3115件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86   87   88   89   90   91   92   93   94   95   96   97   98   99   100   101   102   103   104 
<Back Next>
On Tour Through Motortown

New Christy Minstrels, The ニュー・クリスティ・ミンストレルス

/

On Tour Through Motortown

   3,080円
Folk Motown LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS9616 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ
  • Columbia360°レーベル(白字、矢印あり)。

ニュー・クリスティ・ゴーズ・モータウン!

60年代後期、このグループは優等生フォークコーラスというイメージをどんどん打ち破ってくれます。究極の異種格闘技とも言える、全曲モータウンのヒット曲カヴァー集。リズムセクションを換骨奪胎したりするのは朝飯前。あえて一曲挙げれば、ゴスペル的高揚感で怒濤に盛り上がる「Dancing In The Street」を。目から鱗です。.

収録曲・データ
【曲目】Dancing In The Streets / Where Did Our Love Go / Reach Out (I’ll Be There) / Stop In The Name Of Love / Ain’t Gonna Waste My Life Loving You // Shotgun / Ain’t No Mountain High Enough / My Girl / A Place In The Sun / Just Look Her Now
Dancing In The Street.
Stop In The Name Of Love.
A Place In The Sun.
New Christy Minstrels, Theの全関連アイテムを見る
I Just Love Jazz Piano!

V.A. Hampton Hawes, Herbie Nichols, Paul Smith, John Mehegan ハンプトン・ホーズ、ハービー・ニコルズ、ポール・スミス、ジョン・メーガン

/

I Just Love Jazz Piano!

   8,800円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Savoy 【品番】MG12100 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル
  • Savoyあずき色レーベル。ジャケット内側にテープ跡。

若きピアニストたちをプレゼンするショーケース盤。

当時気鋭のジャズ・ピアニスト4人(ハンプトン・ホーズ、ハービー・ニコルズ、ポール・スミス、ジョン・メーガン)それぞれのレコーディングを3曲ずつ収めたコンピレーション。若き才能をプレゼンするショーケース盤といったほうがいいでしょうね。知名度的には一番劣るジョン・メーガンのプレイも速いパッセージで魅力的です。.

Jumpin’ Jacques.
Swonderful.
Cherokee.
V.A. Hampton Hawes, Herbie Nichols, Paul Smith, John Meheganの全関連アイテムを見る
Lady

Jack Jones ジャック・ジョーンズ

/

Lady

   2,970円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Kapp 【品番】KL-1511 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(上右)(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • モノラル

社会的なテーマの曲も交えた構成。彼の気骨を見ます。

溌剌としたスウィンギーなヴォーカルを聴かせるKapp時代のジャック・ジョーンズ。アンディ・ウィリアムスのライバルであり、フランク・シナトラの跡目を継ぐのは彼だと目されていた時代なのですね。ゴージャスなバックを従えて気持ちよく歌ったアルバムです。「Girl Talk」のようなナンバーが絶品。「Brother , Where Are You」のような社会的なテーマの曲も交えた構成。彼の気骨を見ます。.

Girl Talk.
Brother, Where Are You.
Nice ‘N’ Easy.
Jack Jonesの全関連アイテムを見る
Get Down Tonight / You Don’t Know

K.C. And The Sunshine Band KC&ザ・サンシャイン・バンド

/

Get Down Tonight / You Don’t Know

   1,980円
Soul Disco 7inch
【レーベル】T.K. 【品番】1009 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ

マイアミ・ディスコ旋風を全米に吹かせた快男児!

マイアミ・ディスコ旋風を全米に吹かせた快男児によるナンバーワン・ヒット! 彼らにとっても会心の大ヒットで、ここから快進撃が始まります。K.C.ことハリー・ウェイン・ケイシーとプロデューサーのリチャード・フィンチによる曲作りのうまさと、ジゴロ感あふれるディスコグルーヴが最高!.

