3115件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86   87   88   89   90   91   92   93   94   95   96   97   98   99   100   101   102   103   104 
<Back Next>
Badmen, The (2LP+booklet box)

V.A. Ed McCurdy, Pete Seeger, Jack Elliott, etc. エド・マッカーディ、ピート・シーガー、ジャック・エリオット、他

/

Badmen, The (2LP+booklet box)

   6,600円
Folk Traditional Folk LP
【レーベル】Columbia Legacy 【品番】LS21012 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(底)(小)
  • モノラル / 盤ソリ(小)
  • オレンジ・ヴィニール。ボックス上下に小さくテープ跡あり。

西部開拓史上に残る“Badmen”たちを回顧する。

今もSonyの再発アーカイヴ・シリーズとして名を残す「Legacy」ブランド最初期の作品。西部開拓史上に残る“Badmen”すなわち、悪党たちの伝説を歴史的な資料と音楽で語るもの。70ページ余の分厚いブックレット付きでハードケース入り。Folkways的なアプローチをフォーク界のスター、新鋭たちで行った意欲的な試みでした。キャロライン・へスター、若きサンディ・バルも参加しています。ディスク1が音楽、ディスク2は語りです。ジャック、ピート、エド、ハリー・ジャクソンで演奏する「Jesse James」が白眉。.

収録曲・データ
【曲目】Quantrell / The Streets Of Laredo / Billy The Kid / Sam Bass / Twenty-One Years / The Buffalo Skinners / My Love Is A Rider / Cryderville Jail // Cole Younger / The Cowboy's Lament / Yavapai Pete / Jesse James / Ten Thousand Cattle / Gregorio Cortez / Stack Your Rope, Hangman / Belle Starr // The Training Of A Westerner / Lawman's Wife // The Case For Jesse James / They Can't Make A Hero Out Of Him
Jesse James.
Gregorio Cortez.
Billy The Kid.
V.A. Ed McCurdy, Pete Seeger, Jack Elliott, etc.の全関連アイテムを見る
Songs Of The Hills

Wayne Raney ウェイン・レイニー

/

Songs Of The Hills

   2,750円
Bluegrass/Country Country LP
【レーベル】King 【品番】588 【発売年】1987 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • 1987年のリイシュー(オリジナルリリースは1958年)。モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

ドライヴ感があってメロディアスなハーモニカ。

アメリカのカントリー界で1940年代から活躍したハーモニカプレイヤー/シンガー。ドライヴ感があってメロディアスなハーモニカはもちろんすごいです。さまざまなシンガーをフィーチャリングしながら多彩なテクニックを聴かせてくれます。1958年にリリースしたファースト・アルバムです。.

Lost John Boogie.
Lonesome Wind Blues.
Jack And Jill Boogie.
Wayne Raneyの全関連アイテムを見る
Le Femme

Juliette Greco ジュリエット・グレコ

/

Le Femme

   3,520円
Pop Vocal Chanson LP
【レーベル】Philips 【品番】844 702BY 【発売年】1967 【発売国】France
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(裏)(中)
  • ステレオ
  • コーティング折り返しジャケット。

銀のドレスに身を包むグレコ。かっこいい!

シャンソンの名花。いつも黒いドレスを着ている人……というイメージを軽くすっとばしてくれる銀のタイト・ドレス! うつむいていますが、眉の上にも銀ラメのメイクをしているのでは? グラム・ロッカーでも、ここまでかっこいいのはいません! そしてアルバムの内容もフランソワ・ローバー、ミシェル・コロンビエら気鋭アレンジャーが彼女の意志に応えたモダンで緊張感の高い仕事をしています。.

Il Ne Faudrait Pas Que....
Il Fait Deja....
Deshabillez-Moi.
Juliette Grecoの全関連アイテムを見る
Strikes Back

Lou Christie ルー・クリスティ

/

Strikes Back

   3,080円
Oldies 60s hit LP
【レーベル】Co&Ce 【品番】LP-1231 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル

エンジェルズがバックコーラスを務めていた時期!

