2877件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86   87   88   89   90   91   92   93   94   95   96 
<Back Next>
Together On Broadway (stereo)

Steve Lawrence And Eydie Gorme スティーヴ・ローレンス&イーディ・ゴーメ

/

Together On Broadway (stereo)

   2,970円
Pop Vocal Duet LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS9436 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Columbia 360°レーベル(白字、矢印)

ビッグバンドの醍醐味を活かしてきらびやかに!

アメリカを代表するおしどり夫婦。アルバムが多すぎるのでどれから買うか? 60年代ビッグバンド風なら、「The Honeymoon Is Over」はどうですか? ジャッキー・パリス&アン・マリー・モスのキラーなヴァージョンもおなじみ「I Believe In You」や、「Come Back To Me」など、ビッグバンドの醍醐味を活かしたきらびやかなナンバーが多いのでオススメです。.

収録曲・データ
【曲目】Mame / Sunrise Sunset / Walking Happy / I Believe In You / The Honeymoon Is Over // Cabaret / Old Fashioned Wedding / Come Back To Me / Together Forever / The Curtain Falls
The Honeymoon Is Over.
Come Back To Me.
I Believe In You.
Steve Lawrence And Eydie Gormeの全関連アイテムを見る
Reservations For Two (German press)

Dionne Warwick ディオンヌ・ワーウィック

/

Reservations For Two (German press)

   2,750円
AOR/CCM Bacharach Related LP
【レーベル】AL-8446 【品番】208 511 【発売年】1987 【発売国】Germany
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

バカラック書き下ろし&プロデュース3曲あり。

バカラック&キャロル・ベイヤー・セイガーの書き下ろし&プロデュース3曲を含む87年作。すっかりアダルトでコンテンポラリーな路線も自分のものにしたディオンヌのしなやかな成熟が素晴らしいです。ほかの曲もスモーキー・ロビンソン、バリー・マニロウ、カシーフなど作曲者にプロデュースも委ねるスタイル。.

Love Power.
Cry On Me.
Heartbreak Of Love.
Dionne Warwickの全関連アイテムを見る
Today!

Golddiggers, The ゴールドディガーズ

/

Today!

   4,950円
Pop Vocal Girl Pop LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP4643 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(切れ目)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

まさにサンシャインポップ・ガールズ!

TV「ディーン・マーティン・ショウ」のアシスタントだった女の子たち。3枚のアルバムはどれもガールズ・ソフトロックの名盤で、このRCA盤がラスト作。ジャケット通り、太陽みたいな溌剌とした気分があって素晴らしいです。ローラ・ニーロ「Save The Country」のカヴァーの高揚感。まさにサンシャインポップ・ガールズ! やられました。.

Save The Country.
Light Sings.
Last Summer.
Golddiggers, Theの全関連アイテムを見る
Upper Left Hand Corner Of The Sky, The

Jimmy Vann Band, The ジミー・ヴァン・バンド

/

Upper Left Hand Corner Of The Sky, The

   11,000円
Rock Soft Rock LP
【レーベル】Kaleido Sound 【品番】JVB-100 【発売年】1971 【発売国】Canada
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(小)
  • ステレオ

ソフトロックとレアグルーヴが融合した奇跡!

タイトル曲は、ソフトロックとレアグルーヴ、その両方の要素を兼ね備えた奇跡の一曲。トリオの編成からしてスモール・サークル・オブ・フレンズを彷彿とさせるカナダのグループです。男性メンバーがピアノ、ドラムスも担当するので“バンド”名義なんですね。ジョニ・ミッチェル「Both Sides Now」を除き、他の全曲がメンバーのオリジナル。ナイーヴなSSWタッチの曲にもポップスフリークをうならせる魅力がすごくあります。.

The Upper Left Hand Corner Of The Sky.
Cowboys Never Cry.
Both Sides Now.
Jimmy Vann Band, Theの全関連アイテムを見る
Bible Folk

Richard S Wilson リチャード・S・ウィルソン

/

Bible Folk

   3,300円
SSW CCM LP
【レーベル】Willow 【品番】S80-1347 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞記載ジャケット
  • ステレオ

ミネアポリス産レリジャスフォーク・プロジェクト。

ミネアポリス産レリジャスフォーク・アルバム。作曲家のリチャード・S・ウィルソンのプロジェクトで、彼がさまざまなシンガーを起用し、ビル・バーバーのアレンジャーで自作曲を歌ってもらっています。ジャズ、ロック、カントリー、フォークロックを自らジャンルに掲げているように、楽曲にはほどよくバラエティが。歌詞はキリスト教に準じた敬虔な内容ですが、ブリージーな「Noah Knew」やシンセ使いが印象的な「Simon The Magician」など聴きどころ多数。.