Get Down Tonight.
You Don’t Know.
K.C. And The Sunshine Bandの全関連アイテムを見る
Now Composers, The

Leon Bibb レオン・ビブ

/

Now Composers, The

   2,750円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Philips 【品番】PHS600-249 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / はがれ(レーベル)(中)
  • B面レーベルにはがれ。

深い歌声、選曲の妙とハッとするアレンジ。

ニューポート・フォークフェスにも出演経験がある黒人シンガー。初期はフォーキーなスタイルでしたが、徐々にキャリアを多彩に広げてゆきます。このアルバムは「今の作曲家たち」というタイトルでロック/フォークロック世代の作家たちの楽曲をとりあげています。ビートルズ「In My Life」など選曲の妙もあるのですが、アーティ・バトラー、ジミー・ワイズナーのアレンジが素晴らしく、どの曲もハッとさせられます。.

In My Life.
If I Were A Carpenter.
The Times They Are A-Changin’.
Leon Bibbの全関連アイテムを見る
It’s Aloha Again

Rudy Wairata And His New Polynesians ルディ・ワイラタ

/

It’s Aloha Again

   2,200円
Hawaii Traditional Hawaiian LP
【レーベル】Delta 【品番】DE8021 【発売年】70s 【発売国】Holland
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。

オランダ産空想のハワイアンが心地よいです。

インドネシア出身のアーティストやプレイヤーで、オランダにわたり成功を収めた人は少なくありません。このルディ・ワイラタもそのひとり。同じ太平洋国家としてのハワイ音楽へのシンパシーを自分なりに高めて、ヨーロピアン・ハワイアンとして結実させました。女性ヴォーカルやコーラスも交えての空想のハワイアンが心地よいです。スチールギターが乱舞する「Swinging Steel Guitar」は聴き物!.

It’s Aloha Again.
I Feel So Blue.
Swinging Steel Guitar.
Rudy Wairata And His New Polynesiansの全関連アイテムを見る
History Of Jazz : The New York Scene

V.A. Coleman Hawkins Quartet With Thelonious Monk, etc. コールマン・ホーキンス&セロニアス・モンク、他

/

History Of Jazz : The New York Scene

   3,300円
Jazz Compilation LP
【レーベル】RBF 【品番】RF-3 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 特製パンフレット付き / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • 英文ブックレット付。

ニューヨークのジャズ史。

ジャズの源流は南部から。しかし全米に発展したのはシカゴやニューヨークなど大都市に流れ着いてから。特に録音メディアの中心地だったニューヨークで多くの歴史が記録されました。ニューヨーク録音に着目し、古くは1914年録音(!)のヨーロッパ・ソサエティ・オーケストラから、エリントン登場を経て、40年代ビバップの誕生までをアルバム1枚で追っています。編者はサミュエル・チャーターズ。RBFはFolkwaysの傍系レーベルなので英文ライナーも付属しています。.

収録曲・データ
【曲目】Too Much Mustard (Europe's Society Orchestra) / Sensation Rag (The Original Dixieland Jazz Band) / Crazy Blues(Mamie Smith With Perry Bradford's Jazz Hounds) / Sugar Foot Stomp (Fletcher Henderson And His Orchestra) / Log Cabin Blues (Clarence Williams' Washboard Five) / Boy In The Boat (Charlie Johnson's Paradise Orchestra) / Shim-Me-Sha-Wabble(Miff Mole's Little Molers) // Thou Swell (Louisiana Sugar Babes) / Harlem River Quiver (Duke Ellington And His Orchestra) / Ozark Mountain Blues (The Missourians) / Keep That Hi-De-Hi In Your Soul (Cab Calloway And His Orchestra) / Jazznochracy (Jimmy Lunceford And His Orchestra) / Flyin' Hawk (Coleman Hawkins Quartet With Thelonious Monk) / Groovin' High (Dizzy Gillespie And His Sextet)
Too Much Mustard.
Harlem River Quiver.
Flyin’ Hawk.
V.A. Coleman Hawkins Quartet With Thelonious Monk, etc.の全関連アイテムを見る
Mirage

Andy Quin アンディ・クイン

/

Mirage

   6,380円
Easy Listening Library LP
【レーベル】Music De Wolfe 【品番】DWS/LP 3540 【発売年】1984 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(下左)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(下左)(中)
  • ステレオ

今聴かれることをまっていたサウンドです!

