2877件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86   87   88   89   90   91   92   93   94   95   96 
<Back Next>
Sessions, Live

V.A. Cal Tjader, Chris Connor and Paul Togawa カル・ジェイダー、クリス・コナー、ポール・トガワ

/

Sessions, Live

   3,300円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Caliope 【品番】CAL3002 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(大) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • ジャケ上が大きく割れています。モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

未発表になっていたライブセッションを発掘。

1950年代に良質なサウンドで録音されながら未発表になっていたライブセッションを発掘してリリースしたシリーズの1枚。A面にはカル・ジェイダーのコンボがアーネスティン・アンダーソンを迎えた1958年6月30日のセッション。B面にはポール・トガワ・カルテットがクリス・コナーを迎えた1957年5月27日のセッション。両面ともに引き締まったいい演奏です。.

Crows Nest.
There Will Never Be Another You.
S’ Wonderful.
V.A. Cal Tjader, Chris Connor and Paul Togawaの全関連アイテムを見る
Argo Cadet Action Line

V.A. Dorothy Ashby, Odell Brown, American Gypsy, etc. ドロシー・アシュビー、オデール・ブラウン、アメリカン・ジプシー、他

/

Argo Cadet Action Line

   2,750円
Compilation Soul Jazz LP
【レーベル】Charly 【品番】ARC518 【発売年】1994 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

当時も今も高い頻度で求められているソウルジャズ。

日本でも90年代に中古LP熱を燃え上がらせたレアグルーヴ/フリーソウル。シカゴの名門Chessのサブレーベル、ArgoとCadetはそんな音源の宝庫でした。当時も今も高い頻度で求められているソウルジャズ音源を中心にしたコンピレーション。アメリカン・ジプシーが2曲収録されているのもありがたいです。.

Action Line.
The Thing.
While It’s Cold Outside.
V.A. Dorothy Ashby, Odell Brown, American Gypsy, etc.の全関連アイテムを見る
Checkered Flag

Dick Dale And His Del-Tones ディック・デイル&ヒズ・デルトーンズ

/

Checkered Flag

   11,000円
Oldies Surf/Hot Rod LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST2002 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。

スピード違反なんておかまいなしな気分!

サーフギターの帝王ディック・デイルがこの時代のもうひとつのトレンドだったモーターレーシングをテーマに制作したアルバム。おなじみ“ミザルー”スタイルのギターをスピード感重視で聴かせるインスト曲と、ワイルドな歌ものナンバーで構成されてます。スピード違反なんておかまいなしな気分! 最高です! レアなステレオ盤!.

収録曲・データ
【曲目】The Scavenger / Surf Buggy / Hot Rod Racer / Mag Wheels / Big Black Cad / Ho-Dad Machine // Grudge Run / Motion / 426 - Super Stock / The Wedge / It Will Grow On You / Night Rider
The Scavenger .
Mag Wheels.
Grudge Run.
Dick Dale And His Del-Tonesの全関連アイテムを見る
Pauper In Paradise, A

Gino Vannelli ジノ・ヴァネリ

/

Pauper In Paradise, A

   2,750円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】A&M 【品番】SP4664 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

“孤高”。その理由が感じ取れるアルバムかも。

これが5作目。お得意の変拍子、緻密に錬り混まれた16ビートと続くA面冒頭からの滑り出しが最高です。シンセを駆使しながら彼の孤独感が際だつ内省的なムードを醸し出すのもポイント。B面には後期ロマン派風のクラシック組曲。これがまた素晴らしい。孤高のアーティストですが、ジョンキャロル・カービー好きの方などトライしてみてはいかがでしょう。.

収録曲・データ
【曲目】Mardi Gras / Valleys Of Valhalla / The Surest Things Can Change / One Night With You / A Song And Dance // Black And Blue / A Pauper In Paradise (In Four Movements)
Valleys Of Valhalla.
The Surest Things Can Change.
A Song And Dance.
Gino Vannelliの全関連アイテムを見る
Voices In Song And Percussion

Hal Mooney With Vocal Chorus ハル・ムーニー

/

Voices In Song And Percussion

   2,200円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Time 【品番】S2008 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(天)(大) / 抜け(底)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

コーラス+ビッグバンド「Sing Sing Sing」いかす!