Noah Knew.
Jubal.
Simon The Magician.
Richard S Wilsonの全関連アイテムを見る
Accent On Africa

Cannonball Adderley Quintet, The キャノンボール・アダレー

/

Accent On Africa

   3,080円
Jazz Africa LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST2987 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • シミ(裏)(小) / テープ(底)(大)
  • ステレオ
  • Capitolレインボー・レーベル。ジャケ下を透明テープで補修。細かいキズによるプチノイズ少々ある盤です。試聴サンプルは今回入荷商品から録音しています。

アフロ・アメリカンとしてのルーツを求めて。

デヴィッド・アクセルロッド・プロデュース。68年という時代を背景に、黒人としての意識の高まりからアフロ・アメリカンとしてのルーツを求めたアルバムです。60年代にアメリカでも流行の兆しを見せたハイライフ・サウンド的な陽気さだけでなく、ハードバップからの流れを汲んだダイナミズムや、クールでスピリチュアルな感覚をしっかりとアピールしています。このあたりを境目に、彼の作品はブラックパワー的な方向へ一気にシフトします。.

Ndolima.
Hamba Nami.
Lehadima.
Cannonball Adderley Quintet, Theの全関連アイテムを見る
Proud Fresh Soothseer

Linn County リン・カウンティ

/

Proud Fresh Soothseer

   3,960円
Rock Psychedelic LP
【レーベル】Mercury 【品番】SR-61181 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(小) / 擦れ(表)(裏)(中)
  • ステレオ
  • ジャケット中ほどにドリルホール(レーベルも貫通していますが、再生に支障ありません)。

「Think」はジェームス・ブラウンのカヴァー!

アイオワで結成され、サイケデリック文化華やかな時代のサンフランシスコに進出してレコードデビューをつかんだバンドです。これがファースト。オルガンとギターを軸としたファンキーでストレートなロック。B面には14分の曲もあるなど、音響効果に加えてジャム的な展開でサイケデリアを追求していくスタイルだったんでしょうね。A-1「Think」はジェームス・ブラウンのカヴァー!.

Think.
Cave Song.
Fast Days.
Linn Countyの全関連アイテムを見る
Sharp

Moments, The モーメンツ

/

Sharp

   2,970円
Soul Soul LP
【レーベル】Stang 【品番】1034 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • シワ(中) / 角折れ(上右)(下左)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

モーメンツ名義でのラストはスウィート&ディスコ!

モーメンツ名義でのラストアルバム。当時の最新ヒット「I Could Have Loved You」(超スウィート!)を軸にしつつ、1970年代半ばのシングルなども盛り込んだ1枚。次作から彼らはレイ・グッドマン&ブラウンと改名するので、モーメンツ時代の在庫一掃的な意味合いもあったのかも。とはいえ内容はハイクオリティ。ディスコ時代を横目に見ながら、彼らのスウィートな持ち味をダンサブルに展開した名曲多し。.

I Could Have Loved You.
Dolly My Love.
Jack In The Box.
Moments, Theの全関連アイテムを見る
On The Heels Of Love

Roger Voudouris ロジャー・ヴォードリス

/

On The Heels Of Love

   2,970円
AOR/CCM Blue Eyed Soul LP
【レーベル】Boardwalk 【品番】NBI-33233 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(中) / 擦れ(表)(弱) / シワ(小)
  • ステレオ
  • ジャケ内側に黒インク。

好内容のブルーアイドソウルです!

70年代にはヴォードリス&カーンというデュオで活動していましたが、AOR全盛時にソロに転身。美青年ルックを活かして成功します。しかし、持ち前のメロウネスがいいんですよ。しかもこのアルバムはチャーリー・カレロのプロデュースで、ジェフ・ポーカロらTOTOのバックアップ。デヴィッド・ラスリーなどにも通じる好内容のブルーアイドソウルです!.

