まだまだ New Arrival
/
Raymond Scott Songbook (2CD BOX) 5,500円
【レーベル】Lil Daisy 【品番】LDCD001-2 【発売年】2013 【発売国】Japan
【コンディション】 ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>
空前絶後唯一無二のレイスコ発掘&新録音源ボックス!
発売10周年で再入荷! デザイナー/ミュージシャンにして世界有数のレイモンド・スコット・フリークの岡田崇氏が企画し、選曲、人選、編集、装丁、細部に至るまですべてをプロデュースした奇跡のボックスです。ディスク1には岡田さんがレイスコ・アーカイヴから発見した世界初登場の未発表レイスコ・オリジナル音源を中心とした32曲。ディスク2には細野晴臣、コシミハル、片岡知子、ヴァガボンドcpa、徳武弘文、星野源、岡村みどり、上野耕路アンサンブル、ノアルイズマーロンタイツ、ジャン・ジャック・ペリー&ダナ・カントリーマン、オプティガナリー・ユアーズなど世界の才人たちによるレイスコ・カヴァー18曲。ブックレットは全100P、おまけ多数、7インチ・サイズの厚箱収録! 空前絶後唯一無二の発掘&新録音源集! 音楽業界の常識を破る知識と知恵と情熱と愛情の詰まったボックスです! 初心者にもマニアにも、ぜひ!.
まだまだ New Arrival
/
Jingle Workshop, The (2LP) 5,500円
【レーベル】Li’l Daisy 【品番】LDLP006-7 【発売年】2022 【発売国】Japan
【コンディション】 ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>
レイモンド・スコットのCMソング/ジングル集!
やった! レイモンド・スコットが1950年代から60年代にかけて残した大量のCMソング/ジングルをアナログ2LPにコンパイルした奇跡の復刻盤! もともとアメリカのレコードストアデイで少数だけ流通したこの仕様を日本のリル・デイジー・レコードで限定プレスしました。英文解説もすべて日本語訳。さらに森本書店謹製の妄想帯もついた特装仕様! リル・デイジーからのオマケもつきます。限定500枚プレスです。.
The Taste Is Great
.
When You Shop
.
Move Up To Schlitz
.
まだまだ New Arrival
/
Hollywood Saxophone Quartet 3,850円
【レーベル】Liberty 【品番】LJH6005 【発売年】1955 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(裏)(弱) / スタンプ(裏)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 Libertyターコイズ・レーベル。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。モノ針でのプレイでノイズは軽減します。
管楽器によるチェンバー・ジャズ!
ソプラノ、アルト、テナー、バリトンと四本のサックス+リズムでビッグバンドアレンジャーたちが書いた譜面を演奏する。そのどこか柔らかい感触は室内楽的な音響を産み、結果的に世にも稀なるリード楽器のアンサンブルによるジャズが生まれました。Libertyレコード設立直後に録音を開始した“Jazz In Hollywood”シリーズの中でも特筆すべき一枚。単に変わったことをしたいだけではありません。ラス・ガルシア、 マーティ・ペイチ、ビリー・ニーハウス、レニー・ニーハウスらが、この編成での可能性を求めて競い合った管アレンジにもご注目ください。.
Toccata In F
.
Mixed Commotions
.
There’ll Be Never Be Another You
.
/
Symphony Of The Birds 11,000円
【レーベル】Ficker 【品番】C-1002 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 テープ(天)(底)(背)(大) / シミ(裏)(小) / 角折れ(下右)(中)
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 ジャケの上下と背を透明テープで補修
鳥のさえずりが変形進化した電子音楽の極北!
ウルトラレアなアナログ・オリジナル盤。テープコラージュと電子変調による電子音楽の先駆的大傑作「Strange To Your Ears」で知られる実験音響家ジム・ファセットが、自然採集した野鳥の声をいじくり倒して作り上げた、マッド過ぎる音世界。不安定で浮遊感漂う、未知の音です。A面の「Second Movement」までいくと、これはもう鳥のさえずりが変形進化した電子音楽の極北です!.
