11件ヒットしました

並び順    

Take A Trip With Me : Psychedelic Hits
New Arrival

V.A. Lightnin’ Hopkins, Dave Van Ronk, etc. ライトニン・ホプキンス、デイヴ・ヴァン・ロンク、他

/

Take A Trip With Me : Psychedelic Hits

   4,950円
Compilation Roots Rock LP
【レーベル】Prestige 【品番】PRST7539 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • Prestige紺レーベル。

なんとなくアウトロー的なムードがプンプンと。

「サイケデリック・ヒッツ」と大きく書いてありますが、内容はPrestigeに残されたフォークブルースのオムニバスなのです。しかし、選ばれている面々からはなんとなくアウトロー的なムードがプンプン漂います。冒頭から1曲だけ収録のライトニン・ホプキンスにいきなり度肝。残りはデイヴ・ヴァン・ロンク、トム・ラッシュ、エリック・フォン・シュミット、ホーリー・モーダル・ラウンダーズで構成されています。サイケデリックカルチャーの根底にフォーキーな下地があったことがわかる貴重な資料盤ともいえます。.

Take A Trip With Me.
Cocaine Blues.
Junko Partner.
V.A. Lightnin’ Hopkins, Dave Van Ronk, etc.の全関連アイテムを見る
London Jazz Classics 1
まだまだ New Arrival

V.A. Alive, Corky Mcclerkin, First Gear, etc. アライヴ、コーキー・マクラーキン、ファースト・ギア、他

/

London Jazz Classics 1

   2,750円
Compilation Soul Jazz LP
【レーベル】Soul Jazz 【品番】SJR LP08 【発売年】1993 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

当時はこれらは本当に未知の宝物だったのです。

80年代にイギリスで起こったアシッドジャズのムーヴメントを、さらに現代的なレアグルーヴとして拡張してゆく契機となった名コンピレーション「London Jazz Classics」。今でこそ超人気曲として定着したこの第一集収録のトラックも、当時はオリジナルがマイナーレーベルで情報も少ない、本当に未知の宝物だったのです。.

Skindo Le Le.
Searchin’ For The Soul.
I Feel The Earth Move.
V.A. Alive, Corky Mcclerkin, First Gear, etc.の全関連アイテムを見る
Schlagers! (2LP)
まだまだ New Arrival

V.A. Fifth Avenue Band, Dion, etc. フィフス・アヴェニュー・バンド、ディオン他

/

Schlagers! (2LP)

   3,520円
Compilation Goodtime Music LP
【レーベル】W.B. 【品番】PRO359 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • W.B.グリーン・レーベル。試聴曲は、フィフス・アヴェニュー・バンド、トリニ・ロペス、ジョニ・ミッチェル。

1970年度ワーナー〜リプリーズの美味しいとこ全部!

フィフス・アヴェニュー・バンド、ディオン、エラ・フィッツジェラルド、ハービー・ハンコック、ジョニ・ミッチェル、アルバム未収録のトリニ・ロペス「Love Story」(ランディ・ニューマンのカヴァー)などの見落しがちなレア曲まで、1970年度におけるワーナー〜リプリーズの美味しいところが詰まった27曲入り2LP、大ボリュームのオムニバス・アルバム。見開き内のページには写真入りで各アーティストの簡単な紹介がされています。.

収録曲・データ
【Side 1】Petula Clark / Fill The World With Love, Watts 103rd Street Rhythm Band, The / Love Land, Peter, Paul And Mary / The Song Is Love, Ella Fitzgerald / I'll Never Fall In Love Again, Trini Lopez / Love Story, Glenn Yarbrough / Sunshine Fields Of Love, Vogues, The / P.S. I Love You 【Side 2】Theo Bikel / Urge For Goin', Joni Mitchell / Chelsea Morning, Gordon Lightfoot / Pony Man, Miriam Makeba / For What It's Worth, Dion / You Can't Judge A Book By Its Cover, Everly Brothers, The / On My Way Home Again, Arlo Guthrie / Stealin' 【Side 3】Harpers Bizarre / Soft Soundin' Music, Frank Sinatra / Sabia, San Sebastian Strings, The / Body Surfing With The Jet Set, Rod McKuen / Jean, Herbie Hancock / Fat Mama, Association, The / Dubuque Blues, Vince Guaraldi / Alma-Ville, 【Side 4】Neon Philharmonic, The / Cowboy, Fifth Avenue Band, The / Country Time Rhymes, Mason Williams / Cowboy Buckaroo, Mike Post Coalition, The / Big Mouth Harp, Kenny Rogers And The First Edition / Reuben James, Randy Newman / Suzanne, Doug Kershaw / Diggy Diggy Lo
Country Time Rhymes.
Love Story.
Chelsea Morning.
V.A. Fifth Avenue Band, Dion, etc.の全関連アイテムを見る
Cha-Cha Jubilee
まだまだ New Arrival

