13件ヒットしました

並び順     

Clodagh Rodgers

Clodagh Rodgers クローダ・ロジャース

/

Clodagh Rodgers

   2,200円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】RCA Camden 【品番】CDS1994 【発売年】1971 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 汚れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。B2「Rhythm Of Love」中盤からB3「Under The Boardwalk」にかけてキズ。軽いノイズが出ます。その他はほぼEX++程度です。

イギリスを湧かせたブロンド美女。

UKのガール・シンガー、クローダ・ロジャース。日本ではあまり知名度はありませんが、本国では当時、大変な人気でした。彼女が69〜71年にシングルでリリースしていた曲を中心に編集した一種のベスト盤。ブロンドの長髪でセクシーなルックスに加え、きちんとした歌唱力もあるし、日本人好みのメロディを歌っているように思います。トム・ジョーンズ「It’s Not Unusual」みたいな「Another Time Another Place」がグッド! プロデュースと作曲にケニー・ヤング、リチャード・カーらが、かなり関わっています。.

収録曲・データ
【曲目】Come Back And Shake Me / Play The Drama To The End / Captain Of Your Ship / Room Full Of Roses / Joseph I'm Calling You // Goodnight Midnight / Rhythm Of Love / Under The Boardwalk / River Of Tears / Another Time Another Place
Another Time Another Place.
Under The Boardwalk.
Come Back And Shake Me.
Clodagh Rodgersの全関連アイテムを見る
Irresistible Call Of Hawaii

Hugo Winterhalter ヒューゴ・ウィンターハルター

/

Irresistible Call Of Hawaii

   1,980円
Easy Listening Exotic LP
【レーベル】RCA Camden 【品番】CAS-2309 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステッカー(裏)(小) / ステッカー(裏)(小)
  • ステレオ

明るく大きな広がりのハワイアン。

ハワイの音楽に近づくと言うよりも、自身のマナーにハワイのメロディを引き寄せている全体像に、伸びやかで明るい空気が漂っています。大きいスケールと清涼感が魅力です。30年代にはカウント・ベイシーやクロード・ソーンヒルらの下にいただけあって、ジャズの素養のせいか、それとも原曲がこうさせるのか、「Hawaiian War Chant」の大胆なことに驚かされます。1961年の「Hugo Winterhalter Goes Hawaiian」の再発盤。.

収録曲・データ
【曲目】Hawaiian Wedding Song / Hawaiian War Chant / Isle Of Paradise / Moon Of Manakoora / My Isle Of Golden Dreams / Pagan Love Song // Hawaiian Sunset / Sweet Leilani / Now Is The Hour / Song Of The Islands / To You Sweetheart, Aloha
Hawaiian War Chant.
My Isle Of Golden Dreams.
To You Sweetheart, Aloha.
Hugo Winterhalterの全関連アイテムを見る
Music From The Graduate And The Other Simon And Garfunkel Hits

Living Brass リヴィング・ブラス

/

Music From The Graduate And The Other Simon And Garfunkel Hits

   3,080円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】RCA Camden 【品番】CAS2323 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • シワ(中)(表) / 擦れ(裏)(弱) / 角折れ(下右)(小)
  • ステレオ
  • EX++と評価するほどではないのですが、ややスレ跡がある盤面で、ごく小さなノイズを発する箇所があります。ご留意ください。

S&Gの原曲に眠る洒落たセンスを引き出します。

数あるリヴィング・ブラスの中でも、掘り出し物の一枚と言っていいでしょう。原曲はごぞんじサイモン&ガーファンクルのヒット曲ばかり。でも選曲が渋いですね。「At The Zoo」(最高のボッサ・アレンジ!)や「Fakin' It」(口笛!)も入ってます。大胆なアレンジは、S&Gの原曲に眠る洒落たセンスを最大限に引き出します。「A Hazy Shade Of Winter」も素晴らしい!.

収録曲・データ
【曲目】Mrs. Robinson / Scarborough Fair/Canticle / The Sound Of Silence / April Come She Will / Homeward Bound // 59th Street Bridge Song (Feelin’ Groovy) / For Emily, Whenever I May Find Her / At The Zoo / Fakin’ It / A Hazy Shade Of Winter
At The Zoo.
Fakin' It.
A Hazy Shade Of Winter.
Living Brassの全関連アイテムを見る
Play Songs Made Famous By Herb Alpert

Living Brass And Living Marimbas リヴィング・ブラス&リヴィング・マリンバス

/

Play Songs Made Famous By Herb Alpert

   1,650円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】RCA Camden 【品番】CAS2337 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / 抜け(底)(小)
  • ステレオ

オリジナルよりもテンポアップの「Work Song」!

RCAグループの誇るラウンジプロジェクトから、ブラス隊とマリンバ軍団がティファナ・ブラスに挑戦。これが結構めっけもの。西海岸産のマリアッチ・サウンドを東海岸のスタジオ・ミュージシャンたちが料理するという面白みもあります。オリジナルよりもテンポアップの「Work Song」に一票!.

