Today
【レーベル】A&M 【品番】SP4661 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / シワ(小)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
ジェフ・ベックの名曲「Led Boots」を歌ものに!
第二期ジェフ・ベック・グループにバーナード・パーディーが加入したら?(ベックとコージー・パウエルは不在)というメンバーなのが、このグループ。ブリティッシュロックから派生したメロウソウル・フュージョン。ソリッドで素晴らしい演奏を聴かせます。ベックの名曲「Led Boots」に歌詞をつけた「Got My Led Boots On」かっこいい! EW&Fの名演で知られる「You Can't Hide Love」など、メロウな歌ものAORナンバーも気持ちよいですね。.
You Can't Hide Love
.
Losing You
.
Got My Led Boots On
.
New Arrival
/
How To Beat The High Cost Of Living 3,080円
【レーベル】Columbia 【品番】JS36741 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
「It’s So Easy Loving You」あたりをぜひ試聴を!
フュージョンのスタープレイヤーの共演が、アメリカのコメディ映画のサントラで実現したという盤です。作曲とスコアはパトリック・ウィリアムス、ロウズとクルーはそれぞれの演奏に集中するというスタイル。ふたりの音色のセンスがばっちりスコアにハマってるので、これはつまり“宛て書き”ということなんでしょう。メロウな好内容! 「It’s So Easy Loving You」あたりをぜひ試聴を!.
It’s So Easy Loving You
.
Piccolo Boogie
.
Down River
.
【レーベル】W.B. 【品番】BS2714 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 カットアウト(コーナー)(小) / 擦れ(表)(中)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 W.B.パームツリー・レーベル(Wマーク無し)。
「Smilin’ Ed」のダウンテンポが今の気分です。
キャロル・キングのバックバンドから発展したインスト・グループ。メンバーはご存じのように、クレイグ・ダーギー、ダニー・クーチ、リー・スクラー、ラス・カンケルら、70年代前半を忙しく過ごした西海岸のセッションメン。ロック感覚のフュージョン/シティポップ・インストとして、東海岸のスタッフを強く意識していました。これがセカンド。一曲目の「Smilin’ Ed」や「Bullet Train」のダウンテンポが今の気分です。.
Smilin' Ed
.
Forward Motion
.
Bullet Train
.
【レーベル】GRP 【品番】5502 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 シュリンク残存 / 書き込み(ジャケット)(表)(裏)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / オリジナル内袋付き
【特記事項】 シングルジャケット(オリジナルリリース時は見開きジャケ)。シュリンクヴィニールの上にオフィシャルステッカー(7割ほど残存)。
「Funkin’ For Jamaica (N.Y.)」だけじゃない名作!
ヒップホップ・ファンの間でクラシックとして重宝された「Funkin’ For Jamaica (N.Y.)」を収録。デイヴ・グルーシンのアレンジによる洗練されたメロウ・フュージョンを展開しています。ドン・ブラックマンが曲を書き、ウェルドン・アーヴァインがアレンジした「Forever More」も最高。ラストはセルメンのようなボサノヴァ「Weak In The Knees」。淡く美しい余韻を残して終演します。.
Funkin’ For Jamaica (N.Y.)
.
Weak In The Knees
.
Forever More
.
【レーベル】CTI 【品番】CTI7079 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
「Captain Marvel」の疾走感!
アービー・グリーンは60年代から第一線で活躍してきたトロンボーン奏者。70年代に頭角をあらわした才能であるグローヴァー・ワシントン・ジュニアとデイヴ・マシューズ・ビッグバンドが彼を迎えいれてのCTI盤。「Captain Marvel」の疾走感! 「Senor Blues」や「I Wish」では大編成ならではの迫力がファンク感と融合してかっこいい!.
Captain Marvel
.
Senor Blues
.
I Wish
.
【レーベル】MCA 【品番】5916 【発売年】1986 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
CCMサウンドを支えた腕達者たち。
セッションベーシストの大御所エイブラハム・ラボリエルを中心にLAで結成され、主にCCMのフィールドで活動したバンド。彼らがバックに絡んだ作品にはハズレがないと言われています。メンバーはアレックス・アクーナ、ビル・マクスウェル、ハーラン・ロジャ−ス、 ハドリー・ホッケンスミス、ディーン・パークスら。86年型フュージョンサウンド、今が聴き頃かも。.
