32件ヒットしました

並び順    

1   2 
Next>
Night Miracles
まだまだ New Arrival

Kenny Nolan ケニー・ノーラン

/

Night Miracles

   3,520円
AOR/CCM Disco LP
【レーベル】Casablanca 【品番】NBLP7179 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモプリント(裏) / はがれ(表)(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋無し

ディスコブギー連発の傑作。

白人ながら彼の書く曲には黒人音楽の感性が息づいています。ボブ・クリューと組んだディスコ・プロジェクトがあったり、ブラック系アーチストへの作品提供が多いのもうなづけるところ。本作は疾走感溢れるディスコブギー連発の傑作。もうひとりのポール・ニコラス! 「Dancin' To Keep From Cryin'」で泣きながら踊る! シュガーベイブ「DownTown」とつなげても最高!.

収録曲・データ
【曲目】Motor Workout (You Got Horsepower) / Wine, Women And Champagne / Dancin' To Keep From Cryin' / Ride A Wild Horse // Night Miracles / Maybe I'm Mindless / Us And Love (We Go Together) / You're So Beautiful Tonight
Dancin' To Keep From Cryin'.
You’re So Beautiful Tonight.
Maybe I’m Mindless.
Kenny Nolanの全関連アイテムを見る
Rhythms Of The World
まだまだ New Arrival

Van McCoy ヴァン・マッコイ

/

Rhythms Of The World

   1,980円
Soul Disco LP
【レーベル】H&L 【品番】HL-69014 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(中)
  • ステレオ

さすがの才人、いいアイデアたくさんです。

長い間ソウルシーンを支える裏方ソングライター/プロデューサーだった彼が「ハッスル」の大ヒットで一躍表舞台に。その勢いで制作されたディスコ・アルバムです。のちにファンキー4+1のインスパイア元となる「That’s The Joint」(テンポは早いもののラップ的なモチーフもあり)やエキゾディスコ「Oriental Boogie」など、さすがの才人、いいアイデアたくさんです。.

That’s The Joint.
Oriental Boogie.
Swahili Boogie.
Van McCoyの全関連アイテムを見る
Overseas Call (French press)

Paul Mauriat Plus ポール・モーリア

/

Overseas Call (French press)

   3,300円
Easy Listening Disco LP
【レーベル】Philips 【品番】9101 182 【発売年】1978 【発売国】France
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / オリジナル内袋付き
  • フランス盤コーティング・ジャケット。モーリア氏の顔写真が印刷されたオリジナル内袋と、日本盤の解説付き。

モーリア+NYの腕利き=ディスコ!

モーリアのオケにNYのジャズ〜ソウル系ミュージシャンが加わり演奏されたディスコ作品。なので「Plus」です。その顔ぶれたるや錚々たるもので、ジョン・トロペイ、ブレッカー兄弟、ウィル・リー、アラン・シュワルツバーグなど。女性ヴォーカル(コーラス)を加えることで一段とフロア映えするブリリアントなトラックに仕上がっています。異色作! 上質なジャズ・フュージョンをコーティングするストリングスは、確かにモーリアのワザです。.

収録曲・データ
You Can Do It / From Jupieor With Love / N.Y. One / Eva / Come Back // Power Jam (Part 1) / The Joy Of You / Lifelong Dream / Soca And So On / Overseas Call / Power Jam (Part 2)
The Joy Of You.
Power Jam (Part 1).
You Can Do It.
Paul Mauriat Plusの全関連アイテムを見る
Yellow Fever

Herbie Mann ハービー・マン

/

Yellow Fever

   1,980円
Jazz Disco LP
【レーベル】Atlantic 【品番】SD19252 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • ステレオ / 歌詞内袋付き
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

思い切って針をディスコ路線にふりきったアルバム。

時流を見逃さない男ハービー・マンが、思い切って針をディスコ路線にふりきったアルバムです。自身の十八番「Comin’ Home Baby」、ミーターズ「Hey Pocky Away」やルー・リード「Walk On The Wild Side」などをディスコ・フュージョン化。女性コーラスを大々的にフィーチャーし、自身も歌います。これだけ堂々とナンパにやられたら気持ちいいものです。.

