2877件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86   87   88   89   90   91   92   93   94   95   96 
<Back Next>
God Knows I Love You / Just Being Plain Old Me

Nancy Sinatra ナンシー・シナトラ

/

God Knows I Love You / Just Being Plain Old Me

   1,980円
Oldies Burbank 7inch
【レーベル】Reprise 【品番】0813 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

バーバンク・スワンプとも言うべき深いサウンド。

Repriseでのラストアルバム「Nancy」からのシングルカットです。デラニー&ボニーのデラニー・ブラムレットが提供し、バーバンク・スワンプとも言うべきディープなサウンドに挑んだナンバー。リー・ヘイズルウッドとのコラボから学んだ表現力で、彼女、立派なシンガーになりました! モノラルミックスはシングルのみ。.

God Knows I Love You.
Just Being Plain Old Me.
Nancy Sinatraの全関連アイテムを見る
Swing Is King Vol.2

Ted Heath and His Music テッド・ヒース

/

Swing Is King Vol.2

   2,200円
Jazz Big Band LP
【レーベル】Phase 4/London 【品番】SP44113 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(内)(小)
  • ステレオ
  • 見開きジャケ内側に茶シミ。

UKスイング・ビッグバンドの雄の快調盤。

UKスイング・ビッグバンドの雄テッド・ヒースの、切れ味抜群の魅力をたっぷり味わえるスイング集。「Vol.2」と銘打ってあるのですから、これ以前にも作品があるのでしょうが、選曲的には全く遜色無いと思います。「Skyliner」のシャープな音像と思い切りのいい演奏には、やっぱビッグバンドって気持ちよい季節には映えるなーと感じ入りました。.

収録曲・データ
【曲目】Opus 1 / Skyliner / String Of Pearls / South Rampert St. Parade / John Silver / Intermission Riff // Jumpin’ At The Woodside / Oh Lady Be Good / Don’t Get Around Much Anymore / Jersey Bounce / Harlem Nocturne / Apple Honey
Skyliner.
Jumpin’ At The Woodside.
Harlem Nocturne.
Ted Heath and His Musicの全関連アイテムを見る
Best Of Louie Louie, The

V.A. The Kingsmen, Richard Berry, The Sonics, etc. キングスメン、リチャード・ベリー、ソニックス、他

/

Best Of Louie Louie, The

   2,970円
Rock Compilation LP
【レーベル】Rhino 【品番】RNEP605 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • 試聴サンプルは順にライス・ユニバーシティ・マーチング・オウル・バンド、ソニックス、リチャード・ベリー。

「ルイルイ」のすべて。

ソニックスの最狂版「ルイルイ」だけでも買い! いや、冒頭に収録されているブラスバンド・ヴァージョンはアメリカのFMでは今でもCMに使われまくってます。RhinoのRhinoたるゆえんを思い知らされるような全曲ルイルイ・コンピ第一弾! デヴィッド・ボウイ「Let's Dance」とまさかの合体を果たしたレス・ダンツ・オーケストラ版にも絶句! もちろん本家リチャード・ベリーにキングスメンの古典もグ〜レイトッ! 裏ジャケのルイルイ物語もおもしろいです。.

収録曲・データ
【収録アーティスト】 Rice University Marching Owl Band / Richard Berry / Rockin’ Robin Roberts / The Sonics / The Sandpipers // The Kingsmen / The Last / Black Flag / Les Dantz And His Orchestra / The Impossibles
Louie Louie.
Louie Louie.
Louie Louie.
V.A. The Kingsmen, Richard Berry, The Sonics, etc.の全関連アイテムを見る
Have You Met Miss Carroll?

Barbara Carroll バーバラ・キャロル

/

Have You Met Miss Carroll?

   3,300円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LPM-1137 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(中) / シミ(裏)(中) / シミ(表)(小)
  • モノラル
  • RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ、ミゾあり)。

美貌はもちろん、演奏がとにかく小気味良いです。

女流ジャズ・ピアニストとして軽やかなタッチで長く人気を誇った彼女。1950年代にレコーディング・キャリアを本格化させ、ジャケットにも自ら登場してキャラクターをアピールしました。美貌はもちろん、演奏がとにかく小気味良いです。カリプソ風味の曲もあるし、「Barbara’s Carroll」なんて気の利いたオリジナルも。.