英ライブラリーの名門からの80年代リリース。時代に沿った音を作るのがライブラリーの性質なので、このアルバムはとてもエレポップ。YMOや坂本龍一からの影響をとりいれたようなオリエンタル・エレクトロ「Workforce」やラー・バンドにも通じる高揚感の「The Cloud」など。スピーディーでギミカルでクリスタル。これは今聴かれることをまっていたサウンドです!.

収録曲・データ
【曲目】Windjammer / Falling Free / Workforce / Mirage / Charger / Conqueror / Automotive // The Cloud / Perspectives / Chronicle 1 / Chronicle 11 / Tracktest / Snowdrive / News Item
Workforce.
The Cloud.
Perspectives.
Andy Quinの全関連アイテムを見る
Bumble Boogie / School Day Blues

B. Bumble And The Stingers B・バンブル&ザ・スティンガーズ

/

Bumble Boogie / School Day Blues

   2,200円
Oldies Garage 7inch
【レーベル】Rendezvous 【品番】140 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

「熊ん蜂の飛行」でかっとばせ!

「Nut Rocker」のヒットで知られるロッキンピアノコンボです。解散までひたすらシングルだけをリリースし続けました。どのシングルもノリのいいピアノ連打ガレージですが、クラシックに題材を得たナンバーに人気があります。この曲は「熊ん蜂の飛行」であります。.

Bumble Boogie.
School Day Blues.
B. Bumble And The Stingersの全関連アイテムを見る
Olympus One

Herb Pilhofer ハーブ・ピルフォファー

/

Olympus One

   3,960円
Jazz Fusion LP
【レーベル】Good Sounds 【品番】GS101 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / オリジナル内袋付き

ミネアポリスの才人のファンキー・フュージョン。

ジャズピアニストとして出発、のちに放送業界に身を転じ、地元のミネアポリスを中心にさまざまなライブラリー音源やジングル、スコッチテープやパンナムなどのCM曲も手がけます。人気盤「Music That Works」でご存じのマニアもいらっしゃるでしょう。このアルバムもミネアポリスのSound 80での録音ですが、発売はフロリダのレーベルというファンキー・フュージョン。すごい演奏力と時流を読んだアレンジでかっこいいです。スティーヴィーのカヴァーもあり。B面ラストでは奥様の美しい歌声も。.

収録曲・データ
【曲目】Olympus One / Don't You Worry 'Bout A Thing / Sweet Winds Of Change / For A Ballad A Day / 76 Trombones // Gooney Bird / 101° In The Shade /Turning Around Again / You Are Everything To Me
Don't You Worry 'Bout A Thing.
Sweet Winds Of Change.
You Are Everything To Me.
Herb Pilhoferの全関連アイテムを見る
God Knows I Love You / Just Being Plain Old Me

Nancy Sinatra ナンシー・シナトラ

/

God Knows I Love You / Just Being Plain Old Me

   1,980円
Oldies Burbank 7inch
【レーベル】Reprise 【品番】0813 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

バーバンク・スワンプとも言うべき深いサウンド。

Repriseでのラストアルバム「Nancy」からのシングルカットです。デラニー&ボニーのデラニー・ブラムレットが提供し、バーバンク・スワンプとも言うべきディープなサウンドに挑んだナンバー。リー・ヘイズルウッドとのコラボから学んだ表現力で、彼女、立派なシンガーになりました! モノラルミックスはシングルのみ。.

