17件ヒットしました

並び順    

Live In New York
New Arrival

Stuff スタッフ

/

Live In New York

   2,420円
Jazz Fusion LP
【レーベル】W.B. 【品番】BSK3417 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / プロモステッカー(表) / はがれ(表)(背)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • カンパニースリーヴにテープ補修あり。

スタジオですごいやつらは生でもすごい。

コーネル・デュプリー、エリック・ゲイル、ゴードン・エドワーズ、スティーヴ・ガッド、クリストファー・パーカー、リチャード・ティー。NYのスタジオ・セッションを長年支えてきた達人たちの最強ユニット。スタジオですごいやつらは生でもすごい。スタジオ盤よりもさらに粘り気と艶やかさを増したグルーヴがたまりません。.

収録曲・データ
【曲目】Somrtimes Budda Gets Down / You Make It Easy / You’re A Great Girl / Shuffle // Love The Stuff ~ Ain’t No Mountain High Enough / Duck Soup / The Real McCoy
You Make It Easy.
Duck Soup .
The Real McCoy.
Stuffの全関連アイテムを見る
Voices In The Rain
まだまだ New Arrival

Joe Sample ジョー・サンプル

/

Voices In The Rain

   1,980円
Jazz Fusion LP
【レーベル】MCA 【品番】5172 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ

透明なタッチのエレピが絶妙!

ジャズ・クルセイダーズのピアニストとしてデビューしたジョー・サンプル。ソロ名義では4作目となるアルバムがこちら。モダン・ジャズやソウル、フュージョンはもちろん、70’s SSWにポップスまで、あらゆるオーダーに応えてきた彼の懐の深さ、揺るぎない自信を感じさせる秀作です。たゆたうような女性スキャットと、彼の妙技である透明なタッチのエレピの相性は抜群!.

Greener Grass.
Burnin’ Up The Carnival.
Shadows.
Joe Sampleの全関連アイテムを見る
Prelude
まだまだ New Arrival

Deodato デオダート

/

Prelude

   2,420円
Jazz Fusion LP
【レーベル】CTI 【品番】6021 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • マトリックスにVAN GELDER刻印。

先鋭的なセンスがポップ化した瞬間!

ブラジル出身のピアニスト、アレンジャー、デオダート、CTIでの第一作目。冒頭「ツァラトゥストラはかく語りき」が世界的に大ヒットしたことで、ブラジル出身のミュージシャンが作る音楽という括りをはるかに越えた有名盤になりました。「Baubles, Bangles And Beeds」の大胆な解釈、ローズのうねるファンク「September 13」、カーリー・サイモンとキャロル・キングに捧げた「Carly & Carole」など、先鋭的なセンスがポップ化した瞬間が刻まれた作品です!.

収録曲・データ
【曲目】Also Sprach Zarathustra (2001) / Spirit Of Summer / Carly & Carole // Baubles, Bangles And Beads / Prelude To Afternoon Of A Faun / September 13
Baubles, Bangles And Beeds.
Carly & Carole.
ツァラトゥストラはかく語りき.
Deodatoの全関連アイテムを見る
Tropico (Holland press)

Gato Barbieri ガト・バルビエリ

/

Tropico (Holland press)

   3,080円
Jazz Fusion LP
【レーベル】A&M 【品番】AMLH64710 【発売年】1978 【発売国】Holland
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(表)(小) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ / オリジナル内袋付き

「Poinciana」でずっと踊りながらとろけていたい!

情熱的なサックスと南米ルーツを大胆にとりいれた作風で一時代を画した風雲児。70年代後半、A&Mに移籍してからは作風をぐっと洗練させ、新たな魅力を作り出していきます。トロピカルエキゾなファンクナンバー「Poinciana」でずっと踊りながらとろけていたいです! 女性コーラスもふんだんにとりいれられていて、サヴァンナ・バンドやZE系好きにもおすすめです。.

