【レーベル】Pablo 【品番】2310-798 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 抜け(背)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
グルーヴ感と歌心の両方をソロ・ピアノで。
ソウルフルなタッチのピアノでストレートなモダンジャズからポップソウル路線の作風まで幅広く手掛けてきたレイ・ブライアントのソロピアノアルバム。力強い左手が誘うグルーヴ感が一曲目の自作曲「In Da Back Room」からほとばしってます。ルグラン「What Are You Doing The Rest Of Your Life」ではしっかりと歌心を。.
In De Back Room
.
What Are you Doing The Rest Of Your Life
.
Moanin’
.
【レーベル】Pablo 【品番】2310 813 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
「Whiplash」に通じる痛快爽快感!
フェンダーベースがぶいぶいと唸りまくり、エレピがメロウな浮遊感を与え、そこに百戦錬磨の名ドラマーが鋭く“刻み”を入れてゆくのです。ファンクジャズの時代とマッチしたテンション高めの傑作! オーシャンな雰囲気の16ビートが気持ち良い「The Hawk Talks」も最高です! 映画「セッション」で演奏された「Whiplash」に通じる痛快爽快感!.
Sunshine Swing
.
The Hawk Talks
.
Rich Outing
.
/
I Wish I Were Twins (Colombian press) 2,750円
【レーベル】Pablo 【品番】PN4023 【発売年】1981 【発売国】Colombia
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 シワ(小)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 コロンビア盤コーティングジャケット。
円熟味と歌心あふれる演奏を聴かせてくれます。
メロディアスなサックスを生涯吹き続けた名手ズート・シムズ晩年の作品。晩年といってもまだ50代半ばなのですがね。ジミー・ロウルズ率いるピアノトリオをバックに円熟味と歌心あふれる演奏を聴かせてくれます。テナーとソプラノを吹き分けているので「双子だったらよかったのに」というタイトル。どっちも好きだったんでしょうね。.
I Wish I Were Twins
.
Georgia
.
Come Closer To Me
.
【レーベル】Pablo 【品番】2310-765 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 ウォーター・ダメージ(表)(裏)(中) / はがれ(裏)(小) / 抜け(底)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 ジャケ左右下にウォーターダメージ(裏ジャケ左下にはがれ)。
当時22歳。伸び伸びと吹いています。
ジョン・ファディスは当時22歳の新鋭トランペッター。これが2作目のリーダー・アルバムです。すでにジャズファンク、フュージョン全盛時代になっていたのに、あえてオールドな“モダンジャズ”を選び、歴戦の先輩たちに教えを乞うたのでした。ケニー・バロン(p)ジョージ・ムラーツ(b)ミッキー・ローカー(ds)を従えて、伸び伸びと吹いています。.
Here ‘Tis
.
Samba De Orpheus
.
Be Bop
.
Hi-Fi Record Store Top へ