5件ヒットしました

並び順    

Bethlehem’s Girl Friends
まだまだ New Arrival

Julie London, Carmen McRae, Chris Connor ジュリー・ロンドン、カーメン・マクレエ、クリス・コナー

/

Bethlehem’s Girl Friends

   6,600円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Bethlehem 【品番】BCP6006 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • Bethlehemあずき色レーベル(ミゾあり)。

ジュリー・ロンドンのレア録音も。

Libertyと契約以前のジュリー・ロンドンの録音4曲を目玉に編まれたコンピレーション。すでにボビー・トゥループと活動を共にしていて、Liberty期と大きな差異なく、甘くミスティックな歌声を聴かせてくれます。マット・マシューズ・カルテットをバックにしたカーメン・マクレエもなかなかの聴きもの。そして絶頂期のクリス・コナーは、やっぱり圧倒的に素晴らしいです。.

It’s All Right With Me.
Tip Toe Gently.
A Foggy Day.
Julie London, Carmen McRae, Chris Connorの全関連アイテムを見る
Feeling Of Jazz

Azie Mortimer エイジー・モーティマー

/

Feeling Of Jazz

   6,380円
Jazz Female Vocal LP
【レーベル】Bethlehem 【品番】BS10006 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • はがれ(表)(小)
  • ステレオ

「Milestones」の高速ヴォーカル版で度肝抜き!

ブロンクス生まれの黒人ジャズシンガー。「Milestones」の高速ヴォーカル・ヴァージョンで聴く者の度肝を軽く抜いてみせます。バックはビッグバンドですが、演奏はとてもシャープ。数オクターブを行き来する彼女の躍動する歌声をダイナミックに支えます。トリッキーな展開の「It's A Most Unusual Day」も最高。レア!.

Milestones.
It's A Most Unusual Day.
Speak Low.
Azie Mortimerの全関連アイテムを見る
Bethlehem’s Grab Bag

V.A. Mel Torme, Duke Ellington, Pat Moran, etc. メル・トーメ、デューク・エリントン、パット・モラン、他

/

Bethlehem’s Grab Bag

   3,080円
Jazz Compilation LP
【レーベル】Bethlehem 【品番】EXLP2 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル
  • センターレーベルが経年変化しており、ロゴや文字の色が褪色しています。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷商品から録音しています)。モノ針でのプレイでノイズは軽減します。

名門Bethlehemのレーベル・ショーケース。

50年代東海岸ジャズの名門Bethlehemのレーベル・ショーケース・コンピレーション。50年代を席巻したジャズミュージカル「ポーギーとベス」から始まり、エリントン、カーメン・マクレエ、パット・モラン・カルテットなど人気者、職人たちの名演がずらり。試聴曲は上からパット・モラン・カルテット、カルメン・マクレエ、サル・サルバドール・カルテット。.

Pick Yourself Up.
Old Devil Moon.
All The Things You Are.
V.A. Mel Torme, Duke Ellington, Pat Moran, etc.の全関連アイテムを見る
Sounds By Socolow

Frank Socolow フランク・ソコロウ

/

Sounds By Socolow

   7,700円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Bethlehem 【品番】BCP-70 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(裏)(中) / 抜け(底)(小)
  • モノラル
  • Bethlehemあずき色レーベル(ミゾあり)。

知的な演奏に心身ともに心地よく刺激されます。

アーティ・ショウ、ボイド・レイバーンなど、スイング時代にあっても知的な作編曲で知られた楽団に在籍。職人肌でありつつ、ユニークな着想の作曲と演奏を行ったサックス奏者です。おそらくこれが生涯唯一のリーダー作。エディ・コスタ、エディ・バート、サル・サルヴァドール、ビル・タカスら、セクステットのメンバーも知的なパッセージを演奏しあっていて、心身ともに心地よく刺激されます。モダンアートのようなアートワークはバート・ゴールドブラット。この演奏から感じ取ったイメージなのでしょう!.

Miss Finegold.
My Heart Stood Still.
Farfel.
Frank Socolowの全関連アイテムを見る
Mann With The Most, The (1977 reissue)

Herbie Mann - Sam Most Quintet, The ハービー・マン - サム・モスト・クインテット

/

Mann With The Most, The (1977 reissue)

   2,750円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Bethlehem 【品番】BCP-5020 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • 1977年のリイシュー(オリジナルリリースは1955年)。モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

二匹の鳥がさえずるようにスイングします。春ジャズ!

フルートのダブル・リードはとても素敵な組み合わせ。そして、ハービー・マンとサム・モストの個性の違いも面白いです。ジョー・ピューマのギターもナイス助演。スタンダード中心の選曲で、二匹の鳥がさえずるようにスイングします。春ジャズ! 1955年リリースのオリジナル盤はなかなか良盤に巡り合わないので、こういうリイシューは重宝しますね!.

Fascinating Rhythm.
I’ll Remember April.
It Might As Well Be Spring.
Herbie Mann - Sam Most Quintet, Theの全関連アイテムを見る

Hi-Fi Record Store Top へ