Poinciana.
Odara.
Where Is The Love.
Gato Barbieriの全関連アイテムを見る
Touchdown

Bob James ボブ・ジェームス

/

Touchdown

   1,980円
Jazz Fusion LP
【レーベル】Tappan Zee 【品番】JC35594 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • レーベルのインナーシート付。

シティスケープをメロウに音で写し取る彼の美学。

自身が総合プロデューサーとして実権を持ったTappan Zeeレーベルでの2作目。ハイラム・ブロック、デヴィッド・サンボーン、ロン・カーター、エリック・ゲイル、スティーヴ・ガッドら、NYのシーンで彼が関わってきたつわものミュージシャンが参加。シティスケープをメロウに音で写し取る彼の美学が発揮されています。.

Angela (Theme From “TAXI”).
I Want To Thank You (Very Much).
Caribbean Nights.
Bob Jamesの全関連アイテムを見る
Champagne

Wilbert Longmire ウィルバート・ロングマイヤー

/

Champagne

   2,420円
Jazz Fusion LP
【レーベル】Tappan Zee 【品番】JC35754 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / ステッカー(レーベル)(中)
  • レーベル両編の縁にレーベル名を隠すようにシールが貼られています。

極上アーバンメロウ「Love’s Holiday」。

60年代末にWorld Pacificでデビュー。その後はセッション中心に活動し、寡作に甘んじていたギタリストに、ボブ・ジェームスが与えたチャンス。Tappan Zeeからリリースされた2枚目のフュージョン・アルバムです。ロングマイヤー自身がスムースなヴォーカルを聞かせるEW&Fのカヴァー「Love’s Holiday」がもう最高。リチャード・ティーのエレピもろとも夏に溶けていきそうな極上アーバンメロウ!.

収録曲・データ
【曲目】Diane's Dilemma / Love's Holiday / Ragtown // Pleasure Island / Funshine
Love’s Holiday.
Pleasure Island.
Ragtown.
Wilbert Longmireの全関連アイテムを見る
Counterpoint

Ralph MacDonald ラルフ・マクドナルド

/

Counterpoint

   2,750円
Jazz Fusion LP
【レーベル】Marlin 【品番】2229 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(切れ目)(小) / 抜け(背)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

さすがリズムの人だなとうならされます。

スタジオミュージシャンとして多忙なパーカッショニストでありつつ、ロバータ・フラック「Where Is The Love」などヒット曲の作者でもある才人。彼のソロ作はどれもおすすめですが、フロリダ拠点のMarlin時代は特にオーシャン系レアグルーヴ/ディスコソウルとしても内容豊かなのです。ゲストシンガーを迎えた歌ものもいいし、「Discolypso」みたいな曲はさすがリズムの人だなとうならされます。.

I Need Someone.
Discolypso.
Always Something Missing.
Ralph MacDonaldの全関連アイテムを見る
Daydreams

Kapono Beamer カポノ・ビーマー

/

Daydreams

   3,080円
Hawaii Fusion LP
【レーベル】Intersound 【品番】ISST159 【発売年】1985 【発売国】Germany
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステッカー(表)(中)
  • ステレオ

穏やかでオーガニックなハワイアンフュージョン。

ケオラ&カポノ・ビーマーの名義で伝統的なハワイアンのエッセンスを現代に移し込む新時代のトラディショナル・ミュージックを作ってきたギタリスト。ドイツのイージーリスニング・レーベルの求めで制作した本作は、穏やかでオーガニックなフュージョン感覚のギターインスト盤。日本でも翌年にリリースされていますが、こちらがオリジナルです。.

Sunny Smiles.
The Dancing Squid.
Far East Eyes.
Kapono Beamerの全関連アイテムを見る
From Me To You

George Duke ジョージ・デューク

/

From Me To You

   3,080円
Jazz Fusion LP
【レーベル】Epic 【品番】PE34669 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(表)(小)
  • ステレオ

音楽の重要なハブのひとり!