God Knows I Love You.
Just Being Plain Old Me.
Nancy Sinatraの全関連アイテムを見る
Swing Is King Vol.2

Ted Heath and His Music テッド・ヒース

/

Swing Is King Vol.2

   2,200円
Jazz Big Band LP
【レーベル】Phase 4/London 【品番】SP44113 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(内)(小)
  • ステレオ
  • 見開きジャケ内側に茶シミ。

UKスイング・ビッグバンドの雄の快調盤。

UKスイング・ビッグバンドの雄テッド・ヒースの、切れ味抜群の魅力をたっぷり味わえるスイング集。「Vol.2」と銘打ってあるのですから、これ以前にも作品があるのでしょうが、選曲的には全く遜色無いと思います。「Skyliner」のシャープな音像と思い切りのいい演奏には、やっぱビッグバンドって気持ちよい季節には映えるなーと感じ入りました。.

収録曲・データ
【曲目】Opus 1 / Skyliner / String Of Pearls / South Rampert St. Parade / John Silver / Intermission Riff // Jumpin’ At The Woodside / Oh Lady Be Good / Don’t Get Around Much Anymore / Jersey Bounce / Harlem Nocturne / Apple Honey
Skyliner.
Jumpin’ At The Woodside.
Harlem Nocturne.
Ted Heath and His Musicの全関連アイテムを見る
Best Of Louie Louie, The

V.A. The Kingsmen, Richard Berry, The Sonics, etc. キングスメン、リチャード・ベリー、ソニックス、他

/

Best Of Louie Louie, The

   2,970円
Rock Compilation LP
【レーベル】Rhino 【品番】RNEP605 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • 試聴サンプルは順にライス・ユニバーシティ・マーチング・オウル・バンド、ソニックス、リチャード・ベリー。

「ルイルイ」のすべて。

ソニックスの最狂版「ルイルイ」だけでも買い! いや、冒頭に収録されているブラスバンド・ヴァージョンはアメリカのFMでは今でもCMに使われまくってます。RhinoのRhinoたるゆえんを思い知らされるような全曲ルイルイ・コンピ第一弾! デヴィッド・ボウイ「Let's Dance」とまさかの合体を果たしたレス・ダンツ・オーケストラ版にも絶句! もちろん本家リチャード・ベリーにキングスメンの古典もグ〜レイトッ! 裏ジャケのルイルイ物語もおもしろいです。.

収録曲・データ
【収録アーティスト】 Rice University Marching Owl Band / Richard Berry / Rockin’ Robin Roberts / The Sonics / The Sandpipers // The Kingsmen / The Last / Black Flag / Les Dantz And His Orchestra / The Impossibles
Louie Louie.
Louie Louie.
Louie Louie.
V.A. The Kingsmen, Richard Berry, The Sonics, etc.の全関連アイテムを見る
Touch Of Gold, The

Charlie Byrd チャーリー・バード

/

Touch Of Gold, The

   2,970円
Jazz Guitar Music LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS9304 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(裏)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • Columbia360°レーベル(白字、矢印あり)。

バードとカレロの出会い。

全篇チャーリー・カレロのアレンジ。女性コーラス、ストリングスが導入され、リズムにもぐっとモダンなポップスの感覚があしらわれ、カレロの個性が発揮されています。「In My Room」のリフにも、トーイズ「A Lover’s Concerto」の痕跡がチラと見えたり。もちろん主役のバードのガットギターも冴え渡っています。もともとチャレンジには強い人。淡い気分が素敵な「Dulcinea」や「Lonely Crown」も聴いてみてください。.

収録曲・データ
【曲目】In My Room / The Shadow Of Your Smile / Bonanza! / Yesterday / Norwegian Wood / It Was A Very Good Year // Dulcinea / Michelle / A Taste Of Honey / Lonely Clown / Walk Right In
In My Room.
Dulcinea.
Lonely Clown.
Charlie Byrdの全関連アイテムを見る
Ed Kenney's Hawaii (autographed)

Ed Kenney エド・ケニー

/

Ed Kenney's Hawaii (autographed)

   3,520円
Hawaii Traditional Hawaiian LP
【レーベル】Decca 【品番】DL4877 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • サイン / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。表ジャケに直筆サイン。

ポップなビートが新鮮!

