13件ヒットしました

並び順     

Ramaya

Afric Simone アフリック・シモーン

/

Ramaya

   4,180円
World Africa LP
【レーベル】Hansa International 【品番】89 362 【発売年】1975 【発売国】Germany
  • ジャケット:M-<美品> / 盤質:M--<良品+>
  • シュリンク残存
  • ステレオ

超ゴキゲンなアフロポップ「Hafanana」!

モザンビークの陽気なアフリカン・ポップメイカー! コーラス&ギターカッティングのイントロが超ゴキゲンなB-1「Hafanana」を、DJがかけるのを耳にした人も少なくないはず! 彼のアルバムはフランスを通じてヨーロッパに広く流通したようですが、今回入荷はドイツ盤。.

Hafanana.
Wakididi.
Curare.
Afric Simoneの全関連アイテムを見る
Recorded Live : Africa

Agawagi African Musicans アガワギ・アフリカン・ミュージシャンズ

/

Recorded Live : Africa

   2,750円
World Africa LP
【レーベル】Tifton 【品番】TS71 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ

原初的なアフリカンエキゾが展開されます。

もともとは1959年にRouletteからリリースされたカワンダズ・グループ「Taboo」というアルバムがオリジナル。そのもともとの表記が果たして正解だったのかも不明ですが、パーカッションとチャントを中心とした原初的なアフリカンエキゾが展開されます。ハワイなど太平洋サウンドやカリブの呪術的な世界観にも通じる音です。.

Asawanda.
Yarbou.
Fakiiya.
Agawagi African Musicansの全関連アイテムを見る
African Latino Voodoo Drums
New Arrival

Choco And His Marimba Drum Rhythms チョコ&ヒズ・マリンバ・ドラム・リズムズ

/

African Latino Voodoo Drums

   2,750円
World Africa LP
【レーベル】Audio Fidelity 【品番】AFSD6102 【発売年】Early70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(中) / 抜け(底)(小) / 角折れ(上左)(小)
  • ステレオ
  • 1970年代初頭のプレスです(オリジナル・リリースは1963年)。

カリブや南米の音楽に発展するリズムの源泉!

アフリカ大陸から大西洋を経由して南米やカリブ海の島々に伝播した黒人文化。その中でもヴードゥー信仰に根付いたパーカッシヴなドラム・ミュージックは、やがてカラフルなサウンドやチャント、メロディを吸収しながら各地のさまざまな音楽へと発展していきます。このアルバムはその源流となったサウンドに目を向けて録音したもの。.

Tambour Majimba.
Rhumba (Baile Voodoo) .
Fantasia Haitiana No.1.
Choco And His Marimba Drum Rhythmsの全関連アイテムを見る
Jungle Funk
まだまだ New Arrival

Duke Lumumba デューク・ルムンバ

/

Jungle Funk

   3,850円
Jazz Africa LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST284 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:VG+<不良+> / 盤質:EX++<良品>
  • ウォーター・ダメージ(表)(裏)(大) / 抜け(天)(中) / 角折れ(上右)(大) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / はがれ(裏)(小)
  • ステレオ
  • Capitolグリーン・レーベル。ジャケ上にウォーターダメージ大。

アフリカ+ソウルジャズで生まれたたくましさ!

ガーナ出身のトランペッター、デューク・ルムンバの全米デビュー・アルバム。ハイライフ的な高揚とアフロファンク特有の反復を、ウィルトン・フェルダーらのアメリカン・ソウルジャズの話法と融合して生まれたサウンドのたくましさ! サンプルネタとしても名高い一枚ですが、音楽として図抜けた感動がここに!.

Akagruge.
It's My Time.
Jungle Funk.
Duke Lumumbaの全関連アイテムを見る
Amazonia (CD)

    Finis Africae フィニス・アフリカエ

    /

    Amazonia (CD)

       2,420円
    World Africa CD
    【レーベル】em records 【品番】EM1148CD 【発売年】2015 【発売国】Japan
    • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

    フィニス・アフリカエの最高傑作!

    スペインのNEW WAVE バレアリック NEW AGE プログレッシヴ・ミュージックの奇跡、フィニス・アフリカエの最高傑作を数々のご要望にお応えして単独発売。ひたすら浸るスピリチュアルでアフロでアンビエントなオーガニック・サウンド!!! 沢山のヨーロッパやアフリカの楽器を操って大半を一人で多重録音し、風雨、鳥や虫や生き物の自然音を組み合わせて制作した本作は、ミステリアスな雰囲気と神秘的な気配を見事に表現。彼独特の有機的なグルーヴ感覚も非常に心地よい、その名にふさわしい代表作。.