Explanatory Comments
.
First Movement
.
Second Movement
.
/
Original Music Of Thriller, The 6,050円
【レーベル】Time 【品番】52034 【発売年】Early60s 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル / カンパニースリーヴ付き
スリラー・ジャズ! メンバーは豪華な西海岸組!
米TVの恐怖ドラマ「Thriller」のためにルゴロが書き下ろしたナンバーを、Timeレーベルの極上設備で録音した異色のビッグバンド・ジャズアルバム。管弦を豪華にあしらいバド・シャンク、レッド・ミッチェル、ローリンド・アルメイダら西海岸の一流ジャズセッションメンを起用。総勢50名以上が参加。手抜かりのない完璧な音像でスリルを表現しています。解説文はフランケンシュタイン俳優として知られるボリス・カーロフが書いています。レア!.
Theme From “Thriller”
.
Voodoo Man
.
Twisted Image
.
/
Lavalle in Hi-Fi 2,750円
【レーベル】RCA Victor 【品番】LPM1516 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱) / 抜け(天)(中) / はがれ(表)(小)
【盤質詳細】 モノラル / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 ブラック・レーベル(ニッパー犬・大。ミゾあり)。表ジャケ左下角と、センターレーベルA面下部に管理番号と思われる4ケタの数字を記したシール(小)あり。
じつはレイモンド・スコット派でもあった才人。
まさに軽音楽といった趣ながら、オヨヨと随所で驚かされる小粋でユニークなイージー・リスニング・アルバム。ウッドウィンズを主役とし、バックには華麗なオーケストラが付いて演奏をもり立てます。彼は1930年代末に本名のジェセフ・ユシファー名義でレイモンド・スコットに傾倒したアレンジを志向した作品も残しています。「Buzzards Bacchanale」なんか、まさにそんな感じ! 細やかなアイディアが随所に散りばめられています。.
収録曲・データ
【曲目】Clarinet Polka / The Breeze And I / Buzzards Bacchanale / Dream Of Love / Jockey On A Carousel / When Yuba Plays The Rumba On The Tuba // Tumblin' Tumbleweeds / Sophisticated Sophomore / Where Or When / It Ain't Necessarily So / The Whistler And His Dog
Buzzards Bacchanale
.
そよ風と私
.
Tumblin' Tumbleweeds
.
【レーベル】Verve 【品番】V6-8654 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 抜け(天)(中) / 擦れ(裏)(中) / 擦れ(表)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 Verve MGM黒T字レーベル(ミゾあり)。
「マルキ・ド・サド」をテーマにラロ・シフリンが。
「マルキ・ド・サド」というテーマ、そしてちょっとおどろおどろしいジャケ。このアルバムを昔から中古盤屋さんで見かけながら、スルーしてきた人は少なくないと思います。しかし、そこはさすがのハイセンス職人。全体に幻想的かつバロック風のムードを漂わせつつ、非常に研ぎすまされたラウンジジャズサウンドを作り上げています。フルートや女性ヴォーカルを加えたアンサンブル。グルーヴしながらも決して熱くならないのです!.
Beneath A Weeping Willow Shade
.
Versailles Promenade
.
Old Laces
.
/
Toys for Tots / Brute's Party 2,750円
【レーベル】Columbia 【品番】4-44371 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル / カットアウトホール(レーベル・小)
【特記事項】 レーベルにドリルホール。
“タガがはずれた”男! ジョン・サイモン・ワークス。
トーケンズ人脈の才人にして怪人、またはAppleレーベル随一のレア盤となっている欠番シングルを録音した男として知られる彼。Columbiaでのデビュー・アルバムはジョン・サイモン・プロデュースの“タガがはずれた”名盤ですが、このシングルはアルバム未収録。もちろんサイモンのプロデュースです。B面はアルバムからのカット。クレイジー・ジゴロ・ロックンロール!.
Toys for Tots
.
Brute's Party
.
Hi-Fi Record Store Top へ