Comin’ Home Baby.
Hey Pocky Away.
Walk On The Wild Side.
Herbie Mannの全関連アイテムを見る
Experience

Gloria Gaynor グロリア・ゲイナー

/

Experience

   2,420円
Soul Disco LP
【レーベル】MGM 【品番】M3G4997 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • シワ(小)
  • ステレオ

ゴージャスな味わいが最高なディスコクイーン!

「Never Can Say Goodbye」(ポップ9位/ダンス1位)で颯爽と全米デビューを果たした70年代のディスコクイーン。最大のヒット「I Will Survive」が生まれるのは79年ですが、その間もグッドコンディションをキープしています。このアルバムも大ヒットこそ出ていませんが、ゴージャスな味わいが最高!.

Casanova Brown.
Tell Me How.
Walk On By.
Gloria Gaynorの全関連アイテムを見る
Third Album

Paul Jabara ポール・ジャバラ

/

Third Album

   2,750円
AOR/CCM Disco LP
【レーベル】Casablanca 【品番】NBLP7163 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

「Just You And Me」はAORファン泣かせ!

シティボーイから転じてディスコボーイとして成功を手にしたポール・ジャバラ。これが彼のサードにして全面的にディスコに転じた分岐点作品。ダンスビートがメドレーで続くA面でもメロディメイカーぶりは健在。B面には、かつてポールが作品を提供したドナ・サマーがゲスト参加。Bラス「Just You And Me」は、AORファン泣かせのメロウチューン!.

Honeymoon (In Puerto Rico).
Never Lose Your Sense Of Humor.
Just You And Me.
Paul Jabaraの全関連アイテムを見る
Disco, Dance And Love Themes Of The 70's

Peter Nero ピーター・ネロ

/

Disco, Dance And Love Themes Of The 70's

   3,080円
Easy Listening Disco LP
【レーベル】Arista 【品番】AL4034 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(下左)(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

ディスコと言うより、これはメロウ。

ディスコと言うより、これはメロウ。16ビートと洗練されたアレンジが織りなすメロウさが際立つグルーヴをたっぷり味わえます。ピーター・ネロのピアノのタッチにも、ぐっとジゴロな色気が加味されて。冒頭の「Jazzman」(キャロル・キング)「Feel Like Makin' Love」(イントロから最高!)「Don't You Worry About A Thing」などキラー連発!.

収録曲・データ
【曲目】 Jazzman / Feel Like Makin’ Love / Superstition / Love’s Theme / Emmanuelle // Soul Ballet / Nothing From Nothing / Brother Louie / Don’t You Worry About A Thing / Young nd Restless
Jazzman.
Feel Like Makin' Love.
Love’s Theme.
Peter Neroの全関連アイテムを見る
He’s The Greatest Dancer / Somebody Loves Me

Sister Sledge シスター・スレッジ

/

He’s The Greatest Dancer / Somebody Loves Me

   2,200円
Soul Disco 7inch
【レーベル】Cotillion 【品番】44245 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

完璧にクールなディスコアレンジ!

シック(ナイル・ロジャース&バーナード・エドワーズ)の先進性をいやというほど教えられる完璧にクールなディスコアレンジ! キュートな姉妹グループだったシスター・スレッジは彼らの手で歴史に残る存在に生まれ変わりました。最高!.

He’s The Greatest Dancer.
Somebody Loves Me.
Sister Sledgeの全関連アイテムを見る
Rock Your Baby / S.O.S.

Sunshine Band, The サンシャイン・バンド

/

Rock Your Baby / S.O.S.

   1,650円
Soul Disco 7inch
【レーベル】T.K. 【品番】1018 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

両面ともににぎやかなマイアミ・ディスコ・インスト!