統一感のあるデザインと極上音質で、センスのいいイージーリスニング系のレコードを数多くリリースしていたTimeレーベル。このアルバムは、ビッグバンド・ジャズ+パーカッション+コーラスといった趣。正装して出かけるきらびやかな夜の街、というイメージです。「Sing Sing Sing」いかす! チカチカ楽しい踊れる1枚でもあります。.

収録曲・データ
【曲目】Perdido / Sing Sing Sing / Softly As In A Morning Sunrise / Chinatown My Chinatown / For You / Shuffle Off To Buffalo // Lullaby Of Birdland / Donkey Serenade / Sometimes I’m Happy / Caravan / Blue Heaven / Love For Sale
Sing Sing Sing.
Perdido.
Chinatown My Chinatown.
Hal Mooney With Vocal Chorusの全関連アイテムを見る
Sings Jim Webb

Jim Webb ジム・ウェッブ

/

Sings Jim Webb

   3,850円
SSW Songwriter LP
【レーベル】Epic 【品番】BN26401 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞記載ジャケット / 角折れ(上右)(中)
  • ステレオ
  • Epicイエロー・レーベル。

甘酸っぱい若さが濃厚です。ファーストアルバム。

これがファーストアルバム。とはいってもアルバム用に録音されたものではなくオーディション用に録音されていた音源をまとめたもの。フィフス・ディメンションの「Up, Up And Away」でグラミーを受賞する以前の彼がここにいます。彼自身はこれは習作(デモ?)で、正式なファーストとしては認めていないようですが、甘酸っぱい若さが濃厚で、つい何度も針を落としてしまいます。.

収録曲・データ
【曲目】I Keep It Hid / You're So Young / I’ll Be Back / Life Is Hard / I Need You // Our Time Is Running Out / I Can Do It On My Own / Then / I’m In Need / Run, Run, Run
Run Run Run.
I Keep It Hid.
You're So Young.
Jim Webbの全関連アイテムを見る
Movies, The

Movies, The ムーヴィーズ

/

Movies, The

   2,970円
AOR/CCM Breezy/Ocean LP
【レーベル】Arista 【品番】AL4085 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(大) / 角折れ(下右)(中)
  • ステレオ / 歌詞内袋無し

イノセントな70年代青春ポップの隠れた傑作です。

シティポップ傑作。あのアンダース&ポンシアのヴィニ・ポンシア制作によるイノセントなポップサウンドとすっきりしたハーモニー。グッドタイム好きには「Dancin’ On Ice」や「Sugarloo」、オーシャン系がお好きなら「Satelite Touchdown」を。ポンシアの旧友ピーター・アンダース提供の「If I Can Just Get Through Tonight」もあり。かつてのハイファイ名物コーナーGreat3片寄セレクションで「なんともまあ情けない面がまえのトリオですが、曲も期待を裏切らず情けない路線まっしぐらでグレイト。いい曲書いているけれどヒットしなそうなところがいいね」とのコメント。.

収録曲・データ
【曲目】Dancing On Ice / Rainy Weather / American Beauty Rose / Satellite Touchdown / Better Wages, Better Days // Empty Room / If I Can Just Get Through Tonight / You Think You're Too Good To Be True / Sugarloo / Would You Believe
Satelite Touchdown.
Dancin’ On Ice.
If I Can Just Get Through Tonight.
Movies, Theの全関連アイテムを見る
Teen Beat '65

Sandy Nelson サンディ・ネルソン

/

Teen Beat '65

   3,850円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Imperial 【品番】LP12278 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

長尺エキゾ「Beat From Another World」も収録!