もともと「Strikes Back」というタイトルでリリースされていたのですが、途中から「Strikes Again」に変更。その結果、ほぼ同時期にColpixからリリースされた初期シングル集とまったく同タイトルになってしまったという、ややこしいアルバム(今回入荷品はオリジナルタイトル)。とはいえ、この時期の彼はどの盤も安定して楽しめます。エンジェルズがバックコーラスを務めていた時期でもあり、コーラスと彼のファルセットの組み合わせも快感!.

Outside The Gates Of Heaven.
Mr. Tenor Man.
Two Faces Have I.
Lou Christieの全関連アイテムを見る
Vivaldi's Four Seasons In Jazz

Raymond Fol Big Band, Johnny Griffin, etc. レイモン・フォル・ビッグバンド、ジョニー・グリフィン、他

/

Vivaldi's Four Seasons In Jazz

   3,520円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Philips 【品番】PHS600-198 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(ホール)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ

ヴィヴァルディ「四季」をモダンジャズ化!

ヴィヴァルディの超有名組曲「四季」をモダンジャズ化! 折しもジョニー・グリフィンやジミー・ウッズらアメリカのジャズメンたちが渡欧して演奏していた時期です。フランスのピアニスト・レイモン・フォルが彼らを指揮、見事な春夏秋冬を賑やかに表現しました。とりあえず誰でも知ってる「春」の第一楽章をカリプソジャズ化したオープニングに大拍手!.

Concerto No. 1: Spring.
Concerto No. 2: Summer.
Concerto No. 4: Winter.
Raymond Fol Big Band, Johnny Griffin, etc.の全関連アイテムを見る
Big Ben Sings

Scatman Crothers スキャットマン・クロザース

/

Big Ben Sings

   3,520円
Pop Vocal Jive LP
【レーベル】Motown 【品番】M777L 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(背)(中) / スタンプ(裏)(小)
  • ステレオ

元祖スキャットマン!

スキャットマンと言えばジョンじゃなくって、このクロザース! 黒人コメディアン、俳優(「シャイニング!」)としてアメリカでは有名な彼ですが、日本では、元祖スキャットマンとして彼をディグしようじゃないですか! 吾妻光良直系のダイナマイト&ジャイヴが弾けた73年の傑作。とりあえずスキャット爆発のA-1から! ビタースウィートな「God Bless The Child」のカヴァーもニクイ! ジャイヴ好きには間違いナシの男前な好内容なのです。.

I'm The Melody Man.
God Bless The Child.
Wondering.
Scatman Crothersの全関連アイテムを見る
Ma La Lady / Chicago Blue

Deardorff And Joseph ディアドルフ&ジョセフ

/

Ma La Lady / Chicago Blue

   1,980円
AOR/CCM West Coast 7inch
【レーベル】Arista 【品番】AS0198 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

彼らのソフトでブリージーな魅力を。

ダニー・ディアドルフとマーカス・ジョセフのデュオがリリースした唯一のアルバムは今もAOR/ウェストコーストのファンに愛されています。このシングルを聴くと、彼らのソフトでブリージーな魅力がよく伝わると思います。.

Ma La Lady.
Chicago Blue.
Deardorff And Josephの全関連アイテムを見る
Kansas City / Stone Fox

James Brown And The Famous Flames ジェームス・ブラウン

/

Kansas City / Stone Fox

   3,850円
Soul Funk 7inch
【レーベル】King 【品番】45-6086 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / 書き込み(レーベル)(小) / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

B面のインストもめちゃかっこいい!

ファンクに向かう時期のJBですが、この曲は60年代初期の彼のスタイルを伝えるかっこよさ。ゆったりとしたR&BリズムをJBの歌声が引き締めます。むしろ注目はB面で、ギタリスト(誰でしょう?)をリードにフィーチャーしたソウルインストで、これがめちゃかっこいい!.