K.C.&ザ・サンシャイン・バンドのバックバンドが主体となってのリリース。なのでインストです。オリジナル曲はジョージ・マクレエの歌で大ヒットしましたが、ここではサックスが歌メロを担当。両面ともににぎやかなマイアミ・ディスコ・インストです!.

Rock Your Baby.
S.O.S..
Sunshine Band, Theの全関連アイテムを見る
Nick Straker Band, The

Nick Straker Band, The ニック・ストレイカー・バンド

/

Nick Straker Band, The

   4,180円
Soul Disco LP
【レーベル】Prelude 【品番】PRL14101 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

いわゆるブリットファンクの先駆。

いわゆるブリットファンクの先駆としても紹介されるニューウェイヴ・ディスコユニット。これがサード・アルバムになります。アメリカのダンスチャートで1位を獲得した「A Little Bit Of Jazz」収録。そのタイトルのイメージのためにアメリカではこの「ジャズ風」のアートワークが採用されたのかも。のちにニュー・ミュージックを結成するメンバーもいます。.

A Little Bit Of Jazz.
The Beat Inside.
Airwaves.
Nick Straker Band, Theの全関連アイテムを見る
Ain’t Nothin’ But A Party

Mark Radice マーク・ラディス

/

Ain’t Nothin’ But A Party

   2,420円
AOR/CCM Disco LP
【レーベル】United Artists 【品番】UA-LA629-G 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き
  • B面に少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

天才少年のディスコ!

1964年に7歳でレコードデビューしたマーク・ラディス。天才少年としてキャリアを積み、19歳の年にリリースしたのがこの完全無欠のディスコ・アルバムでした。若いながらも自身を含め10人編成のバンドを率い、黒人ミュージシャンたちとも堂々わたりあっています。ノーティなディスコダンス・ナンバー中心に徹した構成はすがすがしいですが、1曲あるバラード「The Answer Is You」も才能の塊と思います。.

The Whole Wide World Ain’t Nothin’ But Party.
If You Can’t Beat ‘Em Join ‘Em.
The Answer Is You.
Mark Radiceの全関連アイテムを見る
Call Me / Call Me (Instrumental)

Blondie ブロンディ

/

Call Me / Call Me (Instrumental)

   1,650円
N.W./Neo Acoustic Disco 7inch
【レーベル】Chrysalis 【品番】CHS2414 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ

ミュンヘン・ディスコとニューヨーク・パンクを合体!

ブロンディにとって初の全米ナンバーワン! プロデューサーにジョルジョ・モロダーを迎え、ミュンヘン・ディスコとニューヨーク・パンクを合体させたこの傑作が生まれました。映画「アメリカン・ジゴロ」のテーマ曲で、オリジナル・アルバムには未収録。当時日本のディスコでも相当流れたと聞きます。B面のインストはジョルジオ・モロダーとクレジットされています。.

Call Me.
Call Me (Instrumental).
Blondieの全関連アイテムを見る
I Love To Love (Holland press)

Tina Charles ティナ・チャールズ

/

I Love To Love (Holland press)

   3,080円
AOR/CCM Disco LP
【レーベル】CBS 【品番】81290 【発売年】1976 【発売国】Holland
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(背)(小)
  • ステレオ
  • オランダ盤。

キュートなUKホワイトソウル・クイーン。

ロンドンディスコの仕掛け人ビドゥが送り込んだ、ソウルフルなホワイトソウルクイーン。日本では夏目雅子が出演したCMソング「Oh クッキーフェイス」の人として覚えてらっしゃる方もおられるかも。「Rock Your Baby」を思わせるゆるやかシャッフルビートのタイトル曲から、極上のダンスサウンド。ビドゥがインド系だからか、はたまたイギリスの土地柄か、カリブっぽさや無国籍な感じがUS産ディスコには無い面白さ。アップテンポの「Hey Boy」最高!.

Hey Boy.
I Love To Love.
You Set My Heart On Fire Pt.1.
Tina Charlesの全関連アイテムを見る
Nightbirds

Labelle ラベル

/

Nightbirds

   3,080円
Soul Disco LP
【レーベル】Epic 【品番】KE33075 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋無し

「Lady Marmalade」! アラン・トゥーサン仕事!