収録曲・データ
【曲目】A Taste Of Honey / Tijuana Taxi / Mexican Shuffle / Theme From “Zorba The Greek” / What Now My Love // This Guy’s In Love With You / Whipped Cream / Work Song / Wade In The Water / Carmen
Work Song.
What Now My Love.
Whipped Cream.
Living Brass And Living Marimbasの全関連アイテムを見る
Ode To Young Lovers, An

Living Jazz リヴィング・ジャズ

/

Ode To Young Lovers, An

   3,080円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】RCA Camden 【品番】CAS2196 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

内容よくて当たり前のメンバー! 

サックス、フルート奏者フィル・ボドナー率いるリヴィング・ジャズは、RCAで“Living”が付いた様々なスタジオプロジェクトの中でも随一の高い完成度を誇ります。ジャズとラウンジの間を気持ちよく泳ぐサウンドと、高いミュージシャンシップ。ディック・ハイマン、バッキー・ピザレリ、トニー・モトーラ、クラウス&ローゼンガーデンなど、内容よくて当たり前のメンバー! .

An Ode To Young Lovers.
The Frog.
Hello, Young Lovers.
Living Jazzの全関連アイテムを見る
Girl From Ipanema And Other Hits, The

Living Jazz, The リヴィング・ジャズ

/

Girl From Ipanema And Other Hits, The

   3,080円
Easy Listening Bossa Nova LP
【レーベル】RCA Camden 【品番】CAL848 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(小)
  • モノラル
  • ジャケ左上にホチキス跡あり。

職人ミュージシャン達によるスコア・ボサノヴァ。

NYのサックス、フルート奏者のフィル・ボドナーが編曲指揮を務めるLiving Jazzシリーズ。ノンクレジットながら、バッキー・ピザレリ、ディック・ハイマンなど名うての職人セッション・メンが参加し、上質のラウンジ・ジャズを繰り広げます。本作では当時大流行していたボサノヴァをフィーチャー。ライトなイージー・リスニング・ジャズの楽しみには、後年のCTIに通じる雰囲気も。「Willow Weep For Me」みたいなスタンダードもしっかりボッサにしています。.

収録曲・データ
【曲目】The Girl From Ipanema / Little Tracy / One Note Samba / Soft Winds / Samba De Orfeu // Desafinado / Willow Weep For Me / Bluesette / Gravy Waltz / Lullaby Of Birdland
The Girl From Ipanema.
Willow Weep for Me.
Bluesette.
Living Jazz, Theの全関連アイテムを見る
Play Music From West Side Story

Living Strings リヴィング・ストリングス

/

Play Music From West Side Story

   3,080円
Easy Listening Movie/Musical LP
【レーベル】RCA Camden 【品番】CAS2313 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シュリンク残存
  • ステレオ
  • シュリンクヴィニールが経年変化により固着しています。

「ウェストサイド物語」をイギリスの楽団が。

RCAの誇るスタジオ・インスト・プロジェクトのひとつリヴィング・ストリングスは、実は英国録音であることが多いのです。本作もそう(アレンジと指揮はジョニー・ダグラス)。アメリカそのものという感じの「ウェストサイド物語」をイギリスの楽団が録音し、アメリカのレコード会社に収めるという構図。スケールの大きな“ホールトーン”です。大迫力。.

収録曲・データ
【曲目】Introduction And Something’s Coming / Dance In The Gun / America / Maria / Tonight // I Feel Pretty / One Hand, One Heart / The Rumble / A Boy Like That & I Have A Love / Somewhere
America.
Maria.
Living Stringsの全関連アイテムを見る
Play Songs Of The Swingin' Sixties

Living Strings リヴィング・ストリングス

/

Play Songs Of The Swingin' Sixties

   3,080円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】RCA Camden 【品番】CAS-2397 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(切れ目)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ

穏やかさの中にも、ちょっとリズミカルな味付け。

リヴィング・ストリングスの奏でる60sポップス集。穏やかさの中にも、ちょっとリズミカルな味付けの一枚です。選曲は「恋のひとこと(Somethin' Stupid)」「密の味」「ヘイ・ジュード」「ブルーレディに紅いバラ」「ムーン・リバー」など。ブラスと弦との上品なバランスは、さすがの貫禄。ラストの「Calcutta」のアレンジ、うれしい跳ね具合です。英国録音で、編曲指揮はいつものジョニー・ダグラス。.

収録曲・データ
【曲目】Aquaris / Hey Jude / Somethin’ Stupid / A Taste Of Honey // Red Roses For A Blue Lady / Hello, Dolly! / Blue Velvet / Moon River / Calcutta
Calcutta.
Somethin' Stupid.
Aquaris.
Living Stringsの全関連アイテムを見る
Love Theme From Romeo And Juliet

Living Trio リヴィング・トリオ

/

Love Theme From Romeo And Juliet

   2,420円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】RCA Camden 【品番】CAS2340 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 日焼け(裏)(小)
  • ステレオ

スリー・サンズの後継者的サウンド。

RCAの誇るLivingシリーズの中で、このリヴィング・トリオはスリー・サンズの後継者といったところでしょうか。アコーディオン、オルガン、ヴィブラフォンなど実は一番ラウンジ感覚に富んだユニットです。その編成で演奏される「Spinning Wheel」はなかなか未来チック。ドラムが暴れてるのにアコーディオンは穏やか。ワルツな「The Many Loves Of Minette」が素敵な拾いものでした。.