Everything I’ve Belongs To You.
Two Ladies In De Shade Of De Banana Tree.
Barbara’s Carroll.
Barbara Carrollの全関連アイテムを見る
Touch Of Gold, The

Charlie Byrd チャーリー・バード

/

Touch Of Gold, The

   2,970円
Jazz Guitar Music LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS9304 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(裏)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • Columbia360°レーベル(白字、矢印あり)。

バードとカレロの出会い。

全篇チャーリー・カレロのアレンジ。女性コーラス、ストリングスが導入され、リズムにもぐっとモダンなポップスの感覚があしらわれ、カレロの個性が発揮されています。「In My Room」のリフにも、トーイズ「A Lover’s Concerto」の痕跡がチラと見えたり。もちろん主役のバードのガットギターも冴え渡っています。もともとチャレンジには強い人。淡い気分が素敵な「Dulcinea」や「Lonely Crown」も聴いてみてください。.

収録曲・データ
【曲目】In My Room / The Shadow Of Your Smile / Bonanza! / Yesterday / Norwegian Wood / It Was A Very Good Year // Dulcinea / Michelle / A Taste Of Honey / Lonely Clown / Walk Right In
In My Room.
Dulcinea.
Lonely Clown.
Charlie Byrdの全関連アイテムを見る
Ed Kenney's Hawaii (autographed)

Ed Kenney エド・ケニー

/

Ed Kenney's Hawaii (autographed)

   3,520円
Hawaii Traditional Hawaiian LP
【レーベル】Decca 【品番】DL4877 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • サイン / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。表ジャケに直筆サイン。

ポップなビートが新鮮!

デビュー時にはアパカの再来かと騒がれたこともある美声で美男子のシンガー。アメリカ本土で念願だったミュージカル出演を果たした後にハワイに戻り、ステージショーの世界で活躍しました。そんなアメリカ仕込みのセンスをうまくハワイアンサウンドに落とし込んだのが本作。A-1「Hawaii」はまるで「Pet Sounds」の影響下にあるような幽玄なアレンジでちょっと驚きます。ハワイアンのスイング感とは違うポップなビートが新鮮!.

Hawaii.
Aloha No I Ko Maka.
Tiny Bubbles.
Ed Kenneyの全関連アイテムを見る
Doppelganger

Kid Creole And Coconuts キッド・クレオール&ザ・ココナッツ

/

Doppelganger

   2,200円
N.W./Neo Acoustic Savannah Band Related LP
【レーベル】ZE / Island 【品番】ILPS9743 【発売年】1983 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上左)(上右)(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

バブリーな香りもありつついい曲ばっかりの成功作!

それまでイギリスでのヒットはあったものの本国アメリカで成功できていなかった彼ら。このアルバムでアメリカでも(日本でもCMで)ブレイクしました。バブリーな香りもあるゴージャス・ポップの連発ですが、サヴァンナ・バンドの中核だった実兄ストーニー・ブラウダー・ジュニアが曲作りに参加。すごくいい曲を提供してます。コリー・デイ、ダリル・ホールも顔だしてます。ジミー・ソウル「If You Wanna Be Happy」カヴァーも最高!.

収録曲・データ
【曲目】The Lifeboat Party / Underachiever / If You Wanna Be Happy / Distractions / Survivors / Call Me The Entertainer // There's Something Wrong In Paradise / It's A Wonderful Life / Bongo Eddie's Lament / Broadway Rhythm / Back In The Field Again / The Seven Year Itch
The Seven Year Itch.
It's A Wonderful Life .
If You Wanna Be Happy.
Kid Creole And Coconutsの全関連アイテムを見る
Side Of The Road Gang

Side Of The Road Gang サイド・オブ・ザ・ロード・ギャング

/

Side Of The Road Gang

   3,520円
Rock Country Rock LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST11526 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

新世代の気風を感じさせたカントリーロック作品。

テキサスはダラスのカントリーロック・バンド。採り上げているマイケル・マーフィー、ガイ・クラーク、デヴィッド・ゲイツなど新世代作家の作品が全体の雰囲気を若々しくして、ロックに近づけています。イーグルスのアルバム「ならずもの」そのままのようなジャケの出で立ちも含めて、発売当時の日本の輸入盤店でとても話題になった作品ですね。.

