings, The モンテヴィデオ・シンギング・ストリングス

/

Moonlight And Roses

   3,850円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Clarion 【品番】618 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ

濡れた感触のストリングスが素晴らしいです。

60年代半ば、美女ポートレートで立て続けにリリースされたモンテヴィデオ・シンギング・ストリングスなる楽団。マイナーレーベルからのリリースで詳細は不明ですが、こういう場合はたいていヨーロッパや南米の録音をアメリカに持ってきたもの。モンテビデオはウルグアイの首都ですので、同国か周辺国でのレコーディングかもしれません。しかし濡れた感触のストリングスは素晴らしく、同時代のアメリカではすでに失われた雰囲気があります。.

Around The World.
Some People.
The Thrill Is Gone.
Montevideo Singing Strings, Theの全関連アイテムを見る
Magic Music Of Far Away Places, The
まだまだ New Arrival

Bert Kaempfert And His Orchestra ベルト・ケンプフェルト

/

Magic Music Of Far Away Places, The

   3,850円
Easy Listening Exotic LP
【レーベル】Decca 【品番】DL74616 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • Deccaブラック&レインボー・レーベル。

ベルケン・サウンドの中ではかなりエキゾ色強め。

ベルケンが世界各国のリズム、音楽に挑んだ力作。世界を音楽で旅するということで、嬉しいことに日本も取り上げられています。曲はなんとあの「The Japanese Farewell Song」! 幻想的なコーラスと鮮やかなパーカッションで、ベルケン・サウンドの中ではかなり異彩を放つ逸品となりました。トランペットはおなじみフレッド・モック。他にも「On A Little Street In Singapore」などエキゾ度の高い作品です。.

収録曲・データ
【曲目】Moon Over Naples / On A Little Street In Singapore / La Cumparsita / Mambossa / The Japanese Farewell Song / Monte Carlo // Hava Nagila / Star Dust / Autumn Leaves / Balkan Medley / Midnight In Moscow / Swissy Missy
The Japanese Farewell Song.
On A Little Street In Singapore.
Mambossa.
Bert Kaempfert And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Music Of Rodgers And Hammerstein
まだまだ New Arrival

Melachrino Strings And Orchestra, The メラクリーノ・ストリングス

/

Music Of Rodgers And Hammerstein

   3,080円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP2513 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(裏)(小) / 抜け(底)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ、ミゾあり)。

ロジャース&ハマースタイン名曲集。

イギリスの名門ストリングス・オーケストラによる20世紀コンポーザー・シリーズ。ロジャース&ハマースタインが残した数々の名曲を、この楽団のトレードマークとも言える濡れたストリングスで表現します。メロディのうねりやピチカートで強弱、濃淡を表現してゆくワザにうっとり。上品なことこの上ない世界です。じっくり浸って下さい。夢見がちな時間をどうぞ。.

収録曲・データ
【曲目】No Other Love / Bali Ha’i / Hello, Young Lovers / It Might As Well Be Spring / The Sound Of Music / Climb Ev’ry Mountain // Carousel Waltz : If I Loved You / Love, Look Away / Some Enchanted Evening / Out Of My Dreams / Surrey With The Fringe On Top / Oklahoma!
It Might As Well Be Spring.
飾りの付いた四輪馬車.
Hello, Young Lovers.
Melachrino Strings And Orchestra, Theの全関連アイテムを見る
Music For Romance
まだまだ New Arrival

Stanley Black スタンリー・ブラック

/

Music For Romance

   3,080円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】London 【品番】LL1149 【発売年】1955 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 経年変化(中) / 抜け(底)(中)
  • モノラル
  • Londonレッド・レーベル(厚盤)。裏ジャケが経年変化で茶色く変色しています。

現代では再現不可能な音です、これは。

英国ポップスオーケストラ界の重鎮。活動初期は自らもピアノの腕前を前向きに披露していました。ストリングスの華麗な音に優雅に寄り添うピアノの音色。ストイックでリリカルな演奏がなんともロマンチックな趣を演出します。艶やかなストリングスの音色ともども、現代では再現不可能な音です、これは。.