Heels Of Love.
When Two Divide.
Let Her Get Away.
Roger Voudourisの全関連アイテムを見る
Something Wonderful!

Tina Mason ティナ・メイソン

/

Something Wonderful!

   7,700円
Oldies Girl Pop LP
【レーベル】Capitol 【品番】T2785 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ウォーター・ダメージ(裏)(中) / シミ(裏)(中)
  • モノラル
  • わりとレアなモノラル・プレス。裏ジャケ下に薄くウォーターダメージのシミ。

デヴィッド・アクセルロッド+ガールポップ!

冒頭を飾るバカラック「Are You There」! ブロンドのショートカットがとてもうるわしい美女によるガールポップでありながら、この重厚さ! それもそのはず、プロデュースはデヴィッド・アクセルロッド。ジュリー・ロンドンの当たり曲「Cry Me A River」もソウルフルに大胆リメイク。この辺の手腕はアクセルロッドならでは! トニー・ハッチ作「Life And Soul Of The Party」やディオンヌ・ワーウィックのヴァージョンも素晴らしい「You Can Have Him」など、若さあふれる素晴らしいナンバーをゴージャスなアレンジで! ノーザンソウルとしての評価も高まっていて、海外価格高騰中です。.

Life And Soul Of The Party.
You Can Have Him.
Are You There.
Tina Masonの全関連アイテムを見る
Lady Of The Stars

Donovan ドノヴァン

/

Lady Of The Stars

   2,420円
AOR/CCM British Folk LP
【レーベル】Allegiance 【品番】AV437 【発売年】1984 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞カード無し

ジェフ・ポーカロが一曲ドラムで参加の80年代作。

70年代後半以降、アメリカのレーベルとの契約が切れ、フランス、ドイツなどヨーロッパを拠点に細々とリリースを続けていたドノヴァン。このアルバムもレコーディングはウェストコーストですが、発売元はイギリス。アメリカでは翌年のリリースでした。ジェリー・ウェクスラーのプロデュース。ジェフ・ポーカロが一曲ドラムで参加するなどメンバーはとても豪華。「Sunshine Superman」などのセルフカヴァーも不思議なムード。.

I Love You Baby.
Local Boy Chops Wood.
Sunshine Superman.
Donovanの全関連アイテムを見る
Lights In The World

Joe English ジョー・イングリッシュ

/

Lights In The World

   4,180円
AOR/CCM CCM LP
【レーベル】Refuge 【品番】R3746 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

日本人好みの要素も多数! これはいい!

元ウィングスのドラマーからCCMシンガーへと転身。元の経歴からは想像がつかないくらい、充実したヴォーカルとメロウなAORサウンドが魅力の人気作です。夕暮れメロウな「Dylin’」にも思わず浸ってしまう人も多いはず! 適度なシンセ感、泣きのギター、こみあげるメロディラインなど、日本人好みの要素も多数! これはいい!.

Shine On.
Dyin’.
To Love Is To Live.
Joe Englishの全関連アイテムを見る
French Horn Jazz

John Graas ジョン・グラース

/

French Horn Jazz

   4,620円
Jazz Modern Jazz 10inch
【レーベル】Trend 【品番】TL-1005 【発売年】1954 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(裏)(中) / 抜け(底)(小)
  • モノラル
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

音色とストレンジな発想、緻密な作編曲で独自世界を。

50年代のウェストコースト・クールジャズのシーンにあって、フレンチホルンの音色とストレンジな発想、緻密な作編曲で独自の世界を作り出したジョン・グラース。ジャズ・ラブ(ジャズ実験室)を名乗るコミュニティの主導的存在でした。彼のファースト10インチ。ショーティ・ロジャース、ボブ・クーパー、シェリー・マン、ジミー・ジュフリー、バド・シャンクらが参加したオクテット編成。エキゾチックな着想の曲もあって、どんどん引き込まれます。のちにKappから拡大版が出ますが、これがオリジナルです。.

