3118件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86   87   88   89   90   91   92   93   94   95   96   97   98   99   100   101   102   103   104 
<Back Next>
Brazil - Once Again

Herbie Mann ハービー・マン

/

Brazil - Once Again

   2,750円
Jazz Brazil LP
【レーベル】Atlantic 【品番】SD19169 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 破れ(表)(小) / 擦れ(裏)(中) / シワ(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

SOLD OUT

ひさびさのがっつりブラジル路線な一枚。

活動初期からラテン/アフリカやソウルのリズムを積極的に取り入れ、クロスオーヴァーサウンドの源流を担ったハービー・マン。彼にとってひさびさのがっつりブラジル路線です。録音はニューヨークで、トニー・レヴィン、リック・マロッタらNY組とブラジル人ミュージシャンを交えた構成。ブラジリアンフュージョンの流れも当然抑えつつ、引き締まったグルーヴを展開しています。気持ちいい!.

Pele.
Oh How I Want To Love You.
O Meu Amor Chorou (Cry Of Love).
Herbie Mannの全関連アイテムを見る
Love Among The Young

Jennie Smith ジェニー・スミス

/

Love Among The Young

   2,970円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS8028 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX<並品>
  • 抜け(天)(中) / シミ(裏)(中) / スタンプ(裏)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Columbia赤黒6eyesレーベル。多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

なんてラブリーな歌声!

なんてラブリーな歌声! 若々しくてキュートで、でもうまさもあって。アメリカのショウビズシーンで活躍し、ブラウン管でも人気を誇った彼女のセカンドアルバムがこちらです。このときまだ21歳でした。レイ・エリスが手がけたオーケストレーションによるドリーミーでロマンチックなお膳立て。コニー・スティーブンスやリンダ・スコットにも通じる歌声で聴く者を夢見心地に連れていってくれます。.

Love Among The Young.
Impossible.
All I Do Is Dream Of You.
Jennie Smithの全関連アイテムを見る
Something Else By Johnny Richards

Johnny Richards ジョニー・リチャーズ

/

Something Else By Johnny Richards

   4,400円
Jazz Big Band LP
【レーベル】Bethlehem 【品番】BCP6011 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • プロモスタンプ(裏) / はがれ(裏)(小) / シワ(中)
  • モノラル
  • Bethlehemあずき色レーベル(月桂樹ロゴ)。

ジャズアレンジの常識をどんどん変えてゆく斬新派。

スタン・ケントンが育てたアレンジャーのひとり。ケントン門下生はピート・ルゴロしかり、この人しかり、ジャズアレンジの常識をどんどん変えてゆく斬新派。このアルバムでも英才プレイヤーが揃ったビッグバンドで、大胆な緩急をつけてサウンドを展開します。ときにサウンドトラックのようであり、ときにモダンジャズの醍醐味あり。聴けば聴くほど引き込まれます。.

Waltz, Anyone?.
Burrito, Borracho.
Long Ago And Far Away.
Johnny Richardsの全関連アイテムを見る
Cast Your Fate To The Wind (disc mono / jacket stereo)

Sounds Orchestral サウンズ・オーケストラル

/

Cast Your Fate To The Wind (disc mono / jacket stereo)

   2,750円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】Parkway 【品番】P-7046 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • はがれ(表)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • モノラル
  • ジャケットはステレオ盤のもの。盤はモノラル盤です。

モッドなピアノインストとしても重宝!

英国人ピアニスト、ジョニー・ピアソンを軸に、ジャズ的なリズムセクションとストリングスで、スインギンロンドンな雰囲気を濃厚に醸し出したユニット。ヴィンス・ガラルディの名曲「Cast Your Fate To The Wind」を美しくカヴァーしたヴァージョンがワールドヒット。かくしてUSデビューとなりました。モッドなピアノインストとしても重宝! オリジナルのボッサ「Like The Lonely」もさりげなく素敵。.