Kansas City.
Stone Fox.
James Brown And The Famous Flamesの全関連アイテムを見る
Unpredictable

Natalie Cole ナタリー・コール

/

Unpredictable

   2,750円
Soul Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】SO-11660 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

ソウル期の彼女の最大の成功作。

ナット・キング・コールの愛娘がソウル/ディスコ・クイーンとしてデビューしたというニュースは音楽界をにぎわせました。快調なキャリアを歩みだした彼女のサード・アルバム。チャック・ジャクソンとマーヴィン・ヤンシーが作曲とプロデュースでバックアップ。彼女の魅力を明るく解き放っています。「I’ve Got Love On My Mind」が全米5位の大ヒット。アルバムも最高8位まで上昇し、ソウル期の彼女の最大の成功作となりました。.

収録曲・データ
【曲目】This Heart / Still In Love / Party Lights / I've Got Love On My Mind / Unpredictable You // Peaceful Living / Be Mine Tonight / I Can't Breakaway / Your Eyes / I'm Catching Hell
I’ve Got Love On My Mind.
Party Lights.
I Can’t Breakaway.
Natalie Coleの全関連アイテムを見る
C’mon Let’s Live A Little (mono)

O.S.T. Jackie De Shannon, Bobby Vee, etc. ジャッキー・デシャノン、ボビー・ヴィー、他

/

C’mon Let’s Live A Little (mono)

   3,080円
Soundtrack Girl Pop LP
【レーベル】Liberty 【品番】LRP3430 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(表)(裏)(小) / 擦れ(表)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

ジャッキー・デシャノン主演の青春映画!

ジャッキー・デシャノン、ボビー・ヴィーが主演した音楽青春映画のサウンドトラック(日本未公開)! タイトルは「小さく生きよう」ではなく「人生を楽しもうよ」って意味です。このサントラ、実はここでしか聞けないジャッキー・デシャノンの曲を3曲収録。うち一曲はボビー・ヴィーとのデュエットです。エディ・ホッジス、ザ・ペアーなども出演していたようですね。かっこいいタイトル曲を歌うのはセクシー・アイドル女優だったスージー・ケイ! 映像見てみたいなあ!.

収録曲・データ
【曲目】C’mon Let’s Live A Little ( Opening Main Title ) / Instant Girl ( Bobby Vee ) / Baker Man ( Jackie DeShannon ) / C’mon Let’s Live A Little ( Suzie Kaye ) / What Fool This Mortal Be ( Bobby Vee ) / Tonight’s The Night ( The Pair ) // For Granted ( Jackie DeShannon ) / Back - Talk ( Bobby Vee & Jackie DeShannon ) / Over And Over ( Bobby Vee ) / Let’s Go Go ( Eddie Hodges ) / Way Back Home ( Ethel Smith & Don Crawford ) / C’mon Let’s Live A Little ( End Title )
Baker Man.
Back - Talk.
C’mon Let’s Live A Little.
O.S.T. Jackie De Shannon, Bobby Vee, etc.の全関連アイテムを見る
Steel Funk

    John Gibbs And The Unlimited Sound Of Steel Orchestra ジョン・ギブス&ジ・アンリミテッド・サウンド・オブ・スティール・オーケストラ

    /

    Steel Funk

       2,750円
    World Soul Jazz CD
    【レーベル】em records 【品番】EM1132CD 【発売年】2014 【発売国】Japan
    • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

    スティールパン+フィリーソウル!

    スティール・ドラムと流麗フィリー・ディスコが溶接されたジョン・ギブスの名盤『スティール・ファンク』(1977年)世界初CD化! 今回のリリースはルイス・デリスがマスターテープからリマスター(一部再ミックス)を施した「2014年版」。1977年オリジナル版と別物の質感に変貌。CD版には同「J'Ouvert」ともうひとつのアルバム未収曲「Trinidad (Disco Mix)」をボーナス収録。「J'Ouvert」はDJハーヴェイもプレイする人気チューン。先行発売の12インチ2種と完全ヴァージョン違い&ダブりなし!.

    John Gibbs And The Unlimited Sound Of Steel Orchestraの全関連アイテムを見る
    Music For Alien Ears (LP)

      Martoc マートック

      /

      Music For Alien Ears (LP)

         2,530円
      現代音楽 Outsider LP
      【レーベル】em records 【品番】EM1124LP 【発売年】2014 【発売国】Japan
      • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

      ザ・ベスト・オブ・異星人に向けた音楽!