パティ・ラベル&ザ・ブルーベルズの時代から数えるとすでにベテランの領域であった彼女たちに、モダンなニューオリンズ・ファンクと斬新なアレンジを融合した全米ナンバーワン・ヒット「Lady Marmalade」。プロデューサーを務めたアラン・トゥーサンにとっては快心の一撃に。ソングライターであったケニー・ノーラン(ボブ・クリューとの共作)にも大出世作となりました。.

Lady Marmalade.
Are You Lonely?.
All Girl Band.
Labelleの全関連アイテムを見る
Let’s Go Dancing

Johnny Nash ジョニー・ナッシュ

/

Let’s Go Dancing

   1,980円
Soul Disco LP
【レーベル】Epic 【品番】JE36311 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シワ(小)
  • ステレオ
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

ヴァン・マッコイ晩年のプロデュース作。

レゲエ・ヒット「I Can See Cleary Now」で有名なジョニー・ナッシュ。もともと60年代はポピュラーソングを歌っていましたし、ジャンルではなく歌重視の人。この79年盤では爽快なディスコソウルに身をまかせています。共同プロデュースでクレジットされているヴァン・マッコイはこの年過労がたたって急死するので、晩年の制作ということになります。.

Closer.
Wonderful Woman.
Don’t Forget.
Johnny Nashの全関連アイテムを見る
(Shake, Shake, Shake) Shake Your Booty / Boogie Shoes

KC And The Sunshine Band KC&ザ・サンシャイン・バンド

/

(Shake, Shake, Shake) Shake Your Booty / Boogie Shoes

   1,650円
Soul Disco 7inch
【レーベル】T.K. 【品番】1019 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ

この音を聴いてビージーズもディスコへ。

小室哲哉がブレイクするまで「T.K,」といえばこのマイアミディスコの名門レーベルのことでしたよ。彼らにとって3曲目の全米ナンバーワン! この音を聴いてビージーズもディスコへ向かったんですから。.

(Shake, Shake, Shake) Shake Your Booty.
Boogie Shoes.
KC And The Sunshine Bandの全関連アイテムを見る
Starring Six Monti Rock III

Disco Tex And His Sex-O-Letters Review (Bob Crewe, Kenny Nolan) ディスコ・テックスヒズ・セクソレターズ・レビュー(ボブ・クリュー、ケニー・ノーラン)

/

Starring Six Monti Rock III

   2,750円
AOR/CCM Disco LP
【レーベル】Chelsea 【品番】CHL505 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / 角折れ(上右)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ

ボブ・クリュー、ケニー・ノーランの変名ディスコ!

ボブ・クリューとケニー・ノーランが主導となり企画された悪ノリ・ディスコユニット! ディスコ黎明期のフロアを実況録音したような熱気の「Get Dancin'」が思わぬヒットとなりました。チャーリー・カレロやデニー・ランデル、ジェリー・コルベタといったメンバーが参加。DJプレイ宜しく、曲間のないディスコ・ミックス。手拍子や歓声がとことんまで盛り上げちゃいます。サヴァンナ・バンド好きな人にもたまらんアルバムかも。次回作ではケニー・ノーランが全面的に音作りを担当します。.

Jam Band.
Get Dancin'.
I Wanna Dance Wit Choo.
Disco Tex And His Sex-O-Letters Review (Bob Crewe, Kenny Nolan)の全関連アイテムを見る
Rio De Janeiro

Gary Criss ゲイリー・クリス

/

Rio De Janeiro

   4,950円
AOR/CCM Disco LP
【レーベル】Salsoul 【品番】SA8504 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(大) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ

シグマサウンド産ブラジリアンAOR!