収録曲・データ
【曲目】Cast Your Fate To The Wind / Something's Coming / Scarlatti Potion No.9 / At The Mardi Gras / When Love Has Gone / To Wendy With love // Have Faith In Your Love / Carnival (From “Black Orpheus”) / Downtown / Scarlatti Potion No.5 / Love Letters / Like The Lonely
Like The Lonely.
Cast Your Fate To The Wind.
Something's Coming.
Sounds Orchestralの全関連アイテムを見る
Happiness Is Being With The Spinners

Spinners, The スピナーズ

/

Happiness Is Being With The Spinners

   2,420円
Soul Philly Soul LP
【レーベル】ATCO 【品番】SD18181 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / オリジナル内袋付き

「The Rubberband Man」は全米2位の大ヒットに。

アメリカでフィリーソウルをポップチャートにも多く届けたという意味では、スピナーズはとても重要なグループ。このアルバムからも「The Rubberband Man」が全米2位の大ヒットに。この時期のリードシンガー、フィリップ・ウィンの軽やかで、なおかつソウルフルなヴォーカルが受け入れられていたのも大きいんでしょうね。ポップ、ソウル、ディスコのバランス感覚も絶妙。.

The Rubberband Man.
Wake Up Susan.
Now That We’re Together.
Spinners, Theの全関連アイテムを見る
Thrill To The Sensational Sound Of Super Stereo

V.A. Percy Faith, Andre Kostelanetz, Stan Butcher, etc. パーシー・フェイス、アンドレ・コステラネッツ、スタン・ブッチャー、他

/

Thrill To The Sensational Sound Of Super Stereo

   3,300円
Easy Listening Compilation LP
【レーベル】CBS 【品番】PR5 【発売年】1966 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。

シーパー・ステレオ・コンピレーション!

1966年、米Columbia英CBSのイージー/ラウンジ作品のなかでも、ステレオ効果が際立ったサウンドのものを「Super Stereo」と銘打ってプレゼンした企画盤。カタログ番号からしてプロモーションのみのリリースだったようです。60年代の分岐点で、ポップなアレンジもたくさん! ジャケットもハイセンス!.

Bim! Bam!! Boom!!!.
Corcovado.
Should I.
V.A. Percy Faith, Andre Kostelanetz, Stan Butcher, etc.の全関連アイテムを見る
Plays for Swinging Dancers

Elliot Lawrence エリオット・ローレンス

/

Plays for Swinging Dancers

   4,400円
Jazz Big Band LP
【レーベル】Fantasy 【品番】3246 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / シミ(裏)(小) / 抜け(底)(小)
  • モノラル
  • Fantasyレッド・ヴィニール。コーティングにはがれ少しあります。

アレンジされたジャズの醍醐味。ナイスジャケ!

アレンジされたジャズの醍醐味。その面白さを如実に伝え、なおかつソロイストたちの腕も確か。そんな理想的な50年代ビッグバンドを率いたピアニストです。奥様、お手をどうぞ的なムードの、ゆったりと洒落たダンシングテンポ。贅沢な空気で満ちた名曲の数々。ジャケのイラスト美女もホント気持ちよさそうです。参加メンバーにはアル・コーン、ハル・マクシックらの名前も。.

I Could Write A Book.
Cupcake.
Music For Swinging Dancers.
Elliot Lawrenceの全関連アイテムを見る
Do The Freddie

Freddie And The Dreamers フレディ&ザ・ドリーマーズ

/

Do The Freddie

   2,750円
Oldies British Beat LP
【レーベル】Mercury 【品番】MG21026 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(中) / 擦れ(表)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

彼らのめげないポップマインドにもう一度注目を。

眼鏡にもしゃもしゃヘアで、ギーク文化を先取りしたようなルックスや、キャハハと奇声を上げたり変なダンスをする。リーダーであるフレディ・ギャリティのイメージのせいで、ロックシーンからはまともな評価をもらえてないグループですが、彼らのめげないポップマインドにもう一度注目を。そして、ポップさの裏側には、必ずとびきりの切なさが隠れているんですから。.

Do The Freddie.
Over You.
Don’t Do That To Me.
Freddie And The Dreamersの全関連アイテムを見る
What’s New

Ge Titulaer ゲ・ティテュラー

/

What’s New

   3,960円
AOR/CCM Male Vocal LP
【レーベル】Polydor 【品番】2925 090 【発売年】1979 【発売国】Holland
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(表)(小) / シワ(小)
  • ステレオ

オランダ発。ベニー・シングスにつながってゆく源流?