収録曲・データ
【曲目】What Am I Doin' Hangin' Round / Hear That Whistle Blow / Broken Hearted People / Sittin' By The Side Of The Road / Yours For Life // People In Dallas Got Hair / Suitcase Life / Runaway Heart / Lovesick Blues / On A Honky Tonk Hardwood Floor
What Am I Doin' Hangin' Round.
Broken Hearted People.
Runaway Heart.
Side Of The Road Gangの全関連アイテムを見る
Eenie Meenie / Extraordinary Girl

Vito And The Saluations ヴィトー&ザ・サルエーションズ

/

Eenie Meenie / Extraordinary Girl

   3,080円
Oldies Doo Wop 7inch
【レーベル】Harald 【品番】H-101 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

クレイジーなパーティーフィーリングでいっぱい!

ブルックリンのイタロ系ドゥーワップ・グループ。すっとんきょうというか知的ユーモアというか、彼らが残したシングルはどれもタガがはずれたような言葉遊びやクレイジーなパーティーフィーリングでいっぱい! このシングルはその典型。感高いファルセットで疾走するB面も最高です。.

Eenie Meenie.
Extraordinary Girl.
Vito And The Saluationsの全関連アイテムを見る
Something To Talk About

Anne Murray アン・マレー

/

Something To Talk About

   2,200円
AOR/CCM Female Vocal LP
【レーベル】Capitol  【品番】SJ12466 【発売年】1986 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(小) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

クリスタルなAOR名曲「Now And Forever」!

デヴィッド・フォスターが作曲・プロデュースを担当したクリスタルAOR「Now And Forever」を収録。AORファンはこれだけでも買いな1枚です。実力派シンガーだけあって、80'sなサウンドになっても、貫禄充分の歌声を聴かせる彼女。透明感たっぷりのバラードB-3「When You’re Gone」も美しい出来です。.

収録曲・データ
【曲目】Now And Forever / Who’s Leaving Who / My Life’s A Dance / Call Us Fools / On And On // Heartaches / Reach For Me / When You’re Gone / You Never Know / Gotcha
Now And Forever.
When You’re Gone.
Who’s Leaving Who.
Anne Murrayの全関連アイテムを見る
More (Theme From Mondo Cane)

Clark Terry Sextet Featuring Ben Webster クラーク・テリー

/

More (Theme From Mondo Cane)

   1,980円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Cameo  【品番】SC-1064 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX<並品>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / スタンプ(裏)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • 少々チリノイズと若干の音割れある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

ゆったりと音楽の会話を繰り広げます。

テクニックと人柄重視のユーモアを兼ね備えた名トランペッター、クラーク・テリー。1歳上の盟友といえるサックスマン、ベン・ウェブスターを自身のセクステットに迎えてのアルバムです「More」や「Meditation」は大人のジャズボッサという感触。ゆったりと音楽の会話を繰り広げます。.

収録曲・データ
【曲目】MORE (Theme From Mondo Cane) / Hobo Flats / This Is All I Ask / Gravy Waltz / Sid's Mark // The Good Life / Antony And Cleopatra Theme / Meditation / The Lights Across The River / Blues Fr'ell
More.
Meditation.
Blues Fr'ell.
Clark Terry Sextet Featuring Ben Websterの全関連アイテムを見る
Your Hawaiian Favorites (Japanese press)

Harry Owens And His Royal Hawaiians ハリー・オーウェンス

/

Your Hawaiian Favorites (Japanese press)

   2,750円
Hawaii Traditional Hawaiian LP
【レーベル】日本ビクター 【品番】WF-1003 【発売年】Early60s 【発売国】Japan
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • ペラジャケ / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • ペラジャケ。

この日本盤はジャケのアートワークもよいですね。

「スイート・レイラニ」など数多くのハワイアンメロディを作曲したネブラスカ生まれの作曲家ハリー・オーエンス。1934年ハワイに移住し、ロイヤルハワイアンホテルで毎晩のショーに出演。ジャズやポピュラーの影響をとりこんだ楽団を用いて、ドリーミーな観光地、夢見るハワイを描き出しました。ハワイ音楽を世界に向けて翻訳する大きな役割を果たした人です。この日本盤はジャケのアートワークもよいですね。.

Sweet Leilani.
Hawaiian Hospitality.
My Isle Of Love.
Harry Owens And His Royal Hawaiiansの全関連アイテムを見る
Sings The Songs That Made HIm Famous

Johnny Cash ジョニー・キャッシュ

/

Sings The Songs That Made HIm Famous

   4,180円
Oldies Country LP
【レーベル】Sun 【品番】DT90668 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(底)(大) / 抜け(背)(中) / 抜け(天)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • 疑似ステレオ
  • Capitol配給の擬似ステレオ盤です。

1ミリも揺るがない彼の音楽性にあらためて感服!