Making Room
.
Greatest Love
.
Frontline
.
/
Towering Toccata 2,750円
【レーベル】CTI 【品番】7--5003 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 VAN GELDER刻印あり。
これまたメロウファンク傑作。
これまたメロウファンク傑作。ブラジル音楽の範疇にとっくに収まらず、総合的なマルチコンポーザーとしてゆるぎない評価を得ていた時期です。ちょうど映画「タワーリング・インフェルノ」の時期のリリースだったのでしょうね。エリック・ゲイル、ジョン・トロペイ、ジョー・ファレルらがクレジットでは太字になっているメーンキャスト扱い。.
Towering Toccata
.
Theme From King Kong
.
Midnight Woman
.
/
Heavy Metal Be-Bop 1,980円
【レーベル】Arista 【品番】AB4185 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 B-1「Sponce」B-2「Funky Sea Funky Dew」に縦傷があり、少々プチノイズ入ります。
フュージョンの世界に一石を投じました。
フュージョン界屈指のセッション大忙し兄弟ですが、プレイヤーとしてだけでなくアーティストとしても一歩抜け出た存在感を示すべく発表した78年の画期的作品。なにしろA-1「East River」のハードなリフ! メロウでスムースが常識のフュージョンの世界に一石を投じました。.
East River
.
Sponge
.
Squids
.
/
Special Treatment 2,970円
【レーベル】W.B. 【品番】BSK3324 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ / オリジナル内袋付き
「Jack Magnet」のあの人!
北欧アイスランド出身のキーボートプレイヤーとして当時は知る人ぞ知る存在でしたが、今では北欧AORの大傑作「Jack Magnet」(1981年)の人としてよくご存知のはず。あちらは歌もの作品でしたが、アメリカでのデビューはフュージョンインスト路線になりました。トム・スコット、アーニー・ワッツ、ビル・チャンプリン(コーラス)といった顔ぶれで演奏は充実ですし、メロウなフレイヴァーは変わらずなのです。.
Special Treatment
.
Burlesque In Barcelona
.
Porky
.
【レーベル】Columbia 【品番】AL36396 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
メロウソウル名曲「Family」!
ファンキーなベースが印象的なタイトル曲「Family」が、クラブ・クラシックとして知られるアルバムです。歌っているのは実妹デブラ・ロウズ。ジャズ〜フュージョンの時代にまたがって多作を誇るヒューバート・ロウズの中でも、アナログはなかなか見かけない作品。ブラックコンテンポラリー〜AORファンの琴線をくすぐるラインの音色です。「Wildfire」も疾走感もグレイト! 「Memories Of Minnie」は亡くなったミニー・リパートンに捧げた曲です。.
収録曲・データ
【曲目】Ravel's Bolero / What A Night / Wildfire // Family / Memories Of Minnie (Ripperton) / Say You're Mine
Family
.
Wildfire
.
Memories Of Minnie
.
【レーベル】Columbia 【品番】PC34221 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
レゲエアレンジの「Sara Smile」カヴァー!
ニューヨークの腕利きセッションギタリストとして頭角を表し、スタッフへの参加で世界的な人気者になったエリック・ゲイル。レゲエアレンジの「Sara Smile」(ホール&オーツ)カヴァー収録のリーダーアルバムです。ボブ・ジェームスのプロデュースのもと、最高のメンバーが参加。メロウな口当たりの良さだけでなく、ソリッドなアレンジもあちこちに。.
収録曲・データ
【曲目】Ginseng Woman / Red Ground / Sara Smile // De Rabbit / She Is My Lady / East End, West End
Sara Smile
.
She Is My Lady
.
Ginseng Woman
.
【レーベル】Pausa 【品番】PR7142 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
今再評価されてよいリゾート系フュージョン。
オーシャンリゾート系フュージョンの第一人者といえば、ダン・シーゲル。80年代にあまりにBGM的に濫用されたため音楽そのものを軽く見られがちですが、丁寧に計算されたメロウネスは今再評価されてよいと思いますよ。「Class Reunion」「City Lights」「Joy Ride」など曲名もいちいち気になる!.
Class Reunion
.
City Lights
.
Joy Ride
.