      1978年、ジョン・ライドンは「NME」誌で、彼の作品を「レコード・オブ・ザ・イヤー」に選定。「使い捨て商品に沿ったものの見方をしない、永続的な音楽の創造」という崇高な目的のため、全てを自主制作で発表。その数シングル11枚、アルバム13枚。録音では異星人に向け発信したと思われるビリビリなシンセ音とグルーヴ感の崩壊したドラム・マシーンを多用。全くもって偉大なる(=地球人には理解しがたい)作品群を、『INDUSTRIAL MUSIC FOR INDUSTRIAL PEOPLE!!!【雑音だらけのディスクガイド 511選】』著者、持田保先生が身を挺して受け止め選んだ全10曲ザ・ベスト・オブ・マートック。.

      Martocの全関連アイテムを見る
      Syntoma (LP)

        Syntoma シントマ

        /

        Syntoma (LP)

           2,750円
        N.W./Neo Acoustic Outsider LP
        【レーベル】em records 【品番】EM1134LP 【発売年】2015 【発売国】Japan
        • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

        80sメキシカン・アンダーグラウンド草分け!

        80sメキシカン・アンダーグラウンド草分けバンド、偉大なるシントマの活動を讃える作品集。ピコピコ・ラテン・シンセ・パンク、全曲メヒコ国外初登場! アングラ臭漂うオーヴァードーズ感覚のエレクトロと、シンシアが怒ってまくしたてるラテン訛りメロディーのヴォーカルを、治安悪化の一歩をたどる乾燥しきったメヒコで放出。このバンドに影響され、メキシコで自主制作インディーとアンダーグラウンド・シーンが出現することに。本作は彼らのアルバム/シングル/未発表曲からコンパイル。幸運にも現存していたマスターテープ音源を元にマスタリングで高音質保証。.

        Syntomaの全関連アイテムを見る
        Bird Cage (2CD)

        V.A. (YPY、湿った犬、森山ふとし、他)

        /

        Bird Cage (2CD)

           2,750円
        Japan Experimental CD
        【レーベル】em records 【品番】EM1190DCD 【発売年】2020 【発売国】Japan
        • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>
        • 試聴曲は上から、「森山ふとし / にこエレクトロ」「湿った犬 / Dog Is Surrounded by Birds」「H. Takahashi / 4」

        特殊な個性を無理矢理コンパイル!

        スモール・レーベルがセンスと心意気で作ったビッグ・サウンドの集大成! これは2020年日本の『No New York』か?『Pillows & Prayers』か? いや、そんなもんじゃないだろ。YPY / goatの日野浩志郎が運営する崇高(無謀)D.I.Y.チャレンジング・レーベル、《Birdfriend》初のレーベル・コンピレーション見参。これを聞けば貴方は無性に創造したくなる!.

        にこエレクトロ.
        Dog Is Surrounded by Birds.
        4.
        V.A. (YPY、湿った犬、森山ふとし、他)の全関連アイテムを見る
        Light Wave : Today & Tomorrow (CD)

          V.A. Shin Rizumu, Ikkubaru, Sodapop, 辻林美穂、etc.

          /

          Light Wave : Today & Tomorrow (CD)

             2,530円
          Japan City Pop CD
          【レーベル】em records 【品番】EM1137CD 【発売年】2015 【発売国】Japan
          • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

          インディー・ポップとシティ・ポップの交差点!

          「ネット内に埋もれている国内indie popアーティストを紹介するべく」2012年に発足したレーベル、Ano(t)raks。配信を主として今日型シティ・ミュージックを打ち出し、Shin Rizumu、辻林美穂、へそのすけ、Sodapopなど2010s新世代の才能を紹介して一躍注目を集めてきたコンピレーション「Light Wave」シリーズをem Recordsがフィジカルに再コンパイル。インディー・ポップとシティ・ポップの交差点、すなわち日本の注目すべき現在が記録されています。解説は松永良平。.