You And The Night And The Music.
L’Heure Bleue (The Hour Of Parting).
Moonlight Becomes You.
Stanley Black の全関連アイテムを見る
Al Hirt Now!
まだまだ New Arrival

Al Hirt アル・ハート

/

Al Hirt Now!

   3,080円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP-4101 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • RCAオレンジ・レーベル。

どんどんソフトロック化するアル・ハート!

60年代後半を迎えてどんどんソフトロック化する太っちょトランぺッター、アル・ハート。やはり強みはどんなスタイルにも対応できる柔軟さと伸びやかで力強いトランペットの音色。コーラスを交えた楽しいポップスという基本を維持しつつ、「Scarborough Fair/Canticle」ではファンク的なリズムも登場! トランペットでメロディを吹くのは難曲と思われる「Promises, Promises」も軽やかに吹きこなします!.

Scarborough Fair / Canticle.
From Both Side Now.
Promises, Promises.
Al Hirtの全関連アイテムを見る
Thinking Of You
まだまだ New Arrival

Ben McPeek ベン・マクピーク

/

Thinking Of You

   2,750円
Easy Listening Soft Rock LP
【レーベル】Attic 【品番】LAT1008 【発売年】1976 【発売国】Canada
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

「Ain’t No Way To Treat A Lady」が逸品。

カナダのソフトロックの秘宝ミューチュアル・アンダースタンディングスを手掛けたカナダのアレンジャー。彼がロウリー・ボウワー・シンガーズを起用して作り上げたのが、あのアルバムでした。その後もカナダ音楽界の重鎮として作品を作り続けた彼の76年作品。。カーペンターズ的な心地よさのある女性ヴォーカルが聴ける「Ain’t No Way To Treat A Lady」が逸品。B面最後の2曲はビートルズ・カヴァーですが、その選曲がまたいいセンス!.

収録曲・データ
【曲目】Ain’t No Way To Treat A Lady / Thinking Of You / Every Bit Of Love / Leave Tenderly / Something Better To Do // Silent Cinema / Baked Apple Rag / Concerto For Piano / When I’m 64 / Maxwell’s Silver Hammer
Ain’t No Way To Treat A Lady.
Baked Apple Rag.
Maxwell’s Silver Hammer.
Ben McPeekの全関連アイテムを見る
Happy Blue Piano
まだまだ New Arrival

Horst Jankowski And The RIAS Orchestra ホルスト・ヤンコフスキー

/

Happy Blue Piano

   3,080円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】Intersound 【品番】ISST151 【発売年】1982 【発売国】German
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステッカー(表)(小)
  • ステレオ

ハッピー・ブルー・ピアノ。その通りですね。

ドイツのピアノ・イージー第一人者。80年代に入ってもフットワークの軽さと美学は変わりません。この時期はウェルナー・ミューラーの後任としてドイツの公共放送の音楽監督を務めたていたそう。その楽団と共にいつもながらに軽快なタッチのピアノを響かせています。.

収録曲・データ
【曲目】Little Devil / Blue Piano Dream / You And Me In Harmony / Upstairs To The Stars / Swing Is In / Information In Blue // One Finger Tango / Das Echo Von Bodensee / Happy Blue Piano / Samba Caliente / Late Night Special / Take The Good Times
Das Echo Vom Bodensee.
Happy Blue Piano.
Samba Caliente.
Horst Jankowski And The RIAS Orchestraの全関連アイテムを見る
Your All-Time Favorite Songs
まだまだ New Arrival

Rainbow Sound of Bianco, The ジーン・ビアンコ

/

Your All-Time Favorite Songs

   3,520円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】CPM-110 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

ドリーミーでロマンチックなハープをどうぞ。

イージーリスニング・ハープ第一人者のジーン・ビアンコ。ロバート・マックスウェルとはひと味違うロマンチックなサウンドで、聴き手を魅了してゆきます。RCA Victorのレコードクラブ会員のリクエストで上位に選ばれた楽曲を演奏するという企画の一枚。というわけで、選曲は名曲ばかり。 コーラスやストリングスを交えた、とことんまでドリーミーな世界です。.