いくつになってもドラムは最高! オリジナルよりも歓声アップの「Teen Beat '65」も最高! この時期、サンディが熱心に取り組んでいた長尺エキゾインスト「Beat From Another World」も聴きもの! そして、このアルバムをポップにまとめてみせたプロデュースとアレンジはニック・デカロ! このジャケはヴェンチャーズ「Knock Me Out」と並べてみたいですね。.

収録曲・データ
【曲目】Teen Beat '65 / Raunchy ‘65 / 20 - 75 / Come On, Do The Jerk / Scratchy // Bongo Rock / Honky Tonk ‘65 / Wipe - Out / The Jerk / Beat From Another World
Teen Beat '65.
Beat From Another World.
Scratchy.
Sandy Nelsonの全関連アイテムを見る
Trio Quartet Quintet

Benny Goodman ベニー・グッドマン

/

Trio Quartet Quintet

   2,750円
Jazz Swing Jazz LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LPM-1226 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(天)(中) / シミ(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル
  • RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ、ミゾあり)。B-4「Runnin’ Wild」の冒頭に斜めキズがあり、大きめのプチノイズが複数回入ります。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

ベニー・グッドマンの本領はスモールコンボにあり!

ベニー・グッドマンの本領は、実はスモールコンボにあり! 卓越したプレイヤー/アレンジャーとして最大限の魅力を発揮した1930年代後半の小編成での録音をLP化しています。この時期のメンバーがまたすごい! テディ・ウィルソン(p)、ライオネル・ハンプトン(vib)、ジーン・クルーパ(ds)、ジョン・カービー(b)など。卓越したテクニックと小粋なセンスがなしえた小さな贅沢をお楽しみください。.

収録曲・データ
【曲目】 Whispering / The Man I Love / Opus 1/2 / Sweet Georgia Brown / Body And Soul / Oh, Lady Be Good // Dinah / Sweet Sue_Just You / Smiles / Runnin’ Wild / Tiger Rag / Pick-A-Rib
Opus 1/2.
Dinah.
Sweet Sue Just You.
Benny Goodmanの全関連アイテムを見る
Something To Swing About

Carmen McRae カーメン・マクレエ

/

Something To Swing About

   3,960円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Kapp 【品番】KS-3053 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX<並品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • A-4「(How Little It Matters) How Little We Know」終盤に傷がありプチノイズが続きます。またB面にやや音割れあります(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております。試聴にてご確認ください)。

ジャズシンガーとしての圧倒的な実力!

スイングしたテンポで彼女のジャズシンガーとしての圧倒的な実力を知らしめた傑作。アーニー・ウィルキンス率いるビッグバンドのシャープかつ表現力豊かな演奏と真っ向から対峙して、彼女の歌が楽器のようにしなやかに舞い、しっとりと癒してくれます。.

I Couldn’t Care Less.
(How Little It Matters) How Little We Know.
Comes Love.
Carmen McRaeの全関連アイテムを見る
In A Class By Themselves (80s reissue)

Four Freshmen, The フォー・フレッシュメン

/

In A Class By Themselves (80s reissue)

   2,200円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Liberty 【品番】LN-10181 【発売年】Early80s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • 1980年代初めのリイシュー(オリジナルより2曲マイナス。オリジナルリリースは1969年)。

もはやこれは大人のソフトロックです。

もはやこれは大人のソフトロックです。60年代の空気を吸い込んだ名作「Today Is Tomorrow」の流れにあるアルバムで、若いソングライターたちの曲を積極的にとりあげています。美しいボッサ仕立ての「Misty Roses」や、ムシ声を導入した「Winchester Cathedral」やサイケな「Hurdy Gurdy Man」なんて異色のカヴァーも。.

