24件ヒットしました

並び順    

South American Brothers
まだまだ New Arrival

V.A. John La Porta,Orquesta Casablanca, etc. ジョン・ラ・ポルタ、オルケスタ・カサブランカ、他

/

South American Brothers

   4,400円
Jazz Latin Jazz LP
【レーベル】Fantasy 【品番】3237 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / スタンプ(裏)(小) / シミ(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • レッドヴィニール(極厚盤)。

ヴェネズエラのジャズメンたちとの交流。

ヴェネズエラからの招きで現地のジャズクラブを訪れたアメリカのサックス奏者ジョン・ラ・ポルタ。地元のジャズ・ミュージシャンとの交流が発展して、この素晴らしいライヴ盤に結実しました。オルケスタ・カサブランカ、チャーリー・ナジー・クインテット、ウォルター・アルブレヒト・セクステット、セプテット・デ・オルケスタ・カサブランカと4組にジャズの手ほどきを加えながら、ラテン音楽と融合していったさまをドキュメント的に聴かされているようです。なにしろ音が誠実で、しかも活き活きとしています。.

South American Brothers.
Indiana.
Rose Room.
V.A. John La Porta,Orquesta Casablanca, etc.の全関連アイテムを見る
El Latino! (stereo)
まだまだ New Arrival

Terry Gibbs テリー・ギブス

/

El Latino! (stereo)

   3,520円
Jazz Latin Jazz LP
【レーベル】Royal Roost 【品番】SLP2260 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(裏)(小) / カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ

ヴィブラフォン奏者テリー・ギブスのラテンアルバム。

ジャズヴィブラフォン奏者テリー・ギブスのラテンアルバム。この人は題材や楽曲のセレクトがいつもワクワクさせてくれます。このアルバムも頭の「Hallelujah, I Love Her So」「Our Day Will Come」から気が利いてるんですが、うれしいのがマンシーニの「I Love You And Don't You Forget It」。オリジナルもパーカッシヴでかっこいい曲ばかりですし、音の粒立ちも最高。影の主役はフルートのジェローム・リチャードソン、パーカッションのウィリー・ボボでしょう!.

収録曲・データ
【曲目】Hallelujah, I Love Her So / Our Day Will Come / I Love You And Don’t You Forget It / Mr. Something Else / Serenata / El Reigo // Days Of Wine And Roses / What Kind Of Fool Am I? / Kick Those Feet / Tenderly / If Ever I Would Leave You / Happy Baby
I Love You And Don't You Forget It.
Kick Those Feet.
Happy Baby.
Terry Gibbsの全関連アイテムを見る
Herman's Heat And Puente's Beat!
まだまだ New Arrival

Woody Herman And Tito Puente ウディ・ハーマン&ティト・プエンテ

/

Herman's Heat And Puente's Beat!

   6,050円
Jazz Latin Jazz LP
【レーベル】Everest 【品番】LPBR5010 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • テープ(天)(背)(底)(中) / プロモステッカー(裏) / 擦れ(表)(弱)
  • モノラル
  • ジャケ四隅を透明テープで補修。

ダンス緊急事態とばかりに盛り上がり!

これぞ踊れるビッグバンド・ラテン・ジャズの真骨頂! ダンス緊急事態とばかりに盛り上がる「Pillar To Post」「Latin Flight」「Mambo Herd」なんかを聴いて踊らずにいられる人なんているのかしら? 「チャ・チャ、マンボ、手拍子、えーい、面倒だ! 踊れればなんでもいい!」的な乱暴ですらある才人二人の化学反応がたっぷり!! .

収録曲・データ
【曲目】Blue Station / Pillar To Post / Midnight Sun / Woodchopper’s Ball / Balu / Lullaby Of Birdland // Latin Flight / New Cha - Cha / Mambo Herd / Cha - Cha Chick / Tito Meets Woody / Carioca
Latin Flight.
Pillar To Post.
Mambo Herd.
Woody Herman And Tito Puenteの全関連アイテムを見る
Flute Brass Vibes And Percussion

Herbie Mann Nonet, The ハービー・マン

/

Flute Brass Vibes And Percussion

   2,750円
Jazz Latin Jazz LP
【レーベル】Verve 【品番】V6-8392 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX<並品>
  • 擦れ(表)(中) / 擦れ(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ
  • Verve黒Stereophonicレーベル。多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

心地よく体が揺れます。

アフロキューバン路線のハービー・マンのアルバムでも、ひときわ風通しのいい一枚。トランペット4人を揃え、パーカッションにはレイ・バレットも参加。9人編成ですが、音を分厚くゴージャスにするのではなく、むしろ音の作り出す世界観を拡張していくのが狙いなんでしょうね。心地よく体が揺れます。.