ブラジリアン・フレイヴァーあふれるブギー・ディスコと、いなせなヴォーカルがうれしい男性シンガー作品です。軽やかでメロウな16ビートナンバーを並べ、最後に激メロウなバラード「The Calm Before The Storm」で即死させるB面が最高! このアルバム、シグマサウンド録音でSalsoulから発売されたものですが、もともと彼はブラジル人。ガイド本でも紹介されたりして、注目を集めました。.

収録曲・データ
【曲目】Rio De Janeiro / The Girl From Ipanema 〜 Brazilian Nights // Amazon Queen〜The Lady Is Latin (The Girl Is Bad) / My Rio Lady / The Calm Before The Storm
My Rio Lady.
The Calm Before The Storm.
The Girl From Ipanema / Brazillian Night.
Gary Crissの全関連アイテムを見る
Invitation To The World / Invitation To The World

Jimmy Briscoe And The Beavers ジミー・ブリスコー&ザ・ビーヴァーズ

/

Invitation To The World / Invitation To The World

   1,650円
Soul Disco 7inch
【レーベル】Wanderick 【品番】700001 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。両面おなじステレオテイク。

ちょっと下世話なアレンジでぐいぐいきます。

デビューは1971年。そのときはキッズ・グループでしたが数年を経て、しなやかなヤングソウルへと変貌します。ディスコサウンドに対応したシングル。ちょっと下世話なアレンジでぐいぐいきます。.

Invitation To The World.
Jimmy Briscoe And The Beaversの全関連アイテムを見る
Love Rollercoaster / It’s All Over (Canadian press)

Ohio Players オハイオ・プレイヤーズ

/

Love Rollercoaster / It’s All Over (Canadian press)

   1,980円
Soul Disco 7inch
【レーベル】Mercury 【品番】M-73734 【発売年】1975 【発売国】Canada
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ

70年代のディスコ・ファンクを代表する一曲!

彼らにとって「Fire」に続く2曲目の全米ナンバー・ワン! 70年代のディスコ・ファンクを代表する一曲ですし、「サタデー・ナイト・フィーヴァー」への導火線にもなってる存在といってもいいでしょう。ぜひシングルで!.

Love Rollercoaster.
It’s All Over.
Ohio Playersの全関連アイテムを見る
Shake Your Body (Down To The Ground) (mono) / Shake Your Body (Down To The Ground) (stereo)

Jacksons, The ジャクソンズ

/

Shake Your Body (Down To The Ground) (mono) / Shake Your Body (Down To The Ground) (stereo)

   1,650円
Soul Disco 7inch
【レーベル】Epic 【品番】8-50656 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX<並品>
  • モノラル / ステレオ / 書き込み(レーベル)(中) / プロモーション盤
  • モノラル面後半に凹プレスミスがあり、数回大きめのプチノイズ入ります。

マイケルのソロにつながる気配が出てきました。

マイケルが「Off The Wall」をリリースする前年のシングル。Epic期のジャクソンズは当初フィリー路線に向かったり、やや迷走なところがありましたが、このシングル・ヒットあたりからマイケルのソロにつながる気配が出てきました。全米7位。.

Shake Your Body (Down To The Ground).
Jacksons, Theの全関連アイテムを見る
Haven't Stopped Dancin'

Gonzalez ゴンザレス

/

Haven't Stopped Dancin'

   3,300円
Soul Disco LP
【レーベル】Capitol 【品番】SW11855 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M-<美品> / 盤質:M--<良品+>
  • シュリンク残存 / プロモステッカー(表)
  • ステレオ

レニー・ザカテックがヴォーカル参加のUKファンク!

UKファンク・バンドの雄。77年に「Shipwrecked」のタイトルでリリースされていたアルバムを、もっとキャッチーなタイトルとジャケで翌年出し直ししたアルバム。それだけ“売りたい”アルバムだったということなんでしょう。インスト「Bop Gropes Blues」が極上の夕焼けファンク。AORファンにはレニー・ザカテックのヴォーカル・ナンバーも高ポイント!.