Misty Roses.
A Beautiful Friendship.
Winchester Cathedral.
Four Freshmen, Theの全関連アイテムを見る
Champagne Charlie

Leon Redbone レオン・レッドボーン

/

Champagne Charlie

   1,980円
Old Time/Swing Oldtimey LP
【レーベル】W.B. 【品番】BSK3165 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(中) / 角折れ(下右)(中) / カットアウト(切れ目)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

愛すべき音楽狂の証し。

“Dedicated To Emmett Miller And Cliff Edwards (Ukulele Ike)”というクレジットが泣けます。この当時、エメット・ミラーやウクレレ・アイクに言及すること自体、相当な変わり者。だけど、それは愛すべき音楽狂の証しでもあるのです。彼の作品中、もっとも完成度の高いアルバムとして、これを最高傑作にあげる人は多いようです。ハミングによるジェリー・ロール・モートン「If Someone Would Only Love Me」にしびれて下さい! この頃まだ彼は20代でした!.

Alabama Jubilee.
If Someone Would Only Love Me.
Champagne Charlie.
Leon Redboneの全関連アイテムを見る
Third Festival Of British Jazz, The

V.A. Phil Seaman Quintet, Alan Clare Quartet, etc. フィル・シーマン・クインテット、アラン・クレア・カルテット、他

/

Third Festival Of British Jazz, The

   4,400円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】London 【品番】LL1639 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / ステッカー(裏)(小) / スタンプ(裏)(小)
  • モノラル / ステッカー(レーベル)(小)
  • 盤はUKプレスの厚盤です(A面レーベルにステッカー)。ジャケ内側にテープ跡。

イギリスのジャズの本質を形作っていく若者たち。

1956年11月10日、ロンドンのロイヤルフェスティヴァルホールで開催された第三回ブリティッシュジャズ・フェスティヴァルの実況録音盤。のちに世界的に有名になったプレイヤーは見受けられません。しかし、本場アメリカのシーンへの憧れからスタートした彼らが、気質や環境の影響を取り入れてイギリスのジャズの本質を形作っていく過程のドキュメントとも言えるでしょう。.

Manteca.
Swingin’ The Blues.
Ja-Da.
V.A. Phil Seaman Quintet, Alan Clare Quartet, etc.の全関連アイテムを見る
Guitar Wizards 1926-1935 (late70s press)

V.A. William Moore, Blind Blake, Carl Martin, etc ウィリアム・ムーア、ブラインド・ブレイク、カール・マーティン、他

/

Guitar Wizards 1926-1935 (late70s press)

   4,180円
Blues Pre War Blues LP
【レーベル】Yazoo 【品番】1016 【発売年】Late70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • Yazooカラフル・ピーコック・レーベル(1977年以降に使用されたデザイン。オリジナルリリースは1969年)。音源のノイズはもともとのSP盤に起因するものです。試聴は上から William Moore / Ragtime Millionaire、 Blind Blake / Wabash Rag、 Carl Martin / Farewell To You Baby

ノイズまじりの向こうから聞こえてくる神業と人柄!

戦前ブルースの熱狂的なコレクターで研究家であったニック・パールズが興したYazooレコード、初期のカタログです。当時はレコードで聴くことがほとんど不可能だった貴重なSP音源をこの盤でも惜しみなく投入。アコースティック・ギターの名手に焦点を当てた内容ですが、歌声にもそれぞれの魅力があります。ヒスノイズまじりの音源の向こうから聞こえてくる神業と人柄のコントラスト!.

Ragtime Millionaire.
Wabash Rag.
Farewell To You Baby.
V.A. William Moore, Blind Blake, Carl Martin, etcの全関連アイテムを見る
Motives

Andy Pratt アンディ・プラット

/

Motives

   2,420円
AOR/CCM Pop SSW / Soft SSW LP
【レーベル】Nemperor 【品番】JZ35781 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモプリント(裏) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(上左)(下右)(中)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

「Keep The Light Burning」にイチコロなのです。

トニー・コジネクやブライアン・プロズローなどと並び称されるべきギミカルなポップセンスを持つSSW。彼のファースト「Records Are Like Life」に感動した人には是非オススメの、ひんやりとした知性が前面に出たアルバム。かわいらしいひねくれポップ「Keep The Light Burning」にイチコロなのです。「Sing」もナイス。過小評価はもったいない! .