ジョニー・キャッシュのセカンドアルバムにして、サン・レコードに残した最後のアルバムです。文字通り、彼をカントリー/ロカビリー/フォークにまたがったスターにした名曲「I Walk The Line」を中心にした名曲群です。そして、初期から1ミリも揺るがない彼の音楽性にあらためて感服!.

I Walk The Line.
Train Of Love.
Next In Line.
Johnny Cashの全関連アイテムを見る
Biddy Leg, The / My Type Of Gal

Memos, The メモス

/

Biddy Leg, The / My Type Of Gal

   3,300円
Oldies Doo Wop 7inch
【レーベル】Memo 【品番】M-34981 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル / 汚れ(レーベル)(中)
  • DJ盤。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

両面ともにダンサブルでノリのいいダブルサイダー!

ハリケーンズ、トッパーズの名義でもシングルリリースがあるニューヨークのヤングドゥーワップ・グループ。両面ともにダンサブルでノリのいいダブルサイダー! ギター中心のバンドサウンドもかっこいいです。.

The Biddy Leg.
My Type Of Gal.
Memos, Theの全関連アイテムを見る
Gimme Some Lovin’ / When I’m With Her

Jordan Bros., The ジョーダン・ブラザーズ

/

Gimme Some Lovin’ / When I’m With Her

   2,200円
Rock Garage 7inch
【レーベル】Philips 【品番】40415 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / カットアウトホール(レーベル・小)
  • レーベルにドリルホール。

若さがビンビン伝わるナイスカヴァー!

ニューヨーク州のガレージバンド、ジョーダン・ブラザーズ。スペンサー・デイヴィス・グループの大ヒットを元気いっぱいにカヴァーしています。若さがビンビン伝わります。B面もソフトロック感あふれるナイスナンバー! .

Gimme Some Lovin’.
When I’m With Her.
Jordan Bros., Theの全関連アイテムを見る
Garden Party

Ricky Nelson And The Stone Canyon Band リッキー・ネルソン

/

Garden Party

   2,750円
Rock Swamp LP
【レーベル】Decca 【品番】DL7-5391 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(コーナー)(小)
  • ステレオ
  • Deccaブラック&カラーバー・レーベル。

彼なりにイギリスのグラムロックの影響を取り込んで。

かつてはヤングアイドル。60年代後半からぐっとスワンプ〜グッドタイミーなサウンドに接近。自作曲を積極的に盛り込み、レベルの高い名作を残しています。同時代の流行に敏感だったのでしょう。本作も基本はスワンプですが、彼なりにイギリスのグラムロックの影響を取り込んだ作品ともいえます。ジャケでのギターの持ち方がモロソレです。その感覚で聴くと発見多し。「Nighttime Lady」のような自作の名曲も。.

収録曲・データ
【曲目】Let It Bring You Along / Garden Party / So Long Mama / I Wanna Be With You / Are You Really Real? // I'm Talking About You / Nighttime Lady / A Flower Opens Gently By / Don't Let Your Good Bye Stand / Palace Guard
Nighttime Lady.
Are You Really Real?.
Garden Party.
Ricky Nelson And The Stone Canyon Bandの全関連アイテムを見る
Everybody’s Got A Little... Soul

Carmel カーメル

/

Everybody’s Got A Little... Soul

   2,420円
N.W./Neo Acoustic Jive LP
【レーベル】London 【品番】LONLP 40 【発売年】1987 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

エイミー・ワインハウスに先駆けていた存在かも!

スイングアウトシスターのきらびやかさとシュヴァリエ・ブラザースのスイング感を合わせたよう。ベースとドラムは黒人、白人女性ヴォーカル、カーメル・マッコートのトリオとして1984年にアルバム「Drum Is Everything」でデビュー。本作でもそのフォーマットは崩さす、ファンキーなネオ・ジャイヴやラウンジーなジャズR&Bを展開しています。声のソウルフルさといい、エイミー・ワインハウスがやっていたことを80年代に先駆けていたとも思えたり。かっこいい!.