Dearly Beloved.
I’ll Remember April.
Fife ‘N Tambourine Corps.
Herbie Mann Nonet, Theの全関連アイテムを見る
El Pussy Cat

Mongo Santamaria モンゴ・サンタマリア

/

El Pussy Cat

   3,080円
Latin Latin Jazz LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL2298 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(裏)(小)
  • モノラル / プロモーション盤
  • Columbia 360°レーベル(白字、矢印あり)。レーベルにDJステッカー。

ニャ〜ゴの声がかわいい!

ハービー・ハンコックの「Watermelon Man」カヴァーでポップ・マーケットへの足がかりを得たモンゴ・サンタマリア。Columbiaに移籍して放った代表的なヒットのひとつ「El Pussy Cat」(ニャ〜ゴの声がかわいい!)をタイトルにしたアルバム(オリジナル・リリースは1964年)。アレンジャーとしてのマーティ・シェラーの役割が増し、ソウルジャズ的な方向性が定まってきています。.

収録曲・データ
【曲目】El Pussy Cat / Afro Lypso / Ah Ha / Together / Ritmo Negro // La Gitana / Cuidado / Sarai / Hammer Head / Black-Eyed Peas
El Pussy Cat.
Afro Lypso.
Black-Eyed Peas.
Mongo Santamariaの全関連アイテムを見る
New Directions

Afro Blues Quintet Plus One, The アフロ・ブルース・クインテット・プラス・ワン

/

New Directions

   2,750円
Jazz Latin Jazz LP
【レーベル】Mira 【品番】MLPS3010 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(中) / はがれ(表)(小) / 抜け(底)(小) / はがれ(天)(大)
  • ステレオ
  • B-1「Mystic Mambo」の終盤とB-2「Incantations」の終盤に1本のキズによるプチノイズあり。他はEX++〜M--ほどの盤質です。試聴サンプルは今回入荷商品から録音しています。

シンプルでヒンヤリなラテン・ジャズの醍醐味。

セカンド・アルバム。「Mystic Mambo」「Incantations」などクオリティの高いオリジナル・ナンバーが並んでいます。“Afro Blues”というグループ名のイメージからはむしろ遠い、ヴィブラフォン、フルートを軸にしたシンプルでヒンヤリとしたラテン・ジャズ。独特のエコー感も含め、彼らのアルバムはどれもとても音響的に考え抜かれたものだと思います。.

Mystic Mambo.
Incantations.
With A Song In My Heart.
Afro Blues Quintet Plus One, Theの全関連アイテムを見る
Workin' On A Groovy Thing

Mongo Santamaria モンゴ・サンタマリア

/

Workin' On A Groovy Thing

   2,750円
Latin Latin Jazz LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS9937 【発売年】Early70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ
  • Columbiaレッド・レーベル(1970年以降に使用されたデザイン。オリジナルリリースは1969年)。

どこを切ってもグルーヴィー!

ソウルフルなラテンパーカッショニストと言えばこの人! Columbia時代のアルバムはポップ度高く、踊れて楽しい内容が揃ってます。このアルバムも同時代ヒットを、どこを切ってもグルーヴィーなインスト・ラテン・ナンバー化。「My Cherie Amour」「It's Your Thing」「Spinning Wheel」といったカヴァー曲も最高にゴキゲンな選曲です! 「We Got Latin Soul」は、JBみたいなヴォーカル入りファンク!.

収録曲・データ
【曲目】Workin’ On A Groovy Thing / Spinning Wheel / Too Busy Thinking About My Baby / We Got Latin Soul / Getting It Out Of My System / Proud Mary // It’s Your Thing / My Cherie Amour / Get back / Ain’t That Peculiar / Twenty-Five Miles
Workin’ On A Groovy Thing.
We Got Latin Soul.
My Cherie Amour.
Mongo Santamariaの全関連アイテムを見る
Latin Taste, The

Il Trio di Romano Mussolini ロマーノ・ムッソリーニ

/

Latin Taste, The

   4,400円
Jazz Latin Jazz LP
【レーベル】R.M. 【品番】RM3304 【発売年】1984 【発売国】Italy
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • 2008年のリイシュー(オリジナルリリースは1984年)。

すばらしく切れ味のいいラテンジャズ/ハードバップ!