/
Sign Of The Times 3,080円
【レーベル】Tappan Zee 【品番】FC37495 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 書き込み(ジャケット)(表)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
ロッド・テンパートン作のタイトル曲をぜひ!
かつてのフュージョン・サウンドの仕掛け人というイメージよりも、いまは 70年代以降のジャズに新たなグルーヴとアイデアを与えた重要人物としての評価が定着しています。本作でも3曲の作曲にクインシーの秘蔵っ子ロッド・テンパートンを迎えていて、さすがのセンス。そのテンパートン作のタイトル曲はサンプリングソースとしても有名です。.
Sign Of The Times
.
The Steemin’ Feelin’
.
Love Power
.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(中) / 擦れ(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ / オリジナル内袋付き
ミネアポリスの才人のファンキー・フュージョン。
ジャズピアニストとして出発、のちに放送業界に身を転じ、地元のミネアポリスを中心にさまざまなライブラリー音源やジングル、スコッチテープやパンナムなどのCM曲も手がけます。人気盤「Music That Works」でご存じのマニアもいらっしゃるでしょう。このアルバムもミネアポリスのSound 80での録音ですが、発売はフロリダのレーベルというファンキー・フュージョン。すごい演奏力と時流を読んだアレンジでかっこいいです。スティーヴィーのカヴァーもあり。B面ラストでは奥様の美しい歌声も。.
収録曲・データ
【曲目】Olympus One / Don't You Worry 'Bout A Thing / Sweet Winds Of Change / For A Ballad A Day / 76 Trombones // Gooney Bird / 101° In The Shade /Turning Around Again / You Are Everything To Me
Don't You Worry 'Bout A Thing
.
Sweet Winds Of Change
.
You Are Everything To Me
.
【レーベル】Columbia 【品番】C44110 【発売年】1988 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 汚れ(表)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 表ジャケ下部に汚れ(小)。
自分を見失うことは決してない、その感性に敬服です。
マイルス・デイヴィスのバンドやウェザー・リポートでの活動はいわずもがな。ソロとしてもミルトン・ナシメントとの共演などクロスオーヴァーな活動を続けてきた才人の88年ソロ。全曲自身のオリジナルで、パトリース・ラッシェン、ネイサン・イーストらとコンテンポラリーなサウンドを作り上げています。客演にはハービー・ハンコックやダイアン・リーヴス。音色こそデジタルですが、年代に左右されて自分を見失うことは決してない、その感性に敬服です。.
Cathay
.
Anthem
.
Someplace Called “Where”
.
【レーベル】Goolengo 【品番】VPMF5591 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(中)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 一部の曲で少々サーフェスノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
まだまだアメリカにはすぐれたローカル秘宝が!
ルイジアナ州ボガルーサでレコーディングされたローカル&マイナー・フュージョン/AORの傑作! 卓越したバンドアンサンブルで、いきなり1曲目の「Maybe Tomorrow」から気持ちを持っていかれます。唯一のヴォーカルナンバー「Baby I’m Amazed At The Way You Behave」も最高のメロウグルーヴ! まだまだアメリカにはすぐれたローカル秘宝が眠っていますね。.
Maybe Tomorrow
.
Baby I’m Amazed At The Way You Behave
.
You Asked For Gold
.
【レーベル】Paj 【品番】PA8022-N 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 角折れ(下左)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 B面序盤に一部薄いビニ焼けがあり、極薄いサーフェスノイズあります。曲がはじまるとほとんど気になりませんが、念のため。
サマー/オーシャン・フィールあふれる80sジャズ。
初リーダー作は1968年に名門Verveで。その後はサイドマンとしての活動が続き、ようやくのセカンドアルバムである本作までは15年が経過していました。しかし、すっかり変化した時代に見事にモードチェンジで対応。伸びやかでシャープなトランペットとシンセサウンドの絡みが絶妙! サマー/オーシャン・フィールあふれる80sジャズです。.
Los Samana
.
Masque Afrique
.
Oriental Spice
.
【レーベル】Big Tree 【品番】BT76009 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(切れ目)(中)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
同時期のジェフ・ベックを意識したような。
この翌年にシンガー・ソングライター、レニー・ルブランとのデュオ、ルブラン&カーとしてAORヒットを出す人ですが、基本的には南部セッション界きっての達人ギタリスト。なので彼のソロは、同時期のジェフ・ベックを意識したようなロック&メロウなギターインスト主体作なのです。うっすらとコーラスも入る「Take Away The Wheels」やスタンダードをポップにリメイクした「Canadian Sunset」など、高中正義好きにもおすすめ。.