          PMS.
          Paranoia.
          不思議なアメ.
          V.A. Shin Rizumu, Ikkubaru, Sodapop, 辻林美穂、etc.の全関連アイテムを見る
          Don’t Forget I Still Love You

          Bobbi Martin ボビー・マーティン

          /

          Don’t Forget I Still Love You

             2,750円
          Pop Vocal Female Vocal LP
          【レーベル】Coral 【品番】CRL57472 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
          • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
          • カットアウト(ホール)(小) / 角折れ(上左)(中) / シミ(表)(裏)(小)
          • モノラル / カンパニースリーヴ付き

          現代にまた聴かれていい気がしてます。

          60〜70年代初期にかけて活躍した女性カントリー・ポップ・シンガー。大人っぽい歌声ですけど、この頃まだ25歳でした。ゆったりと揺れるカントリー・ソング集です。こういうアルバム、昔はなかなか中古市場では売れにくかったんですが、リンダ・ロンシュタット再評価などを経て、現代にまた聴かれていい気がしてます。.

          This Love Of Mine.
          I Can’t Stop Loving You.
          Everybody Loves Somebody.
          Bobbi Martinの全関連アイテムを見る
          G.T.O. / Hot Rod Baby

          Ronny And The Daytonas ロニー&ザ・デイトナス

          /

          G.T.O. / Hot Rod Baby

             3,080円
          Oldies Surf/Hot Rod 7inch
          【レーベル】Mala 【品番】481 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
          • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
          • モノラル / ステッカー(レーベル)(小)

          「GTOでぶっとばせ」です!

          アレックス・チルトンも魅了した最高のホットロッド・ナンバー。64年のデビュー・シングル。活きのいいサーフ・ポップ・クラシックです。邦題「GTOでぶっとばせ」は、日本のオールディーズ・ファンにもおなじみ! 叩きつけるように繰り返されるリフがガレージパンクの原型的でもあるのです。.

          G.T.O. .
          Hot Rod Baby.
          Ronny And The Daytonasの全関連アイテムを見る
          Vince Guaraldi - Conte Candoli Quartet, The

          Vince Guaraldi - Conte Candoli Quartet, The ヴィンス・ガラルディ&コンテ・カンドリ・カルテット

          /

          Vince Guaraldi - Conte Candoli Quartet, The

             3,080円
          Jazz Modern Jazz LP
          【レーベル】Premier 【品番】PS2009 【発売年】Mid60s 【発売国】U.S.A.
          • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
          • テープ(底)(大) / 抜け(天)(小) / 擦れ(裏)(弱) / はがれ(裏)(小)
          • ステレオ
          • 1960年代半ばのステレオ・リイシュー(オリジナルリリースは1957年)。ジャケ下を透明テープで補修。

          ヴィンス・ガラルディのブレイクを受けて再発。

          もともとは1957年にModeから、コンテ・カンドリ・カルテット名義でリリースされたアルバムでした。ピアノで参加していたヴィンス・ガラルディが60年代に「スヌーピー」のサントラを手掛けてブレイクしたこともあり、あらためて双頭カルテットとして再リリースされた盤。57年の録音ですが、きれいに分離されたステレオミックスです。.

          Something For Liza.
          Mediolistic.
          Tara Ferma.
          Vince Guaraldi - Conte Candoli Quartet, Theの全関連アイテムを見る
          Southern Love / Love Me Like You Can

          Ronnie Hawkins And The Hawks ロニー・ホーキンス&ザ・ホークス

          /

          Southern Love / Love Me Like You Can

             2,200円
          Oldies Roots Rock 7inch
          【レーベル】Roulette 【品番】R-4209 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
          • ジャケット: / 盤質:EX<並品>
          • モノラル / はがれ(レーベル)(大) / 汚れ(レーベル)(弱)
          • A面レーベルが大きくはがれています。

          リヴォンの若々しいドラムス!