Keep The Light Burning.
Sing .
King In Beggar’s Clothes.
Andy Prattの全関連アイテムを見る
Winner’s Circle

Arthur Lyman Group, The アーサー・ライマン

/

Winner’s Circle

   3,520円
Easy Listening Exotic LP
【レーベル】Hi-Fi 【品番】SL1039 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

アーサー・ライマンのグルーヴィーエキゾ盤!

アーサー・ライマンの今聴くべきアルバムはこれかもしれません。安易な企画物と見間違えそうなアートワークや、選曲のポップさ=チープさという偏見が、この傑作を素通りさせていたんだと思います。A-1「The Windmills Of Your Mind」でのソリッドなリズムに驚くヒマもなく、続く「Talk To The Animals」「Mrs. Robinson」のかっこよさに常識をくつがえされます。ジャズアレンジの「With A Little Help From My Friends」にも口あんぐりです!.

収録曲・データ
【曲目】The Windmills Of Your Mind / Talk To The Animals / Mrs. Robinson / Love Is Blue / Those Were The Days / With A Little Help From My Friends // Camelot / Sunrise Sunset / The Look Of Love / Honey / The Sound Of Silence
風のささやき.
With A Little Help From My Friends .
Mrs. Robinson.
Arthur Lyman Group, Theの全関連アイテムを見る
Dancer

Dancer ダンサー

/

Dancer

   2,970円
AOR/CCM Pop SSW / Soft SSW LP
【レーベル】A&M 【品番】SP4585 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / カットアウト(ホール)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

これはもうアメリカ産ハーモニーポップ。

アイドル的な美貌を持った3人の男性ソングライターによるカラッとしたパワーポップ/シティ派グループ。コーラスはハーモニー・ポップ寄りと言ってよく、実際、そのサウンドは同時代のUK勢とも通じる良さがあります。「A Game Called We're In Love」なんかはクリス・レインボウやパイロットみたい。ストリングスアレンジはニック・デカロ。.

A Game Called We're In Love.
Magical Eyes.
Here I Go Again.
Dancerの全関連アイテムを見る
One Step Closer

Doobie Brothers, The ドゥービー・ブラザーズ

/

One Step Closer

   2,420円
AOR/CCM West Coast LP
【レーベル】W.B. 【品番】HS3452 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

完璧なAOR路線。

前作「Minute By Minute」の大ヒットで完全にAORサウンドにシフト。マイケル・マクドナルドが事実上のリーダーとなってしまったようなサウンドで、本作も最高のシティ・サウンドなのですが、結局そっちに行きすぎてしまったのか彼らは解散を決意します。しかし、本当にハイクオリティで気持ちいいアルバム。.

Dedicated This Heart.
Real Love.
No Stoppin’ Us Now.
Doobie Brothers, Theの全関連アイテムを見る
16 Classic Tracks

Hoagy Carmichael ホーギー・カーマイケル

/

16 Classic Tracks

   2,750円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】MCA 【品番】MCL1692 【発売年】1982 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(中) / はがれ(裏)(小)
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

ヴォーカリスト、ホーギー・カーマイケルの面目躍如。

ホーギーの決定的名盤と言えば、オレンジ色UK盤「Hoagy Carmichael Sings Hoagy Carmichael」。名曲「スターダスト」の作者、元祖SSWの面目躍如と言える素晴らしい作品集でした。これはその数年後に、やはりUK編集でリリースされたアルバムで曲の被りはなく、”歌手”ホーギーにスポットライトを当てたもの。他人の作品を歌っても、どこかホーギー節にしてしまうキャラクターと声の魅力を堪能出来ます。.