収録曲・データ
【曲目】Autumn Leaves / Moon River / Begin The Beguine / September Song / You’ll Never Walk Alone / Love Is A Many-Splendored Thing // Stardust / Greensleeves / Some Enchanted Evening / Ebb Tide / Smoke Gets In Your Eyes / Deep Purple
Autumn Leaves.
Moon River.
Stardust.
Rainbow Sound of Bianco, Theの全関連アイテムを見る
La La La (He Gives Me Love)
まだまだ New Arrival

Raymond LeFevre and His Orchestra レイモン・ルフェーブル

/

La La La (He Gives Me Love)

   3,300円
Easy Listening Mood LP
【レーベル】Kapp / 4 Corners Of The World 【品番】FCS-4250 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

仏盤とは少し選曲が違うUS盤です。

かつて日本のファンクラブで一番人気があった曲「パーリー・スペンサーの日々」のほか、「デライラ」「ラストワルツ」「花のサンフランシスコ」など、馴染み深い英米仏のヒットを織り交ぜて構成。このほか表題曲の「ラララ」「アンジェリカ」「地平線の彼方に」などを収録しています。仏バークレイが1966年にリリースした「Palmares des ChansonsシリーズのNo.6」をベースに編成されています。仏四大オーケストラが充実を迎える時期の作品、力のこもった演奏が繰り広げられています。.

収録曲・データ
【曲目】La La La (He Gives Me Love) / I'm Coming Home (Je Ne Suis Rien Sans Toi) / San Francisco (Be Sure To Wear Some Flowers In Your Hair) / I'll Never Leave You / Angelica / Delilah // The World We Knew (Over And Over) / I Love You, You Love Me / The Days Of Pearly Spencer / If Only I Had Time / The Last Waltz
The Days Of Pearly Spencer.
Delilah.
The World We Knew (Over And Over).
Raymond LeFevre and His Orchestraの全関連アイテムを見る
Why Say Goodbye
まだまだ New Arrival

Andre Popp アンドレ・ポップ

/

Why Say Goodbye

   3,300円
Easy Listening Mood LP
【レーベル】MGM 【品番】SE4564 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 角折れ(上左)(中) / カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • レーベルではタイトルは「My Way Of Music」と表記されています。

「恋は水色」の自演版も収録。

一般的には「恋は水色」の作曲者として知られていますが、その一方で50年代から演奏家、映画やTV音楽などの作家として活動を始め、「Delirium In Hi-Fi」といったストレンジな作品を制作するなど、多才な音楽家でした。ピンキーとフェラスでヒットした「マンチェスターとリバプール」の作曲者でもあり、その自演版、また「恋は水色」の自演版を収録したアルバムです。そっと紛れ込むコーラスも素敵。.

収録曲・データ
【曲目】A Comme Amour / Le Lit De Lola / Entre Le Ciel Et La Mer / Mon Amour, Mon Ami / Tililoy / Love Is Blue // Manchester Et Liverpool / Ne Sois Pas Triste / Les Papillons / On Oublie Jamais / Bim Bom / Le Coeur Trop Tendre
マンチェスターとリバプール.
恋は水色.
A Comme Amour.
Andre Poppの全関連アイテムを見る
Dial M For Music
まだまだ New Arrival

Ferrante And Teicher フェランテ&タイシャー

/

Dial M For Music

   2,420円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】United Artists 【品番】UA-LA195F 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(中)
  • ステレオ

「Soulful Strut」みたいな「Let’s Get It On」!