V.A. Sy Oliver, Frankie Ortega, Accents, etc. サイ・オリヴァー、フランキー・オルテガ、アクセンツ、他

/

Cha-Cha Jubilee

   3,300円
Compilation Latin LP
【レーベル】Jubilee 【品番】JGS1097 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(中) / スタンプ(裏)(小) / 抜け(底)(小)
  • ステレオ
  • Jubileeブラック・レーベル(楕円ロゴ)。

チャチャチャでお祭り。

“Jubilee”とは日本語にするとにぎやかなお祭り騒ぎみたいな意味。Jubileeというレーベルネームにひっかけて、所属アーティストたちのチャチャチャ・ナンバーで楽しみましょうという企画盤です。普段はあまり耳にしないタイプのアーティストでも、軽やかなステップ踏みながら聴けば、楽しい時間の友に早変わり。ジャケもキュート! 参加アーティストはサイ・オリヴァー、フランク・オルテガ・トリオ、マーク・モンテ、アクセンツ、モー・コフマン、メリーノ&オーケストラ。.

第三の男.
Chi Chi Cha Cha Cha.
22 Del Rio Avenue.
V.A. Sy Oliver, Frankie Ortega, Accents, etc.の全関連アイテムを見る
Pop Inside The 60’s

V.A. Vashti Bunyan, Olivia Newton John, Steve Marriott, etc. ヴァシュティ・バニヤン、オリヴィア・ニュートン・ジョン、スティーヴ・マリオット、他

/

Pop Inside The 60’s

   3,850円
Compilation British Beat LP
【レーベル】See For Miles 【品番】SEE243 【発売年】1988 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(中)
  • モノラル / ステレオ
  • モノラル/ステレオ音源が混在しています(ステレオ針での再生をお勧めします)。試聴は上から、ヴァシュティ・バニヤン、オリヴィア・ニュートン・ジョン、スティーヴ・マリオット。

こういうオムニバスは本当に重宝しました。

あのヴァシュティ・バニヤンやオリヴィア・ニュートン・ジョンが10代のガールシンガーだった時代の貴重なシングル音源を聴くことができるコンピレーション。いまと違ってこの当時はこういうオムニバスは本当に重宝しました。スモール・フェイセズ以前のスティーヴ・マリオットの歌声など、他にもレアトラック満載。全22曲収録です。.

Something.
Till You Say You’ll Be Mine.
Give Her My Records.
V.A. Vashti Bunyan, Olivia Newton John, Steve Marriott, etc.の全関連アイテムを見る
Dr. Demento's Dementia Royale

V.A. Barnes And Barnes, Al Yankovic, etc. バーンズ&バーンズ、アル・ヤンコヴィック、他

/

Dr. Demento's Dementia Royale

   2,200円
Compilation Comedy LP
【レーベル】Rhino 【品番】RNLP010 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

初期ライノレコードは冗談音楽の宝庫!

アメリカン冗談音楽の権威としてFENでも長く親しまれてきたディメント博士によるおなじみ冗談音楽講座。初期ライノレコードでは、ノヴェルティソング(冗談音楽)は重要なアイテムでした。クセは強いけど、人間味もたっぷり。バーンズ&バーンズの超キュートな変態ポップ「Three Drumk Newts」から、アナタもこの世界にずぶずぶと…。.

Three Drunk Newts.
My Bologna.
Pencil Neck Geek.
V.A. Barnes And Barnes, Al Yankovic, etc.の全関連アイテムを見る
Teen Tonic

V.A. Pierre Henry, Don Sebesky, The Blossoms, etc. ピエール・アンリ、ドン・セベスキー、ブロッサムズ、他

/

Teen Tonic

   3,080円
Compilation Soul Jazz LP
【レーベル】No Label 【品番】No Number 【発売年】Unknown 【発売国】Unknown
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(小)
  • ステレオ

スペーシーでぶっとんだ曲中心。

発売国もレーベルもすべて不明。おそらく1990年代のレアグルーヴ全盛期に権利関係を無視してリリースされた非正規コンピレーションです。ピエール・アンリのアヴァンギャルドファンク「Teen Tonic」での幕開けからわかるように、スペーシーでぶっとんだ曲中心。ソウルフルなガーリーソウル「Grandma’s Hands」はショックウェーヴというアーティスト表記で収録されていますが、ブロッサムズが正解です。.

