14件ヒットしました

並び順    

She Loves Me

Jack Jones ジャック・ジョーンズ

/

She Loves Me

   3,300円
Pop Vocal Bossa Nova LP
【レーベル】Kapp 【品番】KL1337 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(表)(小)
  • モノラル
  • ジャケ左上にホチキス跡。

ジャック・ジョーンズの粋な歌声をボッサで!

ジャック・ジョーンズの粋な歌声をボッサで楽しみたいという人にはこのアルバムこそ最適です。ほぼ全編をボサノヴァできめた人気盤。スイング感とエンターティナーらしい華も加わって、問答無用の名盤です。 歌の上手さでボッサと渡り合っているのがお見事! 女性のポートレートをあしらった珍しい別ジャケット・ヴァージョン。.

収録曲・データ
【曲目】She Loves Me / Real Live Girl / Our Language Of Love / Close Your Eyes / When I’m Not Near The Girl I Love / I Believe In You // The Lamp Is Low / On The Other Side Of The Tracks / Wouldn’t It Be Loverly / My Mood Is You / Hit The Road To Dreamland / I Get Along Without You Very Well
I Believe In You.
Real Live Girl.
She Loves Me.
Jack Jonesの全関連アイテムを見る
Sensirive Sound Of Sonia Rosa (1971 reissue)

ソニア・ローザ

/

Sensirive Sound Of Sonia Rosa (1971 reissue)

   12,650円
Brazil Bossa Nova LP
【レーベル】東芝 【品番】ETP-8111 【発売年】1971 【発売国】Japan
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞記載ジャケット / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ
  • 1971年のリイシュー(オリジナルリリースは1970年)。見開きジャケ内側のポスターにシワあり。

彼女の日本デビュー盤です。

1967年、18歳で本国ブラジル・デビュー。1970年に来日して、渡辺貞夫カルテット(2曲参加)などをバックに制作した日本デビュー盤です。彼女自身がアレンジを手掛ける曲(というかギター弾き語り)では、さすがのボサノヴァ・フィールと、ポルトガル語だけでなく、舌足らずなキュートさも漂う英語歌唱が最高にキュートです。バカラック・ナンバーなどソフトロックとしての魅力も満点!.

イパネマの娘.
デサフィナード.
恋よさようなら.
ソニア・ローザの全関連アイテムを見る
Samba Para Dos

Lalo Schifrin And Bob Brookmeyer ラロ・シフリン&ボブ・ブルックマイヤー

/

Samba Para Dos

   4,180円
Jazz Bossa Nova LP
【レーベル】Verve 【品番】V-8543 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(中) / 擦れ(裏)(弱) / シワ(中)
  • モノラル
  • Verve MGM黒T字レーベル。

才人と名手。緩急をわきまえたジャズボッサ。

ディジー・ガレスピーに認められ、渡米してアメリカのジャズシーンで精力的に活動を始めたラロ・シフリン。のちに映画音楽に活動の場を移してゆく彼が、ジャズピアニスト、アレンジャーとして存分に腕をふるった一枚。トロンボーンのボブ・ブルックマイヤーをパートナーに、緩急をわきまえたジャズボッサを展開しています。ジャズスタンダード中心の選曲で、アレンジ力の高さを見せつけてくれます。.

I Get A Knock Out Of You.
It’s All Right With Me.
Samba Para Dos.
Lalo Schifrin And Bob Brookmeyerの全関連アイテムを見る
Dancing The New Bossa Nova / Return To Me

Rosina Pagan ロシーナ・ペイガン

/

Dancing The New Bossa Nova / Return To Me

   2,420円
Latin Bossa Nova 7inch
【レーベル】Bossa 【品番】829 【発売年】Early60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

ボサノヴァを踊りましょう!

おそらくニューヨークのラテン・コミュニティにいた女性シンガー。詳細不明ですが、シングルは2枚リリースしていて、これが2枚目にしてラスト。当時アメリカで流行をはじめたボサノヴァを踊りましょうというライトなメッセージで小気味好く曲が揺れます。オブスキュアな存在ですが曲の魅力はくっきりしてます。B面ではスペイン語でボッサ!.

Dancing The New Bossa Nova.
Return To Me.
Rosina Paganの全関連アイテムを見る
La Bossa Nova (4songs EP)

Marino Marini et son Quartette マリーノ・マリーニ

/

La Bossa Nova (4songs EP)

   3,080円
Pop Vocal Bossa Nova 7inch
【レーベル】Vogue Durium 【品番】DVEP.95112 【発売年】Early60s 【発売国】France
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • コーティング折り返しジャケット。

かけるだけで酷暑の室内温度を下げてくれそう。

フランス産ボッサEP。ジョビンの名曲ば2曲をシンプルでブリージーなアレンジで。しかも、A面はポルトガル語、B面はイタリア語(同じ2曲です)。ジャケで歌っているように見えるのは女性ですが、実際に歌っているのはマリーノ・マリーニという男性シンガー。素朴な歌声ですが、はるかな風景を想像させる響きがありますね。かけるだけで酷暑の室内温度を下げてくれそう。.