英語歌唱のオランダのシンガー。ジャズスタンダードを歌うアルバムも発表していますが、ここでは「What’s New」をのぞいて、その他を作詞作曲。1979年の作品ということもあるのか、AORを下敷きにしたジャズ・シンガーゾングライターといった趣き。アンサンブルにしてもコード使いにしても、難しいことをさらっとやってのけています。そしてどこかしら滲んでいるロンリーな気分。なによりものすごく水準の高い音楽に、驚かされました。ベニー・シングスにつながってゆく源流みたいな?.

収録曲・データ
【曲目】Each Time We Say:"Hello" / Love Is In My Dreams / Louise / Just To Prove My Love / Sad Leavin' // Deep In The Heat Of The Night / Daisy / What's New / Happiness Is Loving You / Wild Willies Marango
Deep In The Heat Of The Night.
What’s New.
Happiness Is Loving You.
Ge Titulaerの全関連アイテムを見る
Jazz Great

Jack Teagarden ジャック・ティーガーデン

/

Jazz Great

   4,180円
Jazz Traditional Jazz LP
【レーベル】Bethlehem 【品番】BCP-32 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(中) / スタンプ(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱) / 角折れ(下右)(小)
  • モノラル
  • Bethlehemあずき色レーベル。

ときどき聴かせてくれる歌声もいいものです。

この人も20世紀ジャズの黎明を知るひとり。トロンボーン奏者としてディキシーランド、スイングの時代をおおらかに生き抜いた名手のBethlehem盤です。ちょうどこの時代からはじまったディキシーランド・リヴァイヴァルで彼の晩年はまたまた忙しくなりました。このアルバムでの演奏も実にいきいき! ときどき聴かせてくれる歌声もいいものです。.

King Porter Stomp.
Original Dixieland One Step.
Music To Love By.
Jack Teagardenの全関連アイテムを見る
Wimbube (Wim-O-Way) / Capetown

Johannesburg Street Band, The ヨハネスブルグ・ストリート・バンド

/

Wimbube (Wim-O-Way) / Capetown

   2,420円
World Africa 7inch
【レーベル】Revue 【品番】R 11006 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

ヨハネスブルグで活動するリアルなダンスバンド。

ヒュー・マサケラの発案でレコーディングされた南アフリカの首都ヨハネスブルグで活動するリアルなダンスバンドのサウンド。アメリカでのアルバムリリースの前年にシングルのみでリリースされた2曲です。ハイライフ+マーチングビートなA面、グッドタイミーな雰囲気も漂うB面。アパルトヘイト政策の厳しさにあらがう意志と、ピースフルな世界を願う思いが目に浮かびます!.

Wimbube (Wim-O-Way).
Capetown.
Johannesburg Street Band, Theの全関連アイテムを見る
Why Do Fools Fall In Love (mono) / Why Do Fools Fall In Love (stereo)

Kenny Rankin ケニー・ランキン

/

Why Do Fools Fall In Love (mono) / Why Do Fools Fall In Love (stereo)

   3,080円
SSW Pop SSW / Soft SSW 7inch
【レーベル】Little David 【品番】LD-727 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル / ステレオ / プロモーション盤 / スタンプ(レーベル)(小)
  • DJ盤。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

フランキー・ライモンのあの曲のカヴァーです。

「Silver Morning」期に録音されたシングルオンリーが、そうです、フランキー・ライモンのあの曲です。彩りのあるシャッフルビートにリアレンジされた最高のソフトロックです。こだわりの強いケニー・ランキン。のちに再びリミックスしてリリースし直されますが、今回入荷はオリジナルミックス。演奏が前に出たミックスになってます。.

Why Do Fools Fall In Love.
Kenny Rankinの全関連アイテムを見る
Inner Mounting Flame, The

Mahavishnu Orchestra with John McLaughlin, The マハヴィシュヌ・オーケストラ・ウィズ・ジョン・マクラフリン

/

Inner Mounting Flame, The

   3,080円
Jazz Jazz Rock LP
【レーベル】Columbia 【品番】KC31067 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:VG+<不良+> / 盤質:M--<良品+>
  • テープ(天)(大) / 擦れ(表)(中) / 擦れ(裏)(強) / シワ(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • ジャケ上を透明テープで補修。

ジャズロックの限界のさらにその先まで。

マイルス・デイヴィスに超絶ギターの才能を見出され、ジャズ界のスターダムに一気に上り詰めたジョン・マクラフリン。自ら率いるマハヴィシュヌ・オーケストラのファーストアルバムです。ジョンのみならず、ビリー・コブハム、ヤン・ハマーという、これまたすごい才能が揃って、ジャズロックの限界のさらにその先まで突き抜けます。凶暴でありながらスペーシー。.