第二次世界大戦時のイタリア宰相だった、あのムッソリーニの息子さん。自身は父の思想からは自由で、ジャズやアートに捧げた芸術的な生涯を送りました。ピアニストとしても秀作を多く残した彼の1984年録音。すばらしく切れ味のいいラテンジャズ/ハードバップが繰り広げられていて、スカッとします!.

Meditation.
Versiliana Samba.
Confirmation.
Il Trio di Romano Mussoliniの全関連アイテムを見る
Heat! (1992 reissue)

Pucho And The Latin Soul Brothers プーチョ&ザ・ラテン・ソウル・ブラザーズ

/

Heat! (1992 reissue)

   2,200円
Latin Latin Jazz LP
【レーベル】BGP 【品番】BGPD1048 【発売年】1992 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • 1992年BGPリイシュー(オリジナリリースは1968年)。

「Gerogia On My Mind」のファンクカヴァー最高!

ヘンリー・プーチョ・ブラウン率いるラテンソウル・グループで、1960年代後半からPrestigeに残した数々のアルバムはいまも輝きを失っていません。通算4作目となる本作は男性シンガー、ジャッキー・ソウルをフィーチャリングした「Gerogia On My Mind」のファンクカヴァーが最高に痛烈! 公民権運動をめぐる騒動のなかマーティン・ルーサー・キング牧師が暗殺された1968年という年のリリースだということがはっきり意識されています。.

Gerogia On My Mind.
Heat!.
Let Love Find You.
Pucho And The Latin Soul Brothersの全関連アイテムを見る
El Latino!

Terry Gibbs テリー・ギブス

/

El Latino!

   3,080円
Jazz Latin Jazz LP
【レーベル】Royal Roost 【品番】LP2260 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • モノラル

テリー・ギブスの気の利いたラテンジャズ。

ジャズヴィブラフォン奏者テリー・ギブスのラテンアルバム。この人は題材や楽曲のセレクトがいつもワクワクさせてくれます。このアルバムも頭の「Hallelujah, I Love Her So」「Our Day Will Come」から気が利いてるんですが、うれしいのがマンシーニの「I Love You And Don't You Forget It」。オリジナルもパーカッシヴでかっこいい曲ばかりですし、音の粒立ちも最高。影の主役はフルートのジェローム・リチャードソン、パーカッションのウィリー・ボボでしょう!.

収録曲・データ
【曲目】Hallelujah, I Love Her So / Our Day Will Come / I Love You And Don’t You Forget It / Mr. Something Else / Serenata / El Reigo // Days Of Wine And Roses / What Kind Of Fool Am I? / Kick Those Feet / Tenderly / If Ever I Would Leave You / Happy Baby
I Love You And Don't You Forget It.
Kick Those Feet.
Happy Baby.
Terry Gibbsの全関連アイテムを見る
Latin Fire : The Big Beat Of Candido

Candido キャンディド

/

Latin Fire : The Big Beat Of Candido

   4,400円
Latin Latin Jazz LP
【レーベル】ABC Paramount 【品番】ABCS286 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステッカー(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

キャンディド+コーラス+ジャズ=ジャイヴ!

アフロ・キューバン・パーカッショニストの第一人者キャンディドを、NYのアレンジャー、マニー・アルバムが驚きのお化粧をしてしまったという、大穴ニッコリ最高盤。なにしろ、全編洒落たコンボ演奏と、ディック・ウィリアムス・シンガーズのジャズコーラスがサラウンド。「King Porter Stomp」「聖者が街になってくる」なんて古いジャズソングがキラーに!.

収録曲・データ
【曲目】Swinging The Blues / Exactly Like You / King Porter Stomp / Ja Da / It Don’t Mean A Thing If It Ain’t Got That Swing // Ain’t She Sweet / When The Saints Go Marchin’ In / Honeysuckle Rose / Sweet Sue / Royal Garden Blues
King Porter Stomp.
When The Saints Go Marchin’ In.
It Don’t Mean A Thing If It Ain’t Got That Swing.
Candidoの全関連アイテムを見る
Here Is The Fabulous Eddie Cano

Eddie Cano エディ・カノ

/

Here Is The Fabulous Eddie Cano

   3,850円
Latin Latin Jazz LP
【レーベル】Reprise 【品番】R6055 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(表)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseトライカラー・レーベル。

「Sakura(さくらさくら)」にも注目!