    Suite Amazonica.
    Hassell, El Osos Hormiguero.
    Adios A Puerto Espana.
    Finis Africaeの全関連アイテムを見る
    Amazonia (LP)

      Finis Africae フィニス・アフリカエ

      /

      Amazonia (LP)

         2,750円
      World Africa LP
      【レーベル】em records 【品番】EM1148LP 【発売年】2016 【発売国】Japan
      • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

      フィニス・アフリカエの最高傑作!

      スペインのNEW WAVE バレアリック NEW AGE プログレッシヴ・ミュージックの奇跡、フィニス・アフリカエの最高傑作を数々のご要望にお応えして単独発売。ひたすら浸るスピリチュアルでアフロでアンビエントなオーガニック・サウンド!!! 沢山のヨーロッパやアフリカの楽器を操って大半を一人で多重録音し、風雨、鳥や虫や生き物の自然音を組み合わせて制作した本作は、ミステリアスな雰囲気と神秘的な気配を見事に表現。彼独特の有機的なグルーヴ感覚も非常に心地よい、その名にふさわしい代表作。.

      Suite Amazonica.
      Hassell, El Osos Hormiguero.
      Adios A Puerto Espana.
      Finis Africaeの全関連アイテムを見る
      Common Ground, The

      Herbie Mann Afro-Jazz Sextet Plus Four Trumpets, The ハービー・マン

      /

      Common Ground, The

         2,750円
      Jazz Africa LP
      【レーベル】Atlantic 【品番】1343 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
      • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
      • 擦れ(表)(弱) / 擦れ(裏)(中) / 抜け(底)(小)
      • モノラル / カンパニースリーヴ付き
      • Atlanticオレンジ&パープル・レーベル(白ファン)。

      ハイライフにいち早く着目。

      アフロ・パーカッションを大胆に導入し、アフリカ産のジャズとして注目を集めていたハイライフ・サウンドに挑戦したアルバム。リズミカルな演奏には、自然と体が動きます。以前にも録音している「St. Thomas」も、より大らかでリズムも強化。全曲、今というフィルターを通してさらに魅力的に輝く内容なのです。.

      St. Thomas.
      Walkin’.
      High Life.
      Herbie Mann Afro-Jazz Sextet Plus Four Trumpets, Theの全関連アイテムを見る
      Common Ground, The (Late60’s〜Early70’s press)

      Herbie Mann Afro-Jazz Sextet Plus Four Trumpets, The ハービー・マン

      /

      Common Ground, The (Late60’s〜Early70’s press)

         3,080円
      Jazz Africa LP
      【レーベル】Atlantic 【品番】SD1343 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
      • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
      • シミ(裏)(小)
      • ステレオ
      • ※Atlanticグリーン&レッド・レーベル(1841 Broadway NY)。60年代後半〜70年代初頭のプレス(オリジナルは1960年)。

      ハイライフにいち早く着目。

      アフロ・パーカッションを大胆に導入し、アフリカ産のジャズとして注目を集めていたハイライフ・サウンドに挑戦したアルバム。リズミカルな演奏には、自然と体が動きます。以前にも録音している「St. Thomas」も、より大らかでリズムも強化。全曲、今というフィルターを通してさらに魅力的に輝く内容なのです。.

      St. Thomas.
      The Common Ground.
      Walkin’.
      Herbie Mann Afro-Jazz Sextet Plus Four Trumpets, Theの全関連アイテムを見る
      Masekela

      Hugh Masekela ヒュー・マセケラ

      /

      Masekela

         3,300円
      Jazz Africa LP
      【レーベル】Uni 【品番】73041 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
      • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
      • カットアウト(ホール)(小) / 擦れ(表)(裏)(中) / 抜け(底)(小)
      • ステレオ

      アフリカ/アメリカという区切りを超えた傑作。

      裏ジャケには通常記載される解説の替わりに大きな文字で「ここに収録された音楽はそれ自体が物語るもの。付け加えて語られるべき言葉はない。やるべきことがなされている、それだけだ」(意訳)書かれています。アフリカ出身のトランぺッター、ヒュー・マセケラがたどりついたひとつの境地でしょう。冒頭からただならぬテンション。アフリカ/アメリカnの区切りを超え、自分の音楽を確立した傑作です。B面の送りミゾの後に、大ヒットした「Graziin’ In The Grass」をセルフパロディしたちょっとしたお遊び収録。盤面を見るとおもしろさが倍増。アナログならではのおもしろさです。.