いつも自分のキャラクターのファニーさをあえて押し出しているようなジャケットにたじろぎますが、中身の音楽は最高に進歩的。サンダーキャットに「音楽の重要なハブのひとり」と称されたように、ザッパ、ブラジル、モダンソウルを結び付けて独自な音楽とした才能でした。プレイヤーとしても超絶テクニックのキーボード! 本作はEpic時代ではもっともプレイヤー志向が前面に出た作品。.

Carry On.
‘Scuse Me Miss.
You And Me.
George Dukeの全関連アイテムを見る
We Belong Together

John Blair ジョン・ブレアー

/

We Belong Together

   2,750円
AOR/CCM Fusion LP
【レーベル】CTI 【品番】5004 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 角折れ(下左)(中) / シワ(小) / はがれ(背)(小)
  • ステレオ / プレス・ミス(凹)
  • A-4「I'm A Wizard」の中盤に小さなプレスミスによるプチノイズが数回入ります。

トム&グーギー・コッポラのアルバム好きはぜひ!

一曲を除いてすべてヴォーカル曲。メリハリの効いた16ビートが素晴らしく、AORファンならしびれます。何と言っても、あの女性ヴォーカリスト、グーギー・コッポラが全面的に参加! ドラムは全曲スティーヴ・ガッド。パーカー・マッギー、ダン・シールズらの曲も採り上げています。B-4は16ビート化された歌入りの「Moonlight Serenade」です! トム&グーギー・コッポラのアルバム好きはぜひ!.

収録曲・データ
【曲目】We Belong Together / Lucy In The Sky With Diamonds / Got The Feeling / I'm A Wizard // Feather Lite & Honey Smooth / Roll Over Beethoven / Don't Feel Like That Way No More / Moonlight Serenade
Got That Feeling.
Moonlight Serenade.
Don't Feel Like That Way No More.
John Blairの全関連アイテムを見る
Concatenacion II

Grupo Proyecto グルッポ・プロイェクト

/

Concatenacion II

   3,520円
Jazz Fusion LP
【レーベル】Areito 【品番】OOLD-4375 【発売年】1987 【発売国】Cuba
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ

ゴンサロ・ルバルカバのキューバ+フュージョン!

キューバから世界に飛び出していまや世界的な名ピアニストとして名を馳せるゴンサロ・ルバルカバが、自国で率いていたラテン・フュージョン・バンド。もちろん全曲、ルバルカバの自作&ディレクションで、連作的にリリースされた作品のこちらが2枚目。クールな質感のなかで徐々にアンサンブルが熱気を帯びてゆくさまに、どんどん引きこまれます。.

Pluma.
Pisando El Cesped.
Regreso Feliz.
Grupo Proyectoの全関連アイテムを見る
World Within, The

Stix Hooper スティックス・フーパー

/

World Within, The

   2,200円
Jazz Fusion LP
【レーベル】MCA 【品番】3180 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

クルセイダーズのドラマー、初リーダー作。

ジャズ・クルセイダーズを名乗っていた時代(1961年デビュー)から一貫してクルセイダーズのドラマーを務め続けたスティックス・フーパーの初リーダー作。盟友ジョー・サンプルがプロデュースも含め全面的にサポートしていますが、作曲/アレンジの中心はフーパー。ステディなフュージョンドラムのなかにもリズム的な遊びがいろいろあって楽しいです。彼自身の歌声も優しい!.

Cordon Bleu.
Rum Or Tequila??.
Passion.
Stix Hooperの全関連アイテムを見る
Two Of A Kind

Earl Klugh And Bob James アール・クルー&ボブ・ジェームス

/

Two Of A Kind

   1,980円
Jazz Fusion LP
【レーベル】Capitol 【品番】SMAS-12244 【発売年】1982 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

二人の連名盤、第二弾。

二人の連名盤は1979年の「One On One」が最初。そのときはボブ・ジェームスのTappan Zeeレーベルにクルーが招かれてのリリースでしたが、第二弾となる今回は攻守ところを変えて、クルー所属のCapitolからのリリース。柔らかく耳あたりのいいサウンドのなかにも、時代の変化をクールに見つめている二人のセンスを感じます。.