収録曲・データ
【曲目】Just Let It Lay / Rockmaninoff / Oh I / Shipwrecked // Haven't Stopped Dancing Yet / Bob Gropes Blues / Tear Down The Business / Baby, Baby, Baby
Bop Gropes Blues.
Oh I.
Just Let It Lay.
Gonzalezの全関連アイテムを見る
De La Noche : The True Story

Paul Jabara ポール・ジャバラ

/

De La Noche : The True Story

   2,420円
AOR/CCM Disco LP
【レーベル】W.B. 【品番】1-25381 【発売年】1985 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

ZE系やエレクトロ系ニューウェイヴとの相性もいい!

シティ系シンガーソングライターからディスコ流行に乗って大きく転身。本格デビュー前のホイットニー・ヒューストンをフィーチャリングした作品をリリースしたり、ジゴロ感覚のプロデューサーとして活躍しました。80年代半ばのこのアルバムは、当時のトレンドでもあった速いBPMで都会の遊び人たちの姿を活写しています。今だとZE系やエレクトロ系ニューウェイヴとの相性もいいと思います。.

Prologue / Intro: De La Noche (Woman Of The Night).
This Girl’s Back In Town.
Finale: (Montage) Mama’s Fever.
Paul Jabaraの全関連アイテムを見る
Sha Na Now

Sha Na Na シャ・ナ・ナ

/

Sha Na Now

   2,750円
Oldies Disco LP
【レーベル】Kama Sutra 【品番】KSBS2605 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ

ダンスナンバーとのブレンド具合が実にいまっぽい!

70年代オールディーズ・リバイバルに大きな貢献を果たしたバンド、シャ・ナ・ナ。彼らの意外すぎるディスコソング「Sha Bump」を収録した75年のアルバムです。時代の変化を感じつつ、愛するオールディーズやR&Bをやり続ける精神は健在。ダンスナンバーとのブレンド具合が実にいまっぽいという気もします。隠れた名作。この時期のフォー・シーズンズ好きもチェックお願いします。.

Sha-Bumpin’.
Circle Of Love.
(Just Like) Romeo And Juliet.
Sha Na Naの全関連アイテムを見る
White Witch

Andrea True Connection アンドレア・トゥルー・コネクション

/

White Witch

   1,650円
Soul Disco LP
【レーベル】Buddah 【品番】BDS5702 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(下右)(小)
  • ステレオ

70年代後半のNYのダンスシーンの艶やかさ!

全米4位の大ヒットとなったメロウ・ディスコ「More, More, More」が当店でも人気のウィスパーヴォイスシンガーにして元ポルノ女優アンドレア・トゥルー率いるユニットのセカンド・アルバム。後にホイットニー・ヒューストンの楽曲も手がけるマイケル・ゼーガーがプロデュースしたリード曲「What’s Your Name, What’t Your Number」が絶品。ルー・リード「Sally Can’t Dance」のカヴァーも、彼女が歌うとオリジナルよりも艶やかに。.

What’s Your Name, What’t Your Number.
Sally Can’t Dance.
N.Y. You Got Me Dancing.
Andrea True Connectionの全関連アイテムを見る
Featuring The Weather Girls And Leata Galloway And Whitney Houston

Paul Jabara And Friends ポール・ジャバラ

/

Featuring The Weather Girls And Leata Galloway And Whitney Houston

   2,750円
AOR/CCM Disco LP
【レーベル】Columbia 【品番】FC38458 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シワ(中)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

デビュー前のホイットニー・ヒューストン参加!

NYのソングライターから小粋なディスコ・ボーイに転身したポール・ジャバラ。83年の本作は自身だけでなく女性シンガーもフィーチャリング。なんと、そのひとりがデビュー前のホイットニー・ヒューストン(「Eternal Love」)でびっくりです。 なおA-1はオーストラリアのスインガー、ビリー・フィールド「Bad Habits」をゴージャスにカヴァー! .