          のちにザ・バンドの母体となるホークスを従えてのシングル。この時点ではまだリヴォン・ヘルムしか在籍していませんが、若々しいドラムスはばっちり味わえます。A面の作曲クレジットにもリヴォンの名前あり。この時期のギタリストはロイ・ブキャナンですね。.

          Southern Love.
          Love Me Like You Can.
          Ronnie Hawkins And The Hawksの全関連アイテムを見る
          Pat Suzuki (Miss Pony Tail)

          Pat Suzuki パット・スズキ

          /

          Pat Suzuki (Miss Pony Tail)

             2,750円
          Pop Vocal Female Vocal LP
          【レーベル】Vik 【品番】LX-1147 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
          • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
          • 抜け(天)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
          • モノラル
          • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。モノ針でのプレイでノイズは軽減します。

          「ミス・ポニーテイル」と呼ばれた日系二世シンガー。

          日系二世シンガー。生まれも育ちもカリフォルニア。ブロードウェイ・ミュージカル「Flower Drum Song」のオリジナルキャストに抜擢され、スターへの道を切り開きました。伸びやかで表現力のある歌声で、ぐいぐいと彼女自身の世界に引き込みます。「ミス・ポニーテイル」と呼ばれるほど、このヘアスタイルがトレードマークだったんでしょうね。若さと可能性に満ちた歌声を聴かせます。英語の発音もバッチリ。アンリ・レネのアレンジも、ビッグバンド、オーケストラを使い分けたカラフルなもの。.

          収録曲・データ
          【曲目】The Song Is You / Star Dust / Black Coffee / Anything Goes / I’ve Grown Accustomed To His Face / Daddy // My Heart Belongs To Daddy / As Time Goes By / How high The Moon / The Lady Is A Tramp / Be My Love / I’ll Never Smile Again
          The Song Is You.
          Black Coffee.
          My Heart Belongs To Daddy.
          Pat Suzukiの全関連アイテムを見る
          This Is Loma Volume 4

          V.A. Ike And Tina Turner, Lonnie Youngblood, etc. アイク&ティナ・ターナー、ロニー・ヤングブラッド、他

          /

          This Is Loma Volume 4

             3,080円
          Soul Compilation LP
          【レーベル】wea 【品番】K56268 【発売年】1976 【発売国】U.K.
          • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
          • モノラル / ステレオ
          • ステレオとモノラルが混在しています(ステレオ針での再生をお勧めします)。

          ノーザン/サザンのよいところが揃っています。

          ワーナーのサブレーベルとして1964〜68年まで存在したLoma。ソウルミュージックの宝庫だったと指摘して、数々のコンピレーションがイギリス編集で作られました。レーベルの稼ぎ頭になるはずだったのにこの時期はヒットが出なかったアイク&ティナ・ターナーを筆頭にした第4集。ノーザン/サザンのよいところが揃っています。両面18曲のたっぷり収録!.

          Tell Her I’m Not Home.
          Roll With The Punches.
          Ain’t No Good.
          V.A. Ike And Tina Turner, Lonnie Youngblood, etc.の全関連アイテムを見る
          Incredible Sound Of The Frank Moore Four, The

          Frank Moore Four, The フランク・ムーア・フォー

          /

          Incredible Sound Of The Frank Moore Four, The

             3,080円
          Jazz Jive LP
          【レーベル】Addison 【品番】AD-3002 【発売年】Early60s 【発売国】U.S.A.
          • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
          • 抜け(底)(小)
          • モノラル

          地元クラブを湧かせてきた現場サウンド画最高!

          Capitolにジャイヴとロックンロールの気分をあわせもったイカしたコンボアルバムを残す4人組。いわゆる“メジャー落ち”してのローカル盤にしてラストアルバム。スイングするコンボ演奏の気持ちよさはそのままです。歌ものは2曲だけでちょっと少ないのが残念ですが、地元クラブ(ジャケットに写る)を毎晩湧かせてきた現場サウンド画最高!.