      Mace And Grenades.
      Fuzz.
      Extra Added Attraction.
      Hugh Masekelaの全関連アイテムを見る
      Makossa Man

      Manu Dibango マヌ・ディバンゴ

      /

      Makossa Man

         3,080円
      World Africa LP
      【レーベル】Atlantic 【品番】SD7276 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
      • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
      • カットアウト(切れ目)(小) / 角折れ(上右)(大)
      • ステレオ
      • Atlanticグリーン&レッド・レーベル(1841 Broadway, NY)。少々チリノイズある盤です。

      マコッサ第二弾。こちらもマコッサ爆発!

      全米チャートでも35位まで上昇した大ヒット「Soul Makossa」は彼自身のキャリアを代表するだけでなく、70年代当時のアフロファンク・ブームを象徴する曲でもありました。もともとカメルーンのダンス・ミュージックのいちジャンルだったマコッサをフランス経由で洗練させたのが彼。成功の流れをつかんだ全米進出盤第二弾です。こちらもマコッサ爆発!.

      Pepe Soup.
      Mwasa Makossa.
      Moni.
      Manu Dibangoの全関連アイテムを見る
      Pata Pata

      Miriam Makeba ミリアム・マケバ

      /

      Pata Pata

         2,750円
      World Africa LP
      【レーベル】Reprise 【品番】RS6274 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
      • ジャケット:EX<並品> / 盤質:M--<良品+>
      • 抜け(背)(中) / 抜け(天)(底)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 擦れ(表)(裏)(中)
      • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
      • Repriseトライカラー・レーベル。

      全米成功したアフロ・ポップ「Pata Pata」!

      アフリカの色合いをポップフィールドに持ち込んで大ヒットとなったタイトル曲を含む、彼女のRepriseでのセカンド・アルバム。さぞかし熱いかと思いきや、平原を渡る風のように爽やかでスピリチュアルなムードのナンバーが並んでいます。この感触は意外。ジャジイなサウンド作りにうならされますから。盟友ヒュー・マセケラのポップアルバムにも似たムード。.

      Pata Pata.
      West Wind.
      Ha Po Zamani.
      Miriam Makebaの全関連アイテムを見る
      Alla Scoperta Dell’ Africa

      O.S.T. Francesco De Masi フランチェスコ・デ・マージ

      /

      Alla Scoperta Dell’ Africa

         17,380円
      Soundtrack Africa LP
      【レーベル】Campi-Editore 【品番】CLP.100-012 【発売年】1966 【発売国】Italy
      • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
      • モノラル

      エキゾ感覚のソウルジャズともいうべきトラックも!

      イタリアで1966年に放映されたアフリカのドキュメンタリー番組のサウンドトラック。フィールドレコーディング的なものだけではなく、A面では映画音楽家フランチェスコ・デ・マージがアフロビートや旋律などを取り入れながら独自のスコアを作り上げています。エキゾ感覚のソウルジャズともいうべきトラックにゾクゾクします!.

      La scoperta dell’Africa.
      Oggi in Africa.
      Arpa di un Griot, cantastorie sengalese.
      O.S.T. Francesco De Masiの全関連アイテムを見る
      Zungo!

      Olatunji オラトゥンジ

      /

      Zungo!

         4,950円
      World Africa LP
      【レーベル】Columbia 【品番】CS8434 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
      • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
      • 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(上右)(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
      • ステレオ
      • Columbia赤黒6eyesレーベル。

      ブラックジャズへの萌芽も見えるアフロ実験作!

      ナイジェリア出身のアフリカン・ドラマー、オラトゥンジ。チャントとパーカッションによって形成されるアフロ・グルーヴは高い集中力によって築き上げられたものですが、同時にひろい平原をイメージさせる清々しさがあります。ユセフ・ラティーフ、クラーク・テリーらも参加していて、60年代以降のブラックジャズへの萌芽も見られます。Columbiaのステレオ実験シリーズの一枚で、ジャケ上に3Dのイラストが入った仕様!.

      Masque Dance.
      Ajua.
      Esum Buku Wa-Ya.
      Olatunjiの全関連アイテムを見る

      Hi-Fi Record Store Top へ