デビュー時にはアパカの再来かと騒がれたこともある美声で美男子のシンガー。アメリカ本土で念願だったミュージカル出演を果たした後にハワイに戻り、ステージショーの世界で活躍しました。そんなアメリカ仕込みのセンスをうまくハワイアンサウンドに落とし込んだのが本作。A-1「Hawaii」はまるで「Pet Sounds」の影響下にあるような幽玄なアレンジでちょっと驚きます。ハワイアンのスイング感とは違うポップなビートが新鮮!.

Hawaii.
Aloha No I Ko Maka.
Tiny Bubbles.
Ed Kenneyの全関連アイテムを見る
Doppelganger

Kid Creole And Coconuts キッド・クレオール&ザ・ココナッツ

/

Doppelganger

   2,200円
N.W./Neo Acoustic Savannah Band Related LP
【レーベル】ZE / Island 【品番】ILPS9743 【発売年】1983 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上左)(上右)(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

バブリーな香りもありつついい曲ばっかりの成功作!

それまでイギリスでのヒットはあったものの本国アメリカで成功できていなかった彼ら。このアルバムでアメリカでも(日本でもCMで)ブレイクしました。バブリーな香りもあるゴージャス・ポップの連発ですが、サヴァンナ・バンドの中核だった実兄ストーニー・ブラウダー・ジュニアが曲作りに参加。すごくいい曲を提供してます。コリー・デイ、ダリル・ホールも顔だしてます。ジミー・ソウル「If You Wanna Be Happy」カヴァーも最高!.

収録曲・データ
【曲目】The Lifeboat Party / Underachiever / If You Wanna Be Happy / Distractions / Survivors / Call Me The Entertainer // There's Something Wrong In Paradise / It's A Wonderful Life / Bongo Eddie's Lament / Broadway Rhythm / Back In The Field Again / The Seven Year Itch
The Seven Year Itch.
It's A Wonderful Life .
If You Wanna Be Happy.
Kid Creole And Coconutsの全関連アイテムを見る
Side Of The Road Gang

Side Of The Road Gang サイド・オブ・ザ・ロード・ギャング

/

Side Of The Road Gang

   3,520円
Rock Country Rock LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST11526 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

新世代の気風を感じさせたカントリーロック作品。

テキサスはダラスのカントリーロック・バンド。採り上げているマイケル・マーフィー、ガイ・クラーク、デヴィッド・ゲイツなど新世代作家の作品が全体の雰囲気を若々しくして、ロックに近づけています。イーグルスのアルバム「ならずもの」そのままのようなジャケの出で立ちも含めて、発売当時の日本の輸入盤店でとても話題になった作品ですね。.

収録曲・データ
【曲目】What Am I Doin' Hangin' Round / Hear That Whistle Blow / Broken Hearted People / Sittin' By The Side Of The Road / Yours For Life // People In Dallas Got Hair / Suitcase Life / Runaway Heart / Lovesick Blues / On A Honky Tonk Hardwood Floor
What Am I Doin' Hangin' Round.
Broken Hearted People.
Runaway Heart.
Side Of The Road Gangの全関連アイテムを見る
Eenie Meenie / Extraordinary Girl

Vito And The Saluations ヴィトー&ザ・サルエーションズ

/

Eenie Meenie / Extraordinary Girl

   3,080円
Oldies Doo Wop 7inch
【レーベル】Harald 【品番】H-101 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

クレイジーなパーティーフィーリングでいっぱい!

ブルックリンのイタロ系ドゥーワップ・グループ。すっとんきょうというか知的ユーモアというか、彼らが残したシングルはどれもタガがはずれたような言葉遊びやクレイジーなパーティーフィーリングでいっぱい! このシングルはその典型。感高いファルセットで疾走するB面も最高です。.

Eenie Meenie.
Extraordinary Girl.
Vito And The Saluationsの全関連アイテムを見る
Something To Talk About

Anne Murray アン・マレー

/

Something To Talk About

   2,200円
AOR/CCM Female Vocal LP
【レーベル】Capitol  【品番】SJ12466 【発売年】1986 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(小) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

クリスタルなAOR名曲「Now And Forever」!