「Soulful Strut」の続編みたいな、素晴らしいシャッフル・ピアノ・インストになった「Let’s Get It On」だけでもう最高。ピアノ二台を使った連弾をアレンジしながら息の長い活動を続けたデュオの74年リリース作品。当時のヒット曲を安易にカヴァーしたというような内容ではありません。リリカルさも、オーケストラの壮大さもきちんと知り尽くした意匠の秀作です。.

収録曲・データ
【曲目】Touch Me In The Morning / Caine’s Theme From “Kung Fu” / Harmony / I Want to Spend My Life with You / Live And Let Die / Spring Is Coming // Let’s Get It On / Jeremy / Tie A Yellow Ribbon Round The Old Oak Tree / Yesterday Once More / The Morning After / When Heaven Smiles
Let’s Get It On.
Touch Me In The Morning.
Tie A Yellow Ribbon Round The Old Oak Tree.
Ferrante And Teicherの全関連アイテムを見る
Film Encores Vol.2
まだまだ New Arrival

Mantovani マントヴァーニ

/

Film Encores Vol.2

   1,980円
Easy Listening Movie/Musical LP
【レーベル】London 【品番】PS164 【発売年】Mid60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • 60年代にジャケを新装したリプレス盤(オリジナルリリースは1959年)。一部音源に少々サーフェスノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

ロマンティックな名曲が選ばれた映画音楽曲集第二弾。

マントヴァーニによる映画音楽名曲集第二弾。ストリングス・オーケストラの醍醐味を存分にご堪能下さい。ドラムが導入される以前、メロディを奏でるストリングスを中心とした50年代のポップス・オーケストラの雛形は、マントヴァーニによって作られたとしても過言ではありません。「ケ・セラ・セラ」や「星に願いを」などロマンティックな名曲が選ばれています。.

収録曲・データ
【曲目】The High And The Mighty / A Certain Smile / Friendly Persuasion / Que Sera, Sera (Whatever Will Be, Will Be) / Tammy / Be My Love // April Love / When You Wish Upon A Star / Separate Tables / Around The World / Fascination / Secret Love
The High And The Mighty .
ケ・セラ・セラ.
星に願いを.
Mantovaniの全関連アイテムを見る
Romance Of Magic Island, The
まだまだ New Arrival

101 Strings 101ストリングス

/

Romance Of Magic Island, The

   3,520円
Easy Listening Exotic LP
【レーベル】Alshire 【品番】S-5063 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • ジャケ右上に薄くカッター跡。

意外とありそうでない101ストリングスのエキゾチカ。

101ストリングスのエキゾチカ・アルバム。意外とありそうでないんです。ラテンのリズムやメロディを交えつつ、優雅な南洋感でおもてなし。「Samba For Sophia」はソフィア・ローレンに捧げた曲でしょうか。厚みのあるストリングスが宙を舞う感覚が素敵です。.

La Paloma.
Samba For Sophia.
Exotic Night.
101 Stringsの全関連アイテムを見る
Tender Touch, The (UK press)
まだまだ New Arrival

Nelson Riddle And His Orchestra ネルソン・リドル

/

Tender Touch, The (UK press)

   3,520円
Easy Listening Mood LP
【レーベル】Capitol  【品番】T-753 【発売年】1957 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ペラジャケ / スタンプ(裏)(小)
  • モノラル
  • コーティング折り返しジャケット。

どこまでもジェントルでやさしいストリングス・ムード

フランク・シナトラやナット・キング・コールのバックでオーケストラ・アレンジを担当、ゆっくりとその名声を高めてきたネルソン・リドルにとって、2作目のリーダー作。聴けば聴くほど手の込んだ精巧な作品ながら、どこまでもジェントルでやさしいストリングス・ムード。管楽器の音色は控えめです。タイトル曲ではサンディ・スミスという女性シンガーの素晴らしい歌声(ネルソン・リドル作曲)も!音楽そのものが極上の調度品として紳士たちの間で通用していた最後の時代の良き雰囲気をとらえた素晴らしい作品です。.