カル・ジェイダーやレス・バクスター楽団でピアニストとして活躍していたエディ・カノ。NYラテンとはまたスタンスの違うLAラテン。パーカッシヴでポップなサウンドを聴かせます。「I'll Remember April」や「On Green Dolphin Street」のようなスタンダードを疾走感あふれまくりで料理する手際が見事。「Sakura(さくらさくら)」にも注目!.

収録曲・データ
【曲目】I'll Remember April / It's About Time / Teach Me Tonight / Waltz Latino / Green Fields / What Kind Of Fool Am I // On Green Dolphin Street / The P.J. Clipper / Blues For Betty / Sassy Little Girl / Barsanova Brown / Sakura【Piano】Eddie Cano【Bass】Leon Cardenas【Congas】Carlos Mejia【Drums】Fred Aguirre
I'll Remember April.
Sakura.
Barsanova Brown.
Eddie Canoの全関連アイテムを見る
Duke Ellington And Me

Eddie Cano エディ・カノ

/

Duke Ellington And Me

   3,850円
Latin Latin Jazz LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LPM1471 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • テープ(天)(下)(小) / シミ(裏)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ、ミゾあり)。ジャケ上下を透明テープで補修。

エリントンで踊れ!

カル・ジェイダー楽団とレス・バクスター楽団でピアノを歴任した要注意人物! 圧倒的な人気のDunhill盤だけが最高じゃないんです。デューク・エリントン作品を採り上げた本作も選曲だけでなく、ファットなブラスも見事な鳴り! 「A列車」「Perdido」など、これをキラーと言わずして何と言いますか! なんと「Mood Indigo」ですら踊れます!.

収録曲・データ
【曲目】Caravan / Squeeze Me / Sophisticated Lady / Azure / Prelude To A Kiss / Perdido // Take The A Train / I Let A Song Go Out Of My Heart / Don’t Get Around Much Any More / Do Nothing Till You Hear From Me / Daydream / Don’t You Know I Care / Mood Indigo
Perdido.
Mood Indigo.
Take The “A” Train.
Eddie Canoの全関連アイテムを見る
Spanish Grease

Willie Bobo ウィリー・ボボ

/

Spanish Grease

   3,300円
Latin Latin Jazz LP
【レーベル】Verve 【品番】V8631 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(強) / シミ(裏)(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 抜け(背)(小) / 角折れ(下左)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Verve MGM黒T字レーベル。

「It's Not Unusual」でしびれてください!

ウィリー・ボボ自身がヴォーカルを取り、ゴキゲンなラテン・グルーヴ化された「It's Not Unusual」を収録! 冒頭のワルな「Spanish Grease」からシビレっぱなし。前のめりにつっこんだカヴァー「Our Day Will Come」もナイス。切れ味重視の演奏とポップさで、60年代の彼の作品中では一、二を争う人気の本作。「Shot Gun」から「Blind Man, Blind Man」へとメドレーする終幕もお見事!.

It's Not Unusual.
Our Day Will Come.
Spanish Grease.
Willie Boboの全関連アイテムを見る
Psychedelic Goes Latin (1982 Venezuela press)

Lebron Brothers, The レブロン・ブラザーズ

/

Psychedelic Goes Latin (1982 Venezuela press)

   4,400円
Latin Latin Jazz LP
【レーベル】Cortique 【品番】LPS99.512 【発売年】1982 【発売国】Venezuela
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 汚れ(裏)(弱)
  • ステレオ

英語詞によるLate60sブーガルー〜デスカルガ最高峰!

アルバム・タイトルやジャケットのかっこよさはもちろんですが、内容面でも英語詞によるLate60sブーガルー〜デスカルガの最高峰に位置する一枚であることは疑いなし! やみくもな高揚感ではなく、じわじわと押し寄せるクールさがポイントです。人気曲「Descarga Lebron」収録。1982年のヴェネズエラ盤リイシューです(オリジナル・リリースは1967年)。.

Descarga Lebron.
Summertime Blues.
Mary, Mary.
Lebron Brothers, Theの全関連アイテムを見る
Soul Burst

Cal Tjader カル・ジェイダー

/

Soul Burst

   4,620円
Jazz Latin Jazz LP
【レーベル】Verve 【品番】V6-8637 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(ホール)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / はがれ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Verve MGM黒T字レーベル。

ピアノとアレンジで若き日のチック・コリアが参加!