Take Away The Wheels
.
Canadian Sunset
.
The Southern Cross
.
【レーベル】Tappan Zee 【品番】FC38801 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
「Marco Polo」どこかで聴いてきましたよね?
70年代から「フュージョン」の本質と未来(ヒットの可能性)を見据えていた才人。このアルバムに収録の「Marco Polo」は80年代からラジオなどあちこちで耳にされてきたメロディですよね。バックのメンバーの人選もぬかりなし。ほぼ70年代後半のスティーリー・ダンと近しいのですよ。.
Fireball
.
Zebra Man
.
Marco Polo
.
【レーベル】ABC 【品番】AA-1068 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
メロウな演奏が続々。
豊かな肺活量を物語る狂おしいほどのロングトーン。ジョン・クレマーの持ち味を、ブラジリアンテイストと絶妙に噛み合わせた「Paradise」「Arabesque」。冒頭のこの2曲だけでも最高なんですが、その後もメロウな演奏が続々。エイブラハム・ラボリエル&レニー・ホワイトのリズムセクションが硬軟織り交ぜてすばらしいです(アルバム全曲同じセクションなのも勝因)。.
Paradise
.
Arabesque
.
Mardi Gras
.
【レーベル】A&M 【品番】SP733 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
ブラジリアンファンク「Sudden Samba」最高!
ラーセン・フェイトン・バンドのキーボーディスト、ニール・ラーセンのソロ。キーボード、とくにアープ・シンセの音色を活かしたインストフュージョン・アルバムです。相棒バジー・フェイトンも参加していて、彼のギターも冴えます。ブラジリアンファンク「Sudden Samba」最高!.
Sudden Samba
.
Windsong
.
Last Tango In Paris
.
/
Dimenzio (2002 Japanese reissue) 3,300円
【レーベル】Pヴァイン 【品番】PLP-6911 【発売年】2002 【発売国】Japan
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 2002年のリイシュー(オリジナルリリースは1982年)。もともとライナーノーツはありません。
人気曲「Bamba」収録!
ハンガリーのフュージョンバンド、ディメンツィオのファーストアルバム。もともとジャズの盛んな東欧の美学と欧米フュージョンからの影響に加え、地中海やアラブのセンスもはらんだアプローチも交えたサウンドは独自といえるもの。ブラジリアンファンクのエッセンスを消化した人気曲「Bamba」収録! やっぱりこれはかっこいい!.
Bamba
.
Western
.
Tavoli varos
.
/
Live In New York 2,750円
【レーベル】W.B. 【品番】BSK3417 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 シワ(小)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
スタジオですごいやつらは生でもすごい。
コーネル・デュプリー、エリック・ゲイル、ゴードン・エドワーズ、スティーヴ・ガッド、クリストファー・パーカー、リチャード・ティー。NYのスタジオ・セッションを長年支えてきた達人たちの最強ユニット。スタジオですごいやつらは生でもすごい。スタジオ盤よりもさらに粘り気と艶やかさを増したグルーヴがたまりません。.
収録曲・データ
【曲目】Somrtimes Budda Gets Down / You Make It Easy / You’re A Great Girl / Shuffle // Love The Stuff ~ Ain’t No Mountain High Enough / Duck Soup / The Real McCoy
You Make It Easy
.
Duck Soup
.
The Real McCoy
.
/
Simplicity Of Expression 3,080円
【レーベル】Columbia 【品番】JC35457 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 ステレオ / オリジナル内袋付き
【特記事項】 ジャケ内側にテープ跡。
半数くらいは歌物で、それが最高なんです。
フュージョン界のスーパードラマー、ビリー・コブハム。78年の本作は、冒頭のメロウソウル「Bolinas」に完璧にやられます。シンガーとして起用されたカマールのしなやかにうねる歌声! 「Pocket Change」でのチャールズ・シングルトンの歌もいいですね。つまり半数くらいは歌物で、それが最高なんです。.
Bolinas
.
Pocket Change
.
Opelousas
.