デヴィッド・フォスターが作曲・プロデュースを担当したクリスタルAOR「Now And Forever」を収録。AORファンはこれだけでも買いな1枚です。実力派シンガーだけあって、80'sなサウンドになっても、貫禄充分の歌声を聴かせる彼女。透明感たっぷりのバラードB-3「When You’re Gone」も美しい出来です。.

収録曲・データ
【曲目】Now And Forever / Who’s Leaving Who / My Life’s A Dance / Call Us Fools / On And On // Heartaches / Reach For Me / When You’re Gone / You Never Know / Gotcha
Now And Forever.
When You’re Gone.
Who’s Leaving Who.
Anne Murrayの全関連アイテムを見る
More (Theme From Mondo Cane)

Clark Terry Sextet Featuring Ben Webster クラーク・テリー

/

More (Theme From Mondo Cane)

   1,980円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Cameo  【品番】SC-1064 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX<並品>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / スタンプ(裏)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • 少々チリノイズと若干の音割れある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

ゆったりと音楽の会話を繰り広げます。

テクニックと人柄重視のユーモアを兼ね備えた名トランペッター、クラーク・テリー。1歳上の盟友といえるサックスマン、ベン・ウェブスターを自身のセクステットに迎えてのアルバムです「More」や「Meditation」は大人のジャズボッサという感触。ゆったりと音楽の会話を繰り広げます。.

収録曲・データ
【曲目】MORE (Theme From Mondo Cane) / Hobo Flats / This Is All I Ask / Gravy Waltz / Sid's Mark // The Good Life / Antony And Cleopatra Theme / Meditation / The Lights Across The River / Blues Fr'ell
More.
Meditation.
Blues Fr'ell.
Clark Terry Sextet Featuring Ben Websterの全関連アイテムを見る
Your Hawaiian Favorites (Japanese press)

Harry Owens And His Royal Hawaiians ハリー・オーウェンス

/

Your Hawaiian Favorites (Japanese press)

   2,750円
Hawaii Traditional Hawaiian LP
【レーベル】日本ビクター 【品番】WF-1003 【発売年】Early60s 【発売国】Japan
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • ペラジャケ / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • ペラジャケ。

この日本盤はジャケのアートワークもよいですね。

「スイート・レイラニ」など数多くのハワイアンメロディを作曲したネブラスカ生まれの作曲家ハリー・オーエンス。1934年ハワイに移住し、ロイヤルハワイアンホテルで毎晩のショーに出演。ジャズやポピュラーの影響をとりこんだ楽団を用いて、ドリーミーな観光地、夢見るハワイを描き出しました。ハワイ音楽を世界に向けて翻訳する大きな役割を果たした人です。この日本盤はジャケのアートワークもよいですね。.

Sweet Leilani.
Hawaiian Hospitality.
My Isle Of Love.
Harry Owens And His Royal Hawaiiansの全関連アイテムを見る
Sings The Songs That Made HIm Famous

Johnny Cash ジョニー・キャッシュ

/

Sings The Songs That Made HIm Famous

   4,180円
Oldies Country LP
【レーベル】Sun 【品番】DT90668 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(底)(大) / 抜け(背)(中) / 抜け(天)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • 疑似ステレオ
  • Capitol配給の擬似ステレオ盤です。

1ミリも揺るがない彼の音楽性にあらためて感服!

ジョニー・キャッシュのセカンドアルバムにして、サン・レコードに残した最後のアルバムです。文字通り、彼をカントリー/ロカビリー/フォークにまたがったスターにした名曲「I Walk The Line」を中心にした名曲群です。そして、初期から1ミリも揺るがない彼の音楽性にあらためて感服!.

I Walk The Line.
Train Of Love.
Next In Line.
Johnny Cashの全関連アイテムを見る
Biddy Leg, The / My Type Of Gal

Memos, The メモス

/

Biddy Leg, The / My Type Of Gal

   3,300円
Oldies Doo Wop 7inch
【レーベル】Memo 【品番】M-34981 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル / 汚れ(レーベル)(中)
  • DJ盤。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

両面ともにダンサブルでノリのいいダブルサイダー!

