まだまだ New Arrival
/
Original Music Of Thriller, The 6,380円
【レーベル】Time 【品番】52034 【発売年】Early60s 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル / カンパニースリーヴ付き
スリラー・ジャズ! メンバーは豪華な西海岸組!
米TVの恐怖ドラマ「Thriller」のためにルゴロが書き下ろしたナンバーを、Timeレーベルの極上設備で録音した異色のビッグバンド・ジャズアルバム。管弦を豪華にあしらいバド・シャンク、レッド・ミッチェル、ローリンド・アルメイダら西海岸の一流ジャズセッションメンを起用。総勢50名以上が参加。手抜かりのない完璧な音像でスリルを表現しています。解説文はフランケンシュタイン俳優として知られるボリス・カーロフが書いています。レア!.
Theme From “Thriller”
.
Voodoo Man
.
Twisted Image
.
/
Jingle Workshop, The (2LP) 5,500円
【レーベル】Li’l Daisy 【品番】LDLP006-7 【発売年】2022 【発売国】Japan
【コンディション】 ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>
レイモンド・スコットのCMソング/ジングル集!
やった! レイモンド・スコットが1950年代から60年代にかけて残した大量のCMソング/ジングルをアナログ2LPにコンパイルした奇跡の復刻盤! もともとアメリカのレコードストアデイで少数だけ流通したこの仕様を日本のリル・デイジー・レコードで限定プレスしました。英文解説もすべて日本語訳。さらに森本書店謹製の妄想帯もついた特装仕様! リル・デイジーからのオマケもつきます。限定500枚プレスです。.
The Taste Is Great
.
When You Shop
.
Move Up To Schlitz
.
/
Raymond Scott Songbook (2CD BOX) 5,500円
【レーベル】Lil Daisy 【品番】LDCD001-2 【発売年】2013 【発売国】Japan
【コンディション】 ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>
空前絶後唯一無二のレイスコ発掘&新録音源ボックス!
発売10周年で再入荷! デザイナー/ミュージシャンにして世界有数のレイモンド・スコット・フリークの岡田崇氏が企画し、選曲、人選、編集、装丁、細部に至るまですべてをプロデュースした奇跡のボックスです。ディスク1には岡田さんがレイスコ・アーカイヴから発見した世界初登場の未発表レイスコ・オリジナル音源を中心とした32曲。ディスク2には細野晴臣、コシミハル、片岡知子、ヴァガボンドcpa、徳武弘文、星野源、岡村みどり、上野耕路アンサンブル、ノアルイズマーロンタイツ、ジャン・ジャック・ペリー&ダナ・カントリーマン、オプティガナリー・ユアーズなど世界の才人たちによるレイスコ・カヴァー18曲。ブックレットは全100P、おまけ多数、7インチ・サイズの厚箱収録! 空前絶後唯一無二の発掘&新録音源集! 音楽業界の常識を破る知識と知恵と情熱と愛情の詰まったボックスです! 初心者にもマニアにも、ぜひ!.
/
These Are The Hits You Silly Savage!! 3,080円
【レーベル】Mira 【品番】LP10,000 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
【ジャケット詳細】 テープ(天)(底)(中) / シミ(裏)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 ジャケ上下を透明テープで補修。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
一度聴いたらヤミツキなオフビート盤!
「Wild Thing」のどんなカヴァーかと思ったら、バックはガレージロックなのに、歌は聴き手をからかうフニャフニャトーク調! ビートニクの匂いをプンプンさせながら、お高くとまらず笑いを追求する精神や良し! 「These Boots Are Made For Walkin'」もご想像通りのオフビートぶり! 一度聴いたらヤミツキ盤! ご注意! アメリカ人のDJパーティーでは、この「Wild Thing」めちゃ盛り上がるんだそうです。.
Wild Thing
.
These Boots Are Made For Walkin'
.
Hold On, I’m Comin’
.
【レーベル】Cash 【品番】6000 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 プロモステッカー(表) / 角折れ(上左)(中) / 擦れ(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / プロモーション盤
【特記事項】 DJ盤。
カットアップ・コメディの革命児!