/
Mysterious Traveller 3,080円
【レーベル】Columbia 【品番】KC32494 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(上右)(中) / シワ(中)
【盤質詳細】 ステレオ / オリジナル内袋付き
唯一無二のサウンド!
通算4作目。天才ベーシスト、ミロスラフ・ヴィトゥスの在籍はこのアルバムまで。このアルバムまでが初期のウェザー・リポートと言えるでしょうね。コズミックで複雑なポリリズムを刻みながら気持ちをひたすら解放してくれる唯一無二のサウンド! 以降、ジャコパスが参加するようになるまで、しばらく正規のベーシストが定着しない状態が続きます。.
Nubian Sundance
.
Cucumber Slumber
.
Mysterious Traveller
.
/
Land Of Make Believe 3,520円
【レーベル】Mercury 【品番】SRM1-684 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞内袋付き
B面ではスケール大きなブラジリアン・グルーヴ。
チャックのプロデュースでデビューするアフロアメリカンの女性シンガー、エスター・サタフィールドをゲストに迎えたライヴ盤。オーケストラやゴスペルコーラスも交えたドラマチックな構成です。B面ではスケール大きなブラジリアン・グルーヴが最高。何よりソウルディーヴァ然とした彼女の歌が素晴らしい。10分に及ぶタイトル曲が終わると、雨が上がった後のような晴れやかな気分になります。.
Land Of Make Believe
.
Lullaby For Nancy Carol
.
The Gloria From The Mass Of St. Bernard
.
/
Prelude (Canadian press) 2,750円
【レーベル】CTI 【品番】6021 【発売年】1972 【発売国】Canada
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ / はがれ(レーベル)(小)
【特記事項】 カナダ盤。
先鋭的なセンスがポップ化した瞬間!
ブラジル出身のピアニスト、アレンジャー、デオダート、CTIでの第一作目。冒頭「ツァラトゥストラはかく語りき」が世界的に大ヒットしたことで、ブラジル出身のミュージシャンが作る音楽という括りをはるかに越えた有名盤になりました。「Baubles, Bangles And Beeds」の大胆な解釈、ローズのうねるファンク「September 13」、カーリー・サイモンとキャロル・キングに捧げた「Carly & Carole」など、先鋭的なセンスがポップ化した瞬間が刻まれた作品です!.
収録曲・データ
【曲目】Also Sprach Zarathustra (2001) / Spirit Of Summer / Carly & Carole // Baubles, Bangles And Beads / Prelude To Afternoon Of A Faun / September 13
Baubles, Bangles And Beeds
.
Carly & Carole
.
ツァラトゥストラはかく語りき
.
/
Say It With Silence 3,080円
【レーベル】Columbia 【品番】JC35022 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 シミ(裏)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞内袋付き
妹のデブラ&エロイーズ・ロウズ参加の洗練作。
CTI時代はクラシックを素材にしたサウンド作りで一世を風靡しましたが、Columbia移籍後は妹のデブラ&エロイーズ・ロウズをフィーチャリングしたソフィスティケーテッド・ソウル/フュージョンへ。80年代の名盤「Family」が人気ですが、こちらにも心地よい曲が並んでいます。.
The Baron
.
False Faces
.
Love Gets Better
.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 ドン・ランディの写真と解説を記したシート付。
さわやかさの中のダイレクトレコーディング緊張感。
60年代にデビューしたジャズ・ピアニスト、ドン・ランディ。後年はAOR/フュージョン・ミュージシャンをバックアップしました。自身のグループ、クエストを率いて制作したダイレクトディスク・レコーディング盤。グルーヴィーなフュージョンサウンドを完全一発録りでレコードに封じ込めています。さわやかさの中の緊張感。.
Salsalido
.
New Baby
.
Funkin’ Around
.
【レーベル】Columbia 【品番】FC38850 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(中) / シワ(小)
【盤質詳細】 ステレオ
ラップを披露する「Gonna By Happy」も!
なんと彼自身がラップを披露する「Gonna By Happy」で幕開けする83年作。フュージョン/ファンク/ヒップホップまで射程にいれた音作りの柔軟さに脱帽です。80年代のデジタルサウンドに身をまかせてしまわず、ジャズミュージシャンとしての出自をしっかり示す曲もあって、さすがだなと思います。.
Gonna By Happy
.
Swan Lake
.
Morning Star
.
Hi-Fi Record Store Top へ