Meetings Of The Sprit.
The Noonward Race.
Vital Transformation.
Mahavishnu Orchestra with John McLaughlin, Theの全関連アイテムを見る
Phase 2

Ronnie Dyson ロニー・ダイソン

/

Phase 2

   2,750円
Soul Philly Soul LP
【レーベル】Cotillion 【品番】SD5234 【発売年】1982 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモプリント(表) / はがれ(表)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

ボビー・イーライがプロデュースしたフィリー流。

かつてロックミュージカル「ヘアー」の黒人キャストとして脚光を浴びたシンガーです。歌唱力はお墨付きですので、あとは良いスタッフに恵まれれば。このアルバムはボビー・イーライがプロデュースしたフィリー流で心地よいです。「Expressway To Your Heart」の80sなアレンジのリメイクもあり。.

Expressway To Your Heart.
Now.
Heart To Heart.
Ronnie Dysonの全関連アイテムを見る
Anything Will Do / Forevermore (Lei Aloha Lei Makamae)

Scott Engel スコット・エンゲル

/

Anything Will Do / Forevermore (Lei Aloha Lei Makamae)

   2,420円
Oldies 60s hit 7inch
【レーベル】Liberty 【品番】55428 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル / プロモーション盤 / シミ(レーベル)(弱) / カンパニースリーヴ付き
  • DJ盤白レーベル。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

当時彼はまだ10代でした。

スコット・ウォーカーの生まれはアメリカのオハイオ。そして本名のスコット・エンゲル名義で1957年に14歳でシングルデビューしています。ウォーカー・ブラザーズとしてイギリスで成功するのはこの数年後。前年にB面扱いだった曲をA面で再度リリース。B面は、まさかのハワイアン。当時彼はまだ10代でした。.

Anything Will Do.
Forevermore (Lei Aloha Lei Makamae).
Scott Engelの全関連アイテムを見る
Suppressed Desire

Stone's Throw ストーンズ・スロウ

/

Suppressed Desire

   3,080円
Old Time/Swing Acoustic Swing LP
【レーベル】Siera 【品番】SRS8709 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

可愛くてキュートなアコースティックジャズ。

ギター2本に生ベースと生ピアノというタキシード姿の4人組。おや、良く見るとベースを弾いているのは女性ですね。で、レコードに針を乗せるとこりゃイカしたアコースティックスイング! レパートリーは1920年代からを中心に50年代作品でノスタルジック。なのに古くさい感じがしませんね。不思議に思えるほど可愛くてキュートですよ。.

Everybody Loves My Baby.
Wacky Dust.
Boom-Boom.
Stone's Throwの全関連アイテムを見る
One Enchanted Evening

Three Suns, The スリー・サンズ

/

One Enchanted Evening

   3,300円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP-2904 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • RCA Victorブラック・レーベル(小ニッパー、白ロゴ)。

ゆったりと夜のパーティーを楽しむ大人のための。

60年代もこの時代まで来ると、すでにオリジナルのスリーサンズは存在せず、メンバーのひとりだったアル・ネヴィンス指揮のスタジオミュージシャンによるプロジェクトと化している時期ですが、その中では本作は50年代のトリオ演奏時代の雰囲気をうまくムーディーに昇華させてます。ゆったりと夜のパーティーを楽しむ大人のためのラウンジミュージック。.