収録曲・データ
【曲目】Love Letters / As You Desire Me / All Or Nothing At All / I Was Lucky / Body And Soul // The Touch Of Your Lips / Please Be Kind / You’re Mine, You! / Heaven Can’t Wait / Symphony / The Tender Touch
Love Letters.
All Or Nothing At All.
The Tender Touch.
Nelson Riddle And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Big Hits For Swingers

Ray Ellis レイ・エリス

/

Big Hits For Swingers

   3,850円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】ATCO 【品番】SD33-187 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(表)(小) / 抜け(底)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • ATCOパープル&ブラウン・レーベル。

ロック世代のスインガーたちへ。

50年代にあった“夢見るアメリカ”を体現するようなオーケストラ/イージーリスニング作品を多く手掛けたレイ・エリス。ロック世代のスインガーたちに向けて、その方面のヒット曲を採りあげました。ビートルズへのアンサーソングかと思ったら「Sgt. Peppers」より一年早かった「Wait Till We’re Sixty-Five」なんてしゃれた選曲も(ミュージカルの曲です)。彼のチャレンジを支えたエンジニアは名匠トム・ダウドでした。.

収録曲・データ
【曲目】King Of The Road / Yesterday / Hang On Sloopy / (I Can’t Get No) Satisfaction / I Feel Fine / Ferry Cross The Mersey // I’ll Never Be Lonely Again / Flight To Mexico / Portrait Of Jan / 1-2-3 / I Go You Babe / Wait Till We’re Sixty-Five
(I Can’t Get No) Satisfaction.
Ferry Cross The Mersey.
Wait Till We’re Sixty-Five.
Ray Ellisの全関連アイテムを見る
Theme From The Godfather, The (quadra disc)

Hugo Montenegro ウーゴ・モンテネグロ

/

Theme From The Godfather, The (quadra disc)

   3,850円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】RCA 【品番】APD1-0001 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • 4チャンネル盤。

「ゴッドファーザーのテーマ」もめちゃファンキー!

70年代に入り、モーグシンセの使い手として一気にサウンドのヴァリエーションを広げていった才人ウーゴ。「ゴッドファーザーのテーマ」をタイトルにスーツで写るジャケットはまじめそうですが、このアルバムも選曲・アレンジともに遊びまくっています。ニルソン「Me And My Arrow」やってることに驚き! 「ゴッドファーザーのテーマ」もめちゃファンキー!.

Me And My Arrow.
I Feel The Earth Move.
Love Theme From “The Godfather”.
Hugo Montenegroの全関連アイテムを見る
Michael Seven

Michael Seven (Mike Melvoin) マイケル・セブン(マイク・メルヴォイン)

/

Michael Seven

   5,500円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】Amos 【品番】7011 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(小) / 角折れ(下右)(中)
  • ステレオ

LA版のエリ・アコード715といっていいのでは!

マイケル・セブンとは、西海岸きってのスタジオ・キーボード奏者マイク・メルヴォイン率いる7人編成のコンボ。1970年版のレッキングクルーによるソウルフルなインスト作品なのです。ドラムスは当然ハル・ブレイン。ファンキーなリフが炸裂する「Figures」メルヴォインのクラビネット炸裂の「Vehicles」などかっこいいです。LA版のエリ・アコード715といっていいのでは!.