ハリケーンズ、トッパーズの名義でもシングルリリースがあるニューヨークのヤングドゥーワップ・グループ。両面ともにダンサブルでノリのいいダブルサイダー! ギター中心のバンドサウンドもかっこいいです。.

The Biddy Leg.
My Type Of Gal.
Memos, Theの全関連アイテムを見る
Gimme Some Lovin’ / When I’m With Her

Jordan Bros., The ジョーダン・ブラザーズ

/

Gimme Some Lovin’ / When I’m With Her

   2,200円
Rock Garage 7inch
【レーベル】Philips 【品番】40415 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / カットアウトホール(レーベル・小)
  • レーベルにドリルホール。

若さがビンビン伝わるナイスカヴァー!

ニューヨーク州のガレージバンド、ジョーダン・ブラザーズ。スペンサー・デイヴィス・グループの大ヒットを元気いっぱいにカヴァーしています。若さがビンビン伝わります。B面もソフトロック感あふれるナイスナンバー! .

Gimme Some Lovin’.
When I’m With Her.
Jordan Bros., Theの全関連アイテムを見る
Garden Party

Ricky Nelson And The Stone Canyon Band リッキー・ネルソン

/

Garden Party

   2,750円
Rock Swamp LP
【レーベル】Decca 【品番】DL7-5391 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(コーナー)(小)
  • ステレオ
  • Deccaブラック&カラーバー・レーベル。

彼なりにイギリスのグラムロックの影響を取り込んで。

かつてはヤングアイドル。60年代後半からぐっとスワンプ〜グッドタイミーなサウンドに接近。自作曲を積極的に盛り込み、レベルの高い名作を残しています。同時代の流行に敏感だったのでしょう。本作も基本はスワンプですが、彼なりにイギリスのグラムロックの影響を取り込んだ作品ともいえます。ジャケでのギターの持ち方がモロソレです。その感覚で聴くと発見多し。「Nighttime Lady」のような自作の名曲も。.

収録曲・データ
【曲目】Let It Bring You Along / Garden Party / So Long Mama / I Wanna Be With You / Are You Really Real? // I'm Talking About You / Nighttime Lady / A Flower Opens Gently By / Don't Let Your Good Bye Stand / Palace Guard
Nighttime Lady.
Are You Really Real?.
Garden Party.
Ricky Nelson And The Stone Canyon Bandの全関連アイテムを見る
Everybody’s Got A Little... Soul

Carmel カーメル

/

Everybody’s Got A Little... Soul

   2,420円
N.W./Neo Acoustic Jive LP
【レーベル】London 【品番】LONLP 40 【発売年】1987 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

エイミー・ワインハウスに先駆けていた存在かも!

スイングアウトシスターのきらびやかさとシュヴァリエ・ブラザースのスイング感を合わせたよう。ベースとドラムは黒人、白人女性ヴォーカル、カーメル・マッコートのトリオとして1984年にアルバム「Drum Is Everything」でデビュー。本作でもそのフォーマットは崩さす、ファンキーなネオ・ジャイヴやラウンジーなジャズR&Bを展開しています。声のソウルフルさといい、エイミー・ワインハウスがやっていたことを80年代に先駆けていたとも思えたり。かっこいい!.