収録曲・データ
【曲目】I May Be Wrong / Talking Is A Woman / Sh-h The Old Man's Sleeping / Don't Forget To Say "No" Baby / Casanova Cricket / A Man Could Be A Wonderful Thing / Put Yourself In My Place / A Tune For Humming // That's A Plenty / Gonna Get A Girl / For Everyman There's A Woman / Ten To One It's Tennessee / Coney Island Washboard / Some Days There Ain't No Fish / The Monkey Song / Rogue River Valley
I May Be Wrong.
That's A Plenty.
Don't Forget To Say "No" Baby.
Hoagy Carmichaelの全関連アイテムを見る
Everything Is Great

Inner Circle インナー・サークル

/

Everything Is Great

   3,850円
World Reggae/Ska LP
【レーベル】Island 【品番】ILPS8558 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

ディスコソウルへ接近した「Everything Is Great」!

ジャマイカ出身のレゲエグループの多くはコーラスグループとしての活動ですが、自分たちで演奏も担うバンドとして成功したのがインナー・サークル。なかでも本作はイギリスで大ヒット。ディスコソウルへと接近した「Everything Is Great」など、自由にやりたいことを広げて結果を残していきました。.

Everything Is Great.
Stop Breaking My Heart.
Roots Rock Symphony.
Inner Circleの全関連アイテムを見る
One Fine Morning

Lighthouse ライトハウス

/

One Fine Morning

   2,970円
Rock Canadian LP
【レーベル】Evolution 【品番】3007 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

めぐりめぐって今聴くと、また新鮮!

タイトル曲のイントロ、90年代にはよく聴きました。サバービア周辺でロックが紹介され始めた頃に採り上げられた一枚です。めぐりめぐって今聴くと、また新鮮な気がしません? カナダはトロント出身のファンキーなブラスロック・バンド。A-1「Love Of A Woman」のイントロもかっこいいです。時代をひとまわりしてもういっぺんトライしてみましょう。.

One Fine Morning.
Love Of A Woman.
Show Me The Way.
Lighthouseの全関連アイテムを見る
Pickwick Children's Chorus Sing “Chitty Chitty Bang Bang” And Other Fun Hits Of Today, The

Pickwick Children's Chorus, The ピックウィック・チルドレンズ・コーラス

/

Pickwick Children's Chorus Sing “Chitty Chitty Bang Bang” And Other Fun Hits Of Today, The

   3,520円
Pop Vocal Children LP
【レーベル】Pickwick 【品番】SPC3179 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(裏)(中)
  • ステレオ

「ミヤーオ」コーラスな猫ソングが強力!

廉価盤レーベルPickwickからリリースされた子供コーラスもの。適当に作ったんじゃないの?と思わせておいて、これがなかなか魅力的。子供達が「ミヤーオ」とコーラスする「The Alley Cat Dance」は猫ソングとしてはかなり強力! ソフトロック感も上々ですよ!.

The Alley Cat Dance.
Chitty Chitty Bang Bang.
Dear World.
Pickwick Children's Chorus, Theの全関連アイテムを見る
Rhythmic Brutalism Vol. 1 (LP)

Alexandra Atnif アレキサンドラ・アトニフ

/

Rhythmic Brutalism Vol. 1 (LP)

   2,420円
現代音楽 2010s LP
【レーベル】em records 【品番】EM1168LP 【発売年】2017 【発売国】Japan
  • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

衝撃のテクノ女子! アレキサンドラ・アトニフ!

80sノイズ/インダストリアル・ミュージック黄金期のリスナーから昨今のエクスペリメンタル・テクノ・フリークまで魅了すること間違いナシ! ルーマニア出身で現在はLAを拠点とする彼女は、東西冷戦時代に一世を風靡した建築様式「ブルータリズム」にインスパイアされた音楽「リズミック・ブルータリズム」を提唱。ヴィンテージなシンセサイザーや高額な機材を一切使わず、フリーウェアを駆使して正に剥き出しのコンクリートのごときビートを放出。自主盤アルバムを彼女自身がリワークし、EM Records Editionとした新編集の『リズミック・ブルータリズム 第1集』。.