Desafinado.
Chega De Saudade.
Stare Separati.
Marino Marini et son Quartetteの全関連アイテムを見る
Revolucion Con Brasilia! (German press)

Girls From Bahia, The (Quarteto Em Cy) ガールズ・フロム・バイーア(クアルテート・エン・シー)

/

Revolucion Con Brasilia! (German press)

   9,900円
Brazil Bossa Nova LP
【レーベル】W.B. 【品番】WS1715 【発売年】1967 【発売国】Germany
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • ドイツ盤コーティング・ジャケット。

クァルテート・エン・シー!

クァルテート・エン・シーがガールズ・フロム・バイーアの名前で発表した2枚のUS発売アルバム。これが「Pardon My English」に続くセカンドで、ボサノヴァの名曲に混じって「In The Mood」のポルトガル語カヴァーなんて素敵な化学変化もあり。若々しいボサノヴァ・コーラスの最高峰です。ジャケットもキュート!.

Berinbau.
Tem Mais Samba.
In The Mood.
Girls From Bahia, The (Quarteto Em Cy)の全関連アイテムを見る
It’s A Bossa Nova World

Laurindo Almeida And The Bossa Nova All Stars ローリンド・アルメイダ

/

It’s A Bossa Nova World

   2,750円
Jazz Bossa Nova LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST1946 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(中) / 擦れ(表)(弱) / シミ(裏)(小) / 角折れ(下左)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。

ボッサギターで「スキヤキ」!

いつものローリンド・アルメイダと比べて、ちょっとだけパーカッシヴ。そしてかなりポップ。ブラジリアン・パーカッションも効いていて、小気味よく踊れたりもします。世界のヒット曲をボサノヴァでカヴァーするという趣向で、「Sukiyaki」が収録されているのがうれしいですね。バックはハワード・ロバーツにシェリー・マンほか、ウェストコーストの実力者揃い。.

収録曲・データ
【曲目】Tie Me Kangaroo Down, Sport / I Will Follow Him / Sukiyaki / Say Wonderful Things / Misirlou / Song Of The Islands // Danke Schoen / Till Then / Lisbon Antigua / More / Rio Bonito / Hava Nagila
Tie Me Kangaroo Down, Sport.
Sukiyaki.
Rio Bonito (Beautiful Rio).
Laurindo Almeida And The Bossa Nova All Starsの全関連アイテムを見る
Popcorn

Luiz Henrique And Walter Wanderley ルイス・エンリケ&ワルター・ワンダレー

/

Popcorn

   3,850円
Brazil Bossa Nova LP
【レーベル】Verve 【品番】V6-8734 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(コーナー)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Verve MGM 黒T字レーベル。

ブラジリアン・アレンジの「Happy Birthday」最高。

なんとも大胆かつクールなブラジリアン・アレンジの「Happy Birthday」で幕開けするブラジルの2大才人の共演盤。オルガンとギター&ヴォーカルの共演というだけでなく、アコーディオンでは白髪の魔神シヴーカも参加。「峠の我が家(Home Of The Range)」や「Cabaret」の大胆な改作など、自由なイマジネーションでブラジルとアメリカを縦断する才気に降参です!.

収録曲・データ
【曲目】Happy Birthday / Cabaret / Florianpolis / Kee-Ka-Roo / Diane In The Morning // Popcorn / A Different Beat / Home On The Range / Blue Island / Dusty Road / In My Automobile
Happy Birthday.
峠の我が家.
Cabaret.
Luiz Henrique And Walter Wanderleyの全関連アイテムを見る
Dansez Bossa Nova (4songs EP)

Harold Nicholas ハロスド・ニコラス

/

Dansez Bossa Nova (4songs EP)

   3,300円
Pop Vocal Bossa Nova 7inch
【レーベル】Barclay 【品番】70 486 【発売年】1962 【発売国】France
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / シミ(裏)(小) / はがれ(裏)(小)
  • モノラル
  • コーティング折り返しジャケット。

アメリカ屈指のタップマンのフレンチボッサ!

アメリカのエンターティンメント界屈指のタップダンサー兄弟「ニコラス・ブラザーズ」として長く活動。ハロルドは弟さんで、この時期はフランスに移住してソロで活動していました。このEPでは全曲フランス語でボサノヴァを歌ってます。生まれ持ったリズム感の良さと小粋なヴォーカルが最高。.