収録曲・データ
【曲目】A Hey Hey (Everybody's Got A Little...Soul) / It's All In The Game / Every Little Bit / Nothing Good / Azure / Sweet And Lovely / Jazz Robin / Lay Down / I Do, And Do / A Hey, Hey (Reprise)
A Hey Hey.
Every Little Bit.
Jazz Robin.
Carmelの全関連アイテムを見る
Nightwalker

Gino Vannelli ジノ・ヴァネリ

/

Nightwalker

   1,980円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Arista 【品番】AL9539 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(小) / はがれ(背)(小)
  • ステレオ / オリジナル内袋付き

代表作に上げられることの多い81年作。

「Brother To Brother」と共に、彼の代表作に上げられることの多い81年作。AORにカテゴライズこそされていますが、サウンドクリエイターとして30年余も孤高の存在で有り続ける人です。周囲のミュージシャンとの交流も少なく、いかにも孤高と評するのがふさわしいのに、作り出す音楽はメインストリームのど真ん中。それも気合い充分で、その迫力はすごい。白人・黒人の双方の音楽を、高い場所でまとめ上げて独自のブルーアイドソウルです。.

I Believe.
Living Inside Myself.
Sally.
Gino Vannelliの全関連アイテムを見る
Portrait Of Petula : Happy Heart

Petula Clark ペトゥラ・クラーク

/

Portrait Of Petula : Happy Heart

   2,420円
Oldies Girl Pop LP
【レーベル】W.B. 【品番】WS1789 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • Warner - Seven Arts「w7」レーベル。

60年代から70年代へ、ガールから女性へ。

ニック・デカロのインスト・ヴァージョンでもソフトロック・ファンに知られる「Happy Heart」を艶やかなヴォーカル・ヴァージョンに。このヴァージョン、最高なのです。60年代から70年代へ、ガールから女性への移り変わりを感じさせるアレンジは、いつものトニー・ハッチではなくアーニー・フリーマンとミシェル・コロンビエなど。ダイナミックなノーザン・ソウル風「Lovin' Thing」も是非!.

収録曲・データ
【曲目】 Happy Heart / If Ever You’re Lonely / Games People Play / Love Is The Only Thing / When I Was A Child / The Ad // My Funny Valentine / Lovin’ Things / When I Give My Heart / Let It Be Me / Some / The Windmills Of Your Mind
Happy Heart.
Lovin’ Things.
Some.
Petula Clarkの全関連アイテムを見る
Brown Bags To Stardom

V.A. Roj And San And Friends, Sherry “Coco” Samson, etc. ロジ&サン、シェリー・ココ・サムソン、他

/

Brown Bags To Stardom

   3,960円
Hawaii Contemporary Hawaiian LP
【レーベル】KIKI 【品番】S-8820 【発売年】1981 【発売国】Hawaii
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

ホノルルのラジオ局が主催したオーディション盤。

ホノルルのラジオ局KIKIが主催したオーディション・プロジェクトの候補曲集です。ハワイ音楽にモダンな新風を吹かせた「Home Grown」よりは見かけない一枚。ジャンルの幅は多彩で、トラディショナルからコンテンポラリーまでスタイルはさまざまですが、素朴ながら宝物のような曲が眠ってます。シェリー・ココ・サムソン「Story Of Love」の歌声には惚れました。.

Story Of Love.
Out Here On My Own.
Tumbleland.
V.A. Roj And San And Friends, Sherry “Coco” Samson, etc.の全関連アイテムを見る
Zanzibar (2018 reissue)

Feather フェザー

/

Zanzibar (2018 reissue)

   2,970円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Discovery 【品番】DS903 【発売年】2018 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M-<美品> / 盤質:M--<良品+>
  • シュリンク残存
  • ステレオ
  • 2018年のリイシュー(オリジナルリリースは1985年)。

アラン・コープランド・イン・エイティーズ!

あのコーラス・マスター、アラン・コープランドが名前をウィーヴァー・コープランドと改名。女性ヴォーカリスト、マーム・パールをパートナーに、80年代を心地よく滑空したジャズ・ヴォーカル・プロジェクト。タイトル曲や「Nica's Dream」を収録している本作が、ブラジル色も強く一番の人気作かと思います。時代を読み、先取りをし続けた才人であることの証明のような傑作! 思いがけないスイング・ナンバー「Joy Spring」もオススメです。.

Nica’s Dream.
Zanzibar.
Joy Spring.
Featherの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86   87   88   89   90   91   92   93   94   95   96   97   98   99   100   101   102   103   104 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