          One O’Clock Jump.
          And That Reminds Me.
          Jackie.
          Frank Moore Four, Theの全関連アイテムを見る
          Off The Wall

            Yoshi Wada ヨシ・ワダ

            /

            Off The Wall

               2,530円
            現代音楽 Experimental CD
            【レーベル】em records 【品番】EM1078CD 【発売年】2008 【発売国】Japan
            • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

            フリージャズの名門からリリースされたセカンド。

            em Recordsプレゼンツ・ヨシ・ワダ第三弾! フリージャズの名門、ドイツFMPから84年にリリースされたセカンド・アルバム! 実験的なドローン演奏から、集団による即興演奏にシフトしていった時期の彼の音楽活動を記録した貴重な作品です。前後半20分超のオリジナル作品に加え、ボーナス音源としてさらに27分の大曲を追加しています。.

            Yoshi Wadaの全関連アイテムを見る
            エコロジカル・プラントロン (2CD)

            銅金裕司/藤枝守

            /

            エコロジカル・プラントロン (2CD)

               3,520円
            Japan Experimental CD
            【レーベル】em records 【品番】EM1202DCD 【発売年】2022 【発売国】Japan
            • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

            「植物からみた生きものたちのインターフェイス」。

            植物の視点から我々の身体を包み込む生態系の連鎖を音によって体感させるインスタレーション、『エコロジカル・プラントロン』(1994年)を再検証復刻。今回の復刻ではギャラリーで制作された自主盤音源をリマスターし、CD版には『エコロジカル・プラントロン』以降の二つの展示「マングローブ・プラントロン」(1995年)と「ピアノラ・プラントロン」(1997年)での未発表録音をボーナス・ディスクとして収録。植物と人間環境の往信から生まれた電位変化がMIDI変換され、「MAX」プログラムを通して不定形かつ不規則なYAMAHAのFMシンセ音となって放出される。.

            Evening.
            Mangrove Plantron.
            Pianola Plantron.
            銅金裕司/藤枝守の全関連アイテムを見る
            Wild Percussion And Horns a' Plenty

            Dick Schory's New Percussion Ensemble ディック・ショーリー

            /

            Wild Percussion And Horns a' Plenty

               3,080円
            Easy Listening Lounge LP
            【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP-2289 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
            • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
            • 抜け(天)(小) / 抜け(底)(小) / シミ(裏)(小) / 角折れ(上右)(小)
            • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
            • RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ、ミゾあり)。

            パーカッション大活躍のウランジ逸品。

            パーカッション・ラウンジの第一人者。パーカッションのサウンドを前面に押し出し、カラフルでかわいい、時に大胆、あるいはユーモラスなサウンドを奏でています。ティンパニが大活躍の雄大な「Misirlou」や、キラキラしっとりな「Till There Was You」など聴き所があります。スウィンギーな「The Thunderer」がとてもヒップ!.

            収録曲・データ
            【曲目】Lullaby Of Broadway / Dancing On The Ceiling / Misirlou / Till There Was You / Chimed, I'm Sure / My Funny Valentine // Stumbling / The Peanut Vendor (El Manisero) / The Continental / Serena / The Thunderer / Beyond The Sea【Arranger】Bobby Christian, Irv Kostal, Sid Ramin【Tap Dance】Lou Wills, Jr. (A2)
            ミザルー.
            ティル・ゼア・ワズ・ユー.
            ザ・サンダラー.
            Dick Schory's New Percussion Ensembleの全関連アイテムを見る
            Move

            Rune Gustafsson ルネ・グスタフソン

            /

            Move

               3,080円
            Jazz Guitar Music LP
            【レーベル】GNP Crescendo 【品番】GNPS2118 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
            • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
            • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
            • A-1「Four Brothers」に浅い1本のキズによる軽いプチノイズ少々入ります。他は良好です。

            スウェーデンのジャズ・ギタリスト粋盤!

            スウェディッシュ・ジャズ界で長く活躍するギタリスト。モダンなセンスでロックやソウル・ナンバーを採り上げた作品もありますが、本作は本格的なジャズ路線。タイトル曲の「Move」で、中盤に飛び出すスキャットなど、奔放さにも驚かされます。本国ではゴールドディスクも獲得した一枚。.