Pillars Of Insanity.
Anthems Of The Deaf And Blind.
I Said Destroy.
Alexandra Atnifの全関連アイテムを見る
Symphony For Susan, A (mono)

Arbors, The アーバーズ

/

Symphony For Susan, A (mono)

   4,400円
Oldies Soft Rock LP
【レーベル】Date 【品番】TEM4003 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル

ソフトロック+ポップコーラスの究極!

「Mas Que Nada」最高! ヴォーグスよりもソフトロックな感じで、ハプニングスより弾けてる。オジサン風ルックスでありながら、この溌剌さ。本作はタイトル曲が有名ですが、ブラジル・ナンバーの強力さにも一票を。バックのアレンジがしっかりしていて、サウンドも若々しい! “アーバーズでまず一枚”なら本作です。「Just Let It Happen」や「Dreamer Girl」にはポップスファンもため息。モノラル!.

収録曲・データ
【曲目】Just Let It Happen / When I Fall In Love / A Symphony For Susan / Mas Que Nada / A Day In The Life Of A Fool / You Are The Girl // Dreamer Girl / Open A New Window / My Foolish Heart / Love Is The Light / So Nice
Mas Que Nada.
Dreamer Girl.
Just Let It Happen.
Arbors, Theの全関連アイテムを見る
Beginning To See The Light

Bob Dorough And Bill Takas ボブ・ドロウ&ビル・タカス

/

Beginning To See The Light

   5,500円
Pop Vocal Jazz SSW LP
【レーベル】Laissez-Faire 【品番】02 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

粋なデュオ。飾らないジャズ。

ボブ・ドロウとベーシスト、ビル・タカスのデュオがお届けする飾らない雰囲気のライヴ。カリフォルニアの名クラブ「コンサート・バイ・ザ・シー」での録音です。最近まで彼がNYで毎週日曜日のブランチタイムでやっていたライヴもこんな感じだったんでしょうね。一曲目が「Simon Smith And The Amazing Dancing Bear」というだけで、もう大拍手。盟友スチュアート・シャーフと設立したスモールレーベルからのリリース。.

収録曲・データ
【曲目】Simon Smith And The Dancing Bear / Better Than Anything / I'm Beginning To See The Light / A Hundred Years From Today / I'm Hip // Nothing Like You / Small Day Tomorrow / Norwegian Wood / Because We're Kids / I've Got Just About Everything
Simon Smith And The Amazing Dancing Bear.
I’ve Got Just About Everything.
I’m Beginning To See The Light.
Bob Dorough And Bill Takasの全関連アイテムを見る
Shooting Star

Elkie Brooks エルキー・ブルックス

/

Shooting Star

   2,970円
AOR/CCM Female Vocal LP
【レーベル】A&M 【品番】SP4695 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(表)(裏)(小)
  • ステレオ / プロモーション盤

選曲も素晴らしいUKソウルフル・シンガーAOR盤。

元ヴィネガー・ジョー。ネッド・ドヒニーの名曲カヴァー「Learn To Love」を含む名盤。UK出身の彼女。ソウルフルな歌声で人気があります。スティーヴィー・ワンダー「As」や、晴れやかにリメイクされたニール・ヤング「Only Love Can Break Your Heart」も素晴らしい。エリオット・ランドール、ジェリー・ナイト、 アンディ・ニューマークらNY勢のバックアップ。.

Only Love Can Break Your Heart.
Learn To Love.
As.
Elkie Brooksの全関連アイテムを見る
Ascencion

Malo マロ

/

Ascencion

   3,080円
Rock Chicano LP
【レーベル】W.B. 【品番】BS2769 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • W.B.パームツリー・レーベル(wマークなし)。

チカーノソウルの傑作「Love Will Survive」を収録。

カルロス・サンタナの弟ホルヘ・サンタナや、ソウルフルなヴォーカリスト、アルセリオ・ガルシア・ジュニアらで結成された究極のラテンロック・バンド。これは1974年発表の4作目。イーストLA出身の実力派シンガー、ウィリー・Gが参加! チカーノソウルの傑作「Love Will Survive」を収録。名打楽器奏者フランシスコ・アグアベージャもアーシーな歌声を披露。ハートフルな傑作です。.