ラテン&ジャズのヴィブラフォン奏者、カル・ジェイダーの数あるアルバムの中でも、もっともソウルフルでブガルー、デスカルガ色の濃い66年のアルバム。ふんだんに取り入れられているラテン・パーカッションと心地よいフルートが、このアルバムのトレードマーク。ちなみにピアノとアレンジで若き日のチック・コリアが参加しているほか、ボビー・ロドリゲス、カルロス”パタート”バルデス、ホセ・マンゲルら豪華メンバーが勢揃い。.

収録曲・データ
【曲目】Cuchy Frito Man / Descarga Cubana / Soul Burst (Guajera) / The Bilbao Song / Manteca // It Didn't End (Nao Se Acabou) / My Ship / Morning / Oran / Curacao
Cuchy Frito Man.
Descarga Cubana.
Morning.
Cal Tjaderの全関連アイテムを見る
El Pussy Cat (mid60s press)

Mongo Santamaria モンゴ・サンタマリア

/

El Pussy Cat (mid60s press)

   3,080円
Latin Latin Jazz LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS90908 【発売年】Mid60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • Columbia 360°レーベル(白字、矢印あり。1965〜70年に使用されたデザイン。オリジナルリリースは1964年)。

ニャ〜ゴの声がかわいい!

ハービー・ハンコックの「Watermelon Man」カヴァーでポップ・マーケットへの足がかりを得たモンゴ・サンタマリア。Columbiaに移籍して放った代表的なヒットのひとつ「El Pussy Cat」(ニャ〜ゴの声がかわいい!)をタイトルにしたアルバム。アレンジャーとしてのマーティ・シェラーの役割が増し、ソウルジャズ的な方向性が定まってきています。.

収録曲・データ
【曲目】El Pussy Cat / Afro Lypso / Ah Ha / Together / Ritmo Negro // La Gitana / Cuidado / Sarai / Hammer Head / Black-Eyed Peas
El Pussy Cat.
Afro Lypso.
Black-Eyed Peas.
Mongo Santamariaの全関連アイテムを見る
Wild And Warm (mono)

Montego Joe モンテゴ・ジョー

/

Wild And Warm (mono)

   6,050円
Jazz Latin Jazz LP
【レーベル】Prestige 【品番】PR7413 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(底)(天)(小) / はがれ(裏)(小)
  • モノラル
  • Prestige紺レーベル。

かっこいいものをさらにかっこよく。

60年代のラテンジャズに彼のコンガが一枚加わると格段にかっこよくなる。モンテゴ・ジョーはそんな存在です。レイ・バレットやモンゴ・サンタマリアに比べてリーダー・アルバムが少ないのもポイント。このアルバムを聴くと、本当に惜しかったと思います。カリプソ、ブガルーなど、かっこいいものをさらにかっこよく聴かせます。「Ouch」サイコー!.

Give It Up.
Ouch.
Lexington Avenue Line.
Montego Joeの全関連アイテムを見る
Spanish Side Of Jazz, The

V.A. Candido, Machito, Willie Bobo キャンディド、マチート、ウィリー・ボボ

/

Spanish Side Of Jazz, The

   4,180円
Latin Latin Jazz LP
【レーベル】FM 【品番】SFM313 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ

世代の違うラテン・スターを競わせたオムニバス。

キャンディド、マチート、ウィリー・ボボ。それぞれ世代と活躍するフィールドも違うラテン界のスター・プレイヤーを集めたオムニバス盤。ゴージャスなラテンビッグバンドのマチート、鬼気迫るパーカッション・プレイが光るキャンディド、そしてこの中では一番若いウィリー・ボボはボッサにも対応するなどモダンなセンスを披露して、全体の新しさを牽引します。NYでジャズと共存していたラテンの存在感が鮮やかに立ち上ります。.

Crisis.
Tin Tin Deo.
Bon Sueno.
V.A. Candido, Machito, Willie Boboの全関連アイテムを見る
Hitting Hard!! (1995 reissue)

Francisco Aguabella フランシスコ・アグアベージャ

/

Hitting Hard!! (1995 reissue)

   3,850円
Latin Latin Jazz LP
【レーベル】Epsilon 【品番】E8001 【発売年】1995 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ
  • 1995年のリイシュー(オリジナルリリースは1977年)。

エドゥ・ロボ「Casa Fuerte」のかっこよさ!