Whiplash.
Where I Wander.
Wes.
Earl Klugh And Bob Jamesの全関連アイテムを見る
Blow It Out

Tom Scott トム・スコット

/

Blow It Out

   2,200円
Jazz Fusion LP
【レーベル】Ode 【品番】34966 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

スタッフのメンバーを中心としたメロウなNY録音。

自ら率いたLAエキスプレスを解散後のソロ作。ソロ作としては前作「New York Conenction」に続くニューヨーク録音。スタッフのメンバーを中心とした演奏は完璧。サックスをぶいぶいと吹きまくるのではなく、メロウなアレンジのなかで活きる音色を選択していることがわかります。リリコンも吹いているんですよね。.

I Wanna Be.
Down To Your Soul.
You’re Got The Feelin’.
Tom Scottの全関連アイテムを見る
Friends

Larry Carlton ラリー・カールトン

/

Friends

   1,980円
Jazz Fusion LP
【レーベル】W.B. 【品番】9 23834-1 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

フュージョン・ファンク版「テキーラ」にびっくり!

ジャケはデジタル時代の到来を思わせますが、サウンドは彼が70年代後半から追求してきたメロウ・フュージョン路線。ギターのフレージングが本当に独特で、まったくありきたりなものになっていないことが時代を経ても証明されてます。フュージョン・ファンク版「テキーラ」にびっくり! 全曲のドラムはジェフ・ポーカロ。.

Tequila.
Song In The 5th Grade.
Cruisin’.
Larry Carltonの全関連アイテムを見る
Back To Back

Brecker Brothers Band, The ブレッカー・ブラザーズ・バンド

/

Back To Back

   1,980円
Jazz Fusion LP
【レーベル】Arista 【品番】AL4061 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(底)(小)
  • ステレオ
  • A-4「Night Flight」に縦傷あり、プチノイズがほぼ一曲ずっと入ります(演奏が激しい曲なので、それほど目立ちません)。他はEX++〜M--で概ね良好です。

ファンキー&メロウな感覚が今聴くとまた新鮮。

ランディ&マイケル・ブレッカーの兄弟に加え、デヴィッド・サンボーン(ts)が加わった最強の3管編成。ギターにスティーヴ・カーンも迎えたバンド名義でのアルバムです。70年代半ばのフュージョン・ブームを支えた一枚ですが、ファンキー&メロウな感覚が今聴くとまた新鮮です。ルーサー・ヴァンドロスが歌う「What Can A Miracle Do」最高ですよね!.

Keep It Steady (Brecker Bump).
Lovely Lady.
What Can A Miracle Do.
Brecker Brothers Band, Theの全関連アイテムを見る
Casino Lights

V.A. Al Jarreau, Randy Crawford, Larry Carlton, etc. アル・ジャロウ、ランディ・クロフォード、ラリー・カールトン、他

/

Casino Lights

   2,420円
AOR/CCM Fusion LP
【レーベル】W.B. 【品番】9 23718-1 【発売年】1982 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(下右)(大) / シワ(小)
  • ステレオ / オリジナル内袋付き

トミー・リピューマ・プロデュースの音楽宴。

モントルー・ジャズフェスでの実況録音をトミー・リピューマがプロデュース。アル・ジャロウとランディ・クロフォードがデュエットする「Your Precious Love」など3曲が目玉。バックがラーセン・フェイトン・バンド+ラリー・カールトン、デヴィッド・サンボーン、リチャード・ペイジ、ビル・チャンプリンという超豪華メンツ。B面はイエロー・ジャケッツ、サンボーン、ラーセン・フェイトン・バンドによるインストでこちらも、ここでしか聴けないトラックです。.

Your Precious Love.
Sure Enough.
Hideaway.
V.A. Al Jarreau, Randy Crawford, Larry Carlton, etc.の全関連アイテムを見る

Hi-Fi Record Store Top へ