収録曲・データ
【曲目】A Hey Hey (Everybody's Got A Little...Soul) / It's All In The Game / Every Little Bit / Nothing Good / Azure / Sweet And Lovely / Jazz Robin / Lay Down / I Do, And Do / A Hey, Hey (Reprise)
A Hey Hey.
Every Little Bit.
Jazz Robin.
Carmelの全関連アイテムを見る
Nightwalker

Gino Vannelli ジノ・ヴァネリ

/

Nightwalker

   1,980円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Arista 【品番】AL9539 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(小) / はがれ(背)(小)
  • ステレオ / オリジナル内袋付き

代表作に上げられることの多い81年作。

「Brother To Brother」と共に、彼の代表作に上げられることの多い81年作。AORにカテゴライズこそされていますが、サウンドクリエイターとして30年余も孤高の存在で有り続ける人です。周囲のミュージシャンとの交流も少なく、いかにも孤高と評するのがふさわしいのに、作り出す音楽はメインストリームのど真ん中。それも気合い充分で、その迫力はすごい。白人・黒人の双方の音楽を、高い場所でまとめ上げて独自のブルーアイドソウルです。.

I Believe.
Living Inside Myself.
Sally.
Gino Vannelliの全関連アイテムを見る
Portrait Of Petula : Happy Heart

Petula Clark ペトゥラ・クラーク

/

Portrait Of Petula : Happy Heart

   2,420円
Oldies Girl Pop LP
【レーベル】W.B. 【品番】WS1789 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • Warner - Seven Arts「w7」レーベル。

60年代から70年代へ、ガールから女性へ。

ニック・デカロのインスト・ヴァージョンでもソフトロック・ファンに知られる「Happy Heart」を艶やかなヴォーカル・ヴァージョンに。このヴァージョン、最高なのです。60年代から70年代へ、ガールから女性への移り変わりを感じさせるアレンジは、いつものトニー・ハッチではなくアーニー・フリーマンとミシェル・コロンビエなど。ダイナミックなノーザン・ソウル風「Lovin' Thing」も是非!.

収録曲・データ
【曲目】 Happy Heart / If Ever You’re Lonely / Games People Play / Love Is The Only Thing / When I Was A Child / The Ad // My Funny Valentine / Lovin’ Things / When I Give My Heart / Let It Be Me / Some / The Windmills Of Your Mind
Happy Heart.
Lovin’ Things.
Some.
Petula Clarkの全関連アイテムを見る
Brown Bags To Stardom

V.A. Roj And San And Friends, Sherry “Coco” Samson, etc. ロジ&サン、シェリー・ココ・サムソン、他

/

Brown Bags To Stardom

   3,960円
Hawaii Contemporary Hawaiian LP
【レーベル】KIKI 【品番】S-8820 【発売年】1981 【発売国】Hawaii
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

ホノルルのラジオ局が主催したオーディション盤。

ホノルルのラジオ局KIKIが主催したオーディション・プロジェクトの候補曲集です。ハワイ音楽にモダンな新風を吹かせた「Home Grown」よりは見かけない一枚。ジャンルの幅は多彩で、トラディショナルからコンテンポラリーまでスタイルはさまざまですが、素朴ながら宝物のような曲が眠ってます。シェリー・ココ・サムソン「Story Of Love」の歌声には惚れました。.

Story Of Love.
Out Here On My Own.
Tumbleland.
V.A. Roj And San And Friends, Sherry “Coco” Samson, etc.の全関連アイテムを見る
Zanzibar (2018 reissue)

Feather フェザー

/

Zanzibar (2018 reissue)

   2,970円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Discovery 【品番】DS903 【発売年】2018 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M-<美品> / 盤質:M--<良品+>
  • シュリンク残存
  • ステレオ
  • 2018年のリイシュー(オリジナルリリースは1985年)。

アラン・コープランド・イン・エイティーズ!

あのコーラス・マスター、アラン・コープランドが名前をウィーヴァー・コープランドと改名。女性ヴォーカリスト、マーム・パールをパートナーに、80年代を心地よく滑空したジャズ・ヴォーカル・プロジェクト。タイトル曲や「Nica's Dream」を収録している本作が、ブラジル色も強く一番の人気作かと思います。時代を読み、先取りをし続けた才人であることの証明のような傑作! 思いがけないスイング・ナンバー「Joy Spring」もオススメです。.

Nica’s Dream.
Zanzibar.
Joy Spring.
Featherの全関連アイテムを見る
What The Dickens! (UK stereo)

Johnny Dankworth And His Orchestra ジョニー・ダンクワース

/

What The Dickens! (UK stereo)

   3,960円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Fontana 【品番】TL 5203 【発売年】1963 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱) / 抜け(天)(底)(小)
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。

文豪ディケンズの世界をジャズで!

