6件ヒットしました

並び順    

Fiestas Of Peru

V.A. Recorded by David Lewiston

/

Fiestas Of Peru

   3,300円
World South America/Mid America LP
【レーベル】Nonesuch 【品番】H-72045 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

アンデスの高地に暮らす部族たちの音楽。

FolkwaysのEthnicシリーズと並ぶ、世界の民俗音楽レコーディングの最重要カタログ。1968年ペルー、アンデスの高地に暮らす部族たちの音楽をデヴィッド・ルイストンが収録しました。フォルクローレ的な弦楽器と笛のアンサンブル、不意に入ってくる歌もののブリティッシュトラッドのような素朴で心に訴える感覚など発見あり。.

Lamento andino : Yaravi.
Carnival ayacuchano.
Paucartambo : Contradanza, Fiesta al Virgen del Carmen.
V.A. Recorded by David Lewistonの全関連アイテムを見る
Recuerdos Del Rock And Roll

V.A. Pyly Gaos, Mayte Gaos, Fabrico, etc. ピリ・ガオス、マイテ・ガオス、ファブリコ、他

/

Recuerdos Del Rock And Roll

   5,500円
World South America/Mid America LP
【レーベル】RCA Camden 【品番】CAM286 【発売年】1974 【発売国】Mexico
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 角折れ(上右)(上左)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(表)(小) / 抜け(天)(小) / 汚れ(表)(弱)
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

ヴェンチャーズ「Walk Don’t Run」に歌詞をつけて?

60年代のメキシコに残されたメキシカンロック名曲コンピレーション。「My Boy Lollipop」や「Norma」(スー・トンプソンのカヴァー)もよいですし、ヴェンチャーズ「Walk Don’t Run」に歌詞をつけてカヴァー(「Camina No Corras」)しているのはびっくりしました! ガレージ的というより比較的まったりした歌と演奏が多めですが、ざっくりロマンチックな匂いはたまりませんて! ジャケもかっこよすぎ!.

Mi Novio Esquimal.
El Gran Tomas.
Camina No Corras.
V.A. Pyly Gaos, Mayte Gaos, Fabrico, etc.の全関連アイテムを見る
Los Felinos

Los Felinos ロス・フェリーノス

/

Los Felinos

   12,100円
World South America/Mid America LP
【レーベル】Musart 【品番】1701 【発売年】Mid70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(表)(小)
  • ステレオ

テックスメックス、クンビア的メキシカンロック!

メキシコの70年代人気バンド。ロック時代の育ちですが、テックスメックス、クンビア、ポルカ的な跳ねるビートの要素が強い彼らの演奏は、ある意味、ロス・ロボスやサニー&ザ・サンライナーズにも通じるもの。中南米「ジャンバラヤ」をグルーヴィーに演奏しているのがかっこいい! フロリダのローカルレーベルからリリースされたアメリカのスペイン語コミュニティ向けの編集盤。メキシカンロックとして最高! レアです!.

Jambalaya.
Muchachita De Mi Pueblo.
Cosas.
Los Felinosの全関連アイテムを見る
Guarani Songs And Dances (70s reissue)

Los Chiriguanos Of Paraguay ロス・チリグアノス・オブ・パラグアイ

/

Guarani Songs And Dances (70s reissue)

   3,300円
World South America/Mid America LP
【レーベル】Nonesuch 【品番】H-72021 【発売年】70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

ときにスリリングな展開も生まれます。

パラグアイの伝承曲を演奏するギターとハープのデュオ。歌もすばらしく、シンプルながら深い音に感動してしまいます。もともとElektraで1960年にリリースされていた「The Pulsating Sounds Of Paraguay」がオリジナル。ふたりの息の合った演奏からはときにスリリングな展開も生まれます。.

Subo.
Llegada.
Pajaro campana.
Los Chiriguanos Of Paraguayの全関連アイテムを見る
Voice Of Great Mexico’s Maria Bravo, The

Maria Bravo マリア・ブラヴォ

/

Voice Of Great Mexico’s Maria Bravo, The

   1,980円
World South America/Mid America LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST10448 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。

メキシコの民衆に愛される「ランチェラ」。

メキシコの民衆に愛されるポピュラー歌曲ジャンルである「ランチェラ」を世界に紹介した米Capitol盤です。情熱的に心に訴えかける歌詞の内容はほとんどが献身的なラブソングとのこと。マリアッチ的なブラスとストリングスがあいまったアレンジも絶妙です。晴れた日の午後にぜひ。.

Albur De Amor.
La Cigarra.
Pajarillo Barranqueno.
Maria Bravoの全関連アイテムを見る
Tu Inmenso Amor

Jose Feliciano ホセ・フェリシアーノ

/

Tu Inmenso Amor

   2,750円
AOR/CCM South America/Mid America LP
【レーベル】EMI 【品番】6672-1-RL 【発売年】1987 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 凹み痕(中)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き
  • 表ジャケ右下に凹み。

80年代後半のフェリシアーノ。

盲目のハンデを感じさせないギターテクニックとソウルフルな哀愁をたたえた歌声で長く活躍を続けるフェリシアーノ。こちらは80年代後半に北米のスパニッシュ・マーケット向けにリリースされたアルバムなので、当時もちゃんと聴かれていないかも。シンセサイザーも多用したドラマチックなサウンドです。.

Quedate.
Ponte A Cantar.
Cuando El Amor Se Acaba.
Jose Felicianoの全関連アイテムを見る

Hi-Fi Record Store Top へ