収録曲・データ
【曲目】This Love Of Mine / Tonight / You Make Me Feel So Young / I Can't Stop Lovin' You / No Blues At All / With The Wind And The Rain In Your Hair / My Heart Belongs To Daddy / I'm Gettin' Sentimental Over You / The Tender Trap / In The Still Of The Night / Whispering Shadows / Some Enchanted Evening
My Heart Belongs To Daddy.
Tonight.
This Love Of Mine.
Three Suns, Theの全関連アイテムを見る
Blues Songs Ballads (early70s press)

Tom Rush トム・ラッシュ

/

Blues Songs Ballads (early70s press)

   2,750円
Folk Folkie SSW LP
【レーベル】Prestige 【品番】PRST7374 【発売年】Early70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(中)
  • ステレオ
  • Prestigeグリーン・レーベル(1972年から使用されたデザイン。オリジナルリリースは1964年)。

シンガー・ソングライター時代に先駆した感性でした。

ジョニ・ミッチェルをアメリカに紹介するなどトレンドを先取りする慧眼があり、なおかつルーツミュージックも熱心にとりあげた才人。自身は作曲はせず、他人の言葉を自らに宿らせるタイプ。しかし自分のものにしてゆく過程で生まれる詩情や風合いは、シンガー・ソングライター時代に先駆した感性でした。1964年の傑作。ベースは、ボストン/ケンブリッジの雄、フリッツ・リッチモンド。.

Alabama Bound.
Cocaine.
Stackerlee.
Tom Rushの全関連アイテムを見る
In Hollywood

Andre Previn アンドレ・プレヴィン

/

In Hollywood

   3,520円
Jazz Movie/Musical LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS-8834 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(底)(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Columbia 360°レーベル(黒字、矢印あり)。

ハリウッド映画の名曲を優しく弾いたムードジャズ。

ハリウッド映画の名曲を優しくプレヴィンが弾いたムードジャズ盤。この時期のプレヴィンには自身がイニシアチブを取った作品と、企画に沿って音色の一部となってムードを提供する作品が有りますが、こちらは後者。ジョニー・ウィリアムスがアレンジしたストリングス・オーケストラをバックにしています。とてもリリカルで確かなタッチのピアノは心に訴えるものも大きいのです。.

収録曲・データ
【曲目】Gigi / Laura / Fascination / I’m A Dreamer, Aren’t We All? / Theme From The Best Years Of Our Lives / The Last Time I Saw Paris // Theme From Irma La Douce / We Kiss In A Shadow / It Might As Well Be Spring / Hi-Lili, Hi-Lo / The Second Time Around / Song From Two For The Seesaw
Gigi.
Laura.
Theme From The Best Years Of Our Lives.
Andre Previnの全関連アイテムを見る
そのあと / ATOH

Chappo シャッポ

/

そのあと / ATOH

   2,200円
Japan Japanese Rock 7inch
【レーベル】カクバリズム 【品番】KAKU-218 【発売年】2025 【発売国】Japan
  • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>
  • ステレオ
  • おひとりさま一枚までのご注文を承ります。

待望のファースト・アルバムからの先行7インチ!

2023年末、シングル「ふきだし」でのデビューから約1年半。待望のファースト・アルバム『a one & a two』のリリースを4月に控え、先行シングルが7インチでカットされました。彼らの穏やかで風変わりで過去と未来の射程を変えるサウンドをさりげなく集約したインスト2曲。うっかり買い逃してしまわないようお早めにお買い上げください!.

Chappoの全関連アイテムを見る
Mucha Muchacha / Question Mark (What Can You Do)

Esquivel エスキヴェル

/

Mucha Muchacha / Question Mark (What Can You Do)

   2,200円
Easy Listening Exotic 12inch
【レーベル】Bar/None 【品番】DPL1-1324 【発売年】1996 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

キャッチーなエキゾラテンをカップリング。

90年代のラウンジ/カクテル/バチェラーパッド再発見の波でもっとも大きな注目を浴びたカルトヒーロー、ファン・ガルシア・エスキヴェル。メキシコからアメリカにわたり、奇抜なアレンジとコーラスで音楽の常識を塗り替えた彼のキャッチーなエキゾラテンを12インチ両面にカップリング。.