クレオ・レーンのアレンジャーとして知られ、ブリティッシュ・ジャズやサントラでも才能を遺憾なく発揮した奇才が、イギリスの国民的文豪チャールズ・ディケンスの小説からのインスパイアを作品化した異色のビッグバンド・ジャズ。独創的かつ立体的な作風、ここに極まれり。タビー・ヘイス、ロニー・スコットら英ジャズ界の俊英がゲスト参加。.

The Prologue.
Demdest Little Fascinator.
Waiting For Something To Turn Up.
Johnny Dankworth And His Orchestraの全関連アイテムを見る
More Joni Hits

Joni James ジョニ・ジェイムス

/

More Joni Hits

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】MGM 【品番】E3885 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • スタンプ(裏)(小) / シワ(小) / 抜け(天)(小)
  • モノラル
  • MGMブラック・レーベル。

ほんのり甘酸っぱい、幸せ気分のシングル集。

1961年に編まれたコンピレーション。全米19位のヒットとなった1958年の「There Goes My Heart 」を筆頭に58年から60年に発表した8枚のシングル曲からまとめられています。ストリングスやコーラスを伴う親しみやすい曲が並び、ほんのり甘酸っぱい、幸せ気分のナンバーが並びました。.

収録曲・データ
【曲目】There Goes My Heart / Little Things Mean A Lot / There Must Be A Way / Be My Love / I Still Get A Thrill / We Know / They Really Don't Know You / Are You Sorry? / My Prayer Of Love / I Laughed At Love / Perhaps / I Still Get Jealous
There Goes My Heart.
Little Things Mean A Lot.
Be My Love .
Joni Jamesの全関連アイテムを見る
Too Marvelous For Words

Lennon Sisters, The レノン・シスターズ

/

Too Marvelous For Words

   2,200円
Pop Vocal Girl Pop LP
【レーベル】Vocalion 【品番】VL73864 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(表)(小)
  • 疑似ステレオ
  • 擬似ステレオ盤。

清楚でラブリーなコーラスはアメリカの夢。

「ローレンス・ウェルク・ショー」のレギュラーとしてTV出演し、1950年代後半から60年代にかけてお茶の間の大変な人気者だった姉妹グループ。清楚でラブリーなコーラスは、アメリカの夢のひとつの理想でもありました。1958年リリースのBrunswick盤「Lawrence Welk Presents The Lennon Sisters」から2曲を差し引いての再リリース盤。.

収録曲・データ
【曲目】Hi-Lili Hi-Lo / You Always Hurt The One You Love / Greensleeves / To Know You Is To Love You / Graduation Dance // Too Marvelous For Words / Scarlet Ribbons / Have You Ever Been Lonely / I Remember Mama / Mister Clarinet Man
Hi-Lili Hi-Lo.
Graduation Dance.
Too Marvelous For Words.
Lennon Sisters, Theの全関連アイテムを見る
Ohio Players (reissue of Observations In Time)

Ohio Players オハイオ・プレイヤーズ

/

Ohio Players (reissue of Observations In Time)

   3,080円
Soul Funk LP
【レーベル】Capitol 【品番】SM-11291 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(底)(大) / 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(裏)(小) / 角折れ(下左)(小)
  • ステレオ
  • 1974年にジャケット、タイトルを変更してのリイシューです(オリジナルリリースは1969年)。

デビューアルバムのリイシュー。

オハイオ・プレイヤーズのデビューアルバム(のリイシュー盤)。70年代にメロウなファンクでヒット曲を連発する彼らですが、ここではまだすこしゴツゴツとしたスタイル。でもジェームス・ブラウンが提唱したファンクの精神とソウルの伝統をしっかりと融合させた自分たちのサウンドを目指している精神がビシビシと感じられます。「Summertime」大熱演!.