            収録曲・データ
            【曲目】Four Brothers / Killer Joe / Nuages / She’s A Woman / A Child Is Born // Move / Feelings / Early Autumn / Father Bach
            Move.
            Feelings.
            Early Autumn.
            Rune Gustafssonの全関連アイテムを見る
            In Person From Ciro's Le Disc

            George And Teddy And The Condors ジョージ&テディ

            /

            In Person From Ciro's Le Disc

               3,300円
            Soul Mod LP
            【レーベル】Reprise 【品番】R6135 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
            • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
            • モノラル / カンパニースリーヴ付き
            • Repriseトライカラー・レーベル。

            サム&デイヴを若々しくしたみたい!

            サム&デイヴを若々しくして、いなせな白人ガレージR&Bバンドがバックアップ。観客がしてくれる手拍子&コーラスもノリノリのライヴ盤です。こんなクラブに居たかった! 全曲手抜かり無しのモッドソウル。バラードは一曲も無し! モンキーもツイストも踊り続けろ。「Bony Maroni」では口笛なんて洒落てるじゃない。血湧き肉躍る快作。.

            Rockin’ Robin.
            Bony Maroni.
            Big Boy Pete.
            George And Teddy And The Condorsの全関連アイテムを見る
            I Like To Dance / Jim Doc C’ain

            Shirley And Company シャーリー&カンパニー

            /

            I Like To Dance / Jim Doc C’ain

               1,980円
            Soul Disco 7inch
            【レーベル】Vibration 【品番】VI-542 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
            • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
            • ステレオ

            ニュージャージー産のディスコグルーヴの良さ。

            「Shame, Shame, Shame」で時のニクソン大統領をするどく糾弾したダンスユニットです。その後もニュージャージー産のいなたいディスコグルーヴの良さはキープ。A面のプロデュースはモーメンツ、B面はシルヴィア。.

            I Like To Dance.
            Jim Doc C’ain.
            Shirley And Companyの全関連アイテムを見る
            Alan Munde's Banjo Sandwich

            Alan Munde アラン・マンド

            /

            Alan Munde's Banjo Sandwich

               1,980円
            Bluegrass/Country Acoustic Swing LP
            【レーベル】Ridge Runner 【品番】RRR0001 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
            • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
            • ステレオ

            イキイキと躍動する感触は、このレーベルならでは。

            Ridge Runnerはテキサスの辣腕ギタリスト、スリム・リッチーが立ち上げたレーベル。その第一号リリースがこちらです。ジミー・マーティン率いるサニー・マウンテンボーイズを皮切りに、ブルーグラスの王道を歩いている名バンジョー奏者のソロ・アルバム。伝統的なテクニックに若い感性が合わさった、このイキイキと躍動する感触は、このレーベルならではです。ジャケットもよく見るとユーモラス。.

            Whisperin’ George.
            Sleepy Johnson.
            Doc’s Riverboat Reel.
            Alan Mundeの全関連アイテムを見る
            Sings A Handful Of Songs

            Annie Ross アニー・ロス

            /

            Sings A Handful Of Songs

               3,520円
            Pop Vocal Female Vocal LP
            【レーベル】Everest 【品番】5227 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
            • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
            • 抜け(天)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
            • モノラル

            イギリスに向かったアニー・ロスの切れ味抜群盤!

            ランバート、ヘンドリックス&ロスから脱退した彼女がイギリスで録音したアルバム。ふくよかさとシャープさを兼ね備えたビッグバンド・アレンジがいかにもイギリスっぽい感じ。よく知られたスタンダードをのびのびと採り上げています。「A Lot Of Livin' To Do」「I'm Gonna Go Fishin'」など、LH&R時代のオキャンなノリを持った曲も魅力的。プロデュースはなんと「007」のジョン・バリーです。.

            A Lot Of Livin' To Do.
            Let Me Love You.
            Nature Boy.
            Annie Rossの全関連アイテムを見る
            1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86   87   88   89   90   91   92   93   94   95   96   97   98   99   100   101   102   103   104 
            <Back Next>

            Hi-Fi Record Store Top へ