Mucha Muchacha.
Question Mark (What Can You Do).
Esquivelの全関連アイテムを見る
Popcorn Man

Fabulous Treniers, The ファビュラス・トレニアーズ

/

Popcorn Man

   5,500円
Soul Jive LP
【レーベル】TT 【品番】SLP408 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • サイン / 抜け(天)(中)
  • ステレオ
  • 裏ジャケにメンバーの直筆サイン。

「Games People Play」カヴァーかっこよくて最高。

デビューは50年代。40年代のジャンプ&ジャイヴを50年代以降のリズム&ブルースに橋渡しした名グループ。Swingin’ Boppersに近い感じのユーモラスでエンタメ性が強いサウンドで人気を博しましたが、ソウルの歴史ではほとんど語られることがありません。これがおそらく彼らのラストアルバムで、ほぼ自主制作に近いリリースかと。「Games People Play」のカヴァーからかっこよくて最高。ファンクのエッセンスもたyんと取り入れてます。.

Games People Play.
Cabbage Head.
Hot Ziggity Zack.
Fabulous Treniers, Theの全関連アイテムを見る
Laso

Laso (Joe Bataan) ラーソ(ジョー・バターン)

/

Laso

   4,180円
Latin Disco LP
【レーベル】MCA 【品番】2247 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(表)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

NYラテンディスコの最高峰! 

NYラテンディスコの最高峰! ジョー・バターンとマーティ・シェラー(モンゴ・サンタマリアのアレンジ担当)が手を結んだ、あまりにも気持ちよすぎるプロジェクト。演奏はNYのトップセッションメン(コーネル・デュプリー、アラン・シュワルツバーグたち)。バターンはピアノでの参加ですが、全体に活気を与えてます。「Laso Square」がとにかく最高! フランク・オーウェンスのエレピとコーネル・デュプリーのワウ・ギターが絶妙な「Happy Smoke」バターン流サルサ「Puerto Rico Me Llama」もかっこよし!.

Laso Square (Are You Ready).
Happy Smoke.
Puerto Rico Me Llama.
Laso (Joe Bataan)の全関連アイテムを見る
Curfew Time With Kitch

Lord Kitchner ロード・キチナー

/

Curfew Time With Kitch

   3,850円
World Calypso/Caribbean LP
【レーベル】Trinidad 【品番】TRCS-0001 【発売年】1971 【発売国】Trinidad
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(底)(大) / 抜け(天)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

はずむダンスビートと語り口、コーラス!

マイティ・スパロウと並ぶカリプソ・レジェンド。イギリスでも人気を誇っていたキチナーは名コンピ「London Is The Place For Me」でもよく選曲されてます。風刺の心は持ちつつ、ユーモラスなおもてなし精神も身上。彼のアルバムはいつどれを聴いても気持ちが楽しくなります。1971年制作の本作でも、はずむダンスビートと語り口、コーラスと、いい要素ばっかり揃ってます! 黒人たちの団結を訴える「Black Power」で最後はシメ!.

Play Mas.
Jealous Cathy.
Black Power.
Lord Kitchnerの全関連アイテムを見る
Paul Horn And The Concert Ensemble

Paul Horn And The Concert Ensemble ポール・ホーン

/

Paul Horn And The Concert Ensemble

   3,300円
Jazz Lounge LP
【レーベル】Ovation 【品番】OV/14-05 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ

中世楽器アンサンブルを大胆に導入したジャズロック。

中世楽器のアンサンブルを大胆に導入したジャズロック版「Light My Fire」がすごいことになっていると、一部で評判になっていたアルバムです。バッハやドビュッシーなどのクラシック曲も、ボッサもバカラックも、“るつぼ”にぶちこむ強引な構成力には呆れもしますが、かっこよく決まるとただごとではありません。.

収録曲・データ
【曲目】Look Of Love / Siciliano (From Flute Sonata No. II) / Alone Together / Magnificat / Stolen Moments / Presto (From Flute Sonata No. I) // Paramahansa / Golliwogg's Cake Walk / The Gentle Rain / Concerto In D (2nd Movement) / Light My Fire
Light My Fire.
The Look Of Love.
Paramahansa.
Paul Horn And The Concert Ensembleの全関連アイテムを見る
Breakfast Special

Pete Wingfield ピート・ウィングフィールド

/

Breakfast Special

   2,750円
SSW Blue Eyed Soul LP
【レーベル】Island 【品番】ILPS9333 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(小) / 角折れ(上右)(中)
  • ステレオ

「憧れのヒットチャート」最高だ〜!