Egypt.
Pyramid.
6/4 Trend.
John Graasの全関連アイテムを見る
Our Front Porch

Ralph Carmichael And Young People ラルフ・カーマイケル&ヤング・ピープル

/

Our Front Porch

   3,520円
Rock Soft Rock LP
【レーベル】Light 【品番】LS5560 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

めくるめく展開とソフトロック心全開のコーラス。

いわゆる“宗教ソフトロック”に分類される作品の中でも人気なのが本作です。アッパーで爽快。めくるめく展開とソフトロック心全開のコーラス! 「Smiling At Rainstroms」「Bright New World」「The Flower Shoppe」など、サニーなムードが満点です。50年代から活躍する名アレンジャー、ラルフ・カーマイケルが組織し、メンバーは白人・東洋人・黒人の混合。フラワーかつヘアーな雰囲気に祈りが加わった傑作!.

収録曲・データ
【曲目】Our Front Porch / Smiling At Rainstorms / Bright New World / Trust Me Now / Reach Out To Jesus // Dressing Up Jesus / Memories / We're Not Going To Make It Together / The Flower Shoppe / I've Got Confidence
Smiling At Rainstroms.
Bright New World.
Trust Me Now.
Ralph Carmichael And Young Peopleの全関連アイテムを見る
Mr. Happiness (early70s reissue) (autographed)

Teddy Tanaka テディ・タナカ

/

Mr. Happiness (early70s reissue) (autographed)

   13,200円
Hawaii Male Vocal LP
【レーベル】Tana 【品番】T-790 【発売年】Early70s 【発売国】Hawaii
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • サイン
  • ステレオ
  • 直筆サイン。70年代初頭に、当時の長髪ルックになった写真でジャケットを変更したリイシューです(オリジナルリリースは1963年)。

ハワイのエンタメ系エキゾヴォーカルアルバム最高峰!

出ました! テディ・タナカ! 現地ハワイでは日系の大スターですが、この初期のアルバムは、あの「さくらさくら」を高速ビッグバンドスイングにしてしまい、誰もが度肝を抜かれます! 「Eso Beso」も洒落てるし「Old MacDonald Had A Farm」を「ハワイのスズキさん」に置き換えた「Suzuki-San’s Farm」の盆踊り感も最高! これぞ60年代のハワイアン和製ヴォーカル・アルバムの最高峰でしょう! こちらは70年代にルックスをリニューアルし、自分のレーベルからリイシューした盤。.

収録曲・データ
【曲目】 Suzuki - San’s Farm / Misty Sea / Fly Me To The Moon / Eso Beso / Days Of Wine And Roses / What Kind Of Fool Am I // Sakura / Surftides / On The Street Where You Live / Summertime / Shima Sodachi / Here Is Happiness
Sakura.
Eso Beso.
Suzuki - San’s Farm.
Teddy Tanakaの全関連アイテムを見る
Pica-Pau (CD)

Clan Caiman クラン・カイマン

/

Pica-Pau (CD)

   2,310円
World Exotic CD
【レーベル】em records 【品番】EM1213CD 【発売年】2024 【発売国】Japan
  • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

おなじみの催眠中毒度は最強に。

「架空の部族の奏でる音楽を空想する」というコンセプトの元に結成されたアルゼンチンの五重奏団、クラン・カイマン(和名:カイマン族)のサード・アルバム完成。本作ではその有機的な室内部族音楽に現代エレクトロニクス技術を持ち込み、初のヴォーカル曲も導入して跳躍。おなじみの催眠中毒度は最強に。.

Clan Caimanの全関連アイテムを見る
Duelo Musical

Geri Galian, Chuy Reyes ジェリ・ガリアン、チューイ・レイス

/

Duelo Musical

   2,970円
Jazz Latin LP
【レーベル】Caliente Disco 【品番】CD1003 【発売年】Early60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • ウォーター・ダメージ(表)(小) / 破れ(表)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル
  • 裏ジャケとレーベルのAB面表記が入れ替わってます(正しいのはレーベル)。

パリッとしたラテンビート/エキゾチカ感覚濃厚です。

50年代に活躍したアルゼンチンとメキシコのピアニスト/ラテンジャズ・バンドのカップリング盤。音源は50年代のものでしょう。ジェリ・ガリアン面のすさまじいビートと鍵盤さばきよ!  チューイ・レイズ面では女の子のキュートな声(ご本人?)入り「Jack Jack Jack」のヒップ&オシャレな感覚には悶絶! パリッとしたラテンビート/エキゾチカ感覚濃厚です。.

