まだまだ New Arrival
【レーベル】Buddah 【品番】BDS5702 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 角折れ(下右)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
70年代後半のNYのダンスシーンの艶やかさ!
全米4位の大ヒットとなったメロウ・ディスコ「More, More, More」が当店でも人気のウィスパーヴォイスシンガーにして元ポルノ女優アンドレア・トゥルー率いるユニットのセカンド・アルバム。後にホイットニー・ヒューストンの楽曲も手がけるマイケル・ゼーガーがプロデュースしたリード曲「What’s Your Name, What’t Your Number」が絶品。ルー・リード「Sally Can’t Dance」のカヴァーも、彼女が歌うとオリジナルよりも艶やかに。.
What’s Your Name, What’t Your Number
.
Sally Can’t Dance
.
N.Y. You Got Me Dancing
.
/
More, More, More 2,420円
【レーベル】Buddah 【品番】BDS5670 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(表)(小) / 抜け(天)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
シルヴェッティにも負けない高揚感!
全米4位の大ヒットとなる傑作メロウ・ディスコ「More, More, More」を収録したウィスパーヴォイスシンガーにして元ポルノ女優。これがデビュー作。ストリングスを巧みに使ったアレンジの端々から、当時のNYダンスシーンの華やかな様子が伝わってきます。全編、フロアをきらびやかにするナンバーばかり。シルヴェッティにも負けない高揚感を持つ隠れた名盤。.
More, More, More
.
Keep It Up Longer
.
Call Me
.
/
Songs of Jim Weatherly 2,200円
【レーベル】Buddah 【品番】BDS5608 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 抜け(底)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞カード無し / カンパニースリーヴ付き
心優しきソングライターの心優しき歌。
心優しきソングライターの心優しき歌。マニアックに語られる機会がないため、この人の本当の魅力を見落としていたような気がします。ほろ苦さや切ない思いが甘やかなカントリー風味に包まれて。なにしろ全曲アレンジはニック・デカロだったりします。初期ジェームス・テイラーや「Hosono House」好きなら思わずぐっとくる名アレンジもあちこちに。とにかく曲良し。「My First Day Without Her」聴いて唸ってしまいました。.
収録曲・データ
【曲目】California Memory / My First Day Without Her / Living Every Man's Dream / Like Old Times Again / Roses And Love Songs // I'll Still Love You / Where Do I Put Her Memory / Coming Apart / The Need To Be / You Are A Song
My First Day Without Her
.
California Memory
.
The Need To Be
.
/
Kasenetz-Katz Singing Orchestral Circus 2,420円
【レーベル】Buddah 【品番】BDS-5020 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 プロモステッカー(表) / 書き込み(ジャケット)(表)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
バブルガムポップの親玉たちのパーティー盤!
数々のバブルガム・ポップ・グループを世に送り出したプロデューサー・コンビ、カセネッツ&カッツが、自分たちが見出したグループを一同に集めて制作したポップスカヴァー・アルバム(擬似ライヴもあり)。と言いつつ、ほとんどが実体のないグループなので、実際にはおなじ人たちがやってるはずですが、情報が少なかった時代はこのアルバムの存在自体に興奮しました! バブルガムポップの親玉たちのパーティー盤って感じでしょうか!.
We Can Work It Out
.
Place In The Sun
.
Latin Shake
.
【レーベル】Buddah 【品番】BDS5037 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / テープ(底)(中) / 抜け(底)(中)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
知らずにおくのはもったいないラスト・アルバム。
カセネッツ=カッツのバブルガム・プロダクションの中では珍しく実体があったようにも思えるグループ。これがラスト・アルバムです。ヒット曲が未収録な分だけ、発見もあるという感じ。「Nighttime」みたいな甘酸っぱいノーザンソウル・チューンもあるし、知らずにおくのはもったいないですよ!.
Sha La La
.
Swetter Than Sugar
.
Nighttime
.