Love Will Survive.
Everlasting Night.
Think About Love.
Maloの全関連アイテムを見る
Spontaneous Bounce (LP)

Roland P. Young ローランド P.ヤング

/

Spontaneous Bounce (LP)

   2,750円
現代音楽 Experimental LP
【レーベル】em records 【品番】EM1204LP 【発売年】2022 【発売国】Japan
  • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

ローランド・P・ヤング、80歳のニュー・アルバム。

ローランド・P・ヤング、80歳のニュー・アルバム。40年以上に渡って取り組まれてきた彼の「アイソフォニック・ミュージック」というコンセプトは、ソプラノサックス、キーボード、ドラムマシン、レコーディングスタジオの可能性をコンプロビゼーション的に使用しそれを結晶化させたもの。本作では13 曲の新作を収録。ジャズ、アンビエント、ソウル、ニューエイジ、電子音楽のエレメントを取り入れた魂に訴えるマルチワールド・アヴァンミュージックを堪能してください。.

Roland P. Youngの全関連アイテムを見る
Area Code 615

Area Code 615 エリア・コード・615

/

Area Code 615

   3,300円
Rock Country Rock LP
【レーベル】Polydor 【品番】24-4002 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(中)
  • ステレオ

ナッシュヴィルの剛腕が集った伝説のプロジェクト。

ナッシュヴィルの若手スタジオミュージシャンたちが集った伝説的なプロジェクト。伝統庭とらわれずに彼らがテクニックとアイデアを存分に発揮するとどういうことになるか、その証明をここに果たしています。ファンキーな曲はとことんファンキーに。グルーヴがとぎれないのが素晴らしい。カントリーロックの醍醐味を伝えてくれる名作です。これがファースト。.

収録曲・データ
【曲目】Southern Comfort / I've Been Loving You Too Long / Hey, Jude / Nashville 9 - New York 1 / Lady Madonna / Ruby / Medley:Crazy Arms〜Get Back / Why Ask Why? / Lil' Maggie / Classical Gas / Just Like A Woman
Southern Comfort.
Lady Madonna.
Hey Jude.
Area Code 615の全関連アイテムを見る
ソーラン節 / 恋の季節

    Banchop Chaiphra / Samai Onwong バンチョップ・チャイプラ、サマイ・オーンウォン

    /

    ソーラン節 / 恋の季節

       1,320円
    World Asia 7inch
    【レーベル】em records 【品番】EM1143 【発売年】2015 【発売国】Japan
    • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

    これぞルークトゥン最強(狂)7インチ。

    再入荷! 和モノ&ワールド&エキゾ・ファンに捧げる最強(狂)7インチ。「ソーラン節」 と「恋の季節」のまとわりつくようなタイ語カバーでお届けする日タイ友好リリース。「ソーラン節」は、バンチョップ・チャイプラのファンキー歌唱で歌詞はニシン漁師さんには申し訳ない内容に変貌。伴奏は60sルークトゥンの王道パターンだが、リズムが何故かドドンパ。「恋の季節」はご存知ピンキーとキラーズの昭和歌謡ヒットで、ルークトゥンの革命児、サマイ・オーンウォンがカバー。60年代に来日したサマイが当時ブレイクしていたこの曲に惚れ、帰国後に吹き込んだなんだこりゃキラーカットだ。前半は気合いの日本語、後半はタイ語で歌い、彼のトレードマークであるケーンを伴奏にぶち込んだズンドコgroove&国籍不明エキゾ感、ごちゃまぜがキモのルークトゥン妙味を味わうにもってこいの内容です。.

    Banchop Chaiphra / Samai Onwongの全関連アイテムを見る
    1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86   87   88   89   90   91   92   93   94   95   96 
    <Back Next>

    Hi-Fi Record Store Top へ