/
Where Are We Going / Of Yesterday 2,200円
【レーベル】Roulette 【品番】R-7095 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル / カンパニースリーヴ付き
旧友ジョン・リンドのプロデュース。
もともとはブリルビルディング系のソングライター志望者でフィフス・アヴェニュー・バンドに加入するジョン・リンドとのコンビでも曲を書いていましたが、歌のうまさを買われてシンガーに。生涯にリリースしたアルバムは2枚だけなんですが、シングルは結構な数が残されています。このシングルは旧友ジョン・リンドのプロデュース。ブルーアイド・ソウル感をたたえたグッド・ポップスです。.
Where Are We Going
.
Of Yesterday
.
【レーベル】Roulette 【品番】R52010 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 スタンプ(裏)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 Rouletteクリスクロス・レーベル(ミゾあり)。
きっぷの良い美女をマーティ・ペイチがサポート。
セクシーでハスキー、音程はアルト。それでいてまったりしすぎないキップの良さがある。そんな魅力を持つ彼女をマーティ・ペイチのアレンジしたのコンボが知的にサポートした佳作です。チューバやフレンチホルンも含む8管編成のホーンですが、ビッグバンド的なけたたましさではなく、インティメイトな質感に落ち着いているところにワザを感じます。.
収録曲・データ
【曲目】Down With Love / Crazy He Calls Me / Lazy Bones / Who Wants To Fall In Love / Then I'll Be Tired Of You / Ridin' High // Because He Reminds Me Of You / Porgy / Are These Really Mine / Isn't This A Lovely Day / Warm Kiss / I Like The Likes Of You
Ridin’ High
.
Isn’t This A Lovely Day
.
Lazy Bones
.
/
Shout Part 1 / Shout Part 2 2,200円
【レーベル】Roulette 【品番】R-4416 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル / シミ(レーベル)(中)
【特記事項】 A面レーベルに茶シミ。
ガレージ的な勢いでかっこいい!
ラスカルズのメンバーも若き日に在籍したロックンロール・ダンスバンド。一世を風靡した大ヒット「Peppermint Twist」の余勢を駆ってのナイス・シングルです。アイズレー・ブラザーズのヴァージョンもいいけど、こっちもガレージ的な勢いでかっこいい!.
Shout Part 1
.
Shout Part 2
.
【レーベル】Roulette 【品番】R25025 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(底)(小)
【盤質詳細】 モノラル / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 Rouletteホワイト&カラーバー・レーベル(ミゾあり)。
遊び心抜群のポップ・ジャズ・ラウンジ&コーラス!
作曲家として映画「雨に唄えば」なども手掛けたレニー・ヘイトンが、アレンジャーとしてカリブ海を舞台にしたミュージカル「Jamaica」の楽曲(作曲はハロルド・アーレン)をコーラスやオーケストラを駆使して再現したポップ・ジャズ・ラウンジ盤。きめこまやかな管弦の扱いと、ウキウキとしたコーラス、ゆるやかに跳ねるリズムの対比が面白いですねえ。遊び心にアレンジの技術が合致した素敵な作品です。.
収録曲・データ
【曲目】Take It Slow, Joe / I Don’t Think I’ll End It All Today / Little Biscuit / Savannah / Napoleon / Hooray For The Yankee Dollar // What Good Does It Do / Monkey In The Mango / Cocoanut Sweet / Push De Button / Ain’t It The Truth
Hoorey For The Yankee Dollar
.
Little Biscuit
.
Push De Button
.
/
With Flute To Boot 6,050円
【レーベル】Roulette 【品番】R50026 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 抜け(天)(中) / 抜け(背)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 Rouletteクリスクロス・レーベル(ミゾあり)。
エキゾ度も高いラテンジャズ逸品!
アフロ・キューバン・ジャズの雄マチートがハービー・マン、ジョニー・グリフィン、カーティス・フラーらジャズ界の名プレイヤーを迎えて制作した名作! 作曲全てとアレンジをハービー・マンが手がけており、流行に俊敏に対応する彼の姿勢が存分に発揮されているといえます。エキゾ度も高い逸品!.
Brazilian Soft Shoe
.
Ring A Levio
.
Calypso John
.
【レーベル】Roulette 【品番】SR52084 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(中) / 抜け(天)(中)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 ※A-1「What'll I Do」の終わりにプレスミスありますが、それに伴うノイズはほとんどありません。
タイトなアンサンブルでぐいぐい聞かせてくれる傑作!