ディジー・ガレスピーのコンボなどでキャリアを積んできたベテラン・パーカッショニスト。40代を超えてからサンタナに加入。初期メンバーとして注目され、52歳の年にリリースした初リーダー作です。ラテンロックの大舞台を経験したせいでしょうか、演奏もセンスもとても若々しいのです! ジャンルも横断的で、エドゥ・ロボ「Casa Fuerte」のかっこよさ! こちらは1995年のリイシューですが、オリジナル盤(1977年)はウルトラレア!.

Casa Fuerte.
I Wanna Fuerte.
Desire.
Francisco Aguabellaの全関連アイテムを見る
Wild And Warm (stereo)

Montego Joe モンテゴ・ジョー

/

Wild And Warm (stereo)

   6,600円
Jazz Latin Jazz LP
【レーベル】Prestige 【品番】PRST7413 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(コーナー)(中)
  • ステレオ
  • Prestige紺レーベル。

かっこいいものをさらにかっこよく。

60年代のラテンジャズに彼のコンガが一枚加わると格段にかっこよくなる。モンテゴ・ジョーはそんな存在です。レイ・バレットやモンゴ・サンタマリアに比べてリーダー・アルバムが少ないのもポイント。このアルバムを聴くと、本当に惜しかったと思います。カリプソ、ブガルーなど、かっこいいものをさらにかっこよく聴かせます。「Ouch」サイコー!.

Ouch.
Capricious.
Same Old Same Old.
Montego Joeの全関連アイテムを見る
La Bamba (mono)

Mongo Santamaria モンゴ・サンタマリア

/

La Bamba (mono)

   3,520円
Latin Latin Jazz LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL2375 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル
  • Columbia 2eyesレーベル。

バッチリきまったガール・ジャケで踊りましょう!

バッチリきまったガール・ジャケで90年代のサバービア初期にもモテモテだった一枚。Columbia時代のポップ・ラテン・テイストの作品をあらためて聞くと、レパートリーのポップさと、引き締まった演奏がすごく好相性。このアルバムなんて、ブーガルー全盛期ですしね。アレンジと作曲で腕をふるうマーティー・シェラーの功績も大です。リズム・セクションにも強さあり!.

Watermelon Man.
Summertime.
Fatback.
Mongo Santamariaの全関連アイテムを見る
Mongomania

Mongo Santamaria モンゴ・サンタマリア

/

Mongomania

   3,300円
Latin Latin Jazz LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS9412 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(背)(大) / 抜け(天)(底)(小)
  • ステレオ
  • Columbia360°レーベル(白字、矢印あり)。

引き締まったラテンジャズ/ブガルー精神!

Columbia移籍後のモンゴはソウルジャズ路線を力強く進みますが、このアルバムは引き締まったラテンジャズ/ブガルー精神が全編を貫いています。いわゆるポップスのヒット曲のカヴァーも一曲も無し。手拍子ブガルーの傑作「I Wanna Know」をはじめ、耳から入り込んで神経と足腰に染みこむ極上ラテンのるつぼです!.

I Wanna Know.
Mongo-Nova.
Mongo’s Boogaloo.
Mongo Santamariaの全関連アイテムを見る
Volcanic, The

Candido キャンディド

/

Volcanic, The

   3,300円
Jazz Latin Jazz LP
【レーベル】ABC Paramount 【品番】180 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ウォーター・ダメージ(裏)(小) / シミ(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱) / 抜け(底)(小) / スタンプ(表)(小)
  • モノラル
  • A-2「Takeela」の中盤にキズによるノイズが五回ほど入ります。他はEX++ほどで概ね良好。角折れ(下右)(小)。

豊かな起伏のある演奏と爆発力に大満足!

ラテン・パーカッションの第一人者キャンディド! ABC-Paramount時代の彼のアルバムはワイルドなパーカッション爆発はもちろん、ジャズっぽさやポップもあって、どれも美味! アート・ファーマー、ハンク・ジョーンズなど一流ジャズメンが華麗にサポートしてます。ビッグバンドのアレンジはアーニー・ウィルキンス。一曲目の「Peanut Vendor」から、豊かな起伏のある演奏と爆発力に大満足していただけると思います。.

収録曲・データ
【曲目】Peanut Vendor / Takeela / Moonlight In Vermont / Take The "A" Train // Lady In Red / Kinda' Dukish / Warm Blue Stream / Tin-Tin-Deo
Peanut Vendor.
Ledy In Red.
Take The “A” Train.
Candidoの全関連アイテムを見る

Hi-Fi Record Store Top へ