収録曲・データ
【曲目】Hum A Song (From Your Heart) / Figures / Let It Be / Vehicle / The Thrill Is Gone // Make Me Smile / I Wanna Give You All My Love / Love Or Let Me Be Lonely / Soolaimon / Little Green Bag
Figures.
Vihicle.
Love Or Let Me Be Lonely.
Michael Seven (Mike Melvoin)の全関連アイテムを見る
Stardust

George Melachrino ジョージ・メラクリーノ(メラクリーノ・ストリングス)

/

Stardust

   3,850円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Regal 【品番】REG1011 【発売年】Mid60s 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステッカー(裏)(中)
  • モノラル
  • コーティング折り返しジャケット。

独特のしっとりとしたストリングスの名曲にうっとり。

メラクリーノ・ストリングスは日本でも親しまれたムード・オーケストラ。米RCA Victorでの「Music For...」シリーズが有名ですが、活動の拠点はイギリスでした。なぜか本国でのリリースはごく限られたもので流通量も少ないなか、60年代後半にイギリスでまとめられた名演集がこちらです。ロマンチックなムードと、独特のしっとりとしたストリングスによる名曲群にうっとり。.

Stardust.
Tenderly.
La Vie En Rose.
George Melachrinoの全関連アイテムを見る
Strings Afire

Clebanoff and his Orchestra クレバノフ・ストリングス

/

Strings Afire

   4,180円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Mercury 【品番】PPS6019 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

豪勢なストリングスがめくるめく美の爆発!

まー、なんと落ち着きの無い音楽か! シカゴ出身の名バイオリニスト&名コンダクター、ハーマン・クレバノフにはムーディーな面と、こういう破天荒な一面が共存しているようで、めくるめく豪勢なストリングスとダイナミックな録音による本作はその後者。目まぐるしいスピードで乱高下する美の爆発にやられます。ドラムもすごい「Cherokee」必聴!.

収録曲・データ
【曲目】 Millionaire’s Hoe-Down / You Do Something To Me / Nigrita / Oye Negra / Blue Theme / Bobsled // Strings Afire / Like Paganini / Harlem Nocturne / Cherokee / Brazilian Polka / Blue Mountain
Cherokee.
You Do Something To Me.
Millionaire’s Hoe-Down.
Clebanoff and his Orchestraの全関連アイテムを見る
Stripper And The Other Big Band Hits, The

Si Zentner And His Orchestra サイ・ゼントナー

/

Stripper And The Other Big Band Hits, The

   1,980円
Easy Listening Big Band LP
【レーベル】Liberty 【品番】LRP3247 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

60年前のアメリカのキャムプな気分。

日本ではストリップ劇場のテーマ曲といえば「ちょっとだけよ」の「タブー」ですが、アメリカではデヴィッド・ローズのアレンジでヒットした「The Stripper」こそがよく知られてます。その曲を痛快なアレンジで収録。この人らしい切れ味のいいビッグバンドで、60年前のアメリカのキャムプな気分を浮かび上がらせます。.

The Stripper.
Manhattan Spiritual.
One Mint Julep.
Si Zentner And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Opiate d’Amour

Jackie Gleason ジャッキー・グリースン

/

Opiate d’Amour

   3,300円
Easy Listening Mood LP
【レーベル】Capitol 【品番】SW1315 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱) / シミ(表)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(左ロゴ、縦にライン)。

「愛の麻薬」。

邦訳すると「愛の麻薬」。まさに、サウンドで人々をとろけさせてしまうグリースンにうってつけのタイトルかもしれません。曲ごとの切れ目がなく、ひたすら夢心地に引き込まれる構成です。ソロイストとしてクレジットされているのはローレンス・ブラウン(トロンボーン)、アル・カイオラ(ギター)、アンドリュー・フィッツジェラルド(バス・フルート)、バーニー・レイトン(ピアノ)、ロメオ・ペンケ(オーボエ)。約半数の曲を自ら書き下ろし、その美学の追求に磨きをかけています。.

収録曲・データ
【曲目】Caress / When Your Lover Has Gone / Casa d’Amour / The Song Is Ended / Pale Blues / You’ve Changed // Melancholy Serenade / Yesterdays / Pink Lace / She’s Funny That Way / The Girl / It’s All Right With Me
Caress.
Melancholy Serenade.
It’s All Right With Me.
Jackie Gleasonの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10 
Next>

Hi-Fi Record Store Top へ