Bad Habits.
Etarnal Love.
Ladies Hot Line.
Paul Jabara And Friendsの全関連アイテムを見る
Half And Half

Vicki Sue Robinson ヴィッキー・スー・ロビンソン

/

Half And Half

   2,420円
AOR/CCM Disco LP
【レーベル】RCA 【品番】AFL1-2294 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞内袋付き / ステッカー(レーベル)(中)
  • レーベルに黒いステッカー。

才女ディスコ! 本格派のプロダクションと歌唱力!

ロックオペラ「Jesus Christ Superstar」などに出演していた女性シンガーで、華のある容姿とソウルフルな歌唱で成功したディスコ・クイーンだった彼女。これがセカンド・アルバム。時流に乗っただけの軽薄さとは一線を画した本格派のプロダクションと歌唱力ですから、今きくとむしろ発見が多いはずです。仕掛人はNYディスコの裏職人ウォーレン・シャッツ。彼女自身もコーラスや一部の曲のリズム・アレンジを手掛けてるのです。才女ディスコ!.

Don’t Try To Win Me Back Again.
Freeway Song.
Half And Half.
Vicki Sue Robinsonの全関連アイテムを見る
Faith Hope And Charity

Faith Hope And Charity フェイス・ホープ&チャリティ

/

Faith Hope And Charity

   1,650円
Soul Disco LP
【レーベル】RCA 【品番】APL-1100 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(大) / 抜け(底)(小) / はがれ(裏)(中) / はがれ(背)(小)
  • ステレオ

スタッフ全面参加の極上NYディスコ!

1970年のデビュー時からヴァン・マッコイのプロデュースでした。マッコイが「Hustle」で大ブレイクするのと時期を同じくして、彼らも軽やかにディスコ路線に進みます。粗製濫造品とはほど遠い極上のNYサウンド。ゴードン・エドワーズ、エリック・ゲイル、スティーヴ・ガッドにリチャード・ティー、すなわちバックはスタッフ全面参加。ダンスクラシック「To Each And His Own」はもちろん、「Just One Look」のディスコかヴァーも◎! サヴァンナ・バンドのファンの方もどうぞ。.

To Each His Own.
Just One Look.
Disco Dan.
Faith Hope And Charityの全関連アイテムを見る
Amore Bellissimo

Wess And Dori ウェス&ドリ

/

Amore Bellissimo

   2,750円
Soul Disco LP
【レーベル】Durium 【品番】ms AI 77382 【発売年】1976 【発売国】Italy
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 角折れ(下右)(中)
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

ディスコナンバー2曲はイタロならではの魅力!

出身はアメリカのノースカロライナですが、60年代末にイタリアに渡って成功のチャンスをつかんだソウル・シンガー。70年代前半のファンク・アルバムがコレクターには根強い人気があります。本作はイタリアで地位を築いた彼が1973年にコンビを組んだブロンドの美女シンガーとのデュオ名義盤。イタリアン・ポップ中心ですが、ディスコナンバー2曲はイタロ・ディスコならではの下世話でたまらない魅力があふれます。.

Ancora.
Maledetto Benedetto.
Batti E Ribatti.
Wess And Doriの全関連アイテムを見る
I’ve Got You

Gloria Gaynor グロリア・ゲイナー

/

I’ve Got You

   1,980円
Soul Disco LP
【レーベル】Polydor 【品番】PD-1-6063 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / ウォーター・ダメージ(表)(中) / 角折れ(上右)(中)
  • ステレオ

ディスコミックスで彩られた至福のグルーヴ。

ディスコクイーン、グロリア・ゲイナー。「I Will Survive」を大ヒットさせる2年前から、すでに彼女は抜きんでた存在でした。アラン・シュワルツバーグらNY最強のミュージシャンと、トム・モールトンによるディスコミックスで彩られた至福のグルーヴ。ディスコを軽く見ている人にこそ聴いてほしい傑作です。アルバムタイトルは最高のディスコカヴァーA-2「I’ve Got You Under My Skin」から。.

あなたはしっかり私のもの.
Let’s Make A Deal.
Be Mine.
Gloria Gaynorの全関連アイテムを見る
1   2 
Next>

Hi-Fi Record Store Top へ