/
Romantic Journey 2,750円
【レーベル】Buddah 【品番】BDS5682 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 カットアウト(切れ目)(小) / 角折れ(上左)(小) / シワ(小)
【盤質詳細】 ステレオ
メロウなディスコファンクを展開した名作。
もともとはスピリチュアルジャズの名盤と呼ばれる作品も残す硬派なジャズドラマー。その後、ソングライター/プロデューサーに転身し、自らのソロ作もコンテンポラリーなファンク/フュージョンへと変化してゆきます。本作はその転身がほぼ完了した時期。曲によって男女シンガーを起用し、メロウなディスコファンクを展開します。「Last Tango In Paris」のカヴァー、これは盛り上がりますね!.
You Are Everything
.
Last Tango In Paris
.
Thembi
.
【レーベル】Buddah 【品番】BDS5059 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 シワ(中) / 抜け(底)(小) / 日焼け(表)(小) / 擦れ(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
トーケンズ版「Don't Worry Baby」が白眉!
ホワイト・ドゥーワップからスタートして、60年代末に見事にソフトコーラス・グループへと成長。ジョニ・ミッチェルの「Both Side Now」など、同時代の名曲を爽やかなソフトロック感覚のハーモニーで表現します。自身のスタイルに十分に引き寄せているだけに気安くカバーという言葉を使いにくいですね。白眉はトーケンズ版「Don't Worry Baby」!.
Don't Worry Baby
.
Both Side Now
.
Beautiful People
.
/
From Disco To Love 2,420円
【レーベル】Buddah 【品番】BDS5648 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 擦れ(裏)(弱) / カットアウト(切れ目)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 盤にややソリありますが問題なくトレースします。
じつはディスコアルバムではなく歌ものソウル。
「Hustle」に便乗してのリイシューで、内容はじつは1972年リリースのセカンドソロ「Soul Improvisations」で、珠玉のヴォーカルアルバムを再構成したもの。ノーザンソウルの世界になくてはならないソングライター/プロデューサーとして数々の作品を手掛ける多忙さの中、ソウルシンガーとしての夢は捨てずにいたという雰囲気の佳作です。.
I’m In Love With You Baby
.
Just In Case
.
So Many Mountains
.
/
Didn’t It Look So Easy / Peace Is Gonna Come 1,980円
【レーベル】Buddah 【品番】BDA213 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル / 書き込み(レーベル)(中)
【特記事項】 A面レーベルに書き込み。
彼らのニューソウル・シングル。
キッズ&ファミリーグループとしてスタートした彼らのニューソウル・シングル。A面はラブソングのようにも受け取れますが、ベトナム戦争などをめぐる複雑な状況を嘆いたものでもあるかと。B面はよりストレートです。.
Didn’t It Look So Easy
.
Peace Is Gonna Come
.
/
Castles (mono) / Castles (stereo) 2,420円
【レーベル】Buddah 【品番】BDA462 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル / ステレオ / プロモーション盤 / はがれ(レーベル)(小) / 書き込み(レーベル)(小)
【特記事項】 DJ盤。ステレオ面レーベルに若干のはがれ。
フィリー+デトロイトの両面が出てますね。
フィリーの実力派グループとしてシングル・リリースを重ね、注目を浴びていた彼らが、デトロイトで制作したデビュー・アルバムからのシングルカット。骨太なリズムセクションで疾走するビートが印象的。フィリー+デトロイトの両面が出てますね。.
Castles
.
/
Lover Lover (mono) / Lover Lover (stereo) 3,080円
【レーベル】Buddah 【品番】BDA384 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル / ステレオ / プロモーション盤
70年代にロネッツの名義を使ったリリースです。
彼女が70年代にロネッツの名義を使ってリリースしたシングル。Buddahにはこの他にももう一枚シングルを残していて、両方ともスタン・ヴィンセントの作曲、アレンジ、プロデュース。ただし、こちらはわざわざフィーチャリング・ヒュー・マクラッケンとクレジットしてあるアーシーなサウンド。彼女の変わることの無い声は宝物!.
Lover Lover
.
Hi-Fi Record Store Top へ