Desafinado.
Depuis Longtemps.
Dansons Bossa Nova.
Harold Nicholasの全関連アイテムを見る
Man And A Woman, A

Laurindo Almeida ローリンド・アルメイダ

/

Man And A Woman, A

   2,750円
Jazz Bossa Nova LP
【レーベル】Capitol  【品番】ST2701 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(弱) / 擦れ(裏)(中) / 抜け(背)(小)
  • ステレオ
  • Capitol レインボー・レーベル(センターロゴ)。

調度品のような美音ボッサ。

ブラジルからアメリカにわたり、イージーリスニングジャズの先駆けとなる良質なボッサ作品を数多く発表したギタリスト。ホルンなどをメインにしたブラスに浮かぶガット・ギターの柔らかい鳴りが素敵ですし、「Call Me」「Goin' Out Of My Head」「Bluesette」など選曲もセンス抜群。調度品のような美音。.

収録曲・データ
【曲目】A Man And A Woman / Call Me / Michelle / ‘Cause I Love Her / Bluesette / Here’s That Rainy Day // Secret Love / Distant Shores / Soft Mood / Goin’ Out Of My Head / Mas Que Nada
Call Me.
Distant Shores.
男と女.
Laurindo Almeidaの全関連アイテムを見る
Rainbow

Dave Mackay And Vicky Hamilton デイヴ・マッケイ&ヴィッキー・ハミルトン

/

Rainbow

   4,180円
Pop Vocal Bossa Nova LP
【レーベル】Impulse 【品番】AS-9198 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ

ファーストよりもジャズ味を増したセカンド。

たとえて言えば新世代のルイス・ボンファ&マリア・トレド、それともボッサ版ジャッキー&ロイ? サバービア全盛時に再評価された男女デュオ。なかなか見かけることのないセカンド・アルバムです。フェンダーローズが映えるアブストラクトな「See My Rainbow」ユニゾン・ヴォーカルが爽やかに弾む「Peek-A-Boo」など、ファーストよりもジャズ味を増したサウンドはヴァラエティがあり魅力的です。.

Peek-A-Boo.
See My Rainbow.
Happying.
Dave Mackay And Vicky Hamiltonの全関連アイテムを見る
Ole' Dixie

Yank Lawson ヤンク・ローソン

/

Ole' Dixie

   3,520円
Jazz Bossa Nova LP
【レーベル】ABC Paramount 【品番】ABC567 【発売年】Mid60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
  • DJ盤白レーベル。

「Daydream」を高速サンバ+口笛で!

古くは戦前のサッチモ楽団で活躍した名トランペッター、ヤンク・ローソン。リズムの怪人チコ・ハミルトンを自身の高齢グループに招き入れた本作は、ほぼ全編ボッサ/サンバで決めたカッコイイ一枚! ラヴィン・スプーンフル「Daydream」を高速サンバ+口笛でやっちゃうセンス。トラディショナル・ジャズのはずなのに、若者より若いよ!.

収録曲・データ
【曲目】 Fidgety Feet / Babg Bang ( My Baby Shot Me Down ) / Ka Boom Boom / Daydream / Bossa Nova Noche / What’s New? // Wolverine Blues / Tijuana / Muscrat Ramble / Where Did I Find You? / I Cried In The Night
Daydream.
Fidgety Feet.
Wolverine Blues.
Yank Lawsonの全関連アイテムを見る
My Heart Said (The Bossa Nova) / Meditation

Irene Reid アイリーン・リード

/

My Heart Said (The Bossa Nova) / Meditation

   2,420円
Pop Vocal Bossa Nova 7inch
【レーベル】Verve 【品番】VK10286 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル
  • B面に序盤、少々チリノイズあります(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

イーディ・ゴーメ「恋はボサノバ」にも通じますね。

黒人女性シンガー、アイリーン・リードのボサノヴァ・ソング! ブラジル曲のカヴァーではなく、キャッチーでノリのいいオリジナル曲で、作曲クレジットがバリー・マン=シンシア・ワイル=リーバー&ストーラーという豪華さ! イーディ・ゴーメ「恋はボサノバ」にも通じますね。B面はごぞんじジョビンの名曲。.

My Heart Said (The Bossa Nova).
Meditation.
Irene Reidの全関連アイテムを見る
So Danco Samba (New Zealand press)

Clare Fisher クレア・フィッシャー

/

So Danco Samba (New Zealand press)

   1,650円
Jazz Bossa Nova LP
【レーベル】Fontana 【品番】ZL688016 【発売年】1964 【発売国】New Zealand
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:VG+<不良+>
  • 抜け(背)(小) / シミ(裏)(小)
  • モノラル
  • ニュージーランド盤。コーティング折り返しジャケット。A面に多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

もっともボサノヴァを消化したピアニストのひとり。

60年代のジャズピアニストの中でも、もっともボサノヴァを自ら吸収し、消化した人のひとり。アントニオ・カルロス・ジョビンの名曲と自分のオリジナルを堂々と並べても、まったく遜色がないのですから。センシティヴな残響を残すYAMAHAのピアノの音が、また素敵です。同じくYAMAHAを愛するNRBQのテリー・アダムスが彼をアイドルのひとりに挙げていました。.

So Danco Sambo.
Desafinado.
Girl From Ipanema.
Clare Fisherの全関連アイテムを見る

Hi-Fi Record Store Top へ