Mother In Law.
Stop Lying To Yourself.
Summertime.
Ohio Playersの全関連アイテムを見る
Bethlehem’s Grab Bag

V.A. Mel Torme, Duke Ellington, Pat Moran, etc. メル・トーメ、デューク・エリントン、パット・モラン、他

/

Bethlehem’s Grab Bag

   3,080円
Jazz Compilation LP
【レーベル】Bethlehem 【品番】EXLP2 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル
  • センターレーベルが経年変化しており、ロゴや文字の色が褪色しています。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷商品から録音しています)。モノ針でのプレイでノイズは軽減します。

名門Bethlehemのレーベル・ショーケース。

50年代東海岸ジャズの名門Bethlehemのレーベル・ショーケース・コンピレーション。50年代を席巻したジャズミュージカル「ポーギーとベス」から始まり、エリントン、カーメン・マクレエ、パット・モラン・カルテットなど人気者、職人たちの名演がずらり。試聴曲は上からパット・モラン・カルテット、カルメン・マクレエ、サル・サルバドール・カルテット。.

Pick Yourself Up.
Old Devil Moon.
All The Things You Are.
V.A. Mel Torme, Duke Ellington, Pat Moran, etc.の全関連アイテムを見る
Songs Of Betty Robertson, The

Betty Robertson ベティ・ロバートソン

/

Songs Of Betty Robertson, The

   8,800円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Canadian Talent Library 【品番】M1067 【発売年】1965 【発売国】Canada
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

惜しいことに残したレコーディングはこの1枚のみ。

カナダのトロント出身の美女シンガー(裏ジャケ参照)。ダイナミックなジャズフィーリングと美しいバラードの両面で個性を発揮します。カナダの放送業界で活動しつつ、ホテルやラウンジでも歌っていたとのこと。クールな魅力がありますね。惜しいことに残したレコーディングはこの1枚のみ。ジョニー・バートら、カナダの才人たちがバックアップ。.

On A Wonderful Day Like Today.
You’re Nobody Till Somebody Loves You.
I Want Be Happy.
Betty Robertsonの全関連アイテムを見る
Milton Babbitt / Piano Works

Robert Taub ロバート・タウブ

/

Milton Babbitt / Piano Works

   2,970円
Classical Avant-Garde/20th Classic LP
【レーベル】Harmonia Mundi 【品番】HMC5160 【発売年】1986 【発売国】France
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステッカー(表)(中)
  • ステレオ
  • 表ジャケに分類用ステッカー。

空間をひんやりとさせる音の粒が鳴っています。

ミルトン・バビットは十二音技法を発展させたセリー技法の先駆者として知られるアメリカの作曲家。彼のピアノ楽曲を当時30代になったばかりの新鋭ロバート・タウブがひとりで弾いた作品です。直感的で定型を持たない楽曲を卓越した技術で弾き抜く緊張感にあふれています。空間をひんやりとさせる音の粒が鳴っています。バビットの業績を紹介するブックレット付。.

Three Compositions (1947-48).
Duet (1956).
Reflections (1974) for piano and synthesized tape.
Robert Taubの全関連アイテムを見る
Down The Road / Blue Monday

Smiley Lewis スマイリー・ルイス

/

Down The Road / Blue Monday

   3,850円
Soul New Orleans 7inch
【レーベル】Imperial 【品番】45-5268 【発売年】1954 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX<並品>
  • モノラル
  • 多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。モノ針でのプレイでノイズは軽減します。

彼が切り開いた道筋はとても大きく重要でした。

ニューオリンズR&Bのオリジネイターのひとり。ファッツ・ドミノに先駆けて成功をしたの彼が切り開いた道筋はとても大きく重要でした。亡くなったのが1966年と早かったのが残念。B面はファッツ・ドミノの持ち歌として有名になりました。.

Down The Road.
Blue Monday.
Smiley Lewisの全関連アイテムを見る
Brown Bags To Stardom Vol.1

V.A.

/

Brown Bags To Stardom Vol.1

   3,520円
Hawaii Contemporary Hawaiian LP
【レーベル】KIKI 【品番】SLP-83111 【発売年】1983 【発売国】Hawaii
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

まさに当時のハワイの実録ですね。

ホノルルのラジオ局KIKIが主宰する新人発掘コンテスト。70年代後半のハワイアンシーンを象徴する「Home Grown」シリーズを継承したような試みでした。その優秀曲を集めた本作。有名になった人はいません。アメリカ本土からの募集もあり、トラディショナルなムードでまとめたA面、モダンなロック(コピーバンドもあり)、クラシックまでアマチュアリズムにあふれたB面、まさに当時のハワイの実録ですね。.

Places In Paradise.
Koke’E & Railway Stations.
Pretty Face.
V.A.の全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86   87   88   89   90   91   92   93   94   95   96 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