まだまだ New Arrival
/
Hum And Strum Along With Chet Atkins (early70s reissue) 2,420円
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP-2025RE 【発売年】Early70s 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 カットアウト(コーナー)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 RCAオレンジ・レーベル(1970年代初めのプレス。オリジナルリリースは1961年)。
コーラスを指揮するのはアニタ・カー。
「チェット・アトキンスと歌おう」という企画です。もともとはソングブック付きの豪華仕様で1959年にリリース。その後にジャケを改め、レコードのみで新たにリリースされたのがヴァージョンです。いつものチェット・アトキンス・サウンド+コーラスという構成。ノンクレジットですが、コーラスを指揮するのはアニタ・カー。この時期のふたりはナッシュヴィルRCAを音楽的に牽引する両輪でした。チェットのギターは伴奏的なプレイに徹しています。この穏やかな雰囲気は南部の午後の風景を想像させます。.
In The Good Old Summertime
.
Tennessee Waltz
.
Music! Music! Music!
.
まだまだ New Arrival
【レーベル】CBS 【品番】26855 【発売年】1986 【発売国】U.K.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
80年代モードにヴァージョンアップ。
長年身も心も捧げてきたナッシュヴィルのRCAを離れ、Columbiaに移籍したチェット。その後は自分に求められていたスタイルから身軽になったかのように、新プロジェクト「C.G.P.」名義で80年代モードにヴァージョンアップ。このアルバムもメロウでトロピカルなフュージョン路線です。タイトル曲なんて夕暮れどきに最高!.
The Official Beach Music
.
Street Dreams
.
Honolulu Blue
.
/
It's Guitar World 3,080円
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP3728 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(弱) / 日焼け(裏)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 RCA Victorブラック・レーベル(小ニッパー、白ロゴ)。
楽しげに縦横無尽、そしてクールです。
自身のギターとサイドギター、ドラムとベースだけ(たまにピアノも)のシンプルなセット。世界を演奏旅行した思い出から発展したアルバムのよう。優しかったり、ヤンチャだったり、不良っぽかったり。いろんな音が聞こえてきますね。シタールのメロディを採り入れたインド音楽風まであります。「Cast Your Fate To The Wind」なんかも楽しげに縦横無尽です。そしてクールです。.
収録曲・データ
【曲目】What'd I Say / Cast Your Fate To The Wind / Lara’s Theme / A Taste Of Honey / For No One / Pickin’ Nashville // January In Bombay / Ranjana / Et Maintenant / ‘Na voce, ‘na chitarra e’o pocp e’ luna / Star-Time / Sempre
What'd I Say
.
January In Bombay
.
Cast Your Fate To The Wind
.
/
Picks On The Beatles 2,750円
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP3531 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 抜け(底)(中) / 抜け(天)(背)(小) / 擦れ(表)(裏)(中)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーブ付き
【特記事項】 RCA Victorブラック・レーベル(小ニッパー、白ロゴ)。
名手が奏でるグルーヴィーなビートルズ。
ナッシュヴィル音楽界のドン、チェット・アトキンスによるビートルズのカヴァー集。リラックスした雰囲気で臨んだ風の割に、いやに演奏がタイトでグルーヴしています。どうやら後にエリア・コード615に発展する若手のつわものたちがバックらしいですよ。ハーモニカで印象的な助演を聴かすチャーリー・マッコイは、きちんとクレジットされています。裏ジャケにはマッシュルームのかつらをかぶったチェットの茶目っ気写真とジョージ・ハリスンの解説!.
収録曲・データ
【曲目】I Feel Fine / Yesterday / If I Fell / Can’t Buy Me Love / I’ll Cry Instead / Things We Said Today // Hard Day’s Night / I’ll Follow The Sun / She’s A Woman / And I Love Her / Michelle / She Loves You
I Feel Fine
.
She Loves You
.
I’ll Follow The Sun
.
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP-4472 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 RCAオレンジ・レーベル。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
謎の三人組の正体はチェットとホーマー&ジェスロ!
ほおかむりをした謎の三人組。いやいや、ナッシュヴィルの住人ならその正体は完全にバレバレですよ。チェット・アトキンス、そしてホーマー&ジェスロ! チェットにとってはリラックスしたアコースティック・スイング・セッションだし、ホーマー&ジェスロはおちゃらけを封じ込めて実力を遺憾なく発揮する舞台でした。.
Colonel Bogey
.
Oklahoma Hills
.
Strollin’
.
/
Music From Nashville My Home Town 2,420円
【レーベル】RCA Camden 【品番】CAS-981 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 角折れ(上右)(中) / 抜け(底)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
彼の歌声が「Solo Soul」で少し聴けますよ。
ナッシュヴィルの誇り。全米屈指のギタリストであり、RCA Victorの副社長を務めたミュージックマン、チェット。廉価版企画でリリースされたコンピレーションですが、有名曲や名演というより、ちょっと落ち着きのある曲が選ばれています。彼の歌声が「Solo Soul」で少し聴けますよ。珍しい!.
収録曲・データ
【曲目】Pracin’ Filly / Sidewalks Of Nashville / Solo Soul / Summer Sunday / Around The World // Ain’t We Got Fun / Yours / Love Offering / George’s Theme / Lonesome Road
Solo Soul
.
Around The World
.
Lonesome Road
.
【レーベル】RCA 【品番】AHL1-3701 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 ステレオ
ギターの魅力を伝える名手ふたりの共演盤。
チェット(1924年生まれ)とドック(1923年生まれ)。じつはふたりは1歳違いの同世代なんですね。ナッシュヴィルとノースカロライナと活動の拠点は違っても、ギターの魅力を伝える名手として長く活動してきたふたり。その共演をお膳立てした一枚です。ギターだけでなくチェットの歌も聴けるのが楽しいですね。確かな技術とセンスに裏打ちされたくつろぎの時間です。.
Dill Pickle
.
You’re Gonna Be Sorry
.
Goodnight Waltz
.
/
Teensville (1961 reissue) 2,750円
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP2161RE 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(中)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ、ミゾあり)。1961年にジャケット・デザインを少し変更してのリイシュー(オリジナルリリースは1960年)。
若い気持ちで弾きまくるチェット。
チェット・アトキンスがティーンエイジャーのためにプレイするという企画のアルバム。コーラス(ノン・クレジットですが、アニタ・カーでしょうか?)を従えて小気味よくロールする「White Silver Sands」「Teensville」収録です。若い気持ちで弾きまくっていて、すかっとしますね。チェット版「Sleep Walk」なんてのも、いいものですね。.
収録曲・データ
【曲目】White Silver Sands / Boo Boo Stick Beat / Oh, Lonesome Me / One Mint Julep / Take A Message To Mary / Teensville // Night Train / Come Softly To Me / Sleep Walk / Django’s Castle / Till There Was You / Hot Today
White Silver Sands
.
Come Softly To Me
.
Sleep Walk
.
Hi-Fi Record Store Top へ