収録曲・データ
【曲目】Love Theme From Romeo And Juliet / Sincerely / Rhythm Of The Rain / No. Not Much / Good Morning Starshine // Love Me Tonight / Heather Honey / The Many Loves Of Minette / Spinning Wheel / These Eyes
Spinning Wheel.
These Eyes.
The Many Loves Of Minette.
Living Trioの全関連アイテムを見る
Sings Just For You

Perry Como ペリー・コモ

/

Sings Just For You

   2,178円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】RCA Camden 【品番】CAL440 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • はがれ(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル
  • A-1「”A”- You’re Adorable」中盤に小さなキズがあり、プチノイズが少々入ります

おおらかでポップな曲が続き心を休めさせてくれます。

テレビ「ペリー・コモ・ショー」などを通じてアメリカのお茶の間に親しまれた大人の歌声。ゆったりとした歌声が忙しい日々にそっと与えてくれて、この余裕がいいなと思います。オリジナル・アルバムは主にRCA Victorから発売していた彼にとって、Camdenからのリリースは既発のシングル盤などを集めた作品でした。アルバム全体を通したテーマはないかわり、おおらかでポップな曲が続き心を休めさせてくれます。.

”A”- You’re Adorable.
It’s Only A Paper Moon.
I Love You.
Perry Comoの全関連アイテムを見る
Hi-Fi Calypso

Peter Ricardo And His Calypso ピーター・リカルド

/

Hi-Fi Calypso

   2,420円
World Calypso/Caribbean LP
【レーベル】RCA Camden 【品番】CAL393 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(背)(中) / 擦れ(表)(弱) / 擦れ(裏)(中)
  • モノラル
  • ※少々チリノイズある盤です。モノ針でのプレイでチリノイズ減少します。聴感はEX++程。

ダンスし、笑い、反骨精神旺盛な歌詞にニヤリと。

ラベルに小さく書かれた“Recorded in Europe”の字に注目しました。ということは、ロンドン録音なんでしょうね。ロード・キチナーらと同様、イギリスで流行を誇ったUKカリプソ音源かなと。ダンスし、笑い、反骨精神旺盛な歌詞にニヤリとするグッド・カリプソです。「Calypso Beat」「Capullito De Aleli」など、かっこいいビート曲も収録。.

The Banana Boat Song.
Calypso Beat.
Grenada.
Peter Ricardo And His Calypsoの全関連アイテムを見る
Sweet Soul Music (Reissue)
まだまだ New Arrival

Soul Finders, The ソウル・ファインダース

/

Sweet Soul Music (Reissue)

   2,750円
Soul Soul Jazz LP
【レーベル】RCA Camden 【品番】CAS-2170 【発売年】Unknown 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M-<美品> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • 2000年頃にオフィシャルでリリースされたリイシュー盤(オリジナルは1967年)。

メンフィス・ソウルをニューヨークの凄腕職人たちが!

ガールコーラスでカヴァーされた「Sweet Soul Music」に轟沈! RCAグループのLivingシリーズにも通じるスタジオ・プロジェクトの体裁を取っていますが、メンバーがすごい! バーナード・パーディー、チャック・レイニー、エリック・ゲイルにセルダン・パウエル、コーラスにはヴァレリー・シンプソンも参加! アレンジはバート・デコトー。メンフィス・ソウルのニューヨーク的解釈というわけですか! 脱帽!.

収録曲・データ
【曲目】Sweet Soul Music / Respect / Dead End Street / Tomorrow Night / Passion Flower // The Happening / Why Don’t You Do Right / Soul American / Raindrops / Oh How I Need You Joe
Sweet Soul Music.
Raindrops.
Why Don’t You Do Right.
Soul Finders, Theの全関連アイテムを見る
Tommy Boyce

Tommy Boyce トミー・ボイス

/

Tommy Boyce

   2,750円
Rock Pops LP
【レーベル】RCA Camden 【品番】CAS2202 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

若き日のトミー・ボイスのシングル集!

モンキーズのソングライティング・チーム、ボイス&ハートのトミー・ボイスのソロ・アルバム。え? この時期はボイス&ハートとしてやってませんでしたっけ? それもそのはず。本作は彼がポップシンガーを志していた1961〜63年にRCAでリリースしたシングル集なんですから。それでもほとんどが自作。自分の道を探すべく若さを武器に頑張ってます。.

収録曲・データ
【曲目】Oh! You Beautiful Doll / You Look So Lonely / A Million Things To Ssy / I'll Remember Carol / Along Came Linda // Remember, You're Still A Teenager / Have You Had A Change Of Heart / The Way I Used To Do / Too Late For Tears / Sweet Little Baby I Care
Oh! You Beautiful Doll.
I'll Remember Carol.
Sweet Little Baby I Care.
Tommy Boyce の全関連アイテムを見る

Hi-Fi Record Store Top へ