現在もキーボード奏者として裏方で活躍するUKのブルーアイドソウルSSW唯一のソロ。ここに収録されたドゥーワップライクなモダンポップの名曲にしてヒット曲「Eighteen With A Bullet(憧れのヒットチャート)」は、もともとコリン・ブランストーンが歌う予定だったとか。ファルセットを活かしたグッドタイムでメロウなナンバーの目白押し!.

収録曲・データ
【曲目】Eighteen With A Bullet / A Whole Pot Of Jelly (For A Little Slice Of Toast) / Hold Me Closer / Shadow Of A Doubt / Anytime // Please / Lovin' As You Wanna Be / Kangaroo Dip / Number One Priority / Shining Eyes
Eighteen With A Bullet.
Number One Priority.
Please.
Pete Wingfieldの全関連アイテムを見る
Propaganda

V.A. The Police, Squeeze, Joe Jackson, etc. ポリス、スクイーズ、ジョー・ジャクソン、他

/

Propaganda

   3,080円
N.W./Neo Acoustic Punk LP
【レーベル】A&M 【品番】SP4786 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(表)(小) / シワ(小)
  • ステレオ

いまではこのジャケこそがセンセーショナルかも!

決して「PUNK」なレーベルではなかったA&Mに訪れた新たな潮流。その勢いを表現するために制作されたコンピレーションで、A面にポリスのライヴ・レコーディングを2曲(「Landlord」「Next To Yo」)を収録していることで80年代にはコレクターズ・アイテム化していました。いまではむしろこの毛沢東風の人物がエレキギターを弾いているジャケこそがセンセーショナルかも!.

Next To You.
Throw It Away.
Slap & Tickle.
V.A. The Police, Squeeze, Joe Jackson, etc.の全関連アイテムを見る
Part One (mono)

West Coast Pop Art Experimental Band, The ウェスト・コースト・ポップ・アート・エクスペリメンタル・バンド

/

Part One (mono)

   38,500円
Rock Psychedelic LP
【レーベル】Reprise 【品番】R6247 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(中) / 抜け(天)(底)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseトライカラー・レーベル。

明らかに未来的なアプローチでした。

MONO! バンド名通りのウェストコースト的なソフトサイケ感と実験的な音作り。ライヴ活動を意識せずスタジオでの頭脳的な音作りを突き詰めたという意味では、ミレニウムらとおなじ地平にいたグループです。これがRepriseからの第一弾アルバム。彼らのメランコリックなサイケデリアは、音響そのものの持つ効果にも踏み込んだ明らかに未来的なアプローチでした。.

Shifting Sands.
Transparent Day.
Here’s Where You Belong.
West Coast Pop Art Experimental Band, Theの全関連アイテムを見る
Many Moods Of Ann Richards, The

Ann Richards アン・リチャーズ

/

Many Moods Of Ann Richards, The

   4,950円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST1406 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(上右)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(左ロゴ、縦にライン)。

陰のある表現にも何とも言えない魅力があります。

スタン・ケントン楽団専属となり、彼の寵愛を受けた美女シンガー。寵愛どころか一時期は彼と結婚もして歌手活動を中止していたそうですが、こちらは活動再開後のアルバム。ラルフ・カーマイケル、ビル・ホルマン、タク・シンドーと3人のアレンジャーをたて、それぞれの編成で歌った快作です。よく伸びる歌声で表情豊かに歌う彼女。はつらつとした歌声もいいですが、陰のある表現にも何とも言えない魅力があります。.

Where Did You Go? (Jordu).
Lazy Afternoon.
Something’s Coming.
Ann Richardsの全関連アイテムを見る
Come And Get It / Rock Of Ages

Badfinger バッドフィンガー

/

Come And Get It / Rock Of Ages

   2,420円
Rock Beatles Related 7inch
【レーベル】Apple 【品番】1815 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

ポール作! パワーポップの古典!

もともと「Abbey Road」用のデモでポール・マッカートニーが準備していた曲をアップル肝いりの映画「マジック・クリスチャン」のためにバッドフィンガーにカヴァーさせたシングルです。ポール節としか言いようがない曲に若いバンドらしい甘酸っぱさが加わってパワーポップの古典に! 69年の7インチですがステレオミックスが採用されてます。.

Come And Get It.
Rock Of Ages.
Badfingerの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86   87   88   89   90   91   92   93   94   95   96   97   98   99   100   101   102   103   104 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