Jack Jack Jack.
Take Your Girlie To The Movie.
Jungle Rumba.
Geri Galian, Chuy Reyesの全関連アイテムを見る
Desiderata

Les Crane レス・クレイン

/

Desiderata

   2,750円
Rock Soft Rock LP
【レーベル】W.B. 【品番】BS2570 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 日焼け(表)(小) / 擦れ(表)(弱) / シミ(表)(小) / カットアウト(コーナー)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

「Happiness」。最高の子供ソフトロックなんです!

正体不明と思われてきたこのアルバム。実は主役のレス・クレインは60年代の黒人人気DJ。何らかの啓示を受けた彼が宗教的な意志のもと制作したレリジャス・アルバムだったのです。特殊な性質のレコードですが、時にアブストラクトなファンキーさを醸し出すリズムや、女性コーラスは気持ちよいもの。中でも嬉しいサプライズはAラス「Happiness」。これが最高の子供ソフトロックなんです! ミス・エイブラムスやブレイディ・バンチのファンは即死かも。シルキーなボッサ「Beauty」もおすすめ。.

Happiness.
Beauty.
Independence.
Les Craneの全関連アイテムを見る
Bug Alley

Bug Alley バグ・アレイ

/

Bug Alley

   6,050円
Jazz Chorus LP
【レーベル】PM 【品番】PMR-019 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(小)
  • ステレオ / 歌詞カード付き

きっぷの良さとセンス最高峰ヴォーカリーズ!

ストレートアヘッドで遠慮のないジャズコンボと拮抗して舞い上がる奇跡のヴォーカリーズ。 20年代からエレピも流麗なモダン4ビートまで、メリハリばっちり幅広いスタイルを聴かせます。これぞ、てらいのない格好良さというもの! 女性シンガーにはのちに独立するカレン・ヤングの名も。演奏も自分たちでやってしまうのがかっこいいし、バンド感あるのです! 70年代以降に現れた幾多のスインガーズの中でもきっぷの良さとセンス最高峰!.

収録曲・データ
【曲目】Bop Follies / Down For The Count / Bijou / Art’s Oregano / Steppin’ Around / Boswell Medley : Dinah, Herbie Jeebies, Everybody Loves My Baby // Sancho Suite / Footprints / Daybreak / Milestones
Art's Oregano.
Milestones.
Sancho Suite.
Bug Alleyの全関連アイテムを見る
Presenting Dionne Warwick (early70s press)

Dionne Warwick ディオンヌ・ワーウィック

/

Presenting Dionne Warwick (early70s press)

   1,980円
Oldies Bacharach Related LP
【レーベル】Scepter 【品番】S508 【発売年】Early70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステッカー(表)(小)
  • ステレオ
  • 70年代初頭に使用されたレーベル・デザイン(オリジナルリリースは1963年)。B面のレーベルが剥がれ落ちています。

デビュー!

これがファースト・アルバム。バカラックのデモテープ・シンガーとして呼ばれた彼女が、あまりにもどんな曲でも歌えてしまうので、デビューをさせたんでしたっけ。バカラック&デヴィッドの曲、彼女の歌声も含め、プロダクション全体が若々しい雰囲気。「Don't Make Me Over」「Wishin’ & Hopin’」「Make It Easy On Yourself」など初期の名曲を収録。一曲目「Empty Place」、これはディオンヌじゃないと歌えないでしょうね。難しいメロディ! でも隠れた名曲!.

収録曲・データ
【曲目】This Empty Place / Wishin’ & Hopin’ / I Cry Alone / Zip - A - Dee - Doo - Dah / Make The Music Play / If You See Bill // Don’t Make Me Over / It’s Love That Really Counts / Unlucky / I Smiled Yesterday / Make It Easy On Yourself / The Love Of A Boy
Don't Make Me Over.
Wishin’ & Hopin’.
This Empty Place.
Dionne Warwickの全関連アイテムを見る
Walkin’ Miracle, A

Essex, The エセックス

/

Walkin’ Miracle, A

   5,500円
Oldies Girl Pop LP
【レーベル】Roulette 【品番】R25235 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / スタンプ(裏)(中) / テープ(天)(小)
  • モノラル

チャーミングでにくめないのです。

「Easier Said Than Done」の大ヒットを持つエセックス。ガール・グループというより、女性リード+男性コーラスのワントップ・スタイル。タイトル曲の「A Walkin’ Miracle」をはじめ、「Easier Said Than Done」の二匹目のどじょうみたいな曲が多いですがチャーミングでにくめないのです。アニタ・ヒュームスの歌声が最高にキュート。ルビー&ロマンティックス好きはお聴き逃しなく! ファースト・アルバムよりレアかも!.