アッパーで力強いトランペット+ダンス心をわきまえたビッグバンドで、60年代ジャズ界を堂々と渡りきります。ジャケットからもわかるように、本作はメキシカン+ラテンな色合い。タイトル曲や「Straight Out」など強力ラテンジャズが最高です! タイトなアンサンブルでぐいぐい聞かせてくれる傑作!.
収録曲・データ
【曲目】What'll I Do / Early Hours / Morganpoint / Si! Si! - M.F. // Almost Like Being In Love / Mimi / Morgan's Organ / Born To Be Blue / Straight Out
Si! Si! M.F.
.
Born To Be Blue
.
Almost Like Being In Love
.
/
Straightaway Jazz Themes 3,850円
【レーベル】Roulette 【品番】SR52076 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / スタンプ(裏)(小) / 抜け(天)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 Rouletteクリスクロス・レーベル。
最高のジャズマンボ「Mambo Le Mans」!
「Mambo Le Mans」! ビッグバンド・ジャズマンボの最高の一曲です。もともとABC-TVのレース番組にテーマソングを提供する企画だったとかで、全曲カーレースがらみのオリジナルナンバー集。血中のアドレナリンは上がりまくり。もちろん全速ばかりでなく、ドライヴのひとときっぽい洒落た4ビートも。.
収録曲・データ
【曲目】Straightaway / Apprehension / Mambo La Mans / Cocky Scott / Up Shift // Last Lap / Melancholia / Pit Stop / Stroking / After The Race
Mambo Le Mans
.
Straightaway
.
Last Lap
.
/
Morganmasondowns 8,250円
【レーベル】Roulette 【品番】SR42047 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 カットアウト(切れ目)(中) / 日焼け(天)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 ジャケ上に日焼け少々。
深まりゆく秋に聴きたい逸品。
きっと雪深い時期にレコーディングされた傑作。雪道を歩く彼らを写すジャケ裏のモノクロ写真も素晴らしい。これこそ深まりゆく秋に聴きたい、まるで木陰フォーク派のスモール・サークル・オブ・フレンズ(3人の編成も同じ)? デイヴ・メイソンというメンバーが参加していますが、あの有名なギタリストとは同名の別人。デヴィッド・ブロンバーグ、デニス・セイウェルらツワモノたちがバックアップ。ニューヨークのヒット・ファクトリーで録音されています。.
Heather Morning
.
Home
.
Sea Song
.
/
Hey, Let’s Twist 3,850円
【レーベル】Roulette 【品番】R25168 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(底)(小) / シミ(裏)(小) / はがれ(裏)(小)
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 Rouletteクリスクロス・レーベル(ミゾあり)。ビニ焼けと思われる白濁がありますが、ノイズは比較的目立ちません。
いますぐツイストしましょう!
彼らの「Peppermint Twist」が全米ナンバーワンになった1961年、その熱狂を伝えるべく早速製作されたツイスト映画。そのサントラも当然彼らが担当しますが、曲が足りないぶんは当時、若手シンガーだったテディ・ランダッツォ(!)や、おきゃんな魅力のジョー・アン・キャンベルが担当。チークタイム的なバラードも挟みつつ、当時のツイスト文化の盛り上がりを味わえます。!.
Hey, Let’s Twist
.
Mother Goose Twist
.
Let Me Do My Twist
.
/
Recorded Live At The Dream Bar (autographed) 4,400円
【レーベル】Roulette 【品番】R25152 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 サイン / プロモスタンプ(裏)
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 Rouletteクリスクロス・レーベル。裏ジャケに直筆サイン。
口癖は「Here We Go」。止められない、この快感!
当店では「チキチキバンバン」でブレイクしてしまった、もうひとりのルイ・プリマことウィリー・レスタムの陽気なライヴ盤。バリトンサックス吹きながら歌いまくるエンターティナー。口癖は「Here We Go」! スイングするリズムは盆踊りにも似た手拍子グルーヴ。ひとりジュークボックスかポンチャックか? 誰にも止められない、このきもちよさ! ボーダーシャツに短パンというスタイルも、粋なユルさでしょ! .
Just A Gigolo
.
Sixty Minute Man
.
Bye Bye Blackbird
.
Hi-Fi Record Store Top へ