デビューは50年代。デビュー・アルバム「Many Heads Of Dickie Goodman」はメガレア盤。ヒップなオールディーズやR&Bから歌詞やブレイクをサンプリングし、人力テープ・コラージュによるアヴァンギャルドなおもしろ音楽を作り続けるノヴェルティ大王。70年代、長髪になった彼が放ったヒット「Mr.Jaws」「Superfly Meets Shaft」などをA面に、B面にはヤン富田さんのトラックでおなじみ「Flying Saucer」など過去の代表曲も収録。新録&ベスト!.
Flying Saucer Part1
.
Superfly Meets Shaft
.
Santa And The Satellite, Part1
.
【レーベル】Columbia 【品番】CL842 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 日焼け(表)(小) / 抜け(天)(小)
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 Columbia 6eyesレーベル(ミゾあり)。ジャケ上に若干日焼けあり。
鬼才テオ・マセロ自身のアヴァン・ジャズ!
Columbia移籍後のマイルス・デイヴィスの編集パートナーとして、そのプロデューサーとしての眼力と手腕を一躍世界に知らしめた鬼才テオ・マセロ。自身が作曲家、サックス奏者として残した50年代のアヴァン・ジャズです(A面の6曲)。B面は同時代の、やはり野心的なヴィブラフォン奏者、ボブ・プリンスのビッグバンド・コンポジションと演奏。両者ともにヌーヴェルヴァーグ期の映画音楽を聴いているような感覚も。.
Neally
.
T. C.’s Groove
.
Avakianas Brasileiras
.
/
Tip-Toe Thru’ The Tulips With Me / Fill Your Heart 1,650円
【レーベル】Reprise 【品番】0769 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル
B面はデヴィッド・ボウイもカヴァーした曲。
不気味と愛嬌が同居したルックスとウクレレ片手に裏声で歌うさまが60年代末のアメリカのテレビで受け、一躍ヒップスターになったタイニー・ティムの大ヒット。能天気な変人のようでいて、その頭脳には19世紀から20世紀にかけてのポップソングが山ほど詰まっていたといいます。B面はビフ・ローズとポール・ウィリアムズの共作曲で、デヴィッド・ボウイも「Hunky Dory」でカヴァーしました。.
Tip-Toe Thru’ The Tulips With Me
.
Fill Your Heart
.
/
Hollywood Saxophone Quartet 3,850円
【レーベル】Liberty 【品番】LJH6005 【発売年】1955 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(裏)(弱) / スタンプ(裏)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 Libertyターコイズ・レーベル。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。モノ針でのプレイでノイズは軽減します。
管楽器によるチェンバー・ジャズ!
ソプラノ、アルト、テナー、バリトンと四本のサックス+リズムでビッグバンドアレンジャーたちが書いた譜面を演奏する。そのどこか柔らかい感触は室内楽的な音響を産み、結果的に世にも稀なるリード楽器のアンサンブルによるジャズが生まれました。Libertyレコード設立直後に録音を開始した“Jazz In Hollywood”シリーズの中でも特筆すべき一枚。単に変わったことをしたいだけではありません。ラス・ガルシア、 マーティ・ペイチ、ビリー・ニーハウス、レニー・ニーハウスらが、この編成での可能性を求めて競い合った管アレンジにもご注目ください。.
Toccata In F
.
Mixed Commotions
.
There’ll Be Never Be Another You
.
/
Toys for Tots / Brute's Party 2,750円
【レーベル】Columbia 【品番】4-44371 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル / カットアウトホール(レーベル・小)
【特記事項】 レーベルにドリルホール。
“タガがはずれた”男! ジョン・サイモン・ワークス。
トーケンズ人脈の才人にして怪人、またはAppleレーベル随一のレア盤となっている欠番シングルを録音した男として知られる彼。Columbiaでのデビュー・アルバムはジョン・サイモン・プロデュースの“タガがはずれた”名盤ですが、このシングルはアルバム未収録。もちろんサイモンのプロデュースです。B面はアルバムからのカット。クレイジー・ジゴロ・ロックンロール!.
Toys for Tots
.
Brute's Party
.
Hi-Fi Record Store Top へ