/
Listen And Learn Japanese (3LPs with booklet) 4,400円
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 破れ(表)(小)
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 箱に破れが少しあります。
これぞ今こそ必要なレコード?
これぞ今こそ必要なレコード? アメリカ人が日本語の会話を学ぶための3枚組。英語と日本語をひたすら淡々と繰り返すだけの内容ですが、昭和30年代の端正な日本語に新鮮さもあり。挨拶、テーブルマナー、道案内、その他もろもろ、ありとあらゆる局面での日本語会話が収録されていますよ!.
Social Conversation
.
Personal Matters, Making Yourself Understood
.
Gerenal Expressions
.
【レーベル】alp 【品番】M-6400 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(弱) / 抜け(天)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
本物グルーピーたちのぺちゃくちゃぺちゃくちゃ。
60年代のアメリカのグルーピーたちの間で交わされていた会話を収録したリアル・ドキュメンタリー盤。スラングを飛び交わせる口の悪い彼女たち、今は何をしているんでしょうね。「Kinky」「Randy」「Puny」「Piggies」「Goof」「Slaggy」…さて、あなたはいくつわかりますか? プロデュースはアラン・ローバー。当然ながら海外のではかなりの高値アイテムです! ロック裏面史の貴重資料!.
The Groupies
.
The Groupies
.
/
Do You Wanna Have A Laugh? 1,100円
【レーベル】Coral 【品番】CRL57380 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 抜け(天)(中) / 擦れ(表)(弱) / カットアウト(ホール)(小)
【盤質詳細】 モノラル
あっはっはと笑ってるジャケット!
あっはっはと笑ってるジャケット、最高ですね。50年代のアメリカ人コメディアンのしゃべり芸を収録したレコードなので英語がわからないと厳しいですが、きついユーモアは伝わってきます。1曲、フィル・フォスターとコーラスが歌う「Let’s Keep The Dodgers In Brooklyn」(LA移転反対をからかった歌)が入ってます。.
Let’s Keep The Dodgers In Brooklyn
.
The Old Philosopher
.
Pennsylvania 6-5000
.
【レーベル】Verve 【品番】MGV15006 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / スタンプ(裏)(小)
【盤質詳細】 モノラル / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 Verve紺T字レーベル(ミゾあり)。
若き日のウディ・アレンにも影響を与えたという。
若き日のウディ・アレンにも影響を与えたといわれるスタンダップ・コメディアン、モート・サールの実況録音盤。社会風刺も含めた話芸はとても知的でテンポのいいもの。デヴィッド・ストーンマーチンによるすばらしいアートワークがコレクターの間でも人気です。.
A
.
B
.
Hi-Fi Record Store Top へ