Teen Tonic.
Guruvin.
Grandma’ Hands.
V.A. Pierre Henry, Don Sebesky, The Blossoms, etc.の全関連アイテムを見る
Arizona Sounds Vol.2

V.A. Barbara Hinck, Trout Fishing In America, etc. バーバラ・ヒンク、トラウト・フィッシング・イン・アメリカ、他

/

Arizona Sounds Vol.2

   2,420円
Compilation Goodtime Music LP
【レーベル】KDKB 【品番】33713 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ痕(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

なんでもありが楽しいアリゾナ版「Home Grown」。

アリゾナ版「Home Grown」。ロック、ジャズ、フュージョン、ルーツミュージックなど、メジャーの音作りに制限されない様々なサウンドを12曲収録した企画オムニバス。高揚感溢れるトラウト・フィッシング・イン・アメリカ「High In The Highland」や、アンニュイな雰囲気が素敵なボサノヴァ、バーバラ・ヒンク「Can't Hold Back」など、嬉しい発見も。.

High In The Highland.
Can't Hold Back.
Whiskey.
V.A. Barbara Hinck, Trout Fishing In America, etc.の全関連アイテムを見る
American Rock Anthology

V.A. Ritchie Valens, The Hombres, The Royalettes, etc. リッチー・ヴァレンス、ホンブレズ、ロイヤレッツ、他

/

American Rock Anthology

   2,200円
Compilation Compilation LP
【レーベル】MGM 【品番】SE4687 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱) / ウォーター・ダメージ(表)(中) / カットアウト(ホール)(小) / 抜け(天)(中)
  • ステレオ
  • ジャケ表下部にウォーターダメージによるシワ、たわみ有り。

「アメリカン・ロック」のタイトルはこれが最初?

今使われている意味での「アメリカン・ロック」とはだいぶニュアンスが違いますが、こうしてタイトルに使われたのはもしかしてこれが最初? 1960年代にMGMが配給したアメリカのアーティストによるヒット曲集で、リッチー・ヴァレンスからロイヤレッツまで入っているという幅広さ。アートワークなど、純粋なオールディーズというよりヒッピー世代にも愛されるセンスを意識しているようです。時代の記録ですね。.

La Bamba.
Let It All Hang Out.
It’s Gonna Take A Miracle.
V.A. Ritchie Valens, The Hombres, The Royalettes, etc.の全関連アイテムを見る
Stateside Sampled (2LP)

V.A. David McCullum, Labi Siffre, David Axelrod, etc. デヴィッド・マッカラム、ラビ・シフレ、デヴィッド・アクセルロッド、他

/

Stateside Sampled (2LP)

   4,620円
Compilation Compilation LP
【レーベル】Stateside 【品番】7243 5 80976 1 0 【発売年】2002 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • プロモステッカー(表) / 角折れ(上左)(中) / シワ(小)
  • ステレオ

イギリスらしい好編集のサンプリング元ネタ集。

これはナイス・コンピ。StatesideとはイギリスでCapitolやEMI系列の音源を配給していたレーベルで、この括りならすごく広範囲の選曲が可能になるのです。このコンピの主眼はタイトル通り、ヒップホップのサンプリングで有名になった元ネタ集ということですが、イギリスらしい好編集。2枚組通してクールなフィーリングが一貫しているし、なにしろ飽きません!.

The Edge.
I Got The....
The Human Abstract.
V.A. David McCullum, Labi Siffre, David Axelrod, etc.の全関連アイテムを見る
Wowie Zowie! : The World Of Progressive Music

V.A. Genesis, John Cameron Quartet, etc. ジェネシス、ジョン・キャメロン・カルテット、他

/

Wowie Zowie! : The World Of Progressive Music

   2,750円
Compilation Progressive Rock LP
【レーベル】Decca 【品番】SPA34 【発売年】1969 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(表)(裏)(小) / テープ(底)(中)
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。ジャケ下を透明テープで補修。

デビュー直後のジェネシスのDecca音源を収録。

デビュー直後のジェネシスのDecca音源を収録していることでも知られるオムニバス。今でこそ「プログレッシヴ・ロック」は音楽ファンの共通語ですが、この時代にはまだ斬新な言葉でした。また、いわゆる変拍子系やドラマチックなサウンドというより、ジャズロックやブルースロックもまじえた編集になっているのがいかにも黎明期です。.

In The Beginning.
Go Away, Come Back Another Day.
Communion.
V.A. Genesis, John Cameron Quartet, etc.の全関連アイテムを見る

Hi-Fi Record Store Top へ