A Walkin’ Miracle.
Why Do Fools Fall In Love.
I Want The Real True Thing.
Essex, Theの全関連アイテムを見る
Jill Williams

Jill Williams ジル・ウィリアムス

/

Jill Williams

   3,960円
SSW Female Vocal LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP4314 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞記載ジャケット / プロモプリント(裏) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • RCAオレンジ・レーベル(ミゾあり)。

冬に聴きたい雪景色ジャケです。

RCAはニューヨーク産とナッシュヴィル産で個性がわかれますが、彼女はニューヨーク産のシンガー・ソングライター。チャーリー・カレロやアル・ゴルゴーニのアレンジを得て、どこか不思議な世界を展開しています。マジカルなソフトロック・ナンバーの「Where’d You Go Last Tuesday?」やシティポップ感覚のバラード「Old Memories」を聴いてみてください。冬に聴きたい雪景色ジャケです。.

収録曲・データ
【曲目】Not Comin Home / Where'd You Go Last Tuesday? / Tell Me The Name Of The Story Again / Since My Smile Was Young / Old Memries / Brother Love // Don't Count Tomorrow / The Only Man In My Life / Walkin In The Shadow Of Love / Love This Time / Hello And Happy Birthday
Where’d You Go Last Tuesday?.
Old Memories.
Not Comin Home.
Jill Williamsの全関連アイテムを見る
Maya

O.S.T. Riz Ortolani リズ・オルトラニ

/

Maya

   2,200円
Soundtrack Exotic LP
【レーベル】MGM 【品番】SE-4376 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

「巨象マヤ」の映画版サントラ。

もともとTVの人気ドラマだった「巨象マヤ」の映画版サントラ。いわゆる動物と少年の冒険活劇でも、もっともスケールの大きな作品ではないでしょうか(想像上の怪獣や怪物を除けば)。リズ・オルトラニのスコアはエキゾ感を前面に出さず、劇的で美しいもの。.

Main Theme From “Maya”.
The Pursuit.
Terry’s Jungle Experience.
O.S.T. Riz Ortolaniの全関連アイテムを見る
Music For Children (2LP)

Carl Orff And Gunild Keetman カール・オルフ&グニルト・キートマン

/

Music For Children (2LP)

   11,550円
Classical Children LP
【レーベル】Angel 【品番】3582B 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 破れ(表)(小) / はがれ(表)(小) / 擦れ(表)(弱)
  • モノラル
  • 箱の上部に小さく破れ、はがれあります。

子供たちの子供たちによる子供たちのための音楽。

現代音楽家カール・オルフが中心となったプロジェクト。「子供たちのための音楽」を演奏し、歌っているのは実際の子供たち! 子供たちのための音楽は子供たちによって演奏されてこそ意味がある! イノセンスが表面的な難解さを軽く飛び越えて、表現の本質にたどりついてしまった作品。21世紀に入って英Trunkレコードから再発されましたが、こちらはUS盤ボックス入り2枚組、ブックレット付。.

Nursery Rhymes And Songs.
Songs And Canons.
Songs And Dances.
Carl Orff And Gunild Keetmanの全関連アイテムを見る
Love Alive Singing Shaking Sputtering Brazilian

Carmen Miranda カルメン・ミランダ

/

Love Alive Singing Shaking Sputtering Brazilian

   3,520円
Brazil Female Vocal LP
【レーベル】Mic 【品番】M-809 【発売年】70s 【発売国】Brazil
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

彼女の歌声を聴けば気分はめちゃくちゃ華やかに。

戦前ブラジルに咲いた大輪の花。彼女の歌声を聴けば、めちゃくちゃに華やかな気分になります。1930年代にブラジルで確固たる人気を築いた後、渡米して活躍した時期のラジオ録音を中心にした私家盤LPです。ジャケの作りは粗い感じですが、音質はかなり良いものが多いですし、彼女の生の表情がうかがえるやりとりや珍しいアレンジに録音が多数。.

South American Way.
I’m Cooking With Gas.
Medley.
Carmen Mirandaの全関連アイテムを見る
Old Friends

Jethro Burns And Red Rector ジェスロ・バーンズ&レッド・レクター

/

Old Friends

   2,750円
Old Time/Swing Acoustic Swing LP
【レーベル】Rebel 【品番】REB-1626 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ

裏ジャケットにふたりの直筆サイン。

コミックソングを歌うカントリーデュオとしてアメリカで長く人気を誇ったホーマー&ジェスロのジェスロ・バーンズ。ホーマー亡きあと、新たな相棒を見つけました。それが同じマンドリン奏者のレッド・レクター。すでにふたりは古い友達だったみたいです。基本は2人のマンドリンによる音の会話。ギター、ベースがときどきサポートするのみで、凄腕なのに、くつろぎの時間です。.

Rainbow.
Cielito Lindo.
When I Grow Too Old To Dream.
Jethro Burns And Red Rectorの全関連アイテムを見る
Bridges (US press)

Gene Bertoncini With Michael Moore ジーン・バートンチーニ&マイケル・ムーア

/

Bridges (US press)

   3,960円
Jazz Guitar Music LP
【レーベル】GJB Music 【品番】GJB3333 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

ふたりだけで真摯な音が紡がれます。

アメリカのセッションギタリストがコントラバスのマイケル・ムーアだけを相棒に取り組んだ静謐なギターアルバム。ジャズの常識にとらわれず、ビートルズもボサノヴァもフォーレやバッハ作のクラシックギター曲も、ふたりだけで真摯な音が紡がれます。ギターとベースのブリッジを、風景としての橋に見立てたアートワークも秀逸。オリジナルはドイツMPSでのリリースで、こちらはアメリカのマイナーレーベル盤です。.

Pavane.
Pensativa.
Elenor Rigby.
Gene Bertoncini With Michael Mooreの全関連アイテムを見る
Boogie Woogie House Party

Meade Lux Lewis ミード・ルクス・ルイス

/

Boogie Woogie House Party

   2,970円
Jazz Traditional Jazz LP
【レーベル】Philips 【品番】PHM200-044 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

今夜は家で鍵盤ドンチャン騒ぎ。

30年代にブギピアノの古典とを残した御大が一曲たりとも休むことなく鍵盤でドンチャン騒ぎ。「聖者が街にやってくる(英語タイトルはちょっといじってますね)」や「草競馬」などおなじみのメロディも陽気に騒ぐR&Bピアノ傑作です。ブギナンバーを弾きまくるときのNRBQのテリー・アダムス、あるいはB・バンブル&ザ・スティンガーズの「Nut Rocker」が大好きなかたにおすすめ。.

When The Saints Go Shufflin' In.
Camptown Races.
Lux’s Boogie.
Meade Lux Lewisの全関連アイテムを見る
Life And Breath

Whispers, The ウィスパーズ

/

Life And Breath

   3,300円
Soul Soul LP
【レーベル】Janus 【品番】JLS3046 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(コーナー)(中)
  • ステレオ

ウェストコースト産スウィートソウルの名門。

ウェストコースト産スウィートソウルの名門ウィスパーズ。この時代のスウィートソウルに特有の狙いのよくわからない場所での記念写真風ジャケ。ここに「何かある!」と信じて掘り下げてきた歴史がスウィートソウルの道を現代につないでいるのです。ノンクレジットながらギターにはデヴィッド・T・ウォーカー参加とする情報も。.

Somebody Loves You.
I Love The Way You Make Me Feel.
Can We Love Forever.
Whispers, Theの全関連アイテムを見る
Jumpin' Jive

Andrews Sisters, The アンドリュース・シスターズ

/

Jumpin' Jive

   2,750円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】MCA 【品番】MCL 1789 【発売年】1984 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

こういう編集盤はイギリスのが出来がいいのです。

1938年〜45年に録音されたアンドリュース・シスターズの最高のスイングコーラス集。こういう編集盤は本国アメリカよりもイギリスのが曲数も多いし、どれも出来がいいのです。この盤も最高のジャケ写真使ってますし、代表曲と「おや?」と驚かせてくれるレア曲の混ぜ方がハイセンス。全16曲。.

The Jumpin’ Jive ( Jim, jam, Jump ).
The Coffee Song.
Straighten Up And Fly Right.
Andrews Sisters, Theの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86   87   88   89   